2016年09月26日 16:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1473079309/
その神経がわからん!その24
- 531 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/25(日)17:53:08 ID:dUQ
- 吐き出し系スレに書いた他人の不満に
「いい旦那さんじゃない~」
てレスをつける人の神経が分からん。
うちの旦那は、凄く優しくて出来た人だと自信を持って言える。
周囲からも旦那をベタ褒めされるし、初めて会った旦那の友人から
「凄く優しい(旦那)と結婚できた(私)ちゃんは幸福者だよ~!」
て、旦那の優しさエピソードを具体的に挙げながら熱く語られたくらい、誰にでも本当に優しい。
(旦那友人が熱く語る姿に人見知りの私は当時ドン引きしたけど)
社内の波風もゆらゆら交わしてるみたいで、仕事も順調。
ここ最近はトントン拍子に出世して旦那の地元へ転勤し、激務になった。
それでも見知らぬ土地で暮らす私を気遣って、休みの日はあっちこっち連れて行ってくれる。
本当に出来た優しい旦那だなって幸せに思う。
|
|
- 幸せに思ってはいるけど、仕事で帰宅がいつもより2時間も3時間も遅くなる日が続いたら不満が積もる。
寝付きが悪くなって、朝もなかなか起きれなくなった旦那を見てたら心配。
いくら仕事だからって、午前様になるのは不満。
でも仕事だから不満を言っても仕方ない。
(飲み会や接待ではなく、書類仕事だから尚更)
家庭を支えるために夜遅くまで働いてくれてるんだし。
仕事が大詰めで、今が一番の頑張りどころっていうことは、旦那の話から大体分かる。
だから旦那に不満を言うのはおかしいし、友人に話すのも違う気がする。
でもどこかにワガママな気持ちを吐き出したくて吐き出しスレに書いてるのに
「いい旦那さんじゃない~」
とか書かれたらなんかイラッとする。
いい旦那を持ったら不満を抱いたらいけないの? - 532 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/25(日)18:03:18 ID:CYs
- >>531
貴女は全然悪くない。
吐き出してもOKOK。
でもやっぱりレス禁スレがおすすめ。
楽よ~ - 533 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/25(日)18:09:12 ID:GVI
- >>531
リアル愚痴吐きだと、リアクションなしとか「ふーん、そう」だけの反応は反感買うから
きっとその人はリアルでの癖が抜けない人なんだよ
ドンマイ - 534 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/25(日)18:40:39 ID:DiO
- 気に入らないレスはほしくないなら、
それこそリアルチラ裏に書いたらいいんじゃないの
不満を持つな、ではなく最初から注目してる部分が違うんだろう
でもってそれってしかたないよね
人によって注目するとこって変わるんだし
私が思ってるとこから逸脱したレスすんな、うぜーってんなら
それこそワガママだと思う - 535 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/25(日)18:48:35 ID:lYp
- >>531
それって不満ではなく不安を懐いた方がいいんじゃないかな。
最悪の場合、旦那さん、過労死するよ。
「寝付きが悪くなって、朝もなかなか起きれなくなった」の時点で前兆が出てる。
休日に付き合ってくれる事を喜んでいるみたいだけど、
裏を返せば「過労状態から抜け出せない状態」だからね。
出世して激務になった旦那さんが倒れてもいいの?
休日に寝込んでも疲れが取れない状態が続き、
上司に「体調が優れないので早退させて下さい」と言った直後に
倒れて救急車で運ばれて入院した経験のある者より。
一週間に3回整骨院に通って全身の鍼・お灸・マッサージを受け続けていたけど、
上記の理由などで退職した後に主治医に「精神的に参っていたのが分かっていた」と言われました。
不安には思っていたのを本人に黙っていた事には賛否があると思うけど、
自覚していなかったので黙って見守ってくれた事に感謝しています。
退社後は嘘のように楽になりました。
保険適用外で一回5,000円で一年ちょっとだったからかなりの出費でしたから、
もっと早く退社していれば良かったなと後悔しています。
てな訳で、>>531の旦那さんは自覚が無いだけでかなりヤバい状態に陥っていると思いますよ。
「いい旦那が過去帳入りした旦那になっても構わない」と思っているのなら
レス禁スレに行くしか無いですね。厳しい言い方ですけど。 - 537 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/25(日)18:59:56 ID:lYp
- 追記です。
全身の鍼・お灸・マッサージは1ヶ月に一度でOKなのを独断で週3回受け始めた時点で
心身ともに限界を超えていたんだと思います。
旦那さんや奥さん自身に心身の疲労感(過労)の自覚が無い場合には
周りがさり気なくフォローしつつ、心療内科か精神科で配偶者の状態について相談して
