夫婦喧嘩して妻が実家に帰ってしまった。会って話せば仲直りできるのに、妻の親が邪魔して会わせてくれない

2016年09月26日 00:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1474035181/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part50
866 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/25(日)11:41:35 ID:mbY
ここにいるのは若い人が多いですか?
娘を持っている親御さんはいますか?いるとしたら教えて下さい。
妻と喧嘩をしました。いつもなら2週以内に仲直りするんですが、親が来て妻の荷物を持って行き、
妻は実家に帰ったので仲直りできない状態です。
会って謝れば仲直りできると思うので、どう謝ったら親御さんが家に入れてくれるか知恵を貸してください。

喧嘩の内容は妻に「何をしてやっても感謝の気持ちがない」と言われた事です。
妻の上からな言い方がむかついて
「感謝して欲しいならそれなりのレベルを果たせ。料理も掃除も中途半端で
感謝できる男がいたら見て見たい」と言い、妻が無視して逃げようとしたので座らせて言い聞かせたら
翌朝から口をきかなくなりました。



いつもなら水・木曜あたりにHして何となく仲直りするんですが、その前に妻の親と兄が来て
妻の荷物を持っていってしまいました。妻は会社から実家に帰ったみたいで顔を見せませんでした。
妻から離婚するとメールが来ました。
今住んでいる家は、土地が妻父の名義で、家が嫁と俺の共同名義なので売って金を分けるか
もしくは俺が買い取れとの事で弁護士を挟むと長々書いてありました。
「離婚はしません。同意しません。離婚届は書きません」と返事するとシカトでした。
お話になりません。会って話をしたいのに、妻の親が邪魔をして、会わせてくれません。
娘に離婚歴を付けたがる親なんていないと思うんです。
家に入るきっかけさえあれば、仲直りして、妻親も話し合ってわかってくれると思うんです。
インターホンでどう言ったら家に入れる気になりますか?教えてください。

867 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/25(日)11:43:48 ID:pvH
>>866
無いです。
弁護士からの連絡を待ってください。

871 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/25(日)12:00:19 ID:mbY
そもそも感謝って強制されてするものじゃないと思うんです。
食堂だって、金を払っていい味だと皆納得する味のものを出しているから
金が取れるわけじゃないですか。
水準以下の家事で感謝しろっていう言い分は上からじゃないですか?
上から言っておいてシカトして家出って、なんか違うと思いませんか?

870 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/25(日)11:50:27 ID:IHh
>>866
無理だね。
嫁からしたら結婚継続する意味がない。


872 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/25(日)12:01:13 ID:mbY
>>870
生活費はちゃんと出しています。妻はその金で食事を食べたりしているのでメリットはあります。

875 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/25(日)12:04:48 ID:Tv9
>>872
>>866読む限り奥さんも仕事をしていると読めるが共働きなら家事は分担が必須、
そうでないなら例えそれが雑な家事でも感謝はしろ
完璧な家事を求めるなら専業できるくらい稼げ、甲斐性なしめ


>>875
働くのは妻の希望です

876 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/25(日)12:05:14 ID:3fb
>>872
奥さんも仕事してるんでしょ?あなたはどの家事をどれくらいのレベルでやってるの?

877 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/25(日)12:05:54 ID:mbY
>>876
自分は主に車関係を担当してます

878 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/25(日)12:07:05 ID:pvH
>>877
それは家事じゃない。

879 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/25(日)12:09:08 ID:PtN
旦那 37 手取り18
仕事は8:00-17:00で残業なし 家から車で5分

私 36手取り27
仕事は9:00-18:00 家から車&電車で片道2時間
帰りは22:00自宅着か、週3で終電(自宅着24:20)

旦那っh私が帰ってくるまでごはんまってる
もちろん作りもしない
TVみながらビールのんで寝てる
スーパーで何か買って食べてと頼んでも
「高くつくから金がもったいない 夜遅くてもいいから手作りがたべたい」
お昼おお弁当は頼み込んでコンビニですましてもらってる

なんかもう疲れた
私が仕事辞めたら生活できないし、
37では転職も厳しい

882 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/25(日)12:10:35 ID:3fb
>>879
その旦那要る…?

