2016年10月11日 21:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1475502738/
【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】7
- 504 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/10(月)19:36:29
- 引っ越してきたばかりのゴミ捨てで
不燃物を数種類の籠ごとに分けて捨ててるんだが
表記が無く複雑で中身を見ても「これはここでいいのか?」ってなったから
ゴミ当番の町内会の人に聞いたら
ゴミ「見りゃわかるだろ」
俺「見て分からないから聞いているんですが」
ゴミ「これだから、最近の若いもんは」
俺「いやだから、これはここで合ってますか?」
ゴミ「見て分からないの?はぁ」(呆れ顔
俺「どれがどこに適してるか教えてくれないと捨てられないんですが」
ゴミ「いやだから見ればわk」
俺「分からねぇから聞いてんだよ!ボケてんのかジジイ!」
ゴミ「いや、あの」
俺「はっきり答えろや!このハゲ!」
ゴミ「すみまs」
俺「そんなもんどうでもいいから教えろや!」
ゴミ「こっちで処理するので」
俺「そうじゃねぇよ!適した籠を教えろって言ってんだよ!髪と一緒に脳まで抜けたか!ボケが」
こんな感じのやり取りしたら近所から白い目で見られ始めた
朝から大声でキレたのは反省するけど、なんなんだここは
俺が間違ったことは朝から大声でキレただけだけど、正当性はあるはずだ
- 505 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/10(月)19:39:25
- 言葉使いが…
確かに相手も意地悪だけどさ。
2人ともお付き合いしたい人じゃない。 - 506 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/10(月)19:41:35
- キレて相手の容貌中傷した時点で正当性なんかないわいな
- 507 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/10(月)19:46:29
- とりあえず、そんな地域住みたくない。
dqnと意地悪じいさん… - 508 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/10(月)19:56:08
- ぼんち揚おいしい
- 509 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/10(月)20:04:24
- >>504
まず自治体のゴミ分類表を見ろよ
それすら怠って人に聞くなよ - 517 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/10(月)21:50:30
- >>509
地域のゴミ分類表見ろってあるけどさ、
先にそこのマンションや家に住んでる人に分からないこと訊くのがそんなに怠慢なことか? - 513 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/10(月)21:12:12
- >>509
分類表見ても
現場はそれ以上に細かくなってんだよ
分かるわけねぇだろタコ
色は合ってますが大きさが違う
似てるけど形状が違う
これで見て理解しろってのがおかしいんだよ
ボケ - 514 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/10(月)21:16:59
- 喧嘩腰のレスはやめたほうがいいよ
イラつくのはわかるけど少しは落ち着きなよ - 515 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/10(月)21:43:43
- 語尾に何か悪口つけないと死んじゃう人なのかな
こわいこわい
こんな人ご近所にいたらそりゃ白い目で見るわな
同類が集まる地域なんだな - 516 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/10(月)21:49:23
- みんな喧嘩腰だぁ
- 520 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/10(月)22:08:08
- >>513
喧嘩腰で聞いたら教えてもらえないのも当たり前だよねー - 522 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/10(月)22:24:16
- >>520
いじわる爺さんが初手じゃないのか?
君、ちゃんと読んでる? - 524 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/10(月)22:33:19
- >>522
初手がどっちかはわからんよ
少なくとも「すみません、お手間とらせますが、ちょっとお聞きしてもよろしいでしょうか?」
てか「引っ越してきたばかりで不慣れですみません」とか
まともな口の聞き方が出来る人には読めなかった - 528 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/10(月)22:40:47
- >>524
表記が無く複雑で中身を見ても「これはここでいいのか?」ってなったから
ゴミ当番の町内会の人に聞いたら
ゴミ「見りゃわかるだろ」
俺「見て分からないから聞いているんですが」
この文で普通に分かるでしょ - 529 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/10(月)22:42:38
- >>528
だってそりゃ見りゃわかるでしょ、引っ越してきたばかりとか知らなければ住人にはさ
説明する前にキレてんじゃん - 530 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/10(月)22:44:50
- 「見てわからないから聞いているんですが」なんて言い返す前に
すみません引っ越してきたばかりでわかりませんで、って言えば良かった話だね - 531 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/10(月)22:47:05
- まあまあ初めてのゴミ捨てだったのかもしれんじゃん
一人暮らししたばかりとかさ
今時の若い子は慣れてないことが恥ずかしくて引っ込みつかなくなっちゃう気の弱い子も多いよ - 532 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/10(月)22:49:25
- 取り敢えず爺さんと若造も言葉足らず?ってこと?
