その女はタバコの煙を俺の顔に息を吹きかけた。俺は息ができなくなって、もがき苦しみ痙攣をしはじめた

2016年10月20日 13:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1476716866/
何を書いても構いませんので@生活板 34
52 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/19(水)14:08:18 ID:Ttw
昔の話


その女はくわえたタバコを口から外して思いっきり俺の顔に息を吹きかけた。
俺は息ができなくなって、もがき苦しみ痙攣をしはじめた。
しばらくしてやっと息ができると同時に
驚きと恐怖で大きな声で手足をバタバタさせて泣き始めた。

これは俺の幼児の頃の体験である。まだハイハイもできない乳幼児の頃の記憶。

何故小さな頃の記憶があるのかはわからないのだが、
その女の顔を大人になってから思い出した。


53 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/19(水)14:08:53 ID:Ttw
当時、母は俺を産んでから夜間の短期大学に通いだした。
父は仕事で自宅にいない。
その為に母は俺の保育をお願いする為に友人を頼んだらしい。
その女がヘビースモーカーだった。

乳幼児をあやしたこともないその女は、俺がオシッコをしようがオシメも変えず、
腹をすかして泣こうが哺乳瓶を俺に与えなかった。

そんな状況がしばらく続き、ある日のこと一日中泣き止まない乳幼児だった俺に
タバコの煙を吹きかけたのだ…。

54 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/19(水)14:10:11 ID:Ttw
何故そんな小さな頃の記憶が残っているのだろうか?
普通は3歳以前の記憶というのは残っていないものだ。
それが今回紹介した俺の赤ん坊の頃の修羅場です。

大人になってもその女とは会っていない。
多分両親が俺に合わせないようにしているのかもしれない。
母親の、「あの頃は自分も若くて本当に無知づ世間知らずで申し訳なかった」
という言葉からも昔の記憶を封印しているのかもしれない。

大人になった俺はもちろん、タバコは大嫌いで吸わないようにしています。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2016/10/20 13:40:27 ID: zz2l3esY

    両親から聞いた情報(放置、ヘビースモーカー)で記憶を組み立てただけではないですかねー

  2. 名無しさん : 2016/10/20 13:40:45 ID: yzpkdh0.

    林: まさかとは思いますが、この「女」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。

  3. 名無しさん : 2016/10/20 13:45:39 ID: 4Vn4WatE

    小説家になろう!に投稿したほうがいいよ!

  4. 名無しさん : 2016/10/20 13:49:20 ID: idlQhMn6

    ※3
    そのサイト?ってこのレベルで大丈夫なの?

  5. 名無しさん : 2016/10/20 13:52:30 ID: Scmhk2vI

    書き出しが乳児期の記憶というと仮面の告白を思い出すが
    思い出したのが申し訳なくなるなw
    妙に気取って書いて馬鹿丸出しになってしまう文章って
    なんで読んでる方まで恥ずかしくなるんだろう

  6. 名無しさん : 2016/10/20 13:57:05 ID: 25fNHtXU

    ※4
    まったく問題ない
    異世界とハーレムであふれかえってる小学生の遊び場だよ

  7. 名無しさん : 2016/10/20 13:58:19 ID: /0l6ZWAo

    絶対ないってこたない
    怪我したり衝撃だったことは覚えてるよ
    執念深いせいもあるだろうが

  8. 名無しさん : 2016/10/20 14:03:34 ID: DmLX./Tk

    乳幼児が、痙攣したとかまで覚えてるもんなんですね

  9. 名無しさん : 2016/10/20 14:04:24 ID: VKvEbw7g

    ※2
    1、『まさか』なんて全然思ってないくせに~
    2、『先生』を略すのはいかがなものかと思います

  10. 名無しさん : 2016/10/20 14:06:09 ID: GeHXWxRo

    その女って、実は母親では…

  11. 大百足(近江三上山在住) : 2016/10/20 14:13:10 ID: rR8Cg8ig

    やあ、クチナワ君。
    人間に煙草の煙吹きかけられて大変だったねえ・・・

    僕も人間の唾には気を付けているんだ。
    弱点を突かれて退治されない様、お互い頑張ろう。

  12. 名無しさん : 2016/10/20 14:20:47 ID: Fu.EKo/I

    5点

  13. 名無しさん : 2016/10/20 14:27:09 ID: ebOcL8gg

    乳幼児の頃の記憶がある人って意外にいるらしいけどね

  14. 名無しさん : 2016/10/20 14:31:07 ID: cvT.MANc

    脳味噌が出来てないんだから記憶のしようがない

  15. 名無しさん : 2016/10/20 14:34:36 ID: jCCltqS.