886 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/25(日)12:12:06 ID:zvM
>>879
離婚しかないんでは…

881 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/25(日)12:10:23 ID:mbY
>>879
「夜遅くてもいいから手作りがたべたい」って譲歩してるじゃないですか。作ってあげなさいよ

883 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/25(日)12:11:04 ID:pvH
>>881
それは譲歩じゃない。
そんなのが譲歩だと思ってるから、離婚に至るんだよ。

884 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/25(日)12:11:16 ID:Tv9
>>877
純粋に疑問なんだが車関係って家事に入るのか?
自分が乗る車を自分が管理するのは当たり前では?
生活費は奥さんも出してるんだろ?
自分が食べさせてやってると胸張れるほど比率偏ってんの?

887 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/25(日)12:13:04 ID:pvH
>>884
妻子の送り迎えを全てしている。
子供の遊びの自転車以外、自転車・バス・電車移動は一切させていない。って所までやって、
やっと家事だよな。

888 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/25(日)12:13:55 ID:rdn
>>866
あきらめろ
どうみてもお前がカスだ
お前のようなやつは結婚しちゃいかん

889 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/25(日)12:14:35 ID:mbY
>>879の旦那も俺と同じタイプだと思うんですが、家庭における理想があるんですよ。
料理は女性にやってもらいたい、それを皆でニコニコ食べるっていうのが正しい日本の食卓っていうか
それを理想にしている男は大多数のはずです。
そういうあったかい家庭を作りたくて皆男は結婚するんですよ。
>>879さんもそういうところをわかっていないと駄目だと思う。

890 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/25(日)12:16:38 ID:Tv9
自分の理想を追いたいなら自分で努力をしろよ
妻の努力におんぶにだっこしてもらってんじゃねえ
そういう家庭にするために自分がするべきことがあるだろ

891 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/25(日)12:20:22 ID:3fb
妻にも理想はある
今はお互いを思い遣りながら支え合って家庭を築いていきたい女性が多いんじゃないかな、
共働きが多い時代だし
自分の理想を勝手に押し付けて妻を思いやらない夫は糞

892 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/25(日)12:20:39 ID:3BF
そりゃ奥さんも家庭における別の理想があっただろう
それに866がまったく合致してないから解消を考えてるってことでしょ
なんで自分だけが理想を持ってて自分の理想だけが尊重されるべきと思ってるんだ

893 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/25(日)12:23:05 ID:zvM
>>889
自分のしてることがDVかも知れないと疑ったことがないみたいだね。
以下、モラハラ的、DV的思考の典型。
セ○スで仲直り出来る仲睦まじい夫婦だと思っている。
(妻は罵倒されたり貶されるのが怖くてセ○スに応じていると気づいてない)。
家事は女性がして当たり前。
仕事を持つのは女性の勝手、仕事をしたければ家事も全部女性がやるべきと考える。
女性は理論的に考えることが出来ないと考える。
理論的に考えられないから夫に反論する、
そんな女性は例え罵倒しても精神を叩き直さねばならないと考える。
女性の言い分は取るに足らない。
夫に従わない女性は女友達の噂話または家族にたぶらかされ思考が麻痺していると考える。

あてはまる?

894 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/25(日)12:24:59 ID:k1W
自分の視点でしかみないからそうなるの。
嫁さんになりきって考えてみなよ。

895 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/25(日)12:27:24 ID:SI8
>>889
嫁が働かなくても嫁と娘を養える甲斐性を準備してから理想を仰ってください。
甲斐性を持ってこその亭主関白と貞淑な妻です。
義父の土地に家を建ててもらって我がまま言うのはおやめなさい

896 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/25(日)12:27:47 ID:xGu
嫁側の理想が「さりげなく、ありがとうと言い合える家庭」なんだろ

だから、お前はいらないんだよ

女がニコニコ手作り料理なんてのは、その大前提で男がいっぱい稼いで安心させるてのがあるんだ
生活できるなんて最低限が主張するポイントな時点でバランスがとれていないんだよ
共働きでは論外

というか、日曜の昼間に嫁を迎えに行かずにこんなところに張り付いてる時点で
釣りかアホかキチかのどれかだ

897 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/25(日)12:31:39 ID:IHh
>>889
あきらめて理想の嫁を他所で探せ。

