私は塾で事務の正社員として働いてたんだけど、ある日出勤したらオフィス空っぽ。夜逃げか…と呆然

2016年10月10日 00:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1470819103/
今までにあった最大の修羅場を語るスレ8
315 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/08(土)12:21:07 ID:zmH
じゃあ少し長いけど。
当時30代前半女、独身。
従業員は経営者含めて5人、そのうち2人は大学生のバイトという小さい塾で
事務の正社員として働いてたんだけど、ある日出勤したら、鍵が開かない。
鍵間違えた?と思うも、絶対に合ってる。
鍵壊れた?と思い、大家さんに電話し、
鍵が開かなくなっちゃって、申し訳ないけど開けてもらえないかと相談。
そしたら、あんたのところのテナント、家賃2ヶ月滞納してるけどどうなってるんだ?と怒られる。
え?ともうパニック。一旦大家さんにきてもらい、鍵を開けてもらったら、オフィス空っぽ。
大家さんも、夜逃げか…と呆然。
そして私はというと、数時間後には生徒たちがきてしまうので、半ばパニック。
経営者に電話するも、つながらず。



従業員A子(20代後半正社員)、B美(大学生)、C男(大学生)がいたから、それぞれ連絡。
A子はつながらず、B美は授業中ということでメールが返ってきて、
C男はサークルの合宿で遠方にいるということだった。
生徒たちにとりあえず今日は休みと伝えようとしたけど、名簿もないから電話番号がわからない。
当時11月、受験も迫っていた頃で、生徒たちどうしよう?が1番の心配事だった。
とりあえず、B美、C男が今からすぐ行くと言ってくれたものの、
B美には授業終わってからにして、絶対早退してはダメと伝え、
C男にも合宿抜けて来るなんてダメだと伝えた。

とりあえず生徒たちの電話番号も住所もわからない以上、
来るまで待機するしかないと思い、入り口で待機。ちなみに外。
コンビニで充電器を買って、一分おきくらいに経営者とA子に電話をした。
結局そのまま3時間、電話は繋がらないまま。
その間、とにかく近隣の塾に電話をかけまくり、今から生徒約20人、受け入れてもらえるかを相談。
断られまくったけど、数人ならと言ってもらえたところがいくつか。
そうこうしているうちに、生徒が来始めた。
教室は暖房や机ももなくなっていたので、
今日は帰ってもいいし、一緒にファミレスに移動して勉強するのでもいいと伝えた。

そこから数週間は、もう大変。
中3生や高3生の受験生を優先で他塾を紹介したり、保護者や本人たちに頭を下げたり、大忙し。
結局その日のうちにB美が来てくれ、数人連れてファミレスで勉強を教えてくれたり、
C男もその日のうちに来てくれて、俺んちでよければと数人連れて自宅で勉強を教えてくれた。
私は事務で、勉強できるわけじゃないから、これは本当に助かった。
結局私が見つけた他塾に移動した子たちもいれば、
親が探してきた塾に移った子もいたけど、とりあえず2ヶ月かかって事態は収束。
大家さんになけなしのお金を払い、全く足りないし厳密には私に払う義務はないのかもだけど、
申し訳ないと思ったしね。
B美、C男も他のバイトを見つけて、私もパートだったけど、他塾がまた事務で雇ってくれて、
受験も終わって、どうにか落ち着いたかなという頃。
生徒たちが、塾長(経営者)とA子先生を見たと言い出した。
手をつないで歩いていた、声をかけたら無視して行ってしまったというものだった。
もうはらわた煮えくりかえった。
私や大学生たちの給料2ヶ月分も未払いだったし、
何より生徒たち、保護者、大家さんに対してどう思っているのか。
しかも、経営者はバツイチで独身だったけど、A子は既婚者。
もう何が何だか。
そして30代にして職を失い、給料2ヶ月分未払い、
さらに塾の家賃で貯金をほぼなくした私も本当にやばかった。



316 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/08(土)12:34:27 ID:G77
>>315
ここまで長いと目が滑るな。