- 533 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/10(月)22:52:36
- >>532
爺さんは実際見たらわかるからそう答えた
(意地悪なら知るかとか自分で調べろとか言う気がする)
若者はなぜわからないのかを説明できなかった
(なので意地悪されたと勘違いしてムキになってしまった)
みたいな? - 534 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/10(月)22:54:13
- 確かに住人なら見たらわかるな
- 518 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/10(月)21:54:29
- ゴミって色や大きさ、形ではなくって、材質で分けることが多いから、
透明ガラス、色ガラス、鉄、アルミ、電池、電球…てな感じでやっていくと良いよ。
「これは何の仲間でしょう?」というテスト小学校でやったよね。 - 519 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/10(月)22:06:42
- 分類細かい地域だと分類の冊子も細かくない?
プラスチック類だけで何種類もある地域だけど、
イラストだけでなくゴミの種類からの索引、汚れてる場合とかで
通販カタログくらいの厚さの冊子もらったw
マヨネーズの容器の捨て方にすら三種類あるくらいだよ
引っ越したらまずゴミ捨て案内もらうし、逆に人のゴミのことなんてわからない
そのゴミが洗ってあるのかとか材質は何だとか元は何のパーツなのかとかわからないから、
聞かれたほうも困るんじゃないかな - 523 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/10(月)22:30:08
- >>519
すごいわかる
たとえばのり弁買うじゃん
醤油の小袋は洗ってプラスチックゴミだけど
タルタルソースは洗っても可燃ゴミに出さなきゃいけなくて
バランはプラスチック
白い容器は洗ってまた別の袋にわける
気が遠くなる - 527 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/10(月)22:39:30
- >>523
それだけ細かいとコンビニに捨てに行きたくなる… - 526 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/10(月)22:37:28
- メンドクセェみんな燃えるゴミだ
- 541 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/11(火)00:02:21
- 瓶缶ペットボトル以外は全部燃やせるゴミに入れてるわ
- 542 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/11(火)00:05:42
- >>541
プラスチックも? - 543 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/11(火)00:10:44
- うちの区はプラスチックも燃えるゴミ
燃料になるらしいよ
ただ布団系の判定が厳しいんだよね、
ちゃんと指定のサイズのゴミ袋に入ってる汚れた座布団(大きければ粗大、きれいなら資源)を
可燃ゴミの日に出しても持って行ってもらえないことがよくある
ペットがいるから定期的に出るからしんどいー - 544 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/11(火)00:20:42
- ゴミの分別は市町村によって違うからね
うちのとこだと、可燃物以外にペットボトル、ビン、缶、紙類、プラスチック類と大別される
さらに、缶はアルミ缶とスチール缶、ビンも褐色ビン(リポDみたいなやつ)と割れたビン
紙類は、包装紙などだが、新聞や書籍は別
(新聞などは廃品回収に出すようになってる)
プラスチックは、ポテチの袋など「プラ」表記がついてるものだが、汚れがひどい物は可燃物になる
電池などは資源ごみ
ごみ袋には一応名前を書くように指示されてる - 551 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/11(火)01:55:25
- >>544
ゴミ袋に名前を書くってこわいなー。
別に変な分別はしてないつもりでも家庭ゴミに個人情報書くってこっわい。
今の土地に来て生まれて初めて「指定ごみ袋」を買った!
うわー!めんどくさい!って衝撃だった。
ビンカンさえ分ければアルミスチール色つき透明は仕分けなくていいラフさなのに
蛍光灯や電池は市役所などの指定BOXまで持っていかないといけないとことかも衝撃 - 552 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/11(火)02:08:33
- >>551
そうしないと、分別しないで捨てるバカがいる(らしい)から
うちの町内にはいないけどね
もっとも強制ではないが、書く欄があることもあって、事実上ほとんどの人が書いてる
可燃物ゴミの中に缶とかあるのが分かったら、回収されずに置いていかれる
こうなったらその町内の誰かの責任になるわけだが、外部から見れば町内全域の責任になるからね
(マンションなどではどうなのか知らないが、多分、同じような感じだと思う)
個人情報というけど、ちゃんと分別してれば問題ない
ごみ袋を漁る人がいない限りはね
コメント
うちの地域「燃やせるごみ」て書いてあるから、燃やせる物入れてるなー。
ペットボトルと缶瓶以外
くっだらな
こんなDQN絶対関わりたくないわ
ちくわ大明神
ここは注文の多いゴミ捨て場です。
そりゃ、これとか言われても分からんわな。
プラはプラでも再生可能なプラマークが書いてあるやつなのか、書いてないプラ製品なのか
そういうのがあるわけじゃん?