898 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/25(日)12:32:37 ID:zvM
理想的な家庭も夫婦のお互いの努力と信頼があってこそって何で理解出来ないんだろう。
>>889嫁は何年も我慢して来たんだな。
嫁親が邪魔してるんじゃないよ。
嫁親は娘が幸せになれない結婚なら、こんなモラハラDV夫から救出してやろうって思ったんだろうね。

908 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/25(日)13:10:47 ID:EfC
>>866
とりあえず亭主関白気取りの最低男乙

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2016/09/26 00:18:19 ID: QNts6EVQ

    一瞬釣りかと思ったが、なんかこの噛み合わなさが素っぽいなあ

  2. 名無しさん : 2016/09/26 00:20:18 ID: xJBXu7tg

    ニコニコ顔で食卓囲みたいなら普通にたくさん誉めて感謝の気持ち伝えれば良いだけじゃん。嘘でも。それだけで嫁は頑張ってくれるよ。

  3. 名無しさん : 2016/09/26 00:25:12 ID: XXxS3ytM

    本当に「料理も掃除も中途半端」である可能性も考えると一方を叩くのはどうかと思う

  4. 名無しさん : 2016/09/26 00:26:44 ID: rtAPyKo6

    男様の家事
    車関係を担当←NEW

  5. 名無しさん : 2016/09/26 00:28:36 ID: GQPqX5Ho

    専業主婦なら料理も掃除も中途半端だと問題だけど
    兼業主婦ならこの理屈はおかしい、目をつぶるか外注しまくるか自分でやるかしかない

  6. 名無しさん : 2016/09/26 00:30:22 ID: phOlT74.

    ※3
    なら報告者が中途半端でない完璧な料理と掃除とやらをやれば良い。

    共働きで家事を全部任せっきり、家は共同名義、土地は妻の親族のもの
    という状況で偉そうに「お前の仕事が半端だから感謝しねーよ」なんて
    大口叩ける立場だと思える方がおかしいわ。

  7. 名無しさん : 2016/09/26 00:33:30 ID: pJ3HIT86

    車関係の家事とは(難題)

  8. 名無しさん : 2016/09/26 00:34:05 ID: O3EJ7ycw

    ※3
    本当に中途半端だったら何?妻も働いてる、働きながら家事もしてる、なら旦那である報告者も働きながら半端だった家事を自分の望む水準までこなせばいいんだよ。
    妻が望むから働かせてやってるって思ってるならただの馬鹿。どういうきっかけであれ共働きであって共有財産が増えてるなら金銭問題以外の家庭の仕事も分け合うのが普通。

  9. 名無しさん : 2016/09/26 00:41:35 ID: 1bC0XIWU

    正しい日本の食卓w
    個人の勝手な理想論をまさかの国家の理想に!

  10. 名無しさん : 2016/09/26 00:45:39 ID: oqIJy9qA

    私は売り上げ1000万、夫300万、私と親名義のマンション在住。料理や洗濯は私がやってた。
    あるとき「ずっとやってあげてたよね」と言ったら「当たり前じゃないか」と言われて一気に鮫。報告者も同じ考えなんだろうね。
    私は今相手の分の料理洗濯は完全放棄。いずれ夫も完全放棄する予定。報告者はすでに放棄されてるのでさっさと引っ越しとかすべき。

  11. 名無しさん : 2016/09/26 00:46:44 ID: FzXnBNTk

    ※3
    日本のオスはこういう道端に落ちた犬グソ以下の存在だから女の人生にとって不要ってだんだん気付いてきた人が多いね
    稼ぎは女並みか女以下 態度は殿様のように上げ膳据え膳を要求w
    男が理想とする日本の食卓(笑)クソ垂れる前に金稼げよクソザコ
    幼児より手がかかる薄汚いオッサン
    独身で貯金して親の介護して財産貰う人生の方が一億倍くらい有意義