アドバイスを受けた方がいいかと。 - 538 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/25(日)19:03:40 ID:WvK
- >>531
どこのスレに書いたのか知らないけどレスOKのスレだと
「愚痴です」と書いていてもレスがつくし、色んな反応があって当然なんだよ。
悪いけど望み通りの反応が欲しいならここや2ちゃんねるは合わないと思う。 - 540 :531 : 2016/09/25(日)19:33:38 ID:dUQ
- レスありがとうございます。
まとめてのお返事で申し訳ありません。
書いたスレは、具体例つきで吐き出しスレと明記されてあるスレです。
この板なら職場スレが近いです。
職場スレのスレ説明+具体例でスレ説明がされている感じですね。
次回からはレス禁スレに書き込むことにします。
>>535
ご心配いただいてありがとうございます。
体のメンテナンスについては、私がマッサージ(指圧・オイル)と矯正ができ、
状況によってカッピングもしています。 - 542 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/25(日)19:43:31 ID:lYp
- >>540
それでも寝付きが悪くなって朝もなかなか起きれなくなっているんでしょ。
「私自身が施術をしているのだから大丈夫」だと思い込んだままで
現状を見直さない、直視せずに根本から解決する方法を見つけようとしないままだと
取り返しがつかなくなりますよ。
対処療法には限界がある事は言うまでもないと思います。
それでもと言うのであればもう何も言いません。旦那さんが気の毒だと思うだけです。 - 544 :531 : 2016/09/25(日)20:02:02 ID:dUQ
- >>542
誤解を与えているようで申し訳ありません。
私は柔道整復師と鍼灸師の資格を保有しており、オイルは趣味で覚えました。
旦那は鍼が苦手なのでカッピングをしています。
最近の旦那は寝付きが悪いので、毎晩マッサージを行っています。
マッサージを始めたら5分ほどで寝てしまいます。 - 551 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/26(月)08:04:18 ID:Xap
- >>531
本来吐き出しに書くくらいだから、
内容に指摘は受けたくないかもしれないけど
仕事で午前様になる旦那さんに不満を感じるって、酷くないですか?
うちは時期によってもっと激務だけど、元同じ職場で
仕事の実情知ってるので不満は感じないです。
どこかで「もっと要領良くやれば早く帰れるのに」など
相手の仕事の仕方を信用してないということはありませんか?
黙っていてもお腹に溜めてる限り態度の端々に出たり、
どこかで噴出したりするから考えを改める方がいいと思いますよ・・
旦那さんが気の毒でつい書いてしまいました。 - 552 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/26(月)08:11:46 ID:87E
- >>551
それこそ「いい旦那さんじゃない~」ってレスつける人のメンタルまんまじゃない - 553 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/26(月)08:27:05 ID:Xap
- >>552
ここは吐き出しスレではないですから。 - 554 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/26(月)08:42:59 ID:Mno
- >>551
そういうレスにムキーッ!ってなってるんだから蒸し返すのはやめようよ。 - 555 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/26(月)09:03:30 ID:ALb
- >>551
書いてる内容がゲスパーすぎるw - 556 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/26(月)09:12:15 ID:yDA
- >>551
旦那さんには不満を言ってないんだから思うくらいいじゃない
理屈じゃないんだから
上から目線で何かいやな感じ
コメント
自分のほしい反応がもらえないといってもそれが2ちゃんだからなぁ
イラッとするなら書くなよ読むなよ
旦那さんの体が心配なのはわかった
いい旦那さんじゃない~
いい旦那さんじゃない~
いい旦那さんじゃない~
休みの日にあちこち行くのを断って、頼むから1日しっかり休んでくれ!と言った方がいいんじゃないか
旦那さん無理して家族サービスしてそう
休日は無理やりでも眠らせないと体調くずすかも
JJかと思ったけど若干違った
いや、ふつうにさらっと友人や親兄弟に愚痴ればいいのに。
じゃあ穴でも掘って愚痴れや
会社から相当な報酬が在るなら別だが、激務で損をするのは自分だ、色々と工夫して手抜きする方向で工夫しないと潰される。
仕事の話や会社の同僚の評価を根掘り葉掘り聞き出すと、其れだけで良いヒントが得られる場合がある。
いい旦那さんじゃない~
え?自分のコメントにマジレスしてんの?
※1
吐き出しスレって基本的にスルーするスレだよ。
共感する時だけレスをつけるのがルール。
この人は
「ルール違反を平気でする人の神経が分からない」
て言ってるだけ。
※10
ID違うから別人でしょ。
このサイト黒と青しか使えないのかな?
