2016年10月02日 16:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1474818836/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part51
- 337 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/01(土)16:08:38 ID:kKU
- バナナの前と後ろがわかりません!喧嘩してます。
彼氏の家でバナナを食べました。すると
「どうして後ろから取るの?前から取ってよ」と言われました。
私はそっちが前だと思っていたので、「前から取ったよ」といいました。
私は曲がってる方が前だと思っていて、彼は輪っかの方が前だと思っていたので
意見が別れたのです。
彼は「南国のバナナが木になってるところを想像してみろ」といいましたが
私が「じゃあ前から取ったバナナを食べるときは後ろから食べるの?
あなたの前から食べたらバナナあっち向いちゃうじゃん。
食べるときの前が前でしょ!」と言ったところ
「食べるときの向きは関係ない」と逆ギレされました。
喧嘩はお互い様だからいいです。
バナナの前がどっちかだけ知りたいです。
知ってますか?
|
|
- 338 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/01(土)16:14:06 ID:C1G
- 知らない
- 339 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/01(土)16:18:08 ID:kKU
- じゃあどっちから取る?曲がってる方の端っこから取るよね?
- 340 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/01(土)16:30:59 ID:wxc
- 彼氏のバナナは右曲り まで読んだ
- 341 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/01(土)16:32:26 ID:QCj
- どっちが前とか後ろとか無いと思うけど、
彼が言う方の「前」からとって欲しい理由を聞いて、
それに納得したら合わせてあげればいいんじゃないの - 342 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/01(土)16:35:24 ID:C1G
- 房で買わないけど端っこから取る
どの段から取るかは人それぞれ
どうでもいいけどバナナって実を結ぶ時上向きになるんだね
いつも剥き始めるとこがお尻って初めて知った
前後ろの概念はないけど内側外側ならあるからそっちで呼び分けて貰うのが一番平和な気がする - 344 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/01(土)16:40:37 ID:kKU
- わかった。仲直りする。
でももしバナナに顔がついたら絶対私の方が顔だと思うんだよね。
月だってそっちが顔だしね。
でも意地はっちゃダメですね。仲直り!
>>342それおかしくない? - 343 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/01(土)16:40:08 ID:0E5
- バナナの房のくっついてる方と尻の方って思ってて、前とか後とかってどういうこと?
出っ張ってる方→(←ヘッコンでる方のでどっちが前って意味?前と後ろとか違和感があるなあ。
表と裏で言えば、出っ張ってる方が日光が当たる方だから表だと思う。
あと、くっついてる方が頭の方だと思う。人で言えば栄養素を受け取る方が口に当たるわけだし。
尻から栄養は取らんでしょ? - 345 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/01(土)16:43:04 ID:C1G
- >>343
枝になる果物は枝側が尻で花落ち側が頭なんだそうだ
ちなみに頭側の方が甘くておいしいらしい - 346 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/01(土)16:46:49 ID:0E5
- >>345
はー、頭にお花が咲いているわけだ。 - 349 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/01(土)17:29:45 ID:s1Z
- >>345
下手に植物やら無機物を擬人化すると不毛な争いが発生するから止めなさい。
って事ですね。 - 347 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/01(土)16:48:36 ID:yDu
- 私のイメージはこうだから、彼氏さん派なのか...
- 348 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/01(土)17:03:58 ID:qom
- >>347
AAの「もうね。アボカド、バナナかと」のせいで私もこのイメージ - 351 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/01(土)17:40:47 ID:oWu
- >>347
絵が上手いw - 356 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/01(土)20:58:46 ID:bZL
- >>347
可愛いお魚に見える
|
コメント
外側から皮を剥てから内側を剥くと身が引っ張られて直ぐに折れる、そう意味で内側(後ろ側)から剥けと言ったんじゃないかね
何だこりゃ
何だこりゃ
>>348
ググってみたけど逆じゃねーか!
((((*´'ω'`*))))怖い。
バナナハンガー?みたいなやつにバナナ引っかけてたら全部べろーんと剥けちゃった画像すき
はあ??
こんなのまとめるな。
彼氏実在しなそう・・・
どっちが前後かはどっちでもいいけど
端から取っていればいいのになんで前から?
絵が可愛い以外どうでもいい
おいおい知らないのかよ・・・
まず上の右手と逆の角を持つだろ、そんできちんとはしを重ね、
くるっと向きを変える。で、下のとがってる部分が
出るように(反対側から)持って手前に回す、ぴったりにだ。
するとちょうど開くから、そこからおもむろにガブリ。
つまり前が手前だ。ばっちりでつ。
バナナの房を買ってきて、
凹側の列からもぎ取るか、凸側の列からもぎ取るかって話だね。
個人的には、凸側の列の方が店で台に接しているから早く傷みそうなので凸側からもぐ。
※347の絵と、※348の言うアボカドバナナでは上下も前後も逆なんだがwwww
バナナダイエットとは何だったのか
※7
それ言ってやるなよw
横から取るよ
※10
随分懐かしいなw
347のイラストのやつは向きが門司港のバナナのゆるキャラと同じだね
前と後ろというより、表と裏の方がしっくりくる私
めちゃくちゃどうでもいいけど分かりにくいから画像でくれ。
基本的に吊るしてるから房のどこから取るのかは拘らないなー
より熟れてそうなの優先
稀に全員でベローンとなるのはお約束…
わったしのわたしの彼は〜
左よーりー♫
不平不満ちゃんねるにもたまにはこういうのあってもいいよね
※347
どこのエビかと思ったw
バナナに前と後ろという考えは持ったことがなかった
鉄球と羽を落とすのに真空どうこう言い争ったカップルかと思った
たまにこういう脱力系あると和む(笑)
前とか後ろとかもうよくわからなくなってきたから読み飛ばしてたら、347の絵が上手くてワロタw
※19
oh...
パッと見一番熟してるやつから取るなあ
常に甘いの食べられるし、残しておくと腐っちゃう
イラストでなごんだ
先、端っこ、へた&元、根本
後ろとか前とかいう言い方初めて聞いた
テーブルに接してるほうから取る
傷むから
そして絵が可愛い
モスバーガーの上手な食べ方思い出した
彼氏のバナナはどちらからかぶりつくんだ?
輪っかの方 ってなんだ?
最近、絵のバナナって、棒の反対側から剥いてるって気づいたから、そっちから剥いて、棒を持って食ってる。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。