  12. 名無しさん : 2016/09/26 00:51:33 ID: EjvXMRT6

    >879はまず勤務地までの所要時間の負担が変。引っ越せばいいのに。

  13. 名無しさん : 2016/09/26 00:57:19 ID: 3Tt0huHY

    *11
    メス様はすごいなあ

    ぜひ独りで生きてください

    遺産が人生設計に入ってるところなんか底意地が悪そうですね

  14. 名無しさん : 2016/09/26 01:10:36 ID: NTaFtZ6c

    どうせ馬鹿(あるいは釣り)なら、
    「休日に車をドライブに連れてっている」
    くらい、言ってほしいものですな。

  15. 名無しさん : 2016/09/26 01:25:34 ID: s4jzsCAA

    ※4ワロタ
    そう、親なら子どもの幸せを願う。配偶者とケンカしたからと実家に帰っても、諭したりして配偶者の元に帰らせるさ
    嫁親や嫁兄さんが嫁の盾になってるって相当な状態
    嫁親が離婚も容認って、報告者はそれ以外でもやらかしてるはず

  16. 名無しさん : 2016/09/26 01:29:58 ID: 9put9ZEo

    >妻は会社から実家に帰ったみたいで

    ということは共働きだろうに、何言ってんだコイツ…
    あれか、さも物分かりのいい夫ヅラしながら「働きたいというなら働いてもいいが、家事はお前が全部きっちりやれよ。働くのを許してやるから家事を疎かにはするなよ」ってドヤるゴミクズタイプの男か
    妻に家事全般と生活費の半分を負わせて、自分は生活の残り半分を出すだけ
    そらコイツにとっては極楽だ
    家計は大助かりな上に自分は家事しなくていいんだからな

  17. 名無しさん : 2016/09/26 01:35:21 ID: on2OSwYA

    >>遺産が人生設計に入ってるところなんか底意地が悪そうですね

    お前はそろそろ親の遺産を人生設計にいれなさい。負の遺産なんだから早目に対処が大事だぞ

  18. 名無しさん : 2016/09/26 01:36:04 ID: NpkIy/w.

    今は過渡期なんだとは思うけど、本当に酷い
    女も仕事しろ、おまえも金稼げ、だが家事と育児は女の仕事!

    男様なら稼げよマジで稼げ、大正時代みたいに嫁と嫁の兄弟養えるぐらい稼げ
    それで初めて「家のことはおまえの仕事、中途半端な家事は許さん」とか偉そうにできるんだろうが

  19. 名無しさん : 2016/09/26 01:36:38 ID: gFErQy6U

    なんで女性様はすぐなにかあると実家に帰るの?

  20. 名無しさん : 2016/09/26 01:37:06 ID: bot8Pnw2

    だってあたしがもし男なら家事なんて女にやらせるわよ
    そして働きたいという妻に、さも理解のある夫みたいな顔してこう言うの
    「働いてもいいけど、家事はちゃんとするんだぞ」って
    男からしたらこんなに楽なことないわよね、だって家計はダブルインカムな上にやっぱり自分は家事しなくていいんだもん
    …結局ワリを食う方が戦うしかないんだよね

    うろ覚えだけど、昔読んだ漫画に出てきた台詞
    まさにこれだなーと思い出した

  21. 名無しさん : 2016/09/26 01:41:48 ID: BBTdzJYU

    ※19
    完全に男側が悪い話なのに、無理矢理女叩きしようとしてトンチンカンなこと言っちゃってるよ、大丈夫?頭おかしい自覚ある?
    悔しくて顔真っ赤なのは分かるけど、少しは落ち着かなきゃ…
    可哀想に…

  22. 名無しさん : 2016/09/26 01:44:21 ID: 3Tt0huHY

    >>お前はそろそろ親の遺産を人生設計にいれなさい。負の遺産なんだから早目に対処が大事だぞ

    絡み方も絡むポイントもキモいぞお前

  23. 名無しさん : 2016/09/26 01:45:11 ID: xq.s7fzo

    共働きで家事全般担当して感謝の言葉もなく疲れながらHで仲直り()
    普通に考えて冗談じゃないよね
    こいつはダブルインカムの上に家事やってもらってセ クスも好きにできるけど
    逆に妻からすれば家事と苦痛なご奉仕で二重苦三重苦でメリットないよ
    自分が何の徒労も支払わずに理想理想っておこがましいわ

  24. 名無しさん : 2016/09/26 02:12:42 ID: X.psiMk2

    こういう男って大抵嫁さんより低スペックなんだよなぁw

  25. 名無しさん : 2016/09/26 02:15:41 ID: F3h2ssVM

    いいぞ!もっとやれ
    この「俺なんか変な事言ってる?言ってないよね?」って感じたまらん。この手の男はみんな同じやな

    料理は女性に〜ってくだりで笑ってしまった。
    奥さんに寄生すんなゴキブリ

  26. 名無しさん : 2016/09/26 02:19:04 ID: gFErQy6U

    男が悪いと目の色かえて叩くババ様方w

  27. 名無しさん : 2016/09/26 02:21:35

    義実家にあがってなにするの?セク、ロスして仲直りでもすんのか?