不満じゃなくて不安と言っとけよ
めんどくせぇ女
お望みなら好きなだけ貶してあげるのにw
「モラハラ」「クズ」「サイコパス」とか適当に散りばめて「タヒねばいいのに」でまとめてあげよう
いい旦那じゃないか、うちなんて〜とか、そのくらい我慢しろよとか続くなら
うるせえ知るか!ってなるのはわかるが、手前で自慢しておいて
いい旦那だねと素直な感想言われたことに対しわざわざ曲解した上で
カリカリするのほんま意味わからんなw
吐き出しスレに反論レスはルール違反だよな
報告者がイラッとするのも当然
つーか、旦那も報告者本人もスペック高くて羨ましいわ
俺もマッサージの資格持ちの嫁欲しいよ
私生活に不満がある人が「いい旦那さんじゃない~」ってレス吐き出してるんじゃないの?
旦那に対する不満っていうか旦那の会社に対する不安じゃねーか
寝つきが悪いのは夜遅くまで頭をフル稼働させてたからクールダウンするのに時間がかかってるんだと思う
マッサージでリラックスして寝てくれるならいいじゃないの
過労でメンタルやられてたらまずいけど
「いい旦那であろうとしすぎて無理している旦那」に見えて、ちょっとこの情報だけではドキドキする。
ホントに大丈夫?
うちはこれで抑うつ状態になったから。
※17
マッサージが上手い奥さんっていいよね。
ところであなたのスペックは?
過労なのにその日常が普通に思いこまされるってことあるよね
休みもとってると思いつつ自分は倒れて2,3週間入院したかな
何十年分の睡眠不足を一気に補った感じで懇々と寝てたからあんまり記憶にないや
退院するときは顔や体のむくみが消えるのな、
見た目にもシュッとして若返った気分だったわ
書き捨てしとけ
誰かに言いたいってとき相手の反応が気になるのは分かるが
ヤッホーして去ればいいんだよ
どうやったって自分の意に沿わないことは起こるもんなんだから
後は知るかと開き直っとけ
いい奥さんだなー
※23
過労っていうほど働いてないし、週末盆休み祝日きっちり休んでても
疲れが残るようになり、だんだん体力が落ちて、睡眠時間が長くなっていって、
最終的に一週間ぐらい寝込んだことある。
ほとんどものを食べなかったのに、あまり痩せなかったのは不満だけども、
床払いするころには、久々に芯からすかーっとした感覚を味わったわ。
健康大事。
リアルチラ裏使え阿呆としか
ネットの掲示板に書き散らすにしても、レスなんて見なきゃいい
やっぱり足りない人なんだな
自称人見知りは性格悪い
ぶっちゃけ書き方が悪くて、「繁忙期で忙しいのはわかってるけど、たまには早く帰ってきてほしい」、という主旨が伝わってないだけじゃねーかなぁ
詳しく聞きたいやつはいっぱいいるから前提書くのが悪いとは言わんが
マジで不満持ってんなら贅沢言ってんじゃねえよクソがってぐらいのボヤキだったんじゃない。慰めが欲しいんだったら友人に言えよ何で見ず知らずの人に自分の思い通りの反応期待するんだ
まとめるスレが悪い
なに書いても良いネットに書いたら
そりゃ望みの方向ではないレスもつくだろ。
嫌なら紙に書いてろ。
なんか文字色ヘンじゃない?
もう隔離スレ立てて思う存分自演しとけよ
愚痴って言うか心配事か。
惚気てるわけでもなく「激務で~」って言ったのであれば「いい旦那さんじゃない」って返しが
意味わからんが。
でも会社の事だからダンナが早く帰りたいって言ってもその通りにできないだろうからなぁ。
マッサージしてあげてるみたいだからあとはいい睡眠と栄養価の高い食事食わせれば?
