2016年09月15日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1473079309/
その神経がわからん!その24
- 197 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/13(火)14:12:51 ID:9Um
- A=男。俺の元同級生 B=女。同じく元同級生 C=女。Aの同僚
AとBは高校時代からのカップル
フェイクというか多少ボカシあり
Aには障害のある兄がいた。
A親が死んだら施設へ行く手筈ができているとAは聞かされていた。
しかしA親が病気になり、有料施設へ行かせるための金が吹っ飛んでしまった。
|
|
- A親は先が長くないし、兄の行く末はAが考えなくてはならない。
Bは色々調べてAに案を幾つか提示した。
しかしAは「兄が可哀想だ」と安い施設等を拒んだ。
拒んだところで高くていい施設に入れてやる金はもうないし、
自宅で見るのも限度がある。
Bは「早く決めないとA親だって安心できない」とAをせっついた。
で、どうなったかというとAは浮気した。
Cという女に相談すると「可哀想可哀想」とAと共に泣いてくれたらしい。
Aは「お前と違ってCは俺の気持ちに寄り添ってくれた」とBを振った。
そして数年が経ち、A親はとうに亡くなった。
A兄の行く末は今だ決まらず、AとC「可哀想可哀想」ばかりで何も手立てがなく
兄を抱えて困窮している。
Aは兄の介護のため会社を辞めるらしい。
CはAに隠れて婚活してると某ホテル勤務の同級生から聞いた。
「可哀想可哀想」だけで何か解決すると思ってたんだろうか。神経わからん
|
コメント
障害者施設は自立の為のものなんだよね。
1番可哀想なのは親だろうね
報告者=Bさんお疲れ様
逃げられて良かったね
※1
障害者福祉における「自立」ってのは、
=一人暮らし じゃない。
「できないことは支援を受けつつ、できることをやって
その人らしい人生を歩む」ぐらいの意味だよ。
よくわからないけど、お兄さんが安い所で変な扱いされるよりは
Aはお兄さんの面倒を自分で見たいんでしょ、やらせとけば良いじゃない。
BやCとどうなろうと、知ったこっちゃないよ。
それより出だしのスペックのところの「。」の位置変じゃない?
同感。感情論だけじゃ何一つ解決しないし、むしろ事態が悪化する好例。
一時的な怪我や病気で動けないだけならともかく、障害は一生付き合うものだから
現実的な案で最善の物を選ぶしか選択肢は無いと思うけどね。
それよりもBは結婚する前に頭の悪いAから逃げられてむしろラッキーだったんじゃないかな?
もしAと結婚してからこの状況に巻き込まれたらA兄の面倒を強制的にさせられて、最終的に離婚して戸籍に×。
しかも”障害を持つ義兄を見捨てた”って経歴のおまけ付きになる所だったんだから。
親身に相談にのってくれる人よりも
同じ感情を共有してくれる人を選ぶんだよね
占いにはまる感じに似ているきがする
バカ親使い込みすんなよw
とりあえずBさん、地雷回避おめでとう
※7
怪しい宗教の勧誘なんかも最初は一緒によよよ・・・と泣いて同情して、何度も話聞いてるうちにいつの間にか・・・ってパターンが上手くいきやすいんだそうな
不安あおったり脅迫したりは特に深刻な悩みのない人向けなんだと
介護の為に仕事をやめて困窮したら生活保護がもらえるんじゃね?
とりあえずかわいそうな兄の面倒は見られるし、贅沢はできないが食べていくこともできるし
Aとしてはいい落としどころなんじゃね?
BやCに「自分と兄を助けろ」ってすがりつくわけでもないし、むしろ首尾一貫して潔いよ
そうかあかんか…
勝手にバカやって勝手に困窮するなら良いんじゃない
ガイジを野放しにしないことだけ気を付けてくれればそれでいい
ちなみにだけど、タイトルは有料→優良 の誤字だよな。
一部除いて無料施設なんてないし
なんかCさんが、Bさんを助けた話のように聞こえてしまった
老人介護施設みたいなイメージで書いたのかな。
>>15
同意
意外といい人なのかもしれん、女子二人ともうまいこと逃げ切って欲しいところ
※15
なるほど、手段選ばず助けたいと思ったら
こういう方法もあるのか。
死んだあと兄の施設分を貯金しているような親が
生命保険も入ってなかったのかしら?
※11
前にNHKの介護○人でやってたけど、いい年して介護で~は
(よほどのコネがない限り)生保はかなりきついらしい
そうかあかんか、の人ももらえてなかったみたいだし
たまたま無職になった弟を呼び寄せて認知症の母の面倒を見てもらおうとした人が
結局、弟が母を手にかけてしまって、弟を犯罪者にしてしまったと後悔していた
弟にも取材していたけれど自分を責めていた
男性よりも女性に多いけど論理的に解決策を出してくれるより、共感して寄り添ってくれる方がありがたいんでしょ
結果としてAは生活は困窮しても一時的には心が安まって良かったんじゃん。Cの婚活を知らないまま円満に別れれば
米21
「女は気持ちに寄り添い、男は解決策を提示する」は相談された側になった時の話であって
自分が困ったとき、気持ちに寄り添ってもらいたがるのは
男女共通だそうだよ。
保険には入ってなかったんだろうか?
どんな障害かわからないが、障害者の施設で高いも安いもないだろ
老人ホームじゃないんだから…
障害者年金って知ってる?
障害者年金なんか微々たるもん
高い施設はそんな年金程度じゃ賄えないよ
やすい施設でやっと年金でちょっと足がでるくらいで、でもそういう施設は空きがない
※22
Aは気持ちに寄り添ってもらいたがったっていうより、単純に目を逸らしたかっただけじゃない?
安い施設はAの中で絶対的にNGで、それ以外の魔法のようにすべてを解決できる手段以外効きたくなかったんだと思う
「成績が悪い」けど「勉強」はしたくないから「勉強ってめんどいよな」って言ってくれる友達と遊びに行くとしても、別に共感してほしいわけじゃないでしょ。純粋に勉強をしたくないだけ。
思うに親が癌だったんじゃないかな。良くある話だけど幼いころから洗脳されてたんじゃない?
幾ら行く末はAが担うのだとしても、まだ存命なのに弟に処遇を決めさせる親はおかしい
普通安い施設しかないなら、展望もない弟が反対していても無理矢理入れるでしょ
本文も米も社会福祉制度を全く知らない奴ばっかりってことがよくわかった
恐らくAは女に面倒見るわ!って言って欲しかったけど、どっちの女も逃げ出したってだけの話。
見事にきょうだい児の見本だな、洗脳こええ
老人病院でも酷い処は目も当てられないような不潔で最悪の場所だよw
持病の治療もほったらかしだし、カブトムシの餌みたいな食事や、おやつ。
病院なのに医者は、最低の人間。
ただ安いよね。料金だけは安い。
現代の姥捨て山。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。