2016年10月19日 21:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1476175127/
その神経がわからん!その25
- 266 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/18(火)18:00:04 ID:eHu
- こないだの連休、昨年子供が生まれた兄夫婦が遊びに来て、
赤ちゃん囲んで和気あいあいしてたんだけど。
母が、一つお願いしたいことが、と兄嫁に話をした。
「隣の家(と言っても超田舎なので数百メートル離れてる)の前を赤ちゃんとお散歩しないようにしてね。
あそこのご夫婦、春に臨月で赤ちゃん死産してしまって、お嫁さんは気丈にふるまっているけど、
まだつらいだろうから・・・」という話。
兄嫁さんは、ふうん、という顔をして、「じゃあ、お散歩に行ってきます」と赤ちゃんと外に出て行った。
そのままなかなか帰ってこなくて、兄と探しに行こうとしたら戻って来たので、
大丈夫ですか?道に迷ってました?て聞いてみたら。
兄嫁さん、そのお隣に赤ちゃん連れて行ってきたんだって。
母も兄も仰天して理由を聞いたら、「赤ちゃんが死んで寂しいだろうから、見せてあげようと思って」と。
口が開いてふさがらないってこういうことかって思ったよ。(続きます)
|
|
- 267 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/18(火)18:01:05 ID:eHu
- 隣家のお嫁さんは、去年越して来たばかりだけどすごく性格の可愛い人で、
地域のじじばばみんなで妊娠を見守ってたんだ。
切迫流産とかで安定していなかったこともあって、
うちの母もよく様子見に言ったりおかず届けたりしてた。
私もすっかり仲良くなってた。
だから、死産の悲しみは何ていうか、我が家でも他人事じゃなかったんだよね。
お線香あげさせてもらいに隣家にお邪魔した時、
リビングでたくさんの花とおもちゃとお菓子に囲まれた小さな小さな骨壺を見た時には、
お隣さんはもう泣いてないのにこっちのほうが涙止まらなかった。
あの場所に、赤ちゃん連れてにこにこ出かけて行ったのか、と思うと、めまいがしたよ。
母は慌てて家を飛び出して、お隣さんに走って行ったけど、兄嫁はぽかーんだった。
「何がいけなかったの?」
「だって、うちの子をかわいいって笑って言ってたよ。だっこはしなかったけど」だって。
もうほんと、神経わからん。
未婚の学生の私にさえわかることが、何故子持ちの母親にわからないんだ・・・。 - 269 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/18(火)18:08:19 ID:nuV
- >>267
兄嫁、赤ちゃん産んだばっかりで頭がどっか飛んでるんじゃない?
兄嫁は理解出来ないんだろうな、自分が人の傷に塩すりこむような真似をしたって
で、母親が様子見に行ったんでしょ?
大丈夫だったのかな - 270 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/18(火)18:17:44 ID:eHu
- 267だけど、隣家のお嫁さんは、「人様の幸せを妬むほど落ちてませんよw」
て冗談ぽく言ってくれて、
「気にしないでください。とってもかわいかったです、怖くてだっこはできなかったけど」
って、笑顔で応対してくれたらしい。
でも母は、死産の後、声を殺して泣いてるお隣さんを抱きしめて一緒に泣いたりしてたから、
あれは絶対ヤセ我慢だって、帰ってきて自分が泣いてた。
赤ちゃん産んだからこそ、それを失う辛さってわかるものじゃないの?
産んだことないからわからないけれど…269さんの言うように、頭がどっか飛んじゃうこともあるのかな。 - 272 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/18(火)18:24:27 ID:SdQ
- >>270
幸せのお裾分け~程度にしか兄嫁は思ってないんだろ。
母親は泣いてないで、ビンタかまして、怒って兄嫁を叩き出して出禁にしたらいいのに。
兄嫁がわからないなら冷たく追い出すべきだった。
…隣の嫁さん可哀想。 - 274 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/18(火)18:37:40 ID:eHu
- >>272
人様の娘さんだから、そうそうドラマみたいにビンタはできないですよ~(>_<)
できたらよかったんですけど。
これがしでかしたのが私か兄だったら、ビンタどころじゃすまなかったと思われます。
そうか、人の心を理解できない何かがある人なのかな・・・。
兄嫁に「何をしたかの解説をする」のは兄に任せて、お通夜のような夕食を食べ、翌日帰って頂きました。
何ていうか、我が家における兄嫁の好感度がマイナスになっており(正直顔を見るのも嫌なレベル)、
今後どうしていこう・・・、と両親ともども頭を悩ませています。 - 273 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/18(火)18:33:04 ID:OC9
- 兄嫁は障害持ちっぽいね
兄子が幼稚園通うようになったら診断受けさせたほうがいいんじゃないかな
精神障害って遺伝するし
療育受けてなさそう&自覚なさそうな兄嫁の様子を見ると
我が子が障害持ちって現実受け入れそうにないし
兄が意識してないとヤバイと思う - 275 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/18(火)18:42:43 ID:nuV
- 269です
赤ちゃん産んだ直後に頭が飛んだ状態の人が赤ちゃんにキラキラネームつけたりするからね
兄嫁、もともと他人に配慮や共感の欠けた言動する人?
だとしたら何か本人に問題あるかもね
いくら義理の親族とはいえそんな人ならもう疎遠にしたほうがいいと思う
兄嫁、ちょっとどっかおかしいわ
無理して繋がりを持っても嫌な思い出させられ、しかも兄嫁はそれをてんで理解してないなんて
あなたが疲れるだけだよ - 276 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/18(火)18:54:34 ID:eHu
- >>275
赤ちゃんできる前はほとんど交流なかったからあまりよく知らないんです。
妊娠がわかってから、急に我が家と連絡取り合ったりするようになったから。
遊びに来るようになったのも、赤ちゃんが生まれてからだし。
上手く言えないけど、「産んだことで自分の地位が上がった」
みたいな気配は感じるんだけど、子供を産むということは誇らしいことだろうし、
普通なのかなと思ったり・・・って、これがもしや、『頭が飛んだ状態』?
一時的なものであることを祈ります。
兄が選んだ人が、変な人というのは辛い・・・。 - 277 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/18(火)20:54:05 ID:SdQ
- 人様の娘でも、外道じみた真似をしでかしといて説教もしないんじゃ人として駄目でしょ。
通夜の空気で察してちゃんしても無神経の兄嫁には伝わらない。
説教しないとなると、今後どうやって隣の嫁さんへの攻撃を防ぐつもりなんだろ。
無神経だから帰省する度に傷に塩を塗りに行くと思う。
兄も叱らないんじゃ、抑止力にはならないし…。
兄が長男で実家を継ぐとなったら、嫌な予感しかしない - 278 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/18(火)20:54:39 ID:KMY
- >>276
ご長男のお嫁さんなら、後継ぎ産んだアテクシ偉い!になってる可能性もあるのかな?
276さんはまだ結婚もされてないみたいだから、初孫産んであげたのよ!みたいな? - 279 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/18(火)21:34:11 ID:uNF
- >>270
その兄嫁絶対性格悪いわ
天然装って「悪気は無いんですよー」アピールしてる所とか、もうね… - 280 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/18(火)21:36:31 ID:uNF
- 多分今後も同じ事が繰り返されると思うよ、それ
- 281 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/18(火)21:43:53 ID:eHu
- 文章に不足が多くてすみません。
母が泣きながら兄嫁に詰め寄ったところを、兄が「おれが話すから」と止めて別室に移動、
この件は兄に任せることになりました。
恥ずかしながら、自分は初めて見る家族の修羅場に茫然として何にも言えませんでした。
今思うと、言ってやりたいことがたくさんあるのに。
兄は二泊の予定を一泊に切り上げて、厳しい顔で嫁子供を車に乗せて帰って行ったから、
夫婦の間で何かしらの話をしているとは思うけど・・・。
自分も大学があるので、休み明けに一人暮らし先に帰ってきていて、親からの連絡もないので、
その後どうなったのかわからず毎日モヤモヤしてます。
後から話を聞いた乳もすごく怒っていましたが、
普段大人しい兄が「おれがやる」と言ったので一歩引いています。
これ、確かに、兄がちゃんとお嫁さんを怒れていなかったら、またお隣さんに大迷惑賭けそうですね・・・。
皆さんのお話を聞いていたら、このまま様子を見ていていいのか不安になってきました。
兄にメールしてどうなったのか聞いてみます。
私のことを優しいいい子だって言ってくれて、母の料理をとってもおいしいって言ってくれたお隣さんに、
これ以上酷いことをさせるわけにはいきません!なんか、改めて腹立ってきた! - 282 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/18(火)21:46:23 ID:eHu
- すいません>>281 怒っているのは乳ではなくて父です!!!!