人間に言わないでアロエリーナにでも言えば良いのに
相手の心配より自分の不満か~。思ってる事って態度に出るから、続けてると捨てられるよw
うわぁ、クソみたいな旦那さんだね!w
って言われたらそれはそれでムカつく癖に。女はもう愚痴るな鬱陶しい
542は、マッサージやらではまだ、朝起きられない等万全とは言い難いので
他の療法を試しては?と言ってると思うんだけど
なんでそれの報告者の返事が「私は鍼灸の資格持ちだし」になるんだろw
要するにお前の施術じゃ足りてないよと言われてんじゃないのコレ。
つか、激務すぎて心配だ、体が壊れないか慮っている、って話ならよくわかるけど
「激務で遅く帰ってくるから不満だ」は意味わからん。
「不満」ってやっぱ「物足りない、満足できん」って意味だから
他人が聞いたら「そんなに色々して貰ってて忙しい時期に帰り時間が遅いのが不満だと?」って
一言言いたくなる人の気持ちは分かる。
どう見ても無理してるもんな、旦那さん。
そのうち未亡人になるだろうから、大丈夫だよ
いい旦那さん「だった」ねって言われるようになる
なんか、自分のことばっかりで旦那さんの事考えてないね
可哀想な旦那さん
※39
最初から最後まで同意
仮に定時で帰ってくるパーフェクト旦那でもこの人は何かしら不満を見つけ出して愚痴るんじゃないかな。
できた旦那が激務なのに無理して自分に尽くしてくれるの状況でも「不安」じゃなくて「不満」を愚痴りたいんだから。
「不安」ならみんな話を聞いてくれる人もいるのにね。
この人は書き方が良くないのね。
毎晩旦那さんが眠れるまでマッサージしてあげるなんて、良いお嫁さんだわ。
ワガママ自己中嫁だったら、そんな事出来ないよ。
まだ若そうな奥さんだから自分の気持ちの整理と、言葉を選ぶ事を学んでいけば、もっと素敵な奥さんになれそう。
旦那さんを大事に、仲良くやって欲しいわ。
※39
言いたいことを言ってくれてありがとう
自分のことしか考えてねーな、この報告者
愚痴とやらを書き込むときに、
なくても話が通じるのに、わざわざ旦那自慢を付け加えて長々書いて、
半ば嫌味で「いいじゃない〜」であしらわれてるのかと思った。
でもまあ、激務の人の身体が心配なのはわかるわ。
だったら不満だけ書いとけよと
チラシの裏に書けよ
>>551は分かっててわざと書いてるな
嫌な奴だな
うざっ
この人の話し方に問題があるから、思ったような反応が来ないんだよ。
「旦那の~が不満」っていうから共感してもらえない。
「残業が多くて寝不足みたいだから心配だわ」って言えば良いのに余計なこと言い過ぎ。
自慢が入るから、いい道具を手に入れたんだけど、ちょっと不満なところがあって…
みたいな話をしてるように見える。
ま、実際には自分の心配を受け入れてないとこが不満なんでしょうね。
心配してやってるんだから、早く帰ってこいと。
ちょっと違うけど、ほぼ所有物扱いしてる感じ。
※50
吐き出しスレは基本的にレスがつかないスレで同意の時だけレスがつくスレのこと。
これは共感できなかったらスルーするのがルールなのに絡んでくるバカがいてウザイって話だよ。
※39
書き方の問題じゃなく、本音として報告者は旦那に不満もってるんだろ
別におかしくないよ。人間99%満足してても足らない事ばかりに目につくから
ただストレートに書くとさすがに顰蹙買うと分かってるから心配って建前使って、それがちぐはぐな印象与えてるんだろ
夫が激務で心配だ→いい旦那さんって返しはおかしい。該当スレだともっと身もふたもない書き方してるんじゃない
※53
そういうのをゲスパーと呼ぶ
※36
アロエリーナなつかしいw
>うちの旦那は、凄く優しくて出来た人だと自信を持って言える。
>周囲からも旦那をベタ褒めされるし、初めて会った旦那の友人からgdgd
愚痴を言って共感して欲しいというより旦那自慢を聞いてほしいって感じだな
「いい旦那さんでうらやま」言ってほしいのかと思ったわ
不満があるなら不満だけ書きなぐってレスを読まなければいい
自分の欲しい反応が来ないとイライラするならネットやめたらいいよ
共感してほしいならそういう人見つけて仲間内でやれよ
素敵な旦那ねーとかいい旦那だねーって言われたいから
自分の旦那を褒めてるんでしょ?
愚痴だけ聞いて欲しいなら「優しい」「激務なのに休みはお出かけしてくれる」
とかの情報要らないし、誰も興味無いよ
旦那自慢したいだけにしか見えない
※53
夫が激務→(よく働く)いい旦那さん
不眠気味になったりするのは体の疲れじゃなくて脳の疲れ。
いくらマッサージしても大した意味はないだろうよ。
肉体的な披露をさせて寝かせるようにしないと。
だからマッサージするならセックルしまくれ。
スレの概念がないまとめにこのネタを引っ張ってくるって頭悪すぎ
現状への不満と旦那への不満を切り分けられない報告者がバカすぎる
「旦那は悪くないんだけどデモデモダッテ」で愚痴ってりゃ、そりゃ
「いい旦那じゃん」としか言いようがなかろうよ
「旦那が心配」「激務でこき使う旦那会社ムカつく」「さびしい」くらいの言い方なら
同情もするけど、旦那に不満みたいな言い方するほうが悪いだろコレ
そもそも「よくできた夫」の愚痴をネットに書き込む神経が分からん。
街でこんな奴に会ったムキーッってスレなら分かるんだが。
それこそ気心知れた友人に言えよ
心配ではなく、心底「不満」に思ってるから
自分の感情と周りの反応がかみ合わなくてイライラするんだと思う
マッサージ器としての能力が高くても
旦那のメンタル支えるのは無理だろうな
川尻しのぶみたいな嫁さんw
結局、「私」なんだな。旦那不幸だな。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。