インターホンにでかでかと「勧誘・セールスで鳴らさないで!」と紙を貼っているのに塾の勧誘で起こされたよ!

2016年10月16日 04:05

http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/baby/1394891783/
[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]
713 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/14(金)09:22:11 ID:4mT
乳児がいるから、夜寝れなくて、昼間に睡眠をとることがある。
インターホンに、でかでかと『勧誘・セールスで鳴らさないで!」と手書きの紙を貼っている。

昨日は、夜泣きがひどくて、なかなか寝られなかったのに、
やっと睡眠がとれたときに、
塾の勧誘のインターホンで起こされたよ!

貼り紙みなかったの?と聞いたら、
塾の先生は、「見ましたけど、勧誘じゃなくてご挨拶なので」というし、
「本当は押すつもりじゃなかったんですよ。チラシを入れようと思ってただけで」
と訳の分からない言い訳ばっかりで、謝らないの、全然。



勧誘じゃなくて挨拶だし、ピンポン押すつもりもなかったんだから(でも、押しちゃった)、
私悪くないですよ、塾の体験来てね!
と、にやにや笑顔で、なんか話が通じなくてビックリしたよ。
塾の先生、20代くらいの若い人で、
私は30代なんだけど、
年代が違うから?
そんなわけないよね?
びっくりするくらい意思疎通ができなくて、不気味だった。

714 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/14(金)10:31:16 ID:UI6
>>713
713さんに快眠と平穏の祈りを。
件の塾講師には不眠と生徒不足で塾閉鎖or塾解雇の呪いを。

715 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/15(土)00:26:13 ID:9kH
>>714
レスもらえると思わなかった、ありがとう。

貼り紙を貼ってから、
しつこく来てた宗教も新聞も牛乳もフレッツ光も来なくなって、
一安心してたのに、
塾の挨拶が来てビックリしました。

貼り紙には、「勧誘・セールス・営利目的の挨拶も呼び鈴を押さないで」に
書き換える予定。

塾激戦区だけど、
難関受験生向けから、落ちこぼれ救済所みたいな色々なニーズがあり、
いい加減な感じがあう生徒もいるんだろうなと思いました。
私も呪いました。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2016/10/16 04:17:27 ID: 3U1wdmFw

    (´Д`)

  2. 名無しさん : 2016/10/16 04:25:49 ID: OEi9Z0XE

    そんなことされて来てくれるとでも思ってんのかな

  3. 名無しさん : 2016/10/16 04:26:58 ID: u/u6h69w

    人を呪わば穴ふたつだよやめとこう
    眠ってるとこ起こされるとホントさついわくよね
    報告者の快眠祈願するよ

    …って呪いにも穴はあるんだよな…

  4. 名無しさん : 2016/10/16 04:46:56 ID: ep8Z2Px.

    転載禁止って書いてあるのにまとめてるサイトあるよね
    ここは良心的

  5. 名無しさん : 2016/10/16 04:47:55 ID: iUOIWrW2

    そんな張り紙してるとこに特攻するってもう完全に嫌がらせだよね。
    そんな事をしたら、「その塾だけには絶対に行かない!!」ぐらいに腹が立ってもしょうがないのに。
    そういう場合は名刺を貰って塾に直接苦情の電話を入れた方がいいよ

  6. 名無しさん : 2016/10/16 04:50:23 ID: urxVt026

    そういえばうちも一時期あまりにも勧誘やセールスがうるさいから
    インターホンのボタンのところに「勧誘・セールスお断り」って書いて貼った事がある。
    でもそれでもインターホン押して来たのが新聞屋だった。

    それからインターホンの電源は常に切ってるわ
    よく考えればアポ無し訪問なんて出なくても何も問題ないことがわかったんだよね
    知り合いや用事がある人ならうちの電話番号知ってるもの。

  7. 名無しさん : 2016/10/16 04:50:34 ID: XSqT9JNk

    読めなかったんだろ。
    文字も読めない奴が働いてる塾になんぞ子供を通わせたくないなぁw

  8. 名無しさん : 2016/10/16 05:12:39 ID: bsUjNQ66

    ネットに晒せ。
    噂をバラまけ。
    出来る限りの嫌がらせをしてぶっ潰してやれ

  9. 名無しさん : 2016/10/16 05:19:06 ID: afOfYIL.

