付録のポーチを誰も貰わないのでゴミ箱に捨てたらおばさんが「なんで捨てたの!?」と怒鳴り込んで来た

2016年10月04日 09:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1473079309/
その神経がわからん!その24
815 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/03(月)07:16:53 ID:Ucy
友達が美容師で店に置く雑誌の付録のポーチとかバッグが大量にたまってるので
「好きなの取って後は他の友達にあげるなり捨てるなり好きにしてくれない?」
とくれた。

自分で気に入った物を抜いて、同じ部署の同僚にも貰ってもらい、
たまたまロッカー室で会った別の部署の人にもよかったらどうですかー?
と貰ってもらい、
それでも10個近く余ったので
他の部署も共有で使っている女子ロッカー室に
「ご自由にどうぞ」
と貼り紙して置いておいた。



が、2週間たっても全然なくならなかったので
わざわざ別の友達にいるか聞いてまわるのもめんどくさかったので
ロッカー室のゴミ箱に捨てた。

そしたら別の部署のおばさんが2人
「なんでポーチ捨てたの!?」
とフロアに怒鳴り込んで来たので
「あれ?分別間違ってましたか?すみませんやり直しますね」
とロッカー室向かおうとしたら
「違うわよ!皆遠慮してただけなのに勝手に捨てるなんて!」
「そうよ!」
「もう皆でわけたわよ!」
と。

「ハァ?あんな長期間置いておいて
誰も取らなかったらいらないんだと
思いますよね?なんなんですか?」

と言い返したら無言で自分の部署に帰って行った。
結局ゴミ箱漁ってまでもらってかえってるしお礼も言わないであの言い草
神経わからん。

816 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/03(月)08:45:07 ID:DoK
>>815
面倒くさいBBA達だね。がめつく持って帰るか最後まで遠慮するかどっちかにしろと言いたいわ。

817 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/03(月)09:16:51 ID:c2t
>>815
密かに狙ってたにしても怒ることではないよなぁw
今度からは何日までで過ぎたら捨てますって書いとかなあかんな

818 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/03(月)09:31:32 ID:GDl
ってか黙ってゴミ箱から拾っていけばいいだけだよねw

819 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/03(月)11:05:21 ID:QSU
おばさん「まあ、こんなところに素敵なポーチが」

820 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/03(月)11:18:27 ID:GfB
池の女神
「あなたが落としたのはこの金のポーチですか?」

821 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/03(月)14:41:12 ID:hKQ
オバタリアン「そうです!金のポーチを落としました!」

822 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/03(月)14:52:09 ID:dqk
BBA「おい、中身入ってねーぞ!」

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2016/10/04 09:09:27 ID: jfE2O/fM

    そのBBA、なんとなくブスそう
    美人じゃなさそう

  2. 名無しさん : 2016/10/04 09:13:16 ID: 1IfMd15o

    オババ達、牽制しあってたんだろうな
    内心で「誰も取らないのかしら」「欲しいけど誰も手を出さないから困るわ」みたいな
    絶妙な緊張感の均衡があったんだと思うw
    これが「じゃあ私いただこうかな」って人が出た途端に奪い合い状態になるw

  3. 名無しさん : 2016/10/04 09:14:12 ID: 0DMfvhj6

    遠慮やためらいがあるにしても2週間ほったらかしは長過ぎ
    要らないのかなを通り越して迷惑だったかなとか思っても当然の期間だよ
    しかも捨てたら怒るってそんな面倒くさいのが最低でも2人いる職場って嫌過ぎる

  4. 名無しさん : 2016/10/04 09:14:36 ID: fsVn0NcM

    最後わろす。

    オバちゃん的には、自分だったら、2ー3日ほど人の目につくとこにおいておいて、各部署のリーダー格の何人かに根回ししておけば、あっという間に采配してくれて行き渡ったのに。って思いがあると思うんだ。
    たった3人だけ、これ、良かったら み ん な で 分けてくださいねー、と言ってくれれば、うまい事やるのにって。