事務の正社員なのに家賃滞納知らないとか、事務の癖に給料未払いの会社の勤務してるとか、
そんな塾のために従業員が私費で家賃払ってるのとか意味不明。
ちゃんと金は取り戻せたんかね。

317 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/08(土)12:38:21 ID:yLL
>>315
いや本当に大変だったし315さんはよくやったと思うけども
給料2ヶ月未払いなんてところまで何故のんびりしていたのか
自分だったら数日遅れただけで、いや、本来の給料日に出なかっただけでも
経営が危ないことを察するし、破綻夜逃げ踏み倒しまで想像して
こっちの損が最小限にとどまるように行動を開始すると思う

318 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/08(土)14:22:49 ID:Sr3
未払いはもしかして経営者不在の事態収束にかかった期間の事では
だったら正直好きでやったことだとしか言えない
家賃も請求されても払う必要なかったんだし

319 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/08(土)16:25:56 ID:mv2
事務といっても経理でないなら、わからないかも?

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2016/10/10 00:10:36 ID: 7Vl8AkgA

    美談にしたいんだろうけど、傍からみたら何勝手にやってんだろっていう

  2. 名無しさん : 2016/10/10 00:18:48 ID: 7eNus532

    彼女のおかげで救われた子供がいるという事実だけで十分素晴らしい
    家賃肩代わりは意味わからん

  3. 名無しさん : 2016/10/10 00:19:36 ID: ckxSoSEw

    家賃肩代わり以外は心理としてはわかる
    受験生をほっとけないよなー

  4. 名無しさん : 2016/10/10 00:24:20 ID: 1NhC7me2

    鍵のくだりがわからん
    鍵は確認して合ってるなら、普通は鍵を変えられたとなるのに
    大家が保管してる合い鍵で開いた?
    どういうことだよ
    ついでに後始末したら逆に経営者たちへの糾弾が弱まるから
    野放しにするアシストしたようなものじゃないか
    なんだか実話にしてもネタにしても全体的に腑に落ちない話

  5. 名無しさん : 2016/10/10 00:29:37 ID: c9nDvU9w

    ワイも塾に勤めてたけど真面目な奴隷みたいな良い人がいっぱいおるんや…
    悲しい話、この報告者は必要の無い苦労を背負ったね
    よくやったと思うけど経営者達は舌出して反省しとらんぜ

  6. 名無しさん : 2016/10/10 00:33:07 ID: vClz83pQ

    ほんと鍵は分からん
    大家が鍵屋を呼んで開けさせたとかなのかな

  7. 名無しさん : 2016/10/10 00:36:32 ID: y4bIixEE

    この国では、真面目で優秀な人が奴隷やって
    無能でドクズな奴らが重役についてる事が多いのかね

  8. 名無しさん : 2016/10/10 00:37:07 ID: VBiFqn26

    良い人かもしれないが
    お金に余裕なのによくそこまできるなと感心。

  9. 名無しさん : 2016/10/10 00:41:49 ID: y8mG.89I

    なんで弁護士や警察に相談しないの…?
    生徒第一でパニックだったのかもしれないけど報告者おかしいよ。

  10. 名無しさん : 2016/10/10 00:48:34 ID: u41hFkSw

    >>7
    ちょっと考え方が違うかも。
    真面目な人って自分で判断するのが苦手(本来答えのない事に延々と悩む)だから、
    誰かに指示されてる方が楽なんだよ。※奴隷
    それに対してドクズは、徹底的に面倒なことはしたくないんだよ。
    指示されるのは嫌で誰かにやらせたい。最初から正解とかどうでもいい。
    お互いに依存関係になってると思う。

  11. 名無しさん : 2016/10/10 00:51:27

    なんなのこいつ?普通に経営破綻したので塾やめましたとか書いて入口に張り紙でもしてたらいいだけだろ。
    塾生の勉強や、他の塾に移籍するのなんかこいつの知ったこっちゃないだろ?
    塾の家賃まで払うって頭おかしいんじゃないか?