なんでここで誤字・・・(´;ω;`) - 283 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/18(火)22:57:23 ID:eTd
- >>281
兄嫁への説得は兄がやるとして、兄嫁の出禁は281一家がやらなきゃダメでしょ
そいつは弱った相手を見たら、更に打ちのめす性格だよ
ご両親やあなたが弱った時に、追い打ちをかけてくる未来しか見えん - 293 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/19(水)00:13:19 ID:acC
- >>281
あによめは マウンティング できる あいてを みつけた !
それと今回の件で兄嫁は悲劇のヒロイン気取って被害者主張してくると思うね。 - 297 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/19(水)06:37:44 ID:xkS
- 昨晩、死産したお宅に赤ちゃん連れて突撃した兄嫁についてグチった者です。
色々不安になってメールしたら、なんかもっと不安なことになっていました。
兄にどんな様子か尋ねるメールしたあと、すぐに電話がかかってきて、しかも電話の向こうの声が
ものすごく暗くて、うわーなんかあったなって感じでした。
そして、話した結果、兄嫁がお隣さんにひどいことをしたのは、兄嫁曰く私のせいです・・・。
今年の春、まだお隣さんの赤ちゃんが生きていた頃、春休みの私は実家に入り浸っていて、
帰省した兄夫婦とも数日過ごしているんですが、その時の会話が原因らしいです。
うちは玄関先で柴犬を飼ってるんですが、そいつの背中にブツブツができて、でも動物病院で
もらった薬をあげるとげーげー吐いちゃって飲めない、その話を母が野菜を届けるついでにお隣さんにしたら、
薬用シャンプーを分けてくれて、それで洗ったら一発でブツブツが消えたという話を、
みんなで晩ごはん食べてるときに母がしたんです。
お隣さん、今は妊娠で休職してるけど、動物のお医者さんなんだって~って母が言って。
自分は高校生の頃、ちょっと獣医に憧れた時期があったから、うわーすごいね、お隣さん相当頭いいよ!
獣医って東大とか慶応とか入れる偏差値ないとなれないよ!お腹の子も将来楽しみだね!
みたいなことを返事した、それが原因だって。(続きます) - 298 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/19(水)06:38:18 ID:xkS
- 兄が、騒動の後帰宅してからも、嫁ちゃんがあんなことをしたのが信じられない、
本当に自分が何をしたのかわからないのか、だとしたら人格を疑うってかなり追及したら、兄嫁は、
「自分より高学歴なのに、ちゃんと子供を産めなかったその人に、自分の子を見せびらかしてやりたかった」
「妹ちゃんが私の子より隣人さんの子を褒めているのが悔しかった。傷ついたのはこっち」
と言ったそうです・・・。
私が「わざとやってたってことだよね?」と確認したら、兄はそうだと答えました。
携帯を持つ手が震えました。確かにその会話をしたのは覚えているけど、そんなことで?
みんな何怒ってるのって顔で赤ちゃん抱いて玄関に立ってる先日の兄嫁と、
横におかれたアンパンマンのぬいぐるみより小さなお隣さんの赤ちゃんの骨壺が、
頭の中をぐるんぐるんして、思わず兄に電話で「ふざけんな、頭おかしい」と怒鳴ってしまいました。
世の中にこんな人間がいるなんて、二十年生きてきて初めて知りました・・・。
兄も、「おれもおかしいと思う。この先一緒にいれるかも考えている。でもこどももまだ一歳だし」と・・・。
兄夫婦は離婚危機のようです。そりゃそうだそんな冷血女。
とりあえず、今後実家には連れて帰るなって言っておいたけど、もう、どうなるんだろう・・・。
あんなに素敵な結婚式だったのに、兄はこれから幸せになるんだって思ってたのに、
こんなことになるなんて夢にも思わなかった。
あーもう胸がむかむかして頭もぐちゃぐちゃです!眠れなくて徹夜dす!
大学行く気しないよ!測量の実習してる場合じゃない!道の長さとかどうでもいいドローンで測れや!
ていうか皆さんの予想だいぶ当たってました・・・うちの家族甘すぎか・・・orz - 299 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/19(水)06:50:44 ID:5yA
- >>298
高学歴だろうがどんな仕事してようが関係ない、
死産で赤ちゃん失った人をザマァって嘲るなんて、兄嫁は自分も赤ちゃん産んでるのに何考えてるんだろ
298のせいじゃないよ
勝手に私の子より他を褒めたって被害者ぶって拗ねて人の心を踏みにじる真似した兄嫁が悪い
徹夜お疲れ様 - 300 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/19(水)06:59:08 ID:vjw
- >>297
もちろん、わかってると思うけど、あなたのせいでは全然ない
兄嫁はそうやって、自分より「上」にいる人が、自分より惨めで哀れな姿になるのが好きなんだよ
ただ好きなだけじゃなく、自分から踏みにじりに行きもする
咎められても、自分がおかしいと認めず、常に誰かのせいにする
兄が連れて帰るなと言い聞かせても、おそらくマウンティングできるうちは兄嫁は来ると思う
実家に来なくても、お隣さんにだけ行く事もあるかもしれない、そのくらいには頭がおかしいので
できればお隣にも警戒を促して下さい
むかつくのはわかるが、測量技術は大事なので大学には行って下さい
基本がわからないとドローンの改良もできないよ
そして、297が大学生活を楽しみ人生を謳歌してたら、兄嫁は297には近づかないと思う「負けるから」
「楽しくて幸せな297一家に子供と旦那を捨ててやったらこいつら不幸になるかもざまあ」って
実行してくれればいいのにな - 306 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/19(水)07:44:08 ID:YAQ
- >>298
それは血の気が引くくらい嫌な話
家族となった相手がそんなモンスターだったなんて
お兄さんもつらいだろうなあ
297さんもご両親も大変だね
お兄さんがよりよい決断ができるように祈ってます - 309 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/19(水)13:15:46 ID:UXp
- >>298
隣人奥さんをべた褒めした後ちゃんと兄嫁と子供のフォローした?
してないなら兄嫁は「それに比べてうちの嫁とガキは…」って比べられてる風に感じても仕方ないよ
もちろん兄嫁はやってはいけないことをやったし理解不能だけど気持ちはわかるよ
だって兄嫁にとって298の家は他人だらけなんだし隣人奥さんなんて本当の赤の他人なんだもん
血のつながってる孫よりも仲のいい隣人とまだ産まれてもない隣人子供をべた褒めされたら
誰だっていい気しないよ
普段の兄嫁に問題がなかったのならばその行動をさせた原因はあなた達だし
問題があったならその嫁の前で他人の話をするのが間違い
兄嫁頭おかしいこんな人間はじめてとか思うんじゃなくて感じ方は人それぞれなんだから
相手の気持ちも考えることを学びなよ
あなた達家族の非はこういう会話したら兄嫁がどう思うかってのを考えなかったことだよ
兄嫁を擁護するつもりもないし離婚しても仕方がない行動だとは思うけど
あなたも自分の言動を考えたほうがいい
いい機会だし自分が嫁に行って義実家にされたくないことを自分がしてないかどうか振り返ってみたら? - 310 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/19(水)13:28:34 ID:OLQ
- >>309
> 血のつながってる孫よりも仲のいい隣人とまだ産まれてもない隣人子供をべた褒めされたら
> 誰だっていい気しないよ
えええええ
私それ全然平気だわ
うちの子と同い年になるのかなー、一つ下かなーなんて思いつつ
ニコニコ微笑ましく聞いちゃうと思う
普段からないがしろにされてたとかなら別だけど
いやその場合は最初から期待してもいないからやっぱり全然気にならないなw
人それぞれなんて言うくらいなら
「誰だっていい気しない」なんて言い切りもやめてほしい - 311 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/19(水)13:28:55 ID:MfG
- >>309
>してないなら兄嫁は「それに比べてうちの嫁とガキは…」って比べられてる風に感じても仕方ないよ
仕方なくない
被害妄想激しい - 312 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/19(水)13:46:42 ID:YAQ
- 常に他人と比較してどっちが上とか気にするタイプの人って一定数いるよね
自分もまったく気にならないのでそういう感覚はよくわからない
周囲の人が話題にしていた対象が
たまたま自分や自分の子と同い年だったとしても
同い年なんて何万人もいるしとくに自分と関係づけることもなく
すごいねーって話ならなるほどーと思いながら聞いてしまう
その後であなたも!あなたの子も!とかフォローされても
なんのこっちゃ??と思うだけだな
これは自分と比較対象になる!というアンテナがどこで立ってしまうのか
こっちはまったくわからないのですごく怖い - 314 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/19(水)14:12:00 ID:5yA
- >>309
人を褒めることのどこに非があるんだよ - 315 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/19(水)14:16:54 ID:y7L
- >>309
兄嫁乙。
そんな風に思えるって自分が一番!の視野が著しく狭い人でなければ有り得ない。 - 316 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/19(水)14:20:40 ID:5yA
- >>309
いい機会だから、自分がもし死産になって赤ちゃんを見せに来て
「ざまあみろ」って心の中でほくそ笑む女に出会ったらって想像するといい - 318 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/19(水)15:36:08 ID:bjS