  28. 名無しさん : 2016/09/26 02:25:07 ID: GW9r4bMM

    結局この報告者、自分がどれくらい稼いで、妻がどれくらい稼いでるか書いてないな

  29. 名無しさん : 2016/09/26 02:30:12 ID: jRN3QNQ2

    旦那の稼ぎが十全でなく
    共働きな時点で旦那の仕事が片手間以下だよね?

    いくら拒んでも
    調停で離婚か、裁判で離婚かいずれがだな

  30. 名無しさん : 2016/09/26 03:24:31 ID: evzOkc0k

    車の世話を家事と主張し、金がもったいないから外食は嫌だというなら
    当然車の世話は各種オイル交換からタイヤ交換はリム組みから自力で手作業
    車検も自分で通し、本体代ガソリン代保険は自分の小遣いから
    家族の移動は全て自分が運転
    程度のことはやってるんデスヨネ?

  31. 名無しさん : 2016/09/26 03:48:56 ID: cGcw0kFI

    DVストーカータイプ
    妻の親が邪魔をするって発言がやばい

  32. 名無しさん : 2016/09/26 04:07:06 ID: mhubfIiQ

    ×妻の親が邪魔をする
    〇妻の親は娘を守ってる

  33. 名無しさん : 2016/09/26 04:14:57 ID: 4aApZziM

    ※26
    女が悪いと嬉々として叩いて男が悪くてもなんとか女の悪いとこ探して叩く男様に言われたくないわなwww

  34. 名無しさん : 2016/09/26 05:11:11 ID: 4iRRXb8U

    正しい日本の家庭が理想なら、書生(居候)と下女が置けるくらいには稼いで来ませんと。

  35. 名無しさん : 2016/09/26 05:27:02 ID: 38g7rs1A

    セッ○スで仲直りと思っている男って結構いる気がするけど
    そんな物は無い。

  36. 名無しさん : 2016/09/26 05:54:36 ID: zjjvcOrQ

    ※35
    あるからこういう馬鹿がいてるんやぞ

  37. 名無しさん : 2016/09/26 06:46:40 ID: 3NMU0aYc

    本来なら自分のために家事に専念すべきだが、嫁が希望してるんだし
    仕方なく働 か せ て や っ て る って思ってるんだろうな。
    嫁さん、仕事辞めなくて良かったね!

  38. 名無しさん : 2016/09/26 07:23:04 ID: oaI8wyNU

    自分の理想の夫婦像の中に、「妻が幸せである事」とか
    そう言うのは全く入ってない感じだね。じゃ、ムリでしょ。
    他人使って自分だけの理想/幸せの実現なんてあり得ない。
    子供ができたら、親の理想に付き合わされて苦労しそうだから、子供が出来る前に別れた方が良いと思う。

  39. 名無しさん : 2016/09/26 07:52:02 ID: WxBB/cJc

    共働きなのに家事押し付けて、ありがとうも言わずに文句…
    冷静に、自分が何をやっているかよく考えてみればいいのに

    嫁親だってバツは付けたくないだろうよ
    でもそれ以上に、愛娘が奴隷以下の扱いされていることに耐えられないよ

  40. 名無しさん : 2016/09/26 08:12:19 ID: Jo9HWwJU

    中途半端な家事なら感謝しなくていいなら、専業主婦の嫁であっても、
    旦那の年収が1000万円以下なら「いつもありがとう」も「お疲れさま」も
    言わなくて良いってことだよねw
    中途半端な稼ぎなんだからさw

    ……クズだね、この旦那も※3たちもw

  41. 名無しさん : 2016/09/26 08:24:40 ID: IyP21EU6

    妻がパートだったり自分のほうが収入が上だったりしたら偉そうに強調して書くだろうから
    報告者と妻の収入は同じぐらいだろうね
    この頭の悪さだとろくに稼げないだろうし、妻の収入のほうが上かも

  42. 名無しさん : 2016/09/26 08:26:48 ID: NR44YsKY

    ※20 よしながふみ「愛すべき娘たち」ですかね?
    同じセリフを思いだしました、、。

  43. 名無しさん : 2016/09/26 09:16:43 ID: g0cVE/Y.