  12. 名無しさん : 2016/10/10 00:55:13 ID: K4MDyYTY

    なんで余計なことすんのって印象

  13. 名無しさん : 2016/10/10 00:57:23 ID: WTKSxt92

    女ってやっぱり馬鹿だよなってのがよくわかる内容だな

  14. 名無しさん : 2016/10/10 01:06:36 ID: wcsiQH7w

    鍵は鍵屋とか呼んで開けたんじゃないの?
    滞納分の家賃まで払うのは人が良すぎだと思うけど、塾に通っていた生徒のことを思うと、張り紙1枚でポイできなかったのでしょ。
    弁護士や警察に相談したとしても経営者が戻るわけではないし、受験を控えた生徒たちへ対応してもらえるわけでもないのだし。
    バイトでもなく正規で雇われた人なら自分がなんとかしなきゃと思ったろうし、来なくていいと言った学生バイトが急いで来たのも、この人が日頃から親切で慕われてたのかもね。



  15. 名無しさん : 2016/10/10 01:11:50 ID: b./1NJG2

    ※13
    自分の知能の低さを棚に上げて他人を馬鹿にするのは小学生でも誰でもできるよね
    言うだけならタダだもんね~

  16. 名無しさん : 2016/10/10 01:19:14 ID: YEU2IUSo

    鍵って、裏口(で、スタッフとかは裏口鍵しか持ってない)とかだろうかなって思ってた
    近所のビルに入ってた塾がそうだったから…

  17. 名無しさん : 2016/10/10 01:26:17 ID: EZyTUe6Y

    米13
    お前みたいな糞をひりだしたお前の母親ならたしかに馬鹿というかガイジだと思う

  18. 名無しさん : 2016/10/10 01:37:56 ID: KDKJ1Bzo

    無能な働き者
    本人は好きで2か月ただ働き+2か月後始末、塾の家賃払ってるんだろうけど
    まだ学生のBとCのバイト代はどうなってるんだろう
    ファミレスで、自宅でって…(呆)
    生徒たちだってそれぞれ親がついてるんだから、報告者さんが
    必死にならなくても各自で次の塾見つけるよ

  19. 名無しさん : 2016/10/10 01:45:25 ID: PKvtbHr2

    ファンタジー

  20. 名無しさん : 2016/10/10 01:49:51 ID: 6YxjuIpg

    皆きびしいな~。
    ずっと塾で接してた生徒たちに、「情」の部分で関わらずにいられなかったって事じゃないの?
    家賃はやりすぎと思うけど、大家的には断らないか…少しでも回収したいもんな。

  21. 名無しさん : 2016/10/10 01:50:08 ID: pjwWl7Zk

    ほんとだ、余計な判断で講師にタダ働きさせとるなw

  22. 名無しさん : 2016/10/10 01:58:39 ID: UtAjnF3.

    トンズラ計画の実行日が近づいたら家賃は払わないかもな
    経営者は金をどこかにプールしていてしばらく遊んでいられるようにしたんだろうね
    俺の前の会社経営者がそうだった

  23. 名無しさん : 2016/10/10 02:04:23 ID: itk..pq6

    生徒への責任を取ろうとしたのは素晴らしいが
    家賃は支払い損で全く関係ないぞ

  24. 名無しさん : 2016/10/10 02:10:07 ID: .FPy10cc

    小規模の家庭的な塾なのだから、生徒たちの行く先の手配や当面のお世話をしたのは当然のことだと思うよ
    家賃は払うべきじゃなかったね
    どうせ足りないのだしそこは大家が借り主に請求するところなのに中途半端な金で有耶無耶にしては駄目だろう
    責任を感じて金を払いたいかったのなら大学生の二人にこそ払ってあげれば良かったのにね
    給料じゃなくて修羅場を一緒にくぐってくれた御礼として

  25. 名無しさん : 2016/10/10 02:43:10 ID: l1lxcDm2

    自分が犠牲になったような顔してるけど、大学生二人にただ働きを強要してるという滅茶苦茶な話じゃん。あんたは加害者だよ。
    「無能な働き者」の指摘があったけど、ほんとその通りだわ。
    近隣の他所の塾に勝手に受け入れ打診とか、生徒や親にとっては正直ありがた迷惑以外の何者でもないしな。
    塾のレベルや料金など、生徒次第だろうに。もっと近い塾もあるかも知れないし、受験時期によっては不慣れな塾よりも家で集中的にやったほうが良いかも知れない。