- >>309
隣の赤ちゃんに比べて兄嫁さんのところは…って声に出して比較してるわけでもないのに
そこまで裏読みされたら、近所の井戸端会議的な会話は一切できなくなる
僻み根性もはなはだしいし、普段からこちらの話をそういう風にしか聞いてなかったんだ
って思ったら、今後一切世間話はできないわ
どんだけ自分一番じゃないと気が済まない思考回路なんだ - 319 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/19(水)15:44:00 ID:bou
- 元々性格に難有りで更に、妊娠出産でホルモンバランス崩れて
正に出産で大事なものも産み落とした状態なんじゃないの? - 320 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/19(水)16:29:26 ID:UXp
- 私ボッコボコワロタwww
勘違いしてるみたいだけど自己愛だけじゃなくて自分に劣等感もってる人もそう思う人いるからね
比べられたって思う人は劣等感持ちの方が多いんじゃないかと思う
まあどっちにしてもメンヘラ案件だし兄嫁は前者の可能性が高いんだろうけど
私の性格に難ありなのは認めるよ、
てか2ちゃんおーぷんやってる人に性格に難がない人いないでしょw
つか他の人のレスはわかるし私の書き方が悪かったと思うけど
5yAのレスだけは本気で意味わかんない
誰が褒めるななんて書いたよ
兄嫁擁護する気はないって書いてるのもちゃんと読んでね
それじゃそろそろスレチになりそうだから
スレの空気を乱して皆さまとは違う意見を言うゴミクズはこれで消えるわ
ゲスパーなり兄嫁認定なり好きにしてくださいませ - 323 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/19(水)17:34:18 ID:xkS
- 何度もすいません、兄嫁が赤ちゃん亡くしたおうちに突撃した家の者です。
ぐちゃぐちゃの文章に返事くださってありがとうございます。
我が家では兄嫁が来た時には完全におもてなし体勢で、あれをしろこれをしろということはなかったし、
両親も自分も兄嫁と赤ちゃんをすごく大事にしていたつもりです。
それでも足りなかったと言われたら、自分にはもう何もできないです。
兄夫婦の子への賛辞を100とするなら、お隣さんへの賛辞は1か2です。
お隣さんのことを話題にしたのもその一度だけ。
だから、それであんな行動にでてしまうなんて、夢にも思わなかったんです。
兄とは、今日の昼もメールのやりとりをしたのですが、
兄があれは本当に良くないことだ、二度としないでくれ、実家にも当分行かないでくれ、と話すと、
兄嫁は「あなたの家族は私の子を一番に考えないといけないのにそれをしなかった、
なのにあなたは私を悪者にするのか、よその女の死んだ子と自分の妻子とどっちが大事なんだ」
と泣いて怒り、それ以前に善悪の判断の問題だ、嫁ちゃんはやっていいことと悪いことの境界をこえたんだ、
それを責めている、と言ってもあとは泣くか無視するかで会話にならなくて、
でも朝になったらケロっとしていつも通りで、兄はかなり疲れてしまっているようです。
「今までは小さなワガママだと思っていたものの根っこはこれだったのかと気付いた。
好きで結婚した相手なのに、嘘みたいに冷めた。この人と家族でいるのは苦痛だ、と思ってしまう」
と、淡々とメールに書いてありました。
結婚して三年、三年間も夫婦だったのに、こんな一撃で愛情って壊れてしまうのか・・・。
連休で実家に遊びに来るまでは、兄夫婦も、普通の、幸せな家庭だったのに。 - 324 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/19(水)17:34:47 ID:xkS
- (続きです)
自分のせいじゃない、て言ってくださってる書き込みもあって、そうなんだと思えるけれど、
やっぱり自分があの時何も言わなければ、お隣さんが傷をえぐられることもなかったし、
兄夫婦が離婚危機に陥ることもなかったかもしれない。
爆発しなくてもいい爆弾を爆発させちゃったのかもしれない。
そう思うと、早めに寝ようと布団に入っても胸がどきどきしてしまって眠れないです。
兄は、私が「一人で抱え込まない方がいい」と言ったのと
(自分もここで書いて少し物の見方が変わったので)、
私に話したら少し頭がすっきりしたと言って、明日の仕事を早めに切り上げ、
兄嫁の実家に行って今回のことを相談してくることにしたそうです。
兄嫁はうちの実家には頻繁に行くけど、自分の実家には全然行きたがらないので、
一緒に行くのを渋られたため、兄が一人で行って、あちらのご両親と話してくるって。
何かしらいい方向に転がればいいけど、本人抜きで話し合ってもなぁ、という気もする・・・。
親がケンカしてる場所にいる姪っ子と、わけわかんない巻き添えでいらん傷つけられたお隣さんが、
とにかく可哀想すぎる。
聞けば聞くほど、やっぱりやっぱり、神経わからん。
くっそうもう頭が限界だ!何とかして寝ます!
意見くれた皆さん、ありがとうございました。 - 326 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/19(水)19:05:21 ID:bjS
- >>324
お兄さん夫婦が離婚の危機になったのは、あなたのせいじゃない
むしろ、この後何年もお兄さんが違和感を抱えて暮らし続けることに
なるよりよっぽど良かったはず
爆発しなくてもいい爆弾だったんじゃない
爆発させて膿をすっきりさせた方がいいものだったんだ
こんな神経分からんものを抱えている義姉さんに子どもを育てさせることを
考えたら…
相手の心を変えることは難しいかもしれないが、諸原因がわかっていれば
対処の取り方も変わってくる
兄嫁さんのご実家が常識的なご家庭でありますように… - 327 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/19(水)19:08:37 ID:mMO
- >>324
それは、そもそもそこに地雷が埋まってただけ。あなたは気にしなくていい。
姪っ子が成長して、幼稚園とか小学校とかに上がった頃、
他の子供と勝手に比較して、勝手に爆発するはずだったんだよ。
発覚は早い方がいい。
- 362 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/21(金)05:22:35 ID:17x
- 死産したお宅に突撃した兄嫁の神経が分からんだった者ですが、
兄嫁の神経の組成が少しわかったので、ちょっと長いですが、
色んな意見をくれた方々に報告させてください。
昨日の夜、兄が兄嫁の実家に行って、帰宅後に長いメールをくれました。
あちらのご両親は、「嫁ちゃんが死産したお宅にわざと子供を見せつけに行った、
以来夫婦仲がぎくしゃくしている、話してもわかってもらえない、ご両親の協力が欲しい」
という話を聞いてものすごくびっくりして、最初、そんなことをするなんて信じられない、
勘違いが重なったのでは、て言ったそうですが、
結婚して近距離に住んでいる兄嫁の妹さんが、夜だというのにわざわざ来てその場に同席していて、
その妹さんが「ねぇちゃんは昔からそういうやつだよ」とバッサリやったそうです。
妹さんは、自分は小さい頃からずっと、そうやって踏みにじられてきた、
自分がもらった物でもいい物は姉が勝手に取って行った、
集めた消しゴムやきれいな下敷きも気が付くと姉の所にあった、
買ってもらった服も姉が勝手に着て返してくれなかった、
絵で賞状をもらったときは、わざとお茶をかけてぐちゃぐちゃにされた、
なのにお父さんもお母さんも
「お姉ちゃんはそういう子だからしょうがない、ごめんね、家族だから我慢して」
で済ましていた、先に結婚した妹さんの相手をボロクソに言って悪い噂を広めた、
妹さんの結婚式にやめてと言ったのに白いドレスで来た、
なのに妹さんが男の子を産んで実家の近くに住んだら家に寄り付かなくなった、
親の興味が孫に移ってこの家では一番でいられなくなったからだ、
そして今度はそちらの家で一番になろうとして、その隣人さんを踏みにじったんだ、
離婚してください、あなたの周りの人も私と同じになる、子供も絶対苦労する、
今度こそ大丈夫かと思ったけどやっぱりこうなった、結婚する前に止めればよかったごめんなさい、
そちらが親権をとれるようできることは何でも協力します、と、
兄が口を挟む隙も無いくらいの迫力で淀みなく話したって。
それから、妹さんはご両親にも、あんたたちが向き合うことをめんどくさがったツケがこれだ、
しつけをされない犬が結局不幸になるのをわかってて愛情のフリして放置したそのツケだ、
あいつはとうとう赤の他人まで攻撃した、ちゃんと認めろ、あんたたちが一番悪い、と怒鳴り、
ご両親はうなだれて、奥さんの方は涙ぐんで、そのお隣さんの家に謝りに行きたいと。
兄は、妹さんの話に、びっくりはしたけど、すとんと納得できたそうです。
むしろ、今まで一緒にいて、どうしてだろうと思っていた兄嫁の言動が、
すごく腑に落ちるものになったそうです。
私はあちらのご家族には、兄の式でお会いしたきりだけど、すごくちゃんとしたご両親で、
お父さんにいたっては大学の先生だったし、妹さんも落ち着いた優しそうな人だったから、
そういう闇みたいなのを抱えた家族だとは思わなかった。
兄嫁も、地域のミスコンとかで優勝するような、品のいいお嬢さんだったんだ。
兄に紹介されて初めて会った時も、私にも親切でとても優しかった。
綺麗で、自信に満ちていて、朗らかで人に優しくて。
こんな素敵な人が兄の奥さんになるなんて、と、すっごく嬉しかった。
だから私も両親も、兄の新しい家族を大切にしよう!の一心で、
家に来てくれた時は上げ膳据え膳の至れり尽くせりで大切にしたんだ。
母は父の母がきつい人で苦労したから、兄嫁にはそういう思いをさせないように、
人一倍気を使っていたんだ。私もそれに倣ったんだ。
なのになぁ。 - 363 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/21(金)05:23:18 ID:17x
- (続きです)
兄は、子供もいる今、もう一度嫁ちゃんを信頼するのは多分無理だと言っていました。
話し合いのあと、兄が家に帰ったら、え、ホントに実家行ったの、
兄くん一人で騒ぎすぎだよ、と笑われ、ねぇ、そろそろ機嫌なおった?