    訪問してきた本人より、塾に抗議の電話入れるといいよ
    もうモンペの勢いで文字も読めないんですかねぇ的に
    ガンガンねちねち、ストレス解消にうわこいつめんどくせーと思われるまで
    しつこく抗議しちゃえ

  10. 名無しさん : 2016/10/16 05:42:49 ID: FJD5vAWA

    「勧誘・セールスお断り」とか逆効果やで
    向うは「押されると断れないタチだから防衛線張ってる」と解釈してるんよ

  11. 名無しさん : 2016/10/16 05:57:37 ID: QSOu6SZw

    乳児が云々って書いたら、と思ったけど
    赤子いて弱ってるのに目をつけられたらこわいもんな
    難しい

  12. 名無しさん : 2016/10/16 06:16:05 ID: hS435gko

    張り紙プラス電源offがいいと思うよ。
    書いてあっても押す輩はいっぱいいる。

  13. 名無しさん : 2016/10/16 06:23:42

    「あそこは張り紙してても平気で呼び鈴鳴らすような塾だ」と周りに教えてあげたらよろしい

  14. 名無しさん : 2016/10/16 06:51:23 ID: ddQlbAEM

    貼ると鴨だと思われるよ。意思の弱い人間だって。

  15. 名無しさん : 2016/10/16 06:54:40 ID: S1VY.d.E

    【インターホン故障中】
    宅配便の方は電話して下さい。
    ドア叩きは器物損壊として警察へ通報します。

    でいいと思うけど。
    頭がおかしい人の家と思わせといた方が楽。
    私は暇だから相手してるけどさ。

  16. 名無しさん : 2016/10/16 07:03:24 ID: RU9oZNMU

    塾に通報したれよ

  17. 名無しさん : 2016/10/16 07:11:02 ID: zOTyNJrA

    旦那が夜勤がある仕事だった時に寝ている昼間にしつこく来るセールスに辟易して貼り紙を貼ってたら
    近所の人と道端で会うごとに「効果ある?」と次々に聞かれるから面倒くさかった
    それに「断れない人」「セールスの活動する時間帯は家に居る」と宣伝してるようなものだから効果は無かった
    「セールスや勧誘ではないです、試供品をお配りしています」とか「今日はご案内だけです、資料の説明を」とかもう色々来たらしいので剥がした

  18. 名無しさん : 2016/10/16 07:23:31 ID: 35aBeCmo

    まあ、向こうは強引に入り込んで勧誘しようとするプロなんだから、
    紙一枚貼られた程度で素直に引き下がることはないだろうな
    結局、インターホンの音をミュートしてしまうのが最善と感じる
    オートロックマンションの恩恵は、防犯よりもこういう連中に玄関の扉を叩かれずに済むことだと思っているくらい

  19. 名無しさん : 2016/10/16 08:52:50 ID: pBnYky9U

    うち、市販のそういうセールスお断りの隣に自作で
    「鳴らしたら一発殴らせるものとする」って貼ってあるw

  20. 名無しさん : 2016/10/16 09:34:04 ID: bpJFcoBo

    塾の勧誘なのに無差別に飛び込み訪問とか効率悪すぎw
    強引だろうが住人の気が弱かろうが、
    そもそもその塾に行くような年齢の子供が居なきゃ商売にならないのに。

  21. 名無しさん : 2016/10/16 09:54:07 ID: ox9UBjFY

    うちは朝起き会(?)なるものに勧誘されたわ。
    なんでも朝の4時に集会所でやる朝礼に参加して体操をすれば夜泣きはなくなるんだそうな。
    いや、新生児ですから夜泣きしないほうが困るんでっつって断ったけど。

