2016年09月19日 13:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1472544973/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その15
- 184 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/18(日)11:06:20 ID:Tse
- 20年ほど前の話。
サークルで知り合った男子学生は、すごくクールな人と評判だった。
顔立ちはイケメンじゃないんだけど表情がキリっとしていて魅力があった。
優秀な人だったし、お酒の席でも乱れることなく
いつもクールだった。
そんな彼と仲良くなって、何回か食事をしたり、買い物へ行ったりした。
驚いたのは、彼が意外とテンパリやすい人だったのと
テンパるとおかしな行動を咄嗟にとってしまうこと。
- 一度目は彼が自動販売機で飲み物を買ったとき、
「あ、まだお茶残ってるよ」と声をかけたら「え!あ!」とすごく驚いて
彼は買ったばかりのお茶を、ペットボトルを逆さにして全部ドボドボと道路に撒いてしまった。
その時は「驚かせてしまった」と私が謝った。
二度目は彼に私が学食に誘われた時、
「ごめん今日お弁当持ってきたから」とバッグを見せて断ったら
彼がそのお弁当箱をガシっ!といきなり掴んだ。
奪われそうになったので反射的にバッグを引っぱったら、お弁当箱が床に落ちた。
ハンカチで包んでいたから散乱しなくてラッキーだった(中身はシェイクされたけど)。
彼はアタフタしてどこかへ行った。
そのあたりから「咄嗟の事に反応できない人なのかな?」と思い始めた。
三度目は、彼自身が道路に飛び出して車にぶつかった。
駐車場から出たばかりの車で、たいしてスピードが出ていなかったから擦り傷程度だったけど
それ以降彼は大学に来なくなった。
今思うとパニック障害か何かあったのかな?と思う。
優秀な人だったから、退学までしてしまったのは勿体なかった。
今だったら私も含め皆もうちょっとメンタル面の事に理解があっただろうに。
彼がその後適正な治療なり何なり受けてたらいいなと思う。
さっき子供の飛び出し未遂を見て、思い出した話。 - 185 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/18(日)12:21:14 ID:BJh
- パニック障害ではないです
- 187 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/18(日)16:50:16 ID:OZP
- >>184
アスペルガーの、予定外の事が起きるとパニックになるやつでは
コメント
怖いよ((( ;゚Д゚)))
そんなんじゃまともに日常生活送れない。
弁当の件は報告者が反応しなかったらどういう結果になっていたんだろうか
弁当を持って逃走?その男性に食べられてしまった?気になる…
お弁当を奪って床に叩きつけるつもりだったのかなと思った
「これでもう食べられないから食堂に行こう」
ペットボトルの件といい怖いよ…
※1
意外に思うかもしれないが日常生活はおくれる。
ただし他人と付き合うことはできない…
アスペルガーかADHDかはわからないけど
発達障害持ちだろうね
ちなADHD
20年前じゃ親ももしかしたら良く理解してなかったかもね
深入りして付き合ったりしなくて良かったと思う
そのまま結婚って流れになって家族になったら本当に大変だもの
周囲への迷惑がすごくて怖いわ
はじめの「お茶残ってるよ」事件がよくわからない
彼は買ったばかりのお茶を持っているのに
自販機でまた何か飲み物を買おうとしたってこと?
「買った」と書いてるから
こぼしたのはその時買ったものか
じゃあ、どこにお茶がのこってたんだ?
その歳で自分で自覚がないのが気の毒な感じ。
分かってるなら、少しずつでも改善できる事もあろうに、、、。
一緒に生活してきた家族は、全然被害被らなかったのかって思う。
テンパる質はまだ分かっても弁当の件は本当にどういった発想の行動かわからずに
これはゾッとするわ
大分認知されてきたけど、こういう「ちょっと変わった子」程度で放置されて大人になった人は、まだまだ大勢居るんだろうね
報告者もパニック障害と区別ついてないみたいだし
ていうかパニック障害のことも誤解してるけど
こわ…とっさに人とかも刺し◯したりしそう
確実に病気だが
20年前だとそこまで理解が無いから大変だったろうなあ
『お弁当持ってきたから』→自分にくれるんだ!→彼女抵抗してる→このお弁当は自分のなの誰のなの!?うわぁぁぁぁ!!!