○○さんがお土産をくれて、すっごく楽しかったみたい、
うちの子もまだ行ったことがないし、私もハロウィンの期間中に行きたいんだけどって、
千葉のネズミランドのHPを見せられて、つまらないこと忘れてぱーっと遊ぼうよって言われて、
ああ、自分があんなに伝えようとしていたことは何一つ届いていなかったんだなって思ったって。
以前なら、そんな兄嫁を、楽天家だな、ミーハーにはしゃいでかわいいな、と思えたかもしれないけれど、
今は言葉の通じない別の生き物みたいに見えて、恐怖すら感じる、
嫁ちゃんの生い立ちには同情する部分もあるけど、子供を育てる親であることを考えると、
やっぱり怖いって。
この人に子供を任せることはしたくないから、なんとかして親権をとりたいけど、
父親が親権をとることが難しいのはわかっているし、
お腹で育てて産んだ母親から子供を取り上げるのはむごいことだとやっぱり思うし、
色々な選択肢を並べて、あとはとにかく子供の幸せを考えて話し合うつもりだって。
善良で、努力家で、そのおかげで順風満帆だった兄の人生に、まさかのぐちゃぐちゃの泥沼・・・。
でも、兄に「結婚前に、妹さんの話を聞いていたら、兄嫁さんとは結婚して無かった?」
と聞いてみたら、兄は「わからない」と言いました。
兄嫁は、少しワガママだったけど、でも確かに、明るくて楽しい素敵な人だったって。
最初、兄に兄嫁の言い分を聞いたときは、自分も頭に血が上って
「なんてやつなんだ!」「信じられない!」「許せない!」とそればっかりだったけど、
ここに書き込んだり、寝ずに考えたり、起きてまた考え続けたりして少し落ち着いた今、
やっぱり自分も兄嫁好きだったなって思います。
だから余計に腹が立つし、悲しいんですきっと。
兄嫁が自分にとってどうでもいい人だったら、ここまでショックも受けなかった気がします。
前にどなたか「兄嫁は精神の病気では」みたいなことを書いてくれていたけれど、
病気でも、症状を抑えて、病気と付き合って生きていくことはきっとできますよね?
今回の事があるまでは、兄にも私や両親にも、もちろん子供にも優しい、穏やかな人に見えていました。
あれもやっぱり、兄嫁の本当の姿だったんじゃないかと思うんです。
兄嫁なりに、変わろうと努力していた、
けど私がたまたまその努力を無にするスイッチを押してしまった『だけ』
。
そうであってほしいと思います。その方が、兄も姪っ子も救われる気がする。 - 364 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/21(金)05:24:35 ID:17x
- (最後です)
神経わからん、と吐き捨てる場所なのに、長い文章を何度も投稿してしまいました。
私には思いつかないことを書いてくれた方がたくさんいて、考える助けになりました。
成人してそれなりに大人になったつもりでいたけど、改めて自分の未熟さも思い知ることができました。
たくさんお返事くださって、本当にありがとうございました。
とりあえず週末、実家に帰ってアップルパイ焼いてお隣さんに持って行って平謝りして、
兄夫婦の騒動が落ち着くまで昼間も家に鍵かけて下さいって伝えます(あまり施錠しない地域なので)。
お空に行ったちびちゃんに、アンパンマンビスケットと哺乳瓶入りのタマゴボーロも持っていくぞ。
仮面ライダーのチョコもドラゴンボールのポテトチップスも、
男の子が好きそうなやつを色々買ったぞ持っていく
ぞ!
ママに迷惑かけてゴメンって、ちゃんと謝らなくては。お空で心配してるだろうし。
今更だけど、隣のおねえちゃんは、君にとっても会いたかったんだぞ!
姪っ子を見て、生まれるって素晴らしいと思えたから、君のこともとっても待ち遠しかったんだぞ!
生まれる前から友達になってるつもりだったんだぞ!
なのにママのこと守れなくてごめんね。
タイムマシンがあったら連休前に戻りたいけど、本当に戻るべき時間は、兄が兄嫁に会う前なんだろうなぁ。
いや、それも違うのかなぁ。
なんか、ここのところ色々ありすぎて、今は力が抜けて、とにかく悲しいです。 - 365 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/21(金)05:44:23 ID:hHc
- >>363
> 病気でも、症状を抑えて、病気と付き合って生きていくことはきっとできますよね?
ごめん正直それは難しいと思う
本人が抑えて生きていくつもりさらさらないじゃん
> え、ホントに実家行ったの、
> 兄くん一人で騒ぎすぎだよ
これ見てよくもまあ「兄嫁なりに変わろうと努力していた」なんて思えるもんだ
それまで優しい穏やかな人に見えてたのは猫かぶる努力だよ
なんかキレイな話で終わらせようとするのって
結局汚いものから目を背けてた向こうの親と同じだと思う - 366 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/21(金)05:49:19 ID:rBs
- >>362-364
その後いかがですか?2
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1433476509/
次からは、その後の報告はあちらでしてね あちらであればいくら長文でも問題ないから。 - 367 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/21(金)05:51:18 ID:17x
- そういう専用の場所があったんですね!すいません!
いっぱい行使ってしまったごめんなさい!
そうですね。きっと、私もあちらのご両親と同じなんだと思います。
まだ歩くこともできない姪っ子の母親が、おかしな人であってほしくない、
もしかしたら、まだ望みはあるんじゃないかって、
起きたことにフィルターかけて、なんとか自分にとっていい方に考えられる
要素ないかなって探し続けてしまいます・・・。 - 368 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/21(金)07:14:41 ID:KL2
- >>367
あちらで会えるかわからないのでこれだけ
兄嫁にどういう感情を持ってもかまわないけど
兄嫁が人を踏みにじる様を見たでしょう?
兄嫁の妹さんの主張を聞いても、まだ兄嫁の善意を信じたい?
我が子、特に同性の子供の幸せを決して許さない親は存在するよ
長じた姪っ子が、母親の悪意を訴えても「お母さんは悪気はないんだよ」って言ってやるつもり?
まあ、姪っ子ごと兄嫁を切り捨てるのが一番トラブルに巻き込まれない賢い方法だとは思うけどさ - 369 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/21(金)07:19:15 ID:ixR
- >>368
ここが踏ん張り時だよね
ここで兄嫁許したら兄嫁は我が道をこれからも生き続けるよ
みんながみんなではないけど精しん的に不安定な人は
こちら側が離れていこうとすると察して一時的に良い人になる場合もあるんだけど
それはあくまで離れて行かれることを回避する為であって離れていかないって確信を得たら
また豹変するのが目に見えてる
でもでもだって、良いところがって本当に感じてるなら地獄までついてく気持ちで
手を取り合えばいいし兄嫁がなんかやらかす度尻を拭えばいい
だって兄嫁自身は何一つ痛みを感じてない、自分が悪いなんて思ってないんだからね - 370 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/21(金)07:39:15 ID:hfw
- お詫びの菓子折は良いとしても、天国の赤ちゃんへのお菓子類は止めとくのが無難
- 371 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/21(金)08:04:35 ID:CdP
- 妹さんの話の通りだとしたら
変わろうと努力していた、は違うと思う
性格の歪みは病気とは違う
兄嫁にとってはその生き方が真っ当なの
それと
あまり亡くなったお子さんにかまうのやめたら?