    社会に出ると「無能な働き者」が結構いて、しかもそういう奴ほど無能労働を下に強要してくるというのはわかる。そういう奴の見ている世界観の再現という点ではなかなか興味深い話だった。

  26. 名無しさん : 2016/10/10 02:55:19 ID: l1lxcDm2

    あと学生の頃ファミレスバイトやってた身としては、時々いるけどドリンクバーファミレスでねばりながらマルチの「勉強会」とか塾家庭教師の少人数授業とか、ほんと止めて欲しい。
    会議室でも借りてくれ。
    社会に迷惑を撒き散らしてるのを自覚してくれ。
    さらに男子大学生が自室で勉強を教えたのを美談みたいに語ってるけどさ、これも生徒たちの性別や勉強時間によってはとんでもない話になるよな。ちょっと可愛い女子中学生や女子高生がたまたま一人だけ残って、完全な夜間に一人暮らしの男の家で「勉強」とか、親は感謝どころか激怒しかねないよ。

  27. 名無しさん : 2016/10/10 02:56:44 ID: c5uf2D3M

    ※9
    弁護士や警察に相談したって子ども達の引受先は見つからないからね
    受験生が11月に入塾したいって言っても普通断られるし
    まあそれが収束してから相談は必要だっただろうけど
    家賃の支払いも不要だし、自分で余計な荷物をわざわざ背負うなよとは思う

  28. 名無しさん : 2016/10/10 03:00:18 ID: J9.KjWuk

    これって授業料払ってある生徒の親からしたら詐欺じゃないの?
    警察に行ってもダメな話なの?

  29. 名無しさん : 2016/10/10 03:01:54 ID: Bj1mLIKU

    無能な働き者はその通りなんだけど「鍵」の下りがよく分からん
    金が惜しい経営者が鍵を取り替えるわけ無いし
    大家が取り替えたならもぬけの殻に気付くだろうし
    大家が鍵取替え→経営者無断解錠設備回収夜逃げ→大家と部屋を見て逃亡発覚かな

  30. 名無しさん : 2016/10/10 03:45:12 ID: OOwR73Qc

    終わり?

    まあ現実は正直者が大変な目を見てリアルでも掲示板でも罵倒され
    ずる賢いものはどこまでも幸せな一生を送るから、こんなもんなのかもね。

  31. 名無しさん : 2016/10/10 04:35:45 ID: IXkk6ef2

    すげーw
    報告者が池沼w
    なんで塾の経営者でもないのに貯金はたいて塾の未払いの家賃払ってるんだろうw
    こういう馬鹿がいるから詐欺は辞められないんだなw
    この報告者っていい人!っておだてられたら溜め込んだ貯金をホイホイ出してくれそうw

    ※30
    この掲示板にいる人がずる賢い人間な訳でもないし、報告者が正直者な訳でもないよw
    報告者がとんでもない池沼のバカで自己陶酔したがるタイプの気持ち悪いほどに頭の悪い女ってだけだわw
    そういう池沼女って叩かれて当たり前だと思うよ?

    あ、それとも貯金を自分から吐き出した池沼女本人かな?
    ご苦労様ですw

    「ずる賢い」とお前が蔑んでいる人間はずる賢い訳じゃなくて、まともな知能を持ってる普通の賢い人間ってだけだよw
    池沼女のお前から見たら、「塾の家賃を払わない人達はズルい!!私って正直者で素晴らしい人間!」って思うのかも知れないけど、
    本当に馬鹿って悲惨だねw
    そんな事で自分が「正直者」でいい人間だと思い込むんだからw

  32. 名無しさん : 2016/10/10 04:44:05 ID: q4ma9ym.

    敷金払ってんだから2ヶ月未払いなんて気にしなくていいのにお人好しすぎる…

  33. 名無しさん : 2016/10/10 04:44:29 ID: q4ma9ym.