そういうのすっ飛ばして人を顎で使うみたいにコレとか言われてもお猿さんですかね?
へらへらしながらでも「いやぁ、越してきたばかりでよくわかんないんですよぉ(´-∀-`;)」って言ってれば違ったかもね。
まぁ、ハッキリ言えば、分からないって言ってる時点で察することは可能だわ。
ボケたオッサンだかも言い方が悪い。
どっちもどっち。
地方はこれがあるから怖い。
うちの区はビン、缶、ペットボトル以外はほぼ全部燃えるごみ。
楽です。
たしかに、ぼんち揚は美味いが
じいさんはじいさんで態度悪いけど報告者は同等かそれ以下じゃん
相手が怯んでも畳み掛けるって怖すぎ
気持ちはわかるけどねw
大声に怯む相手だとわかると途端に嵩にかかって怒鳴り散らすチンピラ
急に入ってきたぼんち揚げで全て持ってかれたwww
我慢できないタイプなんだな
そしてヒートアップすると降りてこられない
その地域に長年住んだってことしかステータスがないクズと
暴言吐くしか能がないクズの戦い
※12
「ぼんち揚げ」は場を和ませようと思ったんだろうねえ。
転入届出しに行ったらそこのゴミ分別表もらえるよね
もしくは新居が賃貸だったら部屋に置いてあったり仲介業社からももらえるよね
ぼんち揚げ大好き
かなり昔の話だけど、たまごっちのキャラの好物が歌舞伎揚げと書かれていて初めて歌舞伎揚げの存在を知ったわ
分別してもまとめて焼却炉にポイだろ
意味ねえよ
米16
同じこと書き込もうとしてた
引っ越してきたことこそ「見てもわからない」んだから、それも含めて説明すりゃ教えてもらえたのでは?
タコとかボケとかよくもまあこんなに罵倒語がすらすら出てくるなと感心する
この調子なら遅かれ早かれ同じような事になってただろうな
まくら→可燃
クッション→粗大ごみ(5枚まで)
悩んだ
こんな短気な奴はどこ行ったって居場所なんかないよw
※20
クッションは切断→布切れと綿→可燃
容姿と人格攻撃する奴とか何処行っても嫌われるだろ
わからんけど、引っ越してきてちゃんと近所巡りしたのかな?
最初に菓子折りもって挨拶にいかないと、そういう時全く相手にしてくれない意地悪な人もいるよ。
まぁこんなすぐキレる人じゃ細かな事やってなさそうだけど・・・・・
ゴミの分別が嫌なら大阪市に住めばいい
文盲は引っ込んでろよ。
分別表レベルの話じゃなくて、設置してある入れ物がそれ以上に細かくラべリング等が無いって話だろ。
報告者の言い方は下手だが、爺も見張ってるなら新顔だくらいは解っても良いもんだし、下手ってレベルの言い方じゃない。
歳食ってるくせにな。
DQN怖いからって爺に肩入れする奴多すぎ。
※26
なんでラベリングの「ベ」だけ平仮名なの?
