2016年10月21日 06:05
http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/baby/1439079250/
質問・相談スレ@ おーぷん2ch育児板
- 402 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/19(水)02:01:59 ID:Hey
- 姪(4歳)が息子(1歳)に意地悪してしまう。
押したり、ちょっと蹴ったり←ちょんと当たる程度、自分のおもちゃを触ろうもんなら騒いで奪う。
言うこともなかなかの意地悪。
その他色々なんだけども、何かされる度に息子は泣いて、抱っこでなぐさめて、
またやられての繰り返し。
姪のママである姉は意地悪を目撃したら、叱ってくれますが、
もうそのあと姪はしばらく泣きっぱなし。姪が泣くとつられてか息子も泣く。
会うのしんどくて最近会えてない。
4歳幼稚園児ってこんなもの?幼稚園で覚えてきた意地悪をついやってるだけ?
ついに息子は、よそで姪に似てる子に話しかけられた瞬間、悲鳴あげて泣いてしまった。
これも治るのかな?
|
|
- 403 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/19(水)07:59:28 ID:oCX
- >>402
え?しばらく会わなければいいんじゃないの?
何か会わなきゃいけない理由があるの?
姪ちゃんがなんでそんなことするのかは分からないよ。
皆が息子ちゃんに構うのが嫌。
息子ちゃんにはお話が通じないのが嫌。
小さい子が嫌。
そもそも大人でも「なんとなく合わない人」いるじゃない。
意地悪だからとかじゃなくて「嫌」なんだよ。
姪ちゃんにもう少し理性が育って、近寄ってきても我慢する、関わらない
などの対応ができるようになるまで離れたら?
お姉ちゃんだからって兄弟でもない子が近寄ってきて叱られて、姪ちゃんもかわいそうだわ。 - 404 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/19(水)10:09:46 ID:Hey
- >>403私が姪に会いたいから会いに行く。
一緒に過ごしていた時期もあって、私にとって姪は特別に可愛い。
姉からの召集も頻繁なのも理由。
寂しいけど、このまましばらくは会わない方が良いのかな。
まだ1ヵ月会わないだけでめっちゃ寂しい。 - 405 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/19(水)10:26:43 ID:jYj
- なんだそりゃ
- 407 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/19(水)14:53:05 ID:oCX
- >>404
んじゃ、自分の子どもを犠牲にして姪に会いにいけば?
姪はおばさんを息子ちゃんに取られた!イライラ。
息子はお母さんのせいで姪から怖い思いして泣く。
姪の母はあなたがこなければ叱らなくていいことなのに姪を叱らなくてはならない。
あなたはどうしようオロオロ。でも姪ちゃんに会えた。ハッピー!
ってどうかしてるよ。
姪のためにも距離をおかないといけないし、息子を第一にしてあげなよ。
- 406 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/19(水)13:33:46 ID:9p6
- >>402
4歳で反抗期がくる子もいるみたいだよ
うちの子が魔の2歳がなかったんだけど、
4歳になってからイヤイヤ!キライキライ!って始まって何事かと思ってググったら
4歳で反抗期がくるケースを発見した
自分より小さい子と交流する機会がないと、自分より小さい子にヤキモチやいちゃうのかもね - 408 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/19(水)15:57:51 ID:Hey
- >>406え!そうなの!?ちょっとググる。ありがとう! http://mamari.jp/16718
4歳からはじまる第一次反抗期とはどのようなものでしょうか。
2歳前後に訪れる「イヤイヤ期」が思っていることをうまく言葉にして相手に伝えることができないイライラから来ていたのに対し、4歳にもなるとだいぶ上手におしゃべりができるようになってきています。同時に、口答えが多くなってくるのもちょうどこの頃です。
4歳になるとできることも多くなり、なんでも自分でやりたい!と自己主張が強くなってきます。しかし、大人に止められたり、思い通りにできなかったりしたことで癇癪を起こしてしまいます。これを反抗期と言います。
|
コメント
一歳の息子より、自分の感情優先の母。かなり怖いわ。
カオスになるとわかりきってて、会いに行く。
変わってね?この報告者。
同じ母親として言いたい、あんたのせいで姪ッ子ちゃんも息子さんも可哀想だよ。
大人なんだから配慮ってのを覚えなきゃ。
息子を生贄に姪を可愛がれば万事おっけーだな
まさに子供が子供を産んだんだなあ
控えめに言って頭がおかしい
息子はもちろん姪にも悪い影響が出ているのに、お姉ちゃんに呼ばれたからぁ~ほいほい参じるって犬かと
脳みその代わりにカビた糠床でも入ってるんじゃないの?