    敷金払ってんだから2ヶ月未払いなんて気にしなくていいのにお人好しすぎる…
    大家なんて大抵生活に余裕あるんだし

  34. 名無しさん : 2016/10/10 05:13:49 ID: 4gh3xajM

    学生のバイト講師しかいないという時点でお察し
    できの悪い子たちをさばいて満足してるようだけど
    やるべきことがズレてる、経営者を追い詰めるほうが先だよマヌケ

  35. 名無しさん : 2016/10/10 06:07:24 ID: mq5eDjf2

    この程度で目が滑るとか言ってるヤツなんなの?
    日本語不自由な外国人か?

  36. 名無しさん : 2016/10/10 06:45:59 ID: F3crJsO.

    経営者でもないのにそんなことする義務はない
    勝手にやって痛い目見たバカ

  37. 名無しさん : 2016/10/10 08:04:42 ID: 3/EQqkmI

    賃貸なら契約するとき連帯保証人が必要だよね? 

    普通に考えたら、不倫馬鹿男が逃げたのなら、連帯保証人のほうに支払い義務が発生するよね
    なぜ賃貸契約に無関係の投稿者が自らしゃしゃり出てきたのか分からない

  38. 名無しさん : 2016/10/10 08:57:42 ID: s1Piots6

    なんだこの事務。おかしくない⁉︎
    契約関係ない人間だよね。

    あなたは塾長と雇用契約を結んでいるのよ。
    大家は塾長と賃貸契約してんのよ。
    まっっったく関係ないよね。
    未払いなら保証人に行くから、大家は損しないよね。
    世間知らずもいいとこだよ。

    あなたの良かった事は、塾生の受け入れ先を探した事。
    よく頑張ったね。

  39. 名無しさん : 2016/10/10 09:29:18 ID: Nu/ffrsU

    まあやったことは立派かもしれないけど、、、
    例えばファミレスへの移動中に子供が事故にあったり、新たにに紹介した塾で子供が受験に失敗した、とかモンペが言ってきたら責任取れるの?
    誰かも書いてるけど塾入口に張り紙して関わらないのが正解だよ。自分への危機管理ができてんなさすぎ。

  40. 名無しさん : 2016/10/10 09:39:33 ID: 5NFPOR52

    従業員がバイト含め5人くらいの塾で、事務の正社員を雇うってちょっと考えにくいけどね。
    フェイク入ってるのかもしれないけど、講師10人、生徒数200人くらいの塾でも事務はパートだよ。

  41. 名無しさん : 2016/10/10 09:52:44 ID: cnEadGyw

    自分を美化するため、相当盛ったのかな

  42. 名無しさん : 2016/10/10 10:10:06 ID: xIiqu7Ko

    鍵の件は確かに判らないね
    自分の鍵で開かないのに大家の鍵なら開くって何がなんだか
    他の塾にあっせんするのも意味わからない
    それは親が手配することでしょう
    家賃を払うのも意味不明
    契約者でもないのに何をやってるんだか
    他の講師がタダ働きしたのもわからんし、特にファミレスの件はドリンクバー代講師持ち?
    ネタだとしか思えない

  43. 名無しさん : 2016/10/10 10:42:12 ID: pLIyLQfM

    鍵の話も変だけど、給料未払い2ヶ月続いている段階でもピンとこないのんびりさん。

  44. 名無しさん : 2016/10/10 11:16:25 ID: AtQM8wjA

    詐欺の尻拭いをしたようなもんで言っちゃなんだが共犯みたいなもんだよね。
    他人の借金を払ってやるよりももっと他にやることがあるだろうに。

  45. 名無しさん : 2016/10/10 11:33:44 ID: a5gEwaYU

    変な人。
    本人は良いことしたつもりなんだろうけど、結構迷惑行為だよね。
    こんなんが身内にいたらすごい迷惑だろうな。
    善意の悪行。

  46. 名無しさん : 2016/10/10 12:30:04 ID: Giea9YiU

    自分なら給料未払いで労基署に直行する案件。
    教室に張り紙をして夜逃げを告げるまでは仕事だと思うが、それ以上はどうしようもないね。
    報告者に付き合わされたただ働きの二人が気の毒である。

  47. 名無しさん : 2016/10/10 13:33:25 ID: T65r6dpw

    これは流石にお人好しの範疇越えてる馬鹿としか言い様が無い

  48. 名無しさん : 2016/10/10 18:55:51 ID: 83Nthp5I

    なんでこいつは家賃払ってんの?
    超弩級のばかなの?