赤ちゃん用お菓子だのはやりすぎだよ
死んだ子の年を数えるようなことを隣人にされても辛いと思うよ - 372 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/21(金)08:23:28 ID:9aD
- 隣の嫁さんに、母親が話に行った時に手ぶらで話に行ってたのか…
日にち過ぎてお詫びにこられても、また思い出してしまうでしょうに… - 373 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/21(金)08:31:49 ID:CdP
- 用心のため施錠してください、ご面倒かけます
なら買ってきた菓子折りのほうがよさそう
手作り菓子は決着がついてからにしたら
>364は感情移入しすぎ
ぐいぐいお隣さんに入り込もうとしてるみたいでこわい - 374 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/21(金)08:32:43 ID:17x
- そっか…。
前にお供えのお菓子も持って行ったら、
うちの夫婦の記憶にしか残らない子を、
一人の人間として扱ってくれて嬉しい、と喜ばれたから、
週末行くときも…と思ったけど、
死んだ子の年を数える、という言葉がありますね。
無神経だったかもしれません。気を付けます。
お隣さんの入院と隣家旦那さんの出張が重なった時には、
母が合鍵を渡されて、隣家のわんにゃんの世話を頼まれたり、
なにかあった時用に番号を交換して、
旦那さん不在時にお隣さんが具合悪くなった時に、
母が車で病院送ったりしていて、
死産のあともうちの畑に遊びに来ておしゃべりしたりとか頻繁に交流があったので、
隣人というより母の友人や親戚のように感じてしまっていました。
少し落ち着きます。
謝罪の訪問は、両親が一応そろって出向いています。
手ぶらではなかったと思います。
すいません、色々と言葉が足りないみたいです。
文字だけの話し合いって難しいですね(>_<)
そして、やっぱり、私の兄嫁への認識は甘いのですね。
友だちも同じことを言っていました。
また、考えます。 - 375 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/21(金)08:47:12 ID:ZkU
- これは、病気とは違くて、先天的にサイコパスとかそういう素養を持ってるんだと思う・・・。
子供の頃からこういうことしてたんだよね?
今までは上げ膳据え膳、ちやほやされて自分が1番だったけど、
興味がお隣さんに移るのを嫌がったんだと思う。
兄嫁妹の子供に両親の興味が移ってしまったように。
サイコパスとかって、外面がすごくいいんだって。
だからみんな騙される。
姪っ子は今のうちに兄嫁から離したほうがいい。
兄嫁じゃなくて姪っ子がみんなの1番になったら、姪っ子に虐待するかもしれないから。 - 381 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/21(金)10:14:57 ID:17x
- 374です
親に週末帰って戸締りをお願いしに・・・という話をしたら、
そんなことはもう父ちゃん母ちゃんでとっくにやってる、
あとは大人がやる、お前は大人しくしていろ落ち着きなさいおバカと言われました・・・。
私には何もかもが足りないみたいです。
何やってんだろ、でも何ができて、何をしなきゃいけないんだろう。
これもなんかここに書くことじゃないですね。
うじうじして、キリがないです。これでおしまいにします!
学校行ってきます!
ごめんなさい、ありがとうございました。
|
コメント
UXpがどんな顔してレス書いてんのか想像したら笑えてくるわ。
ここの※欄にも同じようなこと言い出すキチが出てくるのかなー。
兄も散歩に着いて行けば良かったのに・・・
長い
3行
実家ではお姫様扱いされないから、義実家で発散してるのかなあ。
ほとほと迷惑な女だわ…………
話の通じなさが怖すぎる…。ってか、我が子を一番に考えるべき!ってのからすでにおかしいわな。
*3
アホちゃうかwwwwwwwwwwwwwwwww
下手したら赤ちゃんごと○されても仕方ない事しやがるなぁ
※3
兄嫁が赤ちゃん連れて散歩に行ったら
死産したばかりのお隣さんをマウンティングしてきて
兄夫婦が離婚しそう。
その兄嫁、気が付いたら何かを責めてネグレクトや虐待に走りかねない
気が付かなかったら、「周囲は敵だらけ」と騒ぐばかりだろう
縁切れよ
米3
だけには
教えない
※3
兄嫁は自己中でチヤホヤされてないと我慢できないタイプ
そのせいで兄実家でとんでもないご近所トラブルを起こした
兄もドン引きで兄夫婦離婚の危機
兄嫁と309の上から目線がまた・・・こういう人がマウンティング女子っていう人種なんだなあ
発達より厄介な人格障害の匂いがするな
自分さえ良ければいいので、他人は自分を持ち上げたり気持ち良くなる道具だものなぁ・・・
親とか云々という前に、人間の様に複雑な処理が出来ない生物的な思考だわな
米3
この程度で
長いと思うなら
まとめなんか読むな
結果的にはお隣の不幸について話さなきゃ何事も起こらなかったんだろうけど
本当に結果論でしかないからどうしようもないな
まさかこんな斜め上どころか異次元な事やらかすなんて普通思わんもんな
逆にまだ子供が小さい内に兄嫁が真性キチと解って良かったとも言えるが
それも今後の展開次第だね
これで親権父親で離婚できるかどうか……
309みたいなキチって最近このサイトの※欄によく出てきて荒らしてるよね。
ゲスパー駆使して自分の肩入れする方を無理矢理擁護or叩きたい方を無理矢理叩く。
本当に気持ち悪いわ。
狂気を感じる…
サイコパス怖い
発達ていうか人格障害だよね
兄がまともなのが救いだけど姪ちゃん可哀想にかなり詰んでる…
このキチ嫁スはわかっててやってるんだな。
読んでて底無しの悪意にクラクラしてくる。
発達なら怒られたから思いついたわけわからん言い訳を言ってる可能性も有るけどな
異常には変わりないけどね
心から気持ち悪い
私は悪くないで凝り固まってるし改善の余地なし
優越感なんかのために理性トばしちゃう人は人でなし
顔の青タン一つを土産に帰ってもらうのも一興
>大学行く気しないよ!測量の実習してる場合じゃない!道の長さとかどうでもいいドローンで測れや!
ちゃんと実習しなさい。測量技術はしっかり身につけろよ。
兄嫁は人格障害かと思うくらい性格悪いな。他人を褒める話を聞けば、まともな人は感心したり憧れたりするし、不幸話は一緒に悼むのに、こういう奴らは他人が褒められれば自分の劣等感をえぐられて恨み、不幸話をきけばいい機会だから仕返ししてやろうとか思うんだね。キモいにも程があるっての。
309、
劣等感の大きい人間はいっぱいいるわ!
それを他人への、八つ当たりに変換する人間があかんのじゃ!
兄嫁の実家が
兄嫁が人格障害かなんらかの障害持っているのを、兄にばらすのを恐れて実家に寄り付かないんじゃないの?
普通は自分の実家に入りびたりになるのが普通だしね。
もしくは兄嫁、実家の周辺でいろいろやらかしてて、実家周辺に嫌われてるとか。
なんでそんな基地の子が生まれてるの?なんで生きてるの?なんでタヒ産したのがそっちじゃないの?なんで低.脳が子供抱いてるの?なんでヒトガタの生ゴミが子供産んでるの?早く焼却されなよ生ゴミ
報告者に直接怒るとか嫌がらせするとかなら
まだギリギリ分からなくもないんだけど(それでももちろん頭おかしいけど)
隣の家に当てこすりしに行くとか完全にキチ……
我が子をなくしたばかりの母親に嫌がらせをするなんて
根本的に何か欠けてるんだろ
※28
たぶん自覚はゼロなんだろうけど方向性は違えど筋違いな攻撃性は義姉そっくりだな
義姉は義妹が隣人ほめたから口にした報告者自身にじゃなく話題に出ただけの隣人を攻撃
※28は義姉に腹が立ったからって義姉に対してだけじゃなくその子供にも酷いこと平気で言う
とてもよく似た精神構造してるよ
自分が話題の中心になってないと気が済まない性質か?
兄嫁実家というか両親がまともな人だったらいいね。実家に寄り付かない辺り、両親とは何かしら合わないんだろうけど
続きが知りたい
ん?獣医さんって動物を助けるすごい職業でしょ?
たとえ身内でも(血の繋がった肉親含む)獣医さんよりも尊敬を集める人間なんてなかなかいないよ
そもそも人間関係って勝ち負けじゃないんだけどさ
女は馬鹿で乞食の寄生虫だな
>>大学行く気しないよ!測量の実習してる場合じゃない!道の長さとかどうでもいいドローンで測れや!
兄嫁の胸糞っぷりが光る中ちょっと和んだ
こんな状況で思わず八つ当たりしちゃう対象がこれなあたり、めっちゃいい子だこの報告者さん
まあでもこの兄嫁みたいな人っているよね・・・。社会に出てからたまに遭遇する。
309の意見も尤もだと思ったけどな。
感情的に反応するタイプがキレてんだろ?