  22. 名無しさん : 2016/10/16 10:05:55 ID: FWlzT.bM

    熟に苦情入ればいいのに。
    夜勤の人だっているんだし、昼間に安眠したい人はいるんだよ。
    先生字が読めないんですか。貼り紙までする事情を察することはできませんか。
    そんなんで心情理解とか教えることができるんですかと。

  23. 名無しさん : 2016/10/16 10:19:51 ID: bRwARCRs

    近所の某政党が勝手にポスティングしてった「大好き9条」ステッカー
    ドアに貼ったら勧誘系は全部スルーしてくれるようになったw

  24. 名無しさん : 2016/10/16 10:27:21 ID: 7Dwobs9M

    >23
    それいいなw
    それでもピンポンしてくるやつがいたら9条がいかに素晴らしいか
    マシンガントークしてやればいい

  25. 名無しさん : 2016/10/16 11:21:41 ID: zks6fE7E

    ※23
    それだけだと某政党関係者が仲間だと思って寄ってきかねないから
    並べて「世界の終わりは近い」とか「世界平和ラジオ受信中」とか張り紙ベタベタ貼ったらガード完璧だなw

  26. 名無しさん : 2016/10/16 12:02:03 ID: 9HjvZcoA

    ※25
    勧誘以外にご近所も寄り付かなくなる両刃の刃だw

  27. 名無しさん : 2016/10/16 12:20:40 ID: ccyVy.So

    自分も勧誘とか宗教とかの押しにすごく弱いのでなんとかしたい…乳児の昼寝のピンポンは子供が起き出さない限り無視してた。居留守上等。授乳中だって出れないし知らね。って思ってた。
    耳が聞こえませんアピールしたら帰ってくれないかなぁと今ちょっと思いついたけどどうだろう?

  28. 名無しさん : 2016/10/16 13:05:21 ID: 2sUgG8Wo

    ※28
    耳が聞こえませんアピールは、喋れませんアピール直結になるので
    お勧めいたしかねる
    声のでかいやつが会議で勝つでしょ?あれの逆になる

    文脈と全く違う対応をする(勧誘を受け入れるか、断るかの2択なのに庭の草むしりを任せると言い出すとか)のはまだやったことないが効果あるはずだ
    講演のお誘いは、何故自分がわざわざ洗脳されに足を運ばねばならんのかと
    考えると、さらっと断れる
    宗教関連は、私が神どすと思うと断れる
    はーいと言いながら玄関前放置プレイ
    ご挨拶を~と言いながら喋りださない奴は同じトーンでご用件をどうぞ、を繰り返す

  29. 名無しさん : 2016/10/16 13:08:53 ID: AtSoSdAQ

    揚げ足とって『はい、論破~!』なんて授業でもするんかな、その塾
    話も通じないし悪印象しかもたれないと思うわ
    ホントにしんどい時はインターホン切っておくといいよね
    ※27
    うちは完全居留守、本当に大事な用事がある人はポストにメモだのなんだの残すし連絡も来る
    出ないことに何の問題もないよ
    相手するより楽だよ

  30. 名無しさん : 2016/10/16 13:37:32 ID: rADm0Xzs

    ※21
    それ怪しい宗教の可能性あるから断って正解
    そういう新生児持ちの母親やお年寄り誘って
    無料といいつつ年会費取られたり勉強会といって変な教義を教え込まれる

  31. 名無しさん : 2016/10/16 14:56:48 ID: 3WjbtFxA

    うちの場合は、今までで一番効果があったのは番犬
    超大型犬(グレピ)を飼っていたときは、その手の訪問は絶滅したのかと思うくらい来なかった
    温厚な犬種だし、基礎工事までやった檻の中に入っていたけど、よっぽどの犬好きでもない限り、自分と同じくらいでかい犬がヴォウヴォウ吠えてる家に突撃しようとは思わないらしい