  49. 名無しさん : 2016/10/10 21:46:32 ID: c9nDvU9w

    こんなことも普通に自分の責任と思ってしまうほど、塾系の人間は洗脳されている
    そして他人にも無理強いする。「生徒のために」
    これがブラックと呼ばれるゆえんである
    飲食の「お客様のために」や医療系の「患者さんのために」よりもより深い闇がそこにはある

  50. 名無しさん : 2016/10/10 22:07:39 ID: eBqOl7L.

    すごいな。タダ働きでここまでやるとは。
    将来、立派な経営者になりそうだ(経理の勉強すればだが)

  51. 名無しさん : 2016/10/11 02:54:00 ID: beLPVDP2

    美談じゃないよね

  52. 名無しさん : 2016/10/11 03:46:14 ID: c.Yu3mIo

    自分の損をガタガタ言わなきゃ少しは美談に終わったかもしれない。
    でも言っちゃった。ただのバカとしか。

  53. 名無しさん : 2016/10/11 09:28:01 ID: 4sELGBd2

    家賃払うのと警察なり弁護士なりなんなりを介入させなかったこと以外はGJだと思ったのにな

  54. 名無しさん : 2016/10/11 11:15:56 ID: jmTVDouE

    コイツのおかげで不倫オヤジも、その保証人も、大家も損しなくて済んだんでしょ
    厳密には、大家は少し損してるが
    馬鹿万歳! こう言う馬鹿はもっと増えるべきだと思う
    楽になれる人がもっと増えるから

  55. 名無しさん : 2016/10/11 15:48:24 ID: XyGfrQ1Y

    グッジョブって言ってほしそうだけど30過ぎてこんなことする?
    経営者でもないのになぜ私財で払うかな…
    頭悪そう

  56. 名無しさん : 2016/10/11 17:57:46 ID: L38pSF8.

    ネタな気がするが、会社組織じゃなく個人経営とかならあるのかな?
    何も知らない社員がそこまで尻ぬぐいする事は普通はないよ。

  57. 名無しさん : 2016/10/11 19:15:07 ID: SGQLUjqc

    「無能な働き者」
    読んでしまったあとのエネルギーを吸い取られる感じがまんまそれだ。
    胸○そ注意に匹敵する疲労感

  58. 名無しさん : 2016/10/12 06:30:45 ID: Z6RR20LI

    いい人すぎんだろw

  59. 名無しさん : 2016/10/12 16:50:55 ID: SGQLUjqc

    「無能な働き者」
    読んでしまったあとのエネルギーを吸い取られる感じがまんまそれだ。
    胸○そ注意に匹敵する疲労感

  60. 名無しさん : 2016/10/12 16:53:35 ID: AxWoJ7kQ

    誤爆ごめんなさい
    >無能な働き者」
    orz

  61. 名無しさん : 2016/10/12 23:20:59 ID: ERdJ.bIk

    こういうひとこそ、回り回っていいことが起こればいいな

  62. 名無しさん : 2016/10/15 00:47:59 ID: J3cJQusU

    何人か言ってるけど、鍵のくだりが不明。誰がいつ取り替えたのか謎。
    経営者が荷物もって引き上げた後に取り替えたのなら、大家が来て開けてもらえるのが変だし、わざわざ費用かけて取り替える意味がない
    大家が家賃滞納に怒って取り替えたなら、取り替え時にもぬけの殻に気づくし、二か月滞納で鍵替えは変。

    報告者が家賃代払いは変って言ってる人がいるけど、小規模経営不安塾に事務正社員としているかつバイト事務員が彼女に協力的という点その他の状況を考えると、親族あるいは塾長の彼女だったんだと思う。(彼女だったとしたらA子に乗り換えられて捨てられたわけだが)

  63. 名無しさん : 2018/12/24 11:37:45 ID: tixEmZQo

    無知が創作して粗だらけ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。