※38
※1 の 予 言 は 当 た っ た
予言…誰でも予想つくだろw
お前のコメもなw
他人は他人、自分は自分でちゃんと処理できない人が
身内にいたら無理すぎる。
憐みの心も優しさももたないで
自分のみ優先してくれというモンスターとは一緒にいられません。
兄が気の毒だが子供引き取れないんだろうな、
そんなおかしな母親のもとで育って大丈夫かな
兄嫁は基地なんだけどさ。去年越してきた数百メートル離れてる隣家の嫁の死産にこうもかかずらうことの気持ち悪さが先に立って兄嫁の基地ネタがいまいちかすんでるんだけど私が変なのかな。
自分が死産したら親族からの気遣い腫れ物扱いすらもかえってストレスになりそうだし、旦那以外には究極にほっといてほしくなるだろうなと思っちゃうからかな。
日頃仲良くしてる程度で、越したばっかの地域の数百メートルはなれた隣家のおばさんと娘が死産児にお線香あげにくるとか逆に嫌だけどなあ。
「もっとも」みたいな普段漢字で書かない字を変換しちゃう人のキチ率www
>兄嫁擁護する気はないって書いてるのもちゃんと読んでね
ネットでこの類のキ チガイ二億人くらい見かけたことある気がするけど、
「擁護するわけじゃないけど」ってアリバイ作りに書いておけば、以下被害者をいかようにもゲスパーして叩きまわしてもいいって勘違いしてるカスが蔓延る現象に名前付けて欲しいわ
レ イパーを「擁護するわけじゃないけど」、ミニスカ穿いて男を誘う女も悪いよねみたいな事を言い出すクズ
まじタヒなねえかな どこが擁護してないんだよ タヒねゴミクズ
もしかしたら兄嫁実家でうまくいってなくて結婚生活に希望を持ってたのかもねー。
そんで子どもできて確固たる地位を築けたかと思ったら自分以外の赤の他人がちやほやされて
根に持ったのかも。
その時に面白くなさそうな顔してたとか、ダンナ(報告者兄)に愚痴ってたりしたらフォローの
しようもあっただろうけど、ただの世間話してるつもりでいたのに気づけってのは無理だわ。
兄かわいそうに。嫁が怪物に見えてそう。嫁実家での話し合いがうまくいってるといいけど。
309は義実家という完全アウェイで「兄嫁の子供よりも近所のお嫁さんの心配」だけを
したようなシチュエーションなら善悪はともかくその行動原理は理解できる部分も
あるってだけのことで、その後の説明でそんなことはなかったのにとった行動で
単なるキチな兄嫁だったけど言いたいことはわかったよ。
兄嫁の導火線に火がついた理由はわかるけど、まったく擁護も理解もできないけどね
たぶん309もそう言いたかったんだろう、叩く要素はないな
構ってもらいたくて309の二番煎じやってるやつらがショボすぎ。
でもなんかこの報告者も苦手だ。
好評みたいだけど、測量云々、ドローン云々、ノリノリで書いてるなあ、って感じ。
まだ若いお嬢さんみたいだし、
もうこの件は鼻息荒く首突っ込まない方がいいよ。ネットに書くのも。
もしそのご近所さんが見たらバレバレな上に職業まで書かれて、辛い出来事もドラマチックに細かく書かれて、嫌な思いするし。
悪気あってやったほうがまだ理解できる
何が悪いの?となると本当に説明できないから
↑これ結構いるじゃん男でも女でも
私流産直後に「これ生まれたばかりのうちの子」って写真見せられたことあるし(こいつは男)
・友達居なそう
・実親なんてどーでも良いと思ってそう
・どーでもいい↑と思ってるから外孫見せにも行ってない感じ
・初孫フィーバーで他人行儀も弁えてて、上げ膳据え膳チヤホヤしてくれる義実家
・赤と一緒に脳みそ全部出しちゃった(昔はマトモ)可能性もあるな
こういうキチって話し合っても絶対に分かり合えない。
切るしかない。対応も対策もどう切るかだけなんじゃないかなぁ。
兄嫁は確実にメンヘラ。家族が自分以外の人に優しくしたり
褒めたりするのを、メンヘラは異常に嫌う。これからも兄嫁は
色々とやらかすよ。兄もとんでもないのと結婚しちゃったね。
そのお隣さんができた人で良かったね。「人の幸せを妬む程落ちてない」って言ってくれてるんだから
兄嫁の配慮の無い非常識な行動に付いて掘り下げるのは、普通に良いと思うケド
報告者が「お隣はやせ我慢してるんだ〜、絶対に傷ついたはずだ〜っ」て、
ぎゃあぎゃあ騒ぎたてるのもどうか?と思う。
この報告者は、元から兄嫁好きじゃなくて、自分が悪者にならない様にうまく
お隣さんageを激しくしてたんだろうね。周りの人を使ってないで、
もっと違うやり方で兄嫁sageしてれば、お隣に迷惑かけずにすんだものを、、、。
でもそれにしても、兄嫁は邪悪すぎw
なにこの凄い迷惑隣人の報告者一家
すげー迷惑
もう二度と隣人に関わるなよ
兄嫁、今までは自分の立場が弱いと思って本性隠してたんだろうなあ。
赤ちゃん産んで、跡取り生んであげたし、これで自分の立場は安泰!周りはもっと私をちやほやすべき!、で本性あらわしてきたと。ま、同じようなことは繰り返されるだろうね
旦那に冷められて離婚したいとまで思われたら立場の強い弱いもないのにね
養育費払うけど子供には会わないとかやられたらどうするんだろう
バツイチシンママとか同じタイプのマウンティング女の格好の餌じゃん
確かに報告者の目線でしか知らないけどさ、悲しんでる人にマウンティングしに行く人はどう考えても鬼/畜の所業でしょうが。
兄嫁が自分の子供を貶されたと思ったら、言い返すなり旦那に頼むなり別な方法で報告者家族に主張すればいい。他人の家族を巻き込んでる地点でおかしい人だ。
そんな人間に配慮しろって、変な話。
頭のおかしい人の主張は理解できない
理解できたら同類だろうけれど
確かにいつかは爆発する爆弾だっただろうけど、どうせなら子供を作る前に、いや結婚する前に爆発して欲しいよね
恋人をいろんな人に会わせるのって爆弾探すのには有効かもしれん
気持ち悪い女だね、この嫁
子供産んだくらいで、旦那実家で崇め奉られるとでも思ってたのか
こんな人非人が身内に紛れ込んできた、報告者一家の衝撃と嫌悪は想像に余りある
基地に育てられたら子供は病む
なんとか嫁だけを切り離せるといいけどねえ
ここに書かれていない何か嫌なことを言われたんだとしても兄嫁はお隣さんじゃなく報告者に報復するべきだったね
兄バカだなあ…
小さくても普通にワガママなんて思わせるような女は地雷だよ
そこが可愛いとか思っちゃう男もアホなんだよね
読みながら兄嫁が「旦那実家の面々が自分より近所に住む奧さんを大事にしてるの嫌だ!」って感じてそうだなと思った。
けど、そういう劣等感を抱くのは仕方ないし、攻められるようなことじゃないけど、行動しちゃダメだろ。
鬼悪魔にも劣るわ
実際この報告者一家が兄嫁に嫌なこと言ってたとしても、隣人を攻撃するのは筋違いだ
報告者についてはここに書いてあるのを信じれば、何も悪くないと思うけど、
とにかくよその嫁を褒めまくって、自分の兄弟の嫁の存在を無視したり、よその嫁に倣えと言いまくる小姑も
世の中には(特にうちの義実家に。私も義妹もやられる)いるので、どうだかと思う気持ちもある
それでも兄嫁は絶対におかしいけど
ていうか自分がこの隣人の奥さんだったら、こうやってネットに書かれることも、
死産後に赤ちゃん見せられるのと同じくらい嫌だ
ノリノリで書いてるっぽい雰囲気が嫌いで上記のように感じるのかもしれないけど
自分の実家に行きたがらないっていうのは、もしかすると独身時代に色々問題おこしてるのでは?
それを両親が兄に言ったり娘夫婦を心配しすぎて兄に変に思われないかって気にして
両親と兄を近づけたくないんじゃないかな?これは続報希望だわ
離婚するなら兄が子供引き取れるといいんだけど、年齢的に無理かな・・・
兄嫁に引き取られて育てられたら、ずっと兄嫁の自尊心を満たす為の道具にされそう
怖い話だ。
人というのは分からんもんだな。
かといって過剰に警戒するのもどうかと思うし、難しいな。
兄嫁、自分(と自分の赤)が何でも一番じゃなきゃヤダ! な人なんだろうね
因果応報がありますように
>兄嫁は「あなたの家族は私の子を一番に考えないといけないのにそれをしなかった、」
いやいやいやいや
いずれは別の家族を持つ報告者までが
なんでお前の子だけをちやほやせんといかんのじゃwwwww
ぞっとしたわ。世にも奇妙な物語あたりでも使えそうな話じゃないのレベル
報告者一族が、あまりにも善人っぽくて、この先が怖い。
善意のままに最悪の選択しそうな可能性がぬぐえなくて怖い。
ああ、不幸な未来が想像できてこんな知人家族いたら距離とるかも・・・ってレベルで怖い話だった。
基本優秀で良い人なのに致命的にだめな部分が一点あるけど他がいいから我慢できる・・・と思ってらその致命的な一点で周り全部巻き込んでぶち壊すみたいな存在ですな兄嫁。
なんてーの?フロンガスみたいな。
この人も充分うざい
亡くなった赤ちゃんのボーロ持っていくぞ!じゃねーよ
気持ち悪い
加害者の一味なんだから、ちゃんとした菓子折り持っていって疎遠になれ
傷をえぐるだけなのに気付け
※73
そこ同じく変な人だなあと思った
善意で用意するっつってるからおかしいと思ったらいけないかな?と思いつつ
死んだ赤ん坊に卵ボーロの哺乳瓶入り持ってくぞ!とかやっぱ違和感バリバリだよね?