    ※欄の男様の顔真っ赤なヒス芸が今日も面白いw
    もっと踊って踊って~ww

  44. 名無しさん : 2016/09/26 09:19:06 ID: g0cVE/Y.

    ※22
    「悪口と煽りは自己紹介の法則」ですよw
    そいつが一番気にしてることなんだろ

  45. 名無しさん : 2016/09/26 09:35:45 ID: nbtriG9M

    完璧な専業主婦をしてほしいなら二人分は稼いでくれないと。
    年齢がいくつか分らないけど子供がいないなら最低700かな。
    あと、専業主婦には向き不向きがあるから、最初からそういう人を選ばないとだめ。
    そして、そういう人を働かせてはだめ。
    それが甲斐性ってもんだし、そうでないのに相手に注文付ける奴を甲斐性無しというんだよ。

  46. 名無しさん : 2016/09/26 09:35:56 ID: mdH8VNG.

    まさかの共稼ぎ
    専業に文句つけてるんかと思ったぞ

  47. 名無しさん : 2016/09/26 10:21:56 ID: Eh/DlfiE

    共働きならお前も家事しろよという指摘に対し
    「働くのは嫁の希望ですから(ドヤ」と言い返す男
    DVモラハラ野郎のテンプレです本当にありがとうございます

  48. 名無しさん : 2016/09/26 10:30:21 ID: M9BniU3o

    家事してるの?
    車関係してる(キリッ

    意味がわからんwww足なんぞなけりゃないでどうとでも動けるしwww料理にお金を払ってないんだから作ってくれてるだけでも感謝しろよwww夫婦は慈善活動じゃねーぞwww

  49. 名無しさん : 2016/09/26 10:47:46 ID: Vq0Zrahg

    ※35
    ソレで仲直り出来るのは、最中「ごめん」を込めて奥さんの気持ちよさ最優先に動けるような男だから女もほだされるのであって、とてもじゃないがこの男みたいな自分本位のクズには通常時ですら成し得ない技術であります

    そもそも喧嘩しているときに嫁をその気にさせるって時点で相当難易度が高いんすよな
    よしんばやらせてくれたとして、9割9分「断るとファビョってめんどくさいから諦めた。勝手に使えよ」心理らしいし

  50. 名無しさん : 2016/09/26 10:56:16 ID: ywJ0lyf6

    中途半端な家事が嫌ならそれこそ離婚して完璧な家事をしてくれる新しい奥さんを探せばいいじゃない

  51. 名無しさん : 2016/09/26 11:47:55 ID: Cu9bx6Rk

    何もぶんす

  52. 名無しさん : 2016/09/26 11:50:56 ID: Cu9bx6Rk

    投稿してしまったorz

    何もさ、毎日感謝の印に宝石だの、ブランドバッグだの、高価な化粧品だのを贈れって言うんじゃないでしょ?
    感謝の言葉を言うのに何時間もかかるわけでもないのに、言葉をけちる奴って阿呆だよなあと思う
    言い聞かせるだなんだって常に上から目線だし、この坊や
    さっさと離婚してママの乳吸いに戻りな

  53. 名無しさん : 2016/09/26 12:06:24 ID: aALwsucI

    えーと、この人は三歳児かな。中身が幼児すぎて話にならない。

  54. 名無しさん : 2016/09/26 13:01:17 ID: 0ruzgcTY

    共働き夫婦が2人で働いて、2人でご飯作ってもニコニコ食卓を囲めるよ。
    この奥さんは何かあったてもすぐに身軽になれるよう、仕事は結婚後も続けてるんだろうな。