まあこういうクソジジイは怒鳴らないとわからないのも事実
でも他人は事情全部理解してるわけじゃないから道端で怒鳴った時点で怖い人認定を受けるのも事実
要は意地悪された時点で関わったら負けだからその場を離れるか、それか目立たないように小声で脅すとかなんか適当に頭良くやるべし
こんな言い方する奴はお近づきなりたくない
爺に肩入れするわけじゃないが言葉遣いも対応もまずい
切れてことを済まそうとする、こいつもよくいる老害と同じだよ
キレるって行為は正当性を投げ捨てるって事だぞ
キレて良かったよ。どうせずっと住む訳じゃないんだし距離おかれるくらいがちょうど良い。
※27
よくわかったなwww
不燃物の一例としてビニール袋が記載されているマニュアルが地元で使われていた時期があるんだが、
同時期のコンビニかスーパーの袋は「この袋はもやしても有害物質が発生しません。」
燃やせるのか燃やせないのかもやもや。
こういう爺いは最初にガツンと言っとかないとどこまでもつけあがる。
投稿者が正解。まともな人間なら分からなくて聞いてきた者にはこれはこうだ、と普通に教える。
ジジイの擁護多くて意外だわ
管理してる癖に要領を得ない返答繰り返してたらそりゃキレられるわ
別に殴った訳じゃないしそこまで非難される事かね
ご近所の普通の人達は「厄介者が三人に増えた」と思って一生懸命距離を開けてるんだよ。
ずっと住む人達はそこでキレることもできないから。
ゴミ分別表示のやつは役場とかに行けば貰える
二人とも関わりたくない
どっちともつき合いたくない
あの嫌なジジイ相手だなとわかっていても、その爺に怒鳴り返してるの見たら、今度引っ越してきた人は要注意って思うもの
正当性(笑)
米36
おっさんと、報告者と、あと1人は誰?
米38
同意
要領を得ない阿呆も嫌だけど、短気で口の悪いチンピラも嫌だ
嫌な人はどこにでもいる
でもそれに対してキレるってのは最低だわ
あまつさえ外見に関して罵倒するとかどうかしてるのは投稿者の方
行政に連絡取るなり調べるなり手段はあったでしょ
威圧的で口が悪くて気が短いんじゃ誰からも嫌われて当然
ゴミ当番の人が立ってるところばかりじゃ無いでしょ
もし当番の人がいなかったら報告者はどうしてたんだろ
爺さんも意地悪だけど、ネチネチ質問して怒鳴りつける報告者とご近所になりたくない
ゴミの分別表くらい事前に用意しとけ
向田邦子のドラマになりそうな話
結局ゴミ分別してもそれを持って行った先で更に分別して、その先で再処理再生出来るモノは少なく、エネルギーは分別せずにまとめて燃やしちゃった方が安く済むのだが。
自治体ごとにてんでに分別して居る事こそそんな「分別」が無価値で我流で無駄である事の証拠。
ゴミの分別めっちゃ細かくしておいてドヤ顔してる自治体、けっこうあるけどさ
引っ越すときに、めんどくさい地域とゆるい地域があったら後者を選ぶよね
ゴミ処理に費用がかけられない田舎ほど分別うるさいんじゃないかな
住んでほしいならそういうとこからどうにかしたらいいのに
燃やしたらおしまい
って考えてる馬鹿が多いけど焼却灰の最終処分場って無限にあるわけじゃないからな
みっともないやつ。
そんなの役所に聞いたらいいじゃん。
役所が決めてるんだから。
聞く相手間違ってるでしょ。
まして、お前の舎弟じゃないんだよ。
聞いたら必ず礼儀正しく答えないと許せないって何様なんだよ
世界はお前中心に回ってないの。
見りゃわかるだろ、って普通にケンカ腰の言葉じゃない?
同じくケンカ腰で反撃されてひるむ位なら最初からそんな言い方しなければいい
近所の人だと思ってるのなら「見りゃ分かる」という返答も当然・・・とかいう謎理論
いや、近所の人ならわざわざ聞くわけないだろ
しかも、見りゃ分かる()ようなもんをさ
※48
1、現場が独自でより細かい分類をしているので分類表を見ても分からないという話です
2、報告者が切れた原因に礼儀の正しさは全く関係ありません
これはジジイが悪いわ
こんなんされたら切れる奴がいても仕方がないって思う
「どこに何を入れるか教えて下さい」と何度も何度も頼んでも
「見ればわかるだろうが」って教えない意地悪ジジイが悪い
そういう底意地が悪くて脳が溶けてる糞ジジイって本当にただの老害で
生きてるだけで迷惑なんだよ
※49
その通りだわ
そんな事を言う奴は怒鳴り返されても仕方ないわ
あ、自分は絶対にどならないけど、糞ジジイがそういう酷い態度だから
キレやすい人から怒鳴り散らされるような目に遭うんだよ。
自業自得だわ
※34
そうなんだよなあ
このジジイはどう見てもまともなジジイじゃないからね
相手が悪けりゃ何してもいいと思ってるキチかな?