若いからとかじゃなくて根っからの距離無しなのか?お隣さん可哀想だ
こんな人たちと関わらなくてはならないなんて…自分だったら結構悩むかもしれん
※65
※73
同意
他人の事まで晒し過ぎ
兄嫁とは違う意味で無神経
もうお隣さんに構うこと身内の贖罪がわりにすんのやめろよ
自己満足うぜえ
子供用お菓子とかほんと迷惑
頭沸いてるのってこの報告者じゃね
お隣さんの情報ネットにベラベラ書き殴ってるし暗に性別書いてるし
もう最低すぎる
この報告者とは毒親男性は付き合ったら駄目だろうな
よくあるじゃん
毒親から逃れて幸せになった後に配偶者によって毒親と対面させられて、
再び病むってやつ
多分、この報告者そういうのに対して思考停止するから、
全員逃げてって言いたくなる
※77
あーわかる。最悪の組み合わせだ。
自分は読んでて
>兄嫁なりに、変わろうと努力していた、
>けど私がたまたまその努力を無にするスイッチを押してしまった『だけ』
ここでゾッとしたよ。そりゃそれまでの関係性があるんだろうけど
こういう思考の人も十分怖いわ。「私のせい」って浸りたいんだろうし
兄嫁と兄嫁妹の関係性とか、自分の理解が及ばなくてどうにか理解できる方向に
引き寄せたいんだろうけどさ。無理無理。
兄嫁妹さんみたいな人からしたら兄嫁の次に敵になるタイプかもしれない。
いわゆるはっちゃけを見た
私の子を一番に考えなくてはならなかった、じゃないんだよね
今はまだ赤ん坊で自我も何もないから「私」の付属品として見てもらえるわけで、
子供が自我を持ち始めてみんなの意識がそちらに向いたら、今度は付属品ではなくなった子供が攻撃対象になるね
兄嫁もおかしいが報告者もおかしいな
兄嫁と一緒に心療内科に行った方が良いんじゃないか
まあ、そんなに叩かないでやってよ
うーん、いわゆるはっちゃけ!だな…この子
年若いし、仕方ないかもしれんが
まず、深呼吸して落ち着けと
この子が今やるべきことは学業が本分
ご両親もまともだし、あとは兄夫婦の問題だから
報告あるまで勉学に勤しめ
たぶん、義理姉さんは本当はいい人!と思い込もうとしてるのは
義両親と同類になってしまい、つまり、問題に向き合おうとしてないことになるよと忠告したい
隣家のお姉ちゃんにも、謝罪に行ったんだから、あとはそっとしてあげるのが情というもの
サイコパス義理姉のせいとはいえ、お隣さんにとってはその一族になるんだから
聡明そうな人だから、時間がたてば付き合いは再開できるかもしれない
しかし、毎度思うのは、男女ともに「いい人」がなぜ?この手のサイコクズと交際したり結婚したりするのかねえ、悔しくなる
※82
>男女ともに「いい人」がなぜ?この手のサイコクズと交際したり結婚したりするのかねえ
そりゃ「いい人」だからだよ。いい人ばかりの中で育って来て、性善説だから
サイコクズを見抜こうにも見抜く経験も眼力もない。
赤子の手をひねるようなものです
※82
あまっちょろい性善説信じて生きてるんだから
他の人が見送るヤバイやつと付き合っちゃうのは
そりゃ当然でしょとしか。
この報告者もなんか浸って嬉しそうに長文連発してるし
自分から不幸になりにいってるとこもあるだろうね。
サイコパスって魅力的な人が多いんだって
そらみんな揃ってコロッと逝くわ
でもそんな言葉が出来るぐらい異質で怖い人間がいるって報告者も傷が深くなる前に学習出来たし、
後はどのぐらい客観的に対処できるか頑張ってほしい
あまりサイコパス肯定して巻き込まれると自分の人生狂うよ
切り捨てられる人間関係の見極めが大事
報告者は優しい良い子だと思うよ。
ボーロ案件は両親に怒られてるからそれに素直に従えると思うし。
サイコパス兄嫁さんにはもう一切関わってはいけない。
操られて「私のせいでこんなことになったから私が兄嫁の味方にならなければ」と厄介なことになりそうだから。
兄と両親に任せておけ。お前は黙って測量しとけ。
お空に行ったちびちゃんって言葉がどうにもババア臭い
兄嫁も大概だが、報告者も負けず劣らず人の心が無いな。
自分の気持ちが何より大事で気分のいい状態を維持したいから
周りに最悪な事態が起きても正面から見ないし他に我慢を強いるタイプ。兄嫁両親と同類。
お隣さんはもうそっとしておいてやれ。触るな。
兄が引っかかった(兄嫁の毒に気づかなかった)のは、報告者が身近に居たからだろうな。
状況が悪い方向に傾かないなら、いわゆる天真爛漫タイプだから。
報告者に対して違和感があったんだけど※欄読んで「はっちゃけ」って出てて納得した
ずっと小さな頃から知ったら幼馴染のお姉ちゃんが兄嫁に攻撃された…ではなく、もう住んでないたまーに帰る実家の隣に去年引っ越してきたご近所さんの奥さんに対しての距離が近過ぎる
面倒を見てた母ならまだしも報告者って休みの時に帰って会ってたくらいでしょ
なんか野次馬根性みたいなはっちゃけに感じる
2ちゃんに書くネタ書くきたー!みたいな…
追記までなげーよ。ひとりよがりのオ○ニー野郎が。
報告者まで叩かれるのか
世も末だな
兄嫁はもちろんのことこの報告者も気持ち悪い
メンヘラ気質あると思う
はっちゃけて悪気なく人を傷つけそう
嫁ちゃんの生い立ちのどこに同情する要素が??
報告者は一生懸命で明るくて良い子なのだろう。漫画にいてそうだけど。
リアルのこういう場面だと結構キツイな。
>兄は、妹さんの話に、びっくりはしたけど、すとんと納得できたそうです。
>むしろ、今まで一緒にいて、どうしてだろうと思っていた兄嫁の言動が、
>すごく腑に落ちるものになったそうです
>地域のミスコンとかで優勝するような、品のいいお嬢さんだった
うん、なんかすごくわかった。本当の本当にあちこちマウンティングして生きてきたんだ
予想通りだけど、ギャップがすごかっただろうね。親しくなった人達にとって
嫁も怖いが妹も怖い
兄が一番かわいそうな気がしてきた
もうお隣さんには関わるな
兄嫁だけじゃなく報告者も
まあ、読んでるとやっぱりまだ子供なんだよね。
ご両親もいるんだし、「大人の話に子供は口出さない」これ大事よ。
>94
ミスコンに出る人のメンタリティを全く理解してない人の発言だもんねえ。
いや全てのミスコンに出る人がそうってわけじゃないけど、ミスコン出場って
「自分の外見で他よりも上に立ちたい、認められたい」って行為でしょ?
「綺麗で、自信に満ちていて」とか、「子ども産んで地位が上がった」とか端々に
兄嫁の地雷っぷりって匂わされてるのにね。
報告者は本当の意味でのマウンティングなんて行為、
これまでしたこともされたことも意識せずに生きてたんだろうな。
報告者も気持ち悪い
うちの姉にそっくり
他人を踏みにじるのが大好き
他人を貶めると自分が上になった気になれるから
自分に自信があって自分が一番でないと気が済まないくてプライドがものすごく高い
だから他人でも身内でも貶めないと気が済まない
歳とれば落ち着くかなと思ったけど何も変わらなかった
こういうのってなんかの病気なのかねえ?