    嫌煙厨って凄いな。過去の無意識の記憶すら捏造できるのか。煙草の毒性の研究結果がアヤフヤなのもそのせいかしらん?

  16. 名無しさん : 2016/10/20 14:42:51

    3歳の時、父親にねだりにねだって煙草を吸わせてもらった時のことを思い出した
    吸った瞬間咳咳咳で、絶対にタバコは吸うまいと思った

    ・・・のを思い出した

  17. 名無しさん : 2016/10/20 14:50:06 ID: DmLX./Tk

    ※16
    3歳にタバコ吸わせるなんて

  18. 名無し : 2016/10/20 15:01:19 ID: qNEzr4QU

    乳幼児に煙草はよくはないだろうが、そんな即効性があるんか。今とは比べもんにならんくらいに煙が溢れてた時期に幼少時代を過ごしてた団塊世代は、最早人類を超越してるな

  19. 名無しさん : 2016/10/20 15:11:58 ID: Sapi3yPc

    これ…本人は「めっちゃうまく書けた!会心の出来!!」って思って投稿したんだろうなw
    キツいわあw

  20. 名無しさん : 2016/10/20 15:25:35 ID: bUD6b84Y

    まぁ記憶なんて殆どは捏造だからな
    この話し自体はともかく

    記憶は記録と一致しない

  21. 名無しさん : 2016/10/20 15:27:50 ID: tK64IsBo

    なろうかと思ったら違った

  22. 名無しさん : 2016/10/20 15:28:26 ID: E7tj4Kiw

    本当にあった記憶だとおもうけどな。
    相当ショックで、乳幼児なりに忘れられなかったんでしょう。

    脳みそが出来てないっていうのも乱暴な発言だよね。
    脳みそ出来てるに決まってるでしょ、生きて体を動かしてるんだから。
    生まれた時から、性格も喜怒哀楽もあるよ。

  23. 名無しさん : 2016/10/20 15:36:06 ID: WFfScgkw

    出直してきな、坊や(ふー

  24. 名無しさん : 2016/10/20 15:41:49 ID: b4NSYtIA

    だからどうした、としか言いようがない。

  25. 名無しさん : 2016/10/20 15:54:35 ID: .L36AHQ2

    なろうだったらロイさんがなんとかしてくれるのに…

  26. 名無しさん : 2016/10/20 15:55:11 ID: wbNu9GzI

    語り口調が気持ち悪い

  27. 名無しさん : 2016/10/20 16:12:46 ID: q16uxy9w

    なろうだったら、タバコで転生しなきゃだめだよ!

  28. 名無しさん : 2016/10/20 16:36:19 ID: USUGGTqk

    大抵の人の一番古い記憶は人生で初めて強く感じた恐怖やストレスなんだと
    本能的にタヒを予感したなら記憶に残ってても理屈上はおかしくはないんだよ
    あと、脳出来てないって主張はありえない
    脳出来てないなら何使って体動くんだよ

  29. 名無しさん : 2016/10/20 16:49:05 ID: h2QC/57E

    2歳の時の記憶なら普通にある
    個人差あるよね
    幼稚園の記憶全くないって人もいて驚いたことある

  30. 名無しさん : 2016/10/20 17:09:54 ID: zusMPRQc

    いや、これは普通に素直に書いてれば「そういうこともあるかもねぇ」と言われただろ
    文章力があるわけでもないのに変に構えた独白調で書くから鼻摘まれちゃっただけ
    恥ずかしい書き方する馬鹿の話か、じゃ勘違いだな、みたいな印象になる

  31. 名無しさん : 2016/10/20 17:16:10 ID: ZBViueeE

    流石に嫌煙厨とか喚くような感想しか出ないヤニカスが出しゃばるレベルではないと思うわ。
    憶えていることって普通にあるし、明らかに断片から組み立てた偽記憶では有り得ないものも多い。

  32. 名無しさん : 2016/10/20 17:51:34 ID: KXSbPP52

    そんなすぐバレるような虐待するか?匂い絶対残るしオシメもしかり

  33. 名無しさん : 2016/10/20 17:56:38 ID: 95L3gkCM

    親が悪いだろ

  34. 名無しさん : 2016/10/20 18:27:11 ID: hMitMTww

    乳幼児の記憶断片的にだけど覚えてる事もあるなあ
    父親が執拗にフラッシュたいて写真撮るのが嫌で嫌でその時のは覚えてる
    場所も鮮明に覚えてて大人になってから父親にそれ話したら、お前よく覚えてるなと言ってた
    父親の着てた服も覚えてて(父親のその時着てた服装の写真は無い)それも一致した

  35. 名無しさん : 2016/10/20 20:16:10 ID: Fu.6j1Co

    可哀想に、煙草の煙のせいでこんな文章恥ずかしげもなく書き込めるような頭になってしまったんだなあ

  36. 名無しさん : 2016/10/20 21:28:04 ID: WGZ7SRjw

    母が通ってるのは夜間短期なのに一日中泣き続ける?