  32. 名無しさん : 2016/10/16 16:45:09 ID: hWg8Guog

    ※5
    あそこはまともなところじゃない!とお知らせするなあ、自分なら

  33. 名無しさん : 2016/10/16 18:37:01 ID: pOBQcqMA

    クレーム入れときなよ
    ところでこれM光義塾?
    あそこの勧誘とは自分も喧嘩したことあるぞww

  34. 名無しさん : 2016/10/16 18:58:59 ID: gtvW6xJQ

    米31 犬ね。うちも毎回断ってんのに、それでも月1くらいで宗教系が来て超ウザかったけど、
    何か見かけるたび狂った様に跳ねまくって、けたたましく吠える犬飼ったら、一切来なくなったわw
    (犬欲しくて飼ったら、たまたまそんな性格の犬だっただけなんだけどもw)

    門の向こう側で、犬に負けじと「世界が〜」とか言ってるのを
    「エ〜何?全然聞こえないです〜」って、ニコニコあしらうの超面白かった。
    諦めて帰る時に、犬をスゴい目で睨んでたから、その時は真顔で
    そいつの顔シミジミと見つめ返してやった。犬睨むってバカじゃんw

    近所迷惑にならない様に、時間かけながら頑張って躾して、今は
    指示すれば吠えるのやめるし、前庭に飛び出しもしないようになったけどね。

  35. 名無しさん : 2016/10/16 19:54:53 ID: QkIz.gHQ

    必ず訴えます。と一緒に書いておくべき

  36. 名無しさん : 2016/10/16 22:53:07 ID: U7fs6XdY

    もう呼び鈴取り外したら…

  37. 名無しさん : 2016/10/16 23:15:59 ID: zbehB/9A

    「要件はLineでどうぞ」

  38. 名無しさん : 2016/10/17 01:13:05 ID: kGo6o65w

    そういう張り紙してる奴は気が弱くてかもだからね

  39. 名無しさん : 2016/10/17 09:46:00 ID: vmABRv86

    家にも来たけど、最近塾の無差別訪問って流行?

    「新しい塾が出来たのでご挨拶に来ました!」って言うから、
    子供はいないって言おうとしても、
    勝手に喋ってこっちの話を聞きゃしない。
    アレな人?って思うほど大きな声と、話し方で、
    もし子供がいても、あそこには通わせたくないわ。

  40. 名無しさん : 2016/10/17 11:41:54 ID: uJGXEMno

    挨拶に来た本人は「シャレが効いてる俺」に酔ってるんだろうな。

  41. 名無しさん : 2016/10/17 11:44:50 ID: SVaG00PI

    荒々しいタッチの毛筆で書いたら来なくなったという話もある

  42. 名無しさん : 2016/10/17 11:52:31 ID: X2sc2TOQ

    むしろ「訪問販売、挨拶大歓迎!時間5000円から対応承ります!」って貼っとけば
    こないんじゃね?

  43. 名無しさん : 2016/10/17 12:58:11 ID: uW0UXN3U

    日章旗と旭日旗と空手道場の「一撃」とか書かれたステッカー貼って、自民党のポスター貼ると地味に効く。すくなくともせんべいやは来ない。

  44. 名無しさん : 2016/10/18 14:52:48 ID: J0W3CdbE

    最近じゃ「ご挨拶に伺いましたので外に出てきていただけますか」とすら言うよ。びっくりした。

  45. 名無しさん : 2016/10/20 05:00:44 ID: tWkYMlmg

    悪気がなければ泥棒しても札陣しても問題ないのか問い詰めたいな。
    所で「体験しに来てね」って滅茶苦茶勧誘だと思うんだけど?
    そんな日本語能力じゃ何の教科を教わっても駄目そうだな。
    ちなみに勧誘は居留守が最強だけど
    もしうっかりインターホンに出てしまった場合には
    相手との会話をせずに切ってしまうのが一番だよ。
    相手の話しなんか聞く義務はないからね。

  46. 名無しさん : 2018/01/03 19:16:44 ID: ZURiitW6

    NHK撃退シールと録画していますの但し書きを貼るといいぞ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。