※24
>最初に菓子折りもって挨拶にいかないと、そういう時全く相手にしてくれない意地悪な人もいるよ。
意地悪な奴が120%悪いな。
ジジイはクソだと思うが、普通の人はそんな奴相手にしようとしない、さっさと離れる方を選ぶと思う。
それはこういう相談者みたいな人間には逃げに映るだろうけど、
多数のそういう「逃げ」を選んぶ人間からすれば、相談者はこのジジイと同じ
攻撃的な危険人物って判断されてしまうんだよ。
ジジイは本当は知らない可能性があるんだよ
ゴミの分別は他の家族がやってるけど、ゴミ当番は暇なお前が行けと言われて渋々立ってただけかもしれない
報告者も住んでる以上はゴミ当番に出なきゃダメだぞ
分類表を撮影して、家に帰ってプリントアウトでもして張っとけ。
実はそのジジイも分別の仕方をよく知らないw に一票。
ジジイの方が悪いと思うけど(最初に喧嘩売ってるからね)、だからと言って報告者にも近付きたくないw
ジジイも自業自得だけど(無闇に意地悪するから反撃にあってる)、報告者も自業自得(こんな罵倒するような人は遠巻きにされるもんだ)よ。
知能や視力的なことで見てわからないのが本当に報告者だけだった場合はジジイ災難だな
100人いて99人が理解できるチラシも1人だけどうしても理解できないとかあるからな
これ創作じゃない?
こういうクソじじいってわりといるけど、あやまったりしないものよ?
※15独り言もありのスレで何いってんだおめえ
燃やせばなんでも燃えるんだけど
燃焼温度が高すぎて炉を傷めて税金を無駄に食うし
焼却灰の埋立処理にもどんどん金がかかるから
分別と減量を心掛けましょうねって話だ
雰囲気や気分じゃないんだよ、全部お金の問題
じいさんの方も報告者が何がわからないかわからなかったんだろう
報告者が何をどこに捨てようか悩んでたのか説明しないとわかるわけないよ
※26
報告者乙
DQNは怖がられてるんじゃないよ、避けられてるの
関わっても何のメリットもない社会の不要物だからね
この報告者自身が分別されるべきゴミ
※66
自分が関わっても何のメリットもない社会の不要物でゴミだからって他人をゴミ扱いするのはよくないぞ
キチンと分別しとけよ
つまらんのにやたら長い
けつのあながかゆい
正当性があろうがなかろうが
大声上げて往来で人を罵倒する奴と関わり合いになりたいわけないじゃんw
そもそも、報告者の言う色とか形とかの時点で意味がわからん
普通は材質と汚れの度合いとかで分別するやろ
報告者の「わからない」がイミフなせいで、爺の言う見りゃわかるが不当なモノかどうかわからないという、バカみたいな話になってる
流し読みで会話文しか読まなかったからゴミと会話してるメルヘンな人なのかと思ったわ
どちらが悪いかなんて、最初から会話を聞いてた人しかわからない
近所の人が見たのは「年寄りを大声で罵倒する504」だけ
そりゃ要注意認定されるわ
報告者も言葉遣い悪いし朝から大声もないけど「これはそこの籠だよ」と素直に教えてやらないおっさんが原因だろ
こういう人はお金出してちゃんとしたマンション住んだ方がいいよ
いいとこならマンション独自のゴミ収集場があって24時間365日出し放題な上に
管理人が全部チェックして分別までしてくれるから
住人はざっくりと何となく適当な分類で袋にぶっこんで出すだけでいいから楽だよ
ちょっと共益費とか相場より上でも楽には代えられないよ
転勤族だけど、どこの地域も成人で分類表みて区別が不明とか謎なんだけど…箱も中身みえてりゃ
何をどこにすてればいいのか(目で区別難しいアルミは捨てる時は缶潰れてるし
スチールはそのままなので区別つくから)普通はわかるはず。
※69,74同意
分からないことがあってストレス感じてても初対面の人にここまで切れるなら
管理費高めの物件に住めばストレスとは無縁になるよね。タワーの低層階とか結構安いし
うちは細かな分類はほぼほぼ無い。が、近所にごみの分類に厳しいじーさんがいて私が出す場所ではないけどゴミ出しの日には何時も立っていて監視している。清掃車が行くまで離れない。
だからか向かいにあるアパートの住人(女性専用アパート)は皆別の場所に捨てている。
最初はカラス除けの為に其処に居たのに段々出すゴミを監視。1度黒いビニールからナ〇キンを取り出して「中身が解からなくするな」って、キレて以来女性からは嫌がられている。
これは村八分待ったなしですわ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。