  37. 名無しさん : 2016/10/20 22:03:02 ID: 32yf1wBE

    2歳の記憶、普通にあるぞ
    一歳半以前となると怪しいけど、それ以降ならある
    妹が生まれる前後で、父が転職して実家へ帰る準備に先立ち、俺だけ父の実家へ連れていかれた(母は幾度か入院&手術していたので面倒見られなかったせいもある)
    淋しいといった気持ちは全くなく、新しい環境に興味津々でダメだと言われない限りは自力で動ける範囲内を歩き回り、
    言葉が喋れないのに1人でバスに乗って車で40分くらいの距離の公園で黙々と遊んでいたので、それ以来迷子札や迷子紐が必須になった

  38. 名無しさん : 2016/10/20 22:17:07 ID: ZrxMODMY

    2歳違いの妹いるけど、妹の存在の記憶があるのは小学校行ってからだ。生まれた時の写真とか赤ちゃん抱っこしてる写真あるけど、まっっったく記憶にない。母は仕事してたから、基本的には私は保育園、妹はおばあちゃん家にいたらしい。そして妹とはめためたに仲悪い。
    下の子生まれたら、上の子に世話させた方がいいよ。仲悪くならないと思うから。

  39. 名無しさん : 2016/10/21 00:13:10 ID: J3w7yen6

    ※10
    同じ事思った

  40. 名無しさん : 2016/10/21 02:48:15 ID: DAN71OD6

    タバコの煙を吹きかけられた記憶以外の情報はどこから出て来た
    昔の記憶を封印()してる母親から詳細を聞いたのかな

  41. 名無しさん : 2016/10/21 04:01:24 ID: PBAn87bU

    記憶がはじまったのは4歳の頃。保育園に預けられるのか嫌で無理やり保育士さんに手を引かれ、母の後ろ姿が印象に残ってる

  42. 名無しさん : 2016/10/21 09:10:12 ID: gfSQwXCY

    嫌煙厨のソウサックダンサーだね
    小説家になろうは0歳児が筋トレして2歳児が内政担うワールドだからおすすめ

  43. 名無しさん : 2016/10/21 09:18:45 ID: L9gIrYY6

    一日中赤ん坊の泣き声に耐えるくらいなら世話するわ
    ヘビースモーカー女はどれだけ強靭なんだ

  44. 名無しさん : 2016/10/21 12:12:01 ID: MjNRYarI

    ※6
    詳しいね。色々と読み漁っているんだね。

  45. 名無しさん : 2016/10/21 12:12:36 ID: lUfHfPe6

    私も乳児の頃の記憶一個だけあるわ

    たまにそういう話し聞くし不思議じゃないけど、文章がなぁ

  46. 名無しさん : 2016/10/21 13:56:46 ID: UfCRsU3.

    3年後くらいに報告者押さえつけて耳元でこれ朗読してやりたい。
    それこそ恥ずかしさのあまり息も出来ずもがき苦しみ痙攣するんじゃないかなwww

  47. 名無しさん : 2016/10/21 14:15:08 ID: rrc/7V76

    ※15
    喫煙者なら、そういう情けなくてみっともないことは言わない事だわな
    タバコの害を承知で吸えばええやんけ

  48. 名無しさん : 2016/10/21 21:47:38 ID: P0/2bync

    嫌煙厨とか言うけどタバコ嫌いなことの何がいけないの?体に害のあるものを避けるのは普通のことじゃん

  49. 名無しさん : 2016/10/22 08:03:44 ID: cpMmSs5s

    自分も乳幼児期の記憶が一つだけある。
    母におんぶ紐で背負われてる記憶。
    紐というか専用のグッズだろうけど。
    紐の上に寝転がらされて紐ごと持ち上げられ温かい母の背中にギュッと固定されるところまで。

  50. 名無しさん : 2016/10/30 09:54:10 ID: LoyI/ndA

    だからなんやねんって話

  51. 名無しさん : 2016/10/30 12:41:16 ID: F.iqUSys

    2歳、3歳のころの記憶って結構あるよ
    覚えてない人からしたら信じられないものかもしれないが

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。