今まで可愛がっていた子でも自分の子供にいじわるされたら可愛いと思えなくなるけどな。
私は心が狭いので。
姪っ子はそれまで独り占めしてたかわいがりが取られてると感じて気に入らないんだろ
むしろ自分も小さい子をかわいがるようになるべきだと分かるためにも
子供の世話を手伝ってもらうとか経験させた方がいいんじゃないのかな
まさに「なんだそりゃ」だな
息子泣いてるの、理解できてないの?
この母親に同じ事してやりたい
押したり蹴ったり
泣いてももちろんやめない
でもね、でもねw
えええー!
息子虐めるから会いたくない、でも親戚付き合いが…的な相談と思ったら!
立派な毒母だな。
たった1歳の子が拒否反応起こすほど怖がってるのに、『寂しい』って!信じられん。
女の子が欲しかったとか、そういう奴かな。
「女の子だったら姪っ子ちゃんとお揃い着せられたのにぃー」って言ってそう。
息子、このままだと歪んで育つわ。可哀想に。親は選べないからね。
わかったこれ
姉は姪を叱るけどこの人は姪ちゃんかわいい~で叱らないんだ
だから姪はいつまでも息子をいじめるのをやめられないんだ
我が子の安全より姪に会う方を取るとか頭湧いてる
息子にとってとんでもないエネミーじゃん。
姪っ子に似た子を見るだけで泣くって相当だよ。
旦那に親権渡して離婚すればいいのに。
ぐぐったところで、なんにもならぬ
私が姪に会いたいから会いに行く!
こいつ頭大丈夫か?しねば?もう帰ってこなくていいよ
っていうか、恐らく娘が欲しかったんやろうなぁ
本当に可愛いなら不必要に姪の心を波打たせないだろ
この人は人ん家で買ってる犬を可愛がりに行ってる感覚でいるだけだ
姪にとっての毒は自分だって気づけ
姪と会い姪が息子に意地悪する、そのたびに「叱るママキライ!叱らないおばちゃん大好き!」度がアップしている状態だわな~
姪にしたって1歳児と仲良くなんてまだまだ難しいんじゃないかなー
うちにも4歳の娘がいるけど、うちの子も周りの子もハイハイくらいまでの赤ちゃんは積極的に可愛がる
でも歩き出して野獣と化した1歳児のことはやっぱり煙たがってるよ
この息子と同じ経験をしたことあるから泣けるわ。
姪が息子をイジメるのは
「あたしの方がみんなに大切にされてるの!あんたがいなければもっと可愛がってもらえるの!」って
意味だろうね。
四歳児だと赤ちゃんをうざがる子って結構多いよ
うちの子が1歳の頃も義理の姪が4才で
1歳児がついてきてうざいらしくて色々意地悪されてたもん
だからといって特別神経質になるほどではないけどな
子供も1歳から徐々に育てば3つ上の姪とも対等なくらいの関係になるし
息子は最悪、姪にコロコロされるかもしれないのにねえ。まだ4歳じゃ手加減具合もわからないだろうし
きょうだいだって上の子が下の子をいじめる、というパターンは多い。
一番の問題は、1歳の息子を最優先して守ってあげるはずのお母さんが役割を果たして無いこと。
確かにググったところでこのケースの解決にはならないわw
姪>息子の気持ちはわからんなあ。
どう頑張っても自分の子供じゃないんだから、息子大事なら絶対会いに行かない一択でしょ。幼い息子に仇なすものは全て排除、が母親じゃないの?
姪は完全に敵として息子をみてるよね、優しいおばちゃんにベタベタする異物として。
これは見事な毒親だ
うえ~最低!
でもけっこういるよね
自分の子供がいじめられてるのに、「ママ友を失いたくない」って理由で
いじめっ子のママと仲良くして、自分の子供を犠牲にしてるバカ
嫁と姑が仲悪いのに頻繁に嫁連れて実家帰るアホ夫みたいだな
両方自分の子で、姉が弟をいじめる、なら姉も大事にしようってのはわかるけど
同居もしてない姪だろ?