  55. 名無しさん : 2016/09/26 13:22:25 ID: QNts6EVQ

    緑の紙は時間の問題かな

  56. 名無しさん : 2016/09/26 13:34:48 ID: zUiWjxwo

    本音 「嫁に逃げられちゃうよ~」

  57. 名無しさん : 2016/09/26 13:36:54 ID: AU68A0Fc

    どうせフルボッコされてトンズラして続き&結論無いんだろ。
    読むも考えるも時間の無駄になるんだろうなぁ~www

  58. 名無しさん : 2016/09/26 14:17:35 ID: uLTKIZ9s

    嫁を尊敬して日頃から感謝すればニコニコ食卓囲めると思うんだが…
    馬鹿なのかな

  59. 名無しさん : 2016/09/26 14:19:52 ID: 4as5iT.Y

    何か知ってる奴に似てるなぁ
    コイツ婿かも

  60. 名無しさん : 2016/09/26 17:31:54 ID: trin7ffw

    ちょっと叱り過ぎかな、よし、棒差しとこ。あめとムチですな。

  61. 名無しさん : 2016/09/26 18:36:44 ID: WUE73Qb2

    >家庭における理想があるんですよ。
    >料理は女性にやってもらいたい、それを皆でニコニコ食べるっていうのがっていうか
    >それを理想にしている男は大多数のはずです。

    21世紀になってから16年、平成になってから28年も経っているのに、いまだに20世紀昭和の価値観持ち出して「正しい日本の食卓(ドヤ!」と言われてもw
    昭和の女性が専業でも問題なかった時代より経済状況大幅に下方に変わってるんですが?女性も働いてなんとか普通の生活できてる状況なんですが。
    現実見えないでモラハラする屑基地男多すぎ。コメ欄にもたくさんいるしw

    この報告者は 今 は うまいこと回避できたとしても、理想ガーってこのままモラハラ改善しないと熟年離婚まっしぐら。
    熟年離婚が増えているのはこういうこと。突然離婚言い渡されて「えっ!何で?」となってもすでに手遅れ。

  62. 名無しさん : 2016/09/26 19:21:42 ID: oEDCertk

    セッ○スで仲直りができるものならば!
    おれは仲直りしたことがない!

  63. 名無しさん : 2016/09/26 19:34:50 ID: ndoPTCzM

    こいつの愛情表現はヤる事だと思ってんだろうな。
    んなもんご褒美にもならねぇよ、面倒だから受け入れてるだけだろ。
    そうやってうやむやにする、感謝もない、共働きの嫁に中途半端な家事!と罵るとか…。
    挙句土地は嫁親、名義は共同なのになんでこんなに調子乗れるの?
    嫁からしたら本当にこいつとの生活はなんのメリットもねぇわな。

  64. 名無しさん : 2016/09/26 19:46:08 ID: 4iRRXb8U

    こういう男は思い切り無体にこき使っても「ご褒美」してやれば
    いつまでもホイホイ機嫌よく言うことを聞くんだろうな
    自己紹介の法則で。

  65. 名無しさん : 2016/09/26 23:18:23 ID: g6V2rjEw

    料理は女!って言うならそうしてくれる女と再婚すればいいじゃん
    多分働いてくれないかもっと給料低いかになるだろうけど

  66. 名無しさん : 2016/09/26 23:43:55 ID: RXJ84/vo

    876 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/25(日)12:05:14 ID:3fb
    >>872
    奥さんも仕事してるんでしょ?あなたはどの家事をどれくらいのレベルでやってるの?

    877 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/25(日)12:05:54 ID:mbY
    >>876
    自分は主に車関係を担当してます

    878 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/25(日)12:07:05 ID:pvH
    >>877
    それは家事じゃない。

    おもしろすぎwwww

  67. 名無しさん : 2016/09/27 01:45:29 ID: BaJe.PUA

    「俺がやっている家事は車関係を担当してます」

    車関係は家事じゃないし車関係って何やってんの?
    と聞かれても何一つ答えられない報告者。
    「自分の趣味の車いじり」=「家事」だと思ってるなら頭おかしい男。
    しかも共働きでしょ?
    自分がやってる「家事」は「車関係」って言い切るって事は、
    共働きなのに家事を一切やってないってことだよね。

    そりゃ離婚になるわ
    しねばいいのにくそ男

  68. 名無しさん : 2016/09/27 08:37:52 ID: wKzzjPfg

    うち専業だけど車関係は旦那だわ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。