ってなったとか
パニック障害って、パニックな行動をする病気じゃないってばw
むしろ不安と恐怖で具合悪くなって動けなくなる。
※12
いやおまえよりは安全な存在だよ、他人を犯罪者予備軍扱いする奴よりはね?
アスペルガーはフリーズするタイプと意味不明な行動に出ちゃうのと両方いるな
フリーズするタイプの人その手のパフォーマンスみたいに文字通り動作の途中で5〜30分くらい固まるからそれはそれで怖かった
全力で頭は回転してるんだけど思考内容は支離滅裂かつ制御不能でフリーズするらしい
フリーズ解けた後何考えてたか聞いても本人も要領を得てないっぽい
弁当の件は彼女と一緒に学食いくつもりだったのが
弁当持ってきたことで予想通りいかなくなって混乱したんだろうな。
普通の人ならそこで臨機応変に対応する能力があるんだけど、
そうできない人は辛いね。
この男性みたいに不可解な行動取る人はあまりいないけど、
予定を崩されるとものすごく不愉快になって激昂するタイプの人はよくいる。
※7
恐らく、彼は報告者が自販機で飲み物を買う直前に自分のお茶を買っていた(その自販機か別の場所かはわからんが)
そして報告者が自販機の飲み物を選びながら「あっ、(いつもは売り切れなのに)まだお茶残ってるよ(ラッキー)」と何とはなしに彼に言う
彼はなぜかパニックになりお茶こぼすってことでは?
この特に意味なくした、お茶が残ってるという報告が彼をパニックに陥れたようだから一応謝った、みたいな経緯と読んだ
※8
おそらくだが、
飲みかけのお茶ペットをまだもっているのに彼氏が新しいお茶を自販機で買って飲もうをする
それを見た報告者が不思議に思い「あ、まだ(飲みかけの)お茶残ってるよ」と声をかける
彼氏がパニックになり開封した新しいお茶をぶちまける
ペットボトルの件は、「(買ったペットボトルが)まだ(自販機の取り出し口に)残ってるよ」と言ったんじゃないの?
つまり、自販機で買ったペットボトルを取り出し口から取り忘れたまま何処かに行こうとしたのかと
クールな奴は女と付き合わんよ
冷静なやつが女にのぼせるわけない
こいつはクールを気取ったニワカ
自分はこの手の状況に陥りやすいから
運転免許をとらないんですよ・・・・
※19書いた者ですが、読み返したら勘違いがわかった
>一度目は彼が自動販売機で飲み物を買ったとき、
ここを「報告者が」自販機で飲み物を買ったときと読み違えていた
恐らく後の人の予想が近いね
テンパるにしても、飲み物を捨てるとか弁当を捨てようとするとか
「混乱の元をなかったことにしよう」という取り繕い方がホラーだ
こんなのパニック障害じゃねーよ。適当に聞きかじったものを「これかな?」とか言うのやめてくんねーかな
クールって本当に表情だけの話だったのか?
でも評判って・・・
※3
そんなところじゃないかと思う
目の前のこれがなくなれば問題ないよねって短絡的な思考というか
単にテンパりやすい人かなーと思ったけどここ見て発達だと思った
>「ごめん今日お弁当持ってきたから」とバッグを見せて断ったら
>彼がそのお弁当箱をガシっ!といきなり掴んだ。
急に話しかけられて凄くびっくりして慌てるならわかるけど、
普通の人だったらこんな風に突然お弁当を奪おうとしないよ
明らかに何らかの障害持ち。
※27
「クールな表情」で思い至ったけど、
アスペの人って表情筋が発達してないから基本的に無表情でのっぺりした顔をしてるんだよね。
早ければ中学生ぐらいでわかるし、20歳ぐらいになったら完全に顔に特徴がはっきりと出るよ。
目尻にしわを寄せて笑うようなことが全く無いの。
色んな事件を起こす人をニュースで見ても、顔を見るとアスペ傾向が強い人はすぐわかる。
爬虫類みたいな印象の人って表現される事も多いよ。
クールぶってるんじゃなくて、テンパりやすいことを自覚して気をつけてる
またパニック障害に対する風評被害が…
どの病気でも障害でも良く分かってないものを適当に言うなと。
※17
発達障害のこと甘え扱いして患者を平気罵倒する精神科医にブチ切れて
誰のおかげで飯が喰えてると思ってんの?