とりあえず合鍵は返しといてー
DV男とかもそうだけど、実の弟妹だけが見えてる性格ってあるんだよね
結婚相手はそこの本音を聞いておくのが一番間違いないと思う
結婚して早く家から出て欲しいと思ってたら、本音は聞けないだろうけどね
確か堀ちえみの最初の結婚でも、旦那の妹に「殴られない?」って
心配されたってエピソードあったと思う
ミスコン出る人って、マウンティング大好き人間なのか。
考えたことすらなかったけど、なんかショックだw
サイコパスは先天性ってよくいうけど、サイコパスの特徴で美男美女が多いってのがあるらしい(ソースは失念)
となると正直な話容姿のせいで怒られなかった経験があの振る舞いになるのではないか、後天的な問題ではないかと思ってしまう
※104
サイコパスな素質を持つブスブサイクの周りには人が集まらんから被害者いなんだろ
創作してる本人は気付いていないみたいだけど、特徴のある誤用で「またこいつか」って思う
そういう人は芸能人になると成功する
>>103
好きかどうかはさておきランキングに無関心なら出ないと思う
※104でなるほど!となって、※105でさらになるほど!ってなったw
しかし興味深いな
サイコパスというか他人に対して暖かみがない人間は確かにいるね
情や優しさがないと言えばそれまでなんだが…
じわじわ来るホラー
※105
腑に落ちたがめっちゃワロタ
>兄嫁はうちの実家には頻繁に行くけど、自分の実家には全然行きたがらない
これは何かあるなと思ったら何かどころか真っ黒だったってわけね
報告者は「相手のことを思いやって」じゃなく「自分がスッキリしたいから」謝る
ってタイプっぽい
だから読んでてモヤモヤするんじゃないかなあ
なんだか報告者にもモヤモヤしたきた
ありがた迷惑なイメージの報告者だなー。
お隣さんでしょー?程よい距離ガベストだと思うけどなぁ。
死産した子いるなら余計に。
何年かたって、こういうサイトからも記事が消えたころ、誰かがシレっとドラマにしそうだね。
※100
生まれつきの人格障害だと思う
長女にそういうの多いよ
一番最初に産まれて爺婆両親からかわいいかわいい!とお姫様扱いして大事に育てられたのに、
下に自分よりも親から大事にされてる赤ちゃんが来たものだから、
「周りに対してかまってかまって!私を一番かまって、私を一番愛してよ!」
…って他人を押しのけてマウンティングするような素地が幼児の時に完成してしまうんだと思う。
>>106そうなのか!
創作だったら良いんだけどね。実際こんな人いたらガクブル。
妹さんの配慮を無駄にしたバ家族。もう不幸になっとけ!
※105
たまに仕事とかで接するともの凄く冴えない容姿なのにぎょっとするぐらい自己評価高くて
相手に対して(口には出す機会ないだけで)攻撃的な考えの人いるよ。
そしてそういう目立たないサイコパスって結構多くて気付かないで足元すくわれそうになる。
※119
すっごいわかるw
なんだろうねあれ
妹に我慢してね〜っていう親だもの、きっと姉にも悩んだ時や助けてほしかった時にそうなんだ〜頑張ってね〜で終わらせてきたんだと思う
緩やかなネグレクトって感じで
サイコパスというより放置子とかに近いんじゃない?
※119
そういう人達がどれぐらい冴えない養子なのか気になるわw
でも酷いブスとか酷いデブの方が自己評価高くて自信満々なの多くない?
この兄嫁、もともと隣に意地悪しに行くつもり満々だったのを
それっぽく報告者のせいにしただけだよなー
こういうタイプは腹では見下してて騙されてくれてるような相手には
すげえ親切そうかつ優雅っぽく振る舞うもんなんだよね
いつでも切り落とせる便利なコマだもの
詐欺師と同じで、騙されても「あの人は良い人」って言わせるというか
今回はたまたまいつもより詰めが甘かったんだろう
報告者さんもとっとと離れろ、すでに言い訳に使われてるだろ
しかし正直、素質として姪御さんも成長してどうなるかはわからんのよな
全部まるっと飲み込んで舐められないように
牽制や制御しながら暮らすのが一番だろうけど
たいがいは無理だから距離を取るしかない感じ
それにしても「自分に属するものだけが善だ!そうでなければならぬ!」
とやってると、わりとこういう目に遭いやすいように思うわ
報告者がはっちゃけすぎでハラハラした
こういうのは子供の出る幕じゃない
自分が隣の奥さんなら暫くはそっとしておいてほしいな
報告者は悪い人間ではなさそうだが
まだ人生経験も思考も全然足りていないから
もう首は突っ込んじゃだめだな
実妹の訴えに対して、両親が騙されてしてしまう位に
演技力が抜群のサイコパスとは厳しいね
性格の良い兄と三年過ごしても
今回の件が無かったらバレなかったとは、、
小梨だったら離婚してしまえばエンドだけど現実子供がいる。
一生サイコパスと関わざるを得ない、兄と姪っ子が一番の被害者
最善策は何なんだろうね。
報告者はあくまでも傍観者だと自覚して行動して欲しいね
※119
気持ちはわかるけど凄く冴えない容姿なのにってのは関係なくないか?
じゃあ美人でプライド高かったら仕方ないのかな?
サイコパス呼ばわりもすごい攻撃的だね
自分も知らないうちに他人を傷つけないようにね
お産なんていつの時代も命がけ。命を落とす母親も赤ちゃんもいる。
人は生まれたその時から死に向かって生きている生き物でもあると達観しようとしてる。
死ぬ時も自分では運命を選べないのだから、幸せを探して一生懸命に生きるだけだし、運命には逆らうことも抗うこともできない。でしょ?
母親が子供を失う悲しみは、過去も未来も奪われるくらい想像を絶する苦痛だよ。
生きる意味や生きる目的を見失うほど深い闇を見る。
だからな、子供を授かった喜びも、子供を体内で感じて育んだ喜びも、出産の不安も嫌味も恐怖も、子育ての喜びも楽しみも苦しみも知らないような人に、いたずらに語ってほしくはない。
父親と母親でも子供を失った悲しみには温度差が激しくあるよ。
父親だから、夫だから理解できるってもんでもない。
陣痛の痛みの先にあるのは希望だと信じて頑張って努力しても、病気には勝てない。
心音が消えた絶望と、苦しい痛みだけが続く中で産声を上げられない赤ちゃんを、自分の腕の中で冷たくなっていく美しい小さな命の喪失感は、誰しもが理解できるもんでもない。
高齢出産だから?血圧が高かったから?人工授精だから?妊娠中に飲んでた痛み止めか?夫からインフルエンザを移されて高熱を出したからか?ハンバーガーとかドーナツとかたまに抑えきれずに食べたからか?ストレスたまっていたからか?体を冷やしていたからか?破水したからなのか?胎動があったのが急に消えて胎盤が剥がれて生死をさまよった時に、なんで赤ちゃんだけでも助けてくれなかったのかと八つ当たりもしたし、神様なんていないと思ったし、一緒に死にたくて消えたくて辛すぎて何度も小さくなったお腹を触っては夢であってほしいと願ったか。
だから、子供を失った後も、誰にも理解されたいとは思わない。
あるのは悲しい記憶と、失望と、夫や家族の変わらない優しさへの感謝や、混在する失った子供への感謝だ。
人の死産を話題にして善悪を問うこと自体がずうずうしいし非常識で腹が立つ。
子供を失った母親は不幸に見えるだろうけれど、愛されてお腹の中で大切に育てられた赤ちゃんは幸せだったと思うよ。同情なんてされたくない。
子供の死を受け入れて生きることを決めたんだから、辛い過去の記憶を親切な振りして掘り返したり同情されたくなどないし、お茶の話題にあげてくれるな。
辛いこともあったけれど、それ以上に生きる幸せをようやく見つけて過去を抱いて生きている人の心をかき乱したり足を引っ張らないでほしい。
要するに、干渉しないでください。理解も同情もお断りです。
少なくとも、苦手で好きじゃないお嫁さんをたたく口実に、他人の不幸をしたり顔でいじって欲しくない。あなたには何もわからないし理解できないのだから。
死産したお隣さんにも、頑張ったけれど生まれてこれなかった赤ちゃんにもとっても失礼な話だよ。
生きていれば皆それぞれに大なり小なりいろいろな不都合や苦労や苦悩を抱えて生きていることには変わりないし、愛する人の死を乗り越えて感謝を大切に生きるという生き方もあるんです。
あなたが未熟であるのと同じ、嫁さんも、兄さんも、トメもウトも、皆さん完全な人格で完璧な人など存在しないんだから。
あなたの感情のもつれや憤りは、あくまでもあなたとお嫁さんの間で起きたこと。
死産したお隣さんへの対応がどうこうとあなたが口をはさむことではない。
人をこれ以上巻き込んで争ったりするよりも、他人を許す優しさを身につけて欲しいです。
嫁もあなたもどっちもね。
>お腹で育てて産んだ母親から子供を取り上げるのはむごいことだとやっぱり思うし、
発想が逆だな。
それをされて初めて、自分の行いの惨さを知る機会になるはず。まさに鬼子母神の寓話だよ。
嫁親が協力的なうちに嫁から子供を引きはがし、その後の嫁の行動で評価すればいい。
「じゃーいらなーい」なら離婚絶縁勘当コースってだけだ。
309の話はハッとしたな
慣れない土地を赤ちゃんと一人で散歩行かせるのか~と思ったら
”お隣に配慮してね”だものなあ
後半のレスから見える入れ込み方を考えても、兄嫁さんがどういう方にしろ、
レスしてる人から見た世界と全くの第三者からみた世界は大分違うのだろうね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。