  5. 名無しさん : 2016/10/04 09:24:14 ID: r2M5bh12

    むき出しで捨てちゃったのかな?
    見えない袋に入れて週末の帰り際に捨てれば週明けに文句言われてもすっとぼけられたのに

  6. 名無しさん : 2016/10/04 09:24:16 ID: FYFcjlIo

    なるほど、これもマウンティングか
    ボスに話通せと

  7. 名無しさん : 2016/10/04 09:28:09 ID: XcDYbFk6

    オバタリアンという単語を久しぶりに見た。

  8. 名無しさん : 2016/10/04 09:50:04 ID: l8ENc/QM

    ゴミは自分の家に持って帰れ
    会社のゴミ箱に捨てんなやw

  9. 名無しさん : 2016/10/04 10:01:33 ID: Se9fp52s

    オークションで売れば小銭稼ぎぐらいにはなるのに

  10. 名無しさん : 2016/10/04 10:04:22 ID: fwXq1L6.

    名指しでこれ貰ってくださいって言われるのを待ってたとか?
    にしても付き合わなくていいけど、めんどくさい職場だなあ

  11. 名無しさん : 2016/10/04 10:12:04 ID: jO5vgY6Y

    ロッカー室に置くのってどうなの……?

  12. 名無しさん : 2016/10/04 10:23:57 ID: zZ51QhHA

    遠慮するのはわかるけど怒るのは駄目だよ

  13. 名無しさん : 2016/10/04 11:07:26 ID: .RI6.yhY

    おばさんが泉ピン子で脳内で再現しました。

  14. 名無しさん : 2016/10/04 11:45:31 ID: pREKXGJw

    ※9
    人から貰ったものをオークションはダメだと思うよ

  15. 名無しさん : 2016/10/04 11:54:39 ID: EhKPqwko

    がめついならがめついで、遠慮するフリなんかしないでさっさと貰えばいいのに‥‥
    マジで神経わからんな。

  16. 名無しさん : 2016/10/04 12:11:49 ID: Wq2x.gMg

    しようがないだろ、貰えるなら貰えるで「如何に周りから浅ましく思われないで手に入れる」ってことに全力を尽くさないといけないんだから。
    それがオバサンクオリティ

  17. 名無しさん : 2016/10/04 14:11:11 ID: 4b6oWivA

    ※14
    確かに貰ったものだからって黙ってオク出して対価は全部懐へってのはどうかと思うけど、
    関係が近ければ「余った分、オクに出してみるね」と断って
    もし売れたらご飯なり差し入れなりで半額以上返すみたいな形ならいいんでないか?

  18. 名無しさん : 2016/10/04 14:42:51 ID: NoENxF3U

    人にあげるなり最終的に捨ててもいいって言われてるんだから
    別にどうしようと勝手だと思うけどね

  19. 名無しさん : 2016/10/04 15:47:05 ID: 8/wuRtUQ

    いいのかな?ってちょっと様子見する心理自体はわかるけど、食べ物じゃないとはいえ2週間は長いよな
    しかも貰ってる訳だし文句言う筋合い無いと思う

  20. 名無しさん : 2016/10/04 18:37:28 ID: K8CaKwQ2

    不必要な遠慮ってかえって迷惑だよね。
    知らない人の物だから「どうぞ」って言われても裏があるとでも思ったんだろうか?
    もらったらお返ししなきゃとか?「どうしてもって言うからもらってアゲル」ってていで
    行きたかったとか。
    何にしても迷惑なオバサンたちだ。

  21. 名無しさん : 2016/10/05 22:01:23 ID: Ar0n74Ms

    近所のリサイクルショップにときどき数個まとめて同じ付録バックが入ってるよ
    もらいものでも捨てていいっていうくらいなら、本当に捨ててゴミになるよりはリサイクルやオクでもいいんじゃない?

  22. 名無しさん : 2016/10/06 13:40:37 ID: XVG7CC7k

    オバ「いいえ、私が落としたのはそんな金でも銀でもなくプラチナのポーチです」

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。