どーせその患者が寄越す金は汚いと思ってる癖にいい気になるな!とか
自分が生きてきて苦労したことを5分くらい一方的に喋り続けて匙投げさせたことある。
いやぁ最低の医者だっだね
※33
見て下さい
これが発達障害の姿です
パニック障害ってそういう事ではないw
事故にあったりしてなきゃいいけどねえ…
※33
ソレ他の※欄でも見たよ、あちこちに同じ事書いてんの?
必死でまともぶってたんやな…
最後だけ怖いけど;
車にひかれたのが原因で時間差でタヒんだとかではなく、普通に生きて退学したんだよね…??
定型は非合理的な価値観を持っている。この世は定型が支配している。定型に私の思考回路がバレたら叩かれる。定型になにか指摘された時は合理性を捨てて非合理的な行動をしないといけない。→お茶捨てるという行動になる。
後から考えると変だなと自分でも思うけど、とにかく定型は非合理的なことを求めてくる人たちというイメージがあるからテンパってると早く非合理的なことしなきゃとなってしまう。
ちょいちょいパニック障害の事を「パニックを起こして暴れる病気」と
思い込みで書き込む人いるよね。
この頃この名称が悪いのかなと思うようになってきた。
クールに見えたのは、彼なりのルーチンをこなしてたからだな
※30
>アスペの人って表情筋が発達してないから基本的に無表情でのっぺりした顔をしてるんだよね
ドキっとしたわ
よく年齢の割りに若く見られるんだがこのせいだったんだな
自分ではニート顔と呼んでるわ
メンタルのことに理解があるとか言うわりには調べもせず適当なことを言う報告者w
※30
決めつけんなよカス
ならそうでないのにそういう顔のひとはどーなるのと
のっぺり顔なんて多々存在するだろ そういう人間すべてがそうだと限るのかと
老けたアスペもいんのに馬鹿かコイツ 視野が狭いとそんな考え方になるんだよカス
※42
コイツの独断or偏見の意見なんだからいちいち気にするな
イラつくわおまえら
彼氏もおかしいけど、報告者の文章が主語や目的語をちょこちょこ抜いててすごく分かりにくい。
お茶の件、※欄でも正解が分からないくらい状況不明
お弁当の件、これも変。報告者が見せたのはバッグ、彼氏が掴んだのが弁当箱???
バッグの中に入ってた弁当箱???を掴まれて、弁当箱が落ちる状況って???で状況不明
それに彼氏は報告者が「(あなたに)お弁当を持って来たから(一緒にこれを食べよう)」という意味だと思ったのかも。
彼氏にお弁当奪われそうになってバッグを引っぱり返す反応も???
普通なら「いや、これ私のだから!」とでも言えばよくない?
車の件、いきさつを書いてなければ彼氏がおかしいのかどうか分からない。
彼氏はアスペの傾向があったんだろうけど、報告者も人を勘違いさせる言い方をする癖のある人で
なんというか似た者同士だから相性最悪だったのかね?
飛び出し未遂ってなんだよ
※44
のっぺり顔って、生まれ持った顔の作りや構造のことじゃないんだよ
表情筋が発達してないと本当に独特の顔になるんだよ。
実際リアルで何人も見て来たからよくわかる。健常者とは明らかに挙動も違う。
お前も障害持ちかな?
あちこちで暴れてるアスペ本人
クールなのにテンパるってなんだよと思って読んでいたが
表情がないからなのね納得
※欄がすげー感情的で草
※40
病名ってちょこちょこそういうのあるよね。分裂症(今の統合失調症)やむずむず足症候群(むずむずだけでなく熱く感じるのも含む)とか。
いっそ外国語のままか、訳すなら長くなっても略せばいいから、なるべく誤解のない名前にしてほしいもんだよ。
※45
同意。状況がすごく分かりづらい文章だし、車の件に至っては状況が全く分からない。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。