会いに行かない一択じゃん
※26
報告者が「この状況は(一過性のものなので)大丈夫」みたいな
自分の息子を犠牲にしても姪に会いに行く保険を探してるだけだからw
どう考えても、「(報告者)ちゃんの一番は私(姪)!!」て思ったのが、
自分より可愛がられるであろう存在が出てきて脅かされてるから意地悪してるんでしょ?
自分の子供より姪のほうが大事なんだ…
それなら子供産まなきゃよかったのに。
そんなに姪が可愛いなら子供を産まないという選択をすればよかったのに
他所で従姉に似た女児に話しかけられただけで泣き出すって、息子さん、相当トラウマ喰らってる…
母親からも伯母からも守られず、まだ小さいのにトラウマ背負った息子さんが可哀想でならない
姪に似てる子に話しかけられただけで泣き叫ぶって、完全に息子のトラウマになってるじゃないか。
この状況で息子の心配より「姪ちゃんに会えない><」が先立つ報告者が怖いわ
うん、普通にやきもちだと思う
そして報告者やべーわ
コメ欄のコメ全部に同意。
報告者がキチってカテゴリにしてほしい。
女の子が欲しかったんだろうね
第二子が女だったら息子は本格的にいらない子になりそうだな
多分報告者に対して赤ちゃん返りしてんだよ
今までおばさんは自分の事を可愛がってくれてたのに、突然現れた男児に取られると思ってる
しかも毎日一緒にいるわけじゃないから、自分の中で気持ちの整理がつかずわざと下のこに意地悪して母親の気を引こうとする行動をずっと繰り返すよ
そのうち知恵が回って、大人に見えない所で虐めたり、下の子が悪者なるように仕向けていくよ
こいつが全ての元凶で姪にも子にも毒じゃん
どうせ姪っ子からも子供からも懐かれる聖母のア・タ・シやりたいんだろうけどさ
そこまで姪がかわいいってちょっと気持ち悪い
異様に甥姪を可愛がる人って時々見かけるけど、頭の中どうなってるのか覗いてみたい
女の子が欲しかったとか思ってるとゲスパー。
ついでに可愛がるだけで責任持たなくて良かった姪と
自分の子供の大変さ比べて姪がよかったとか勘違いしてるともゲスパーしとく。
自分に子供ができる前なら、まるで孫かのように可愛がるのもわかるんだけど
自分でも子を産んでその子に意地悪するような事態になっちゃってるのにこれはちょっと理解できない
そりゃ、大人だって突然家族増えたからよろしくね!って話の通じない人間と仲良く遊べって言われたら戸惑うでしょ。
たった四年しか生きない子供に何を求めてるの。
息子さんも姪っ子さんもかわいそう。
姉弟ってわけでもないのに自分がさみしいからって会うって…最悪な母親のもとに生まれてしまったな、
息子さん。
うわぁ
ってリアルに声で出そうだった
この母親おかしい
なにこの報告者
気持ち悪い
自分の息子が姪にいじめられて泣いてて、姪に似た子供を見ただけで悲鳴を上げて泣き出すような
酷い状態になってるのに
私が姪に会いたいから。
姉から頻繁に招集がかかるから行きますって…………
もしかして姉に洗脳されてる奴隷妹?
自分の子供を犠牲にして息子の性格を歪めて将来酷い人間に育てればいいよ
2歳からそんなストレスに晒されてたら、絶対に性格歪むって。
三つ子の魂百までっていうけど、アレ本当。
三歳になるまでの環境って性格形成に凄く重要なんだよ。
今すぐ引き離さないともう手遅れになるよ
※45
本当にその通りだよね。
女の子だったら、4歳だったら下に実の妹や弟が産まれても
自分より小さい赤ちゃんがみんなからわかいがられるのを見て、嫉妬していじめるようになるのに。
それが他人の子供だったらよけいに意地悪がひどくなるんじゃない?
これ、姪ちゃんの性格も歪ませるのに貢献してるよね、報告者が。
頭おかしい人が母親になると大変ね
なんじゃこら。
自分の欲求>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>息子がされているいじめ
息子を旦那に託して離婚しろよ。そんで好きなだけ姪をかわいがれよ。
さもなくばタヒねばいいと思うよ。
このままじゃ姪も息子も取り返しがつかないことになる。
立派な会わなきゃならない理由があるのじゃ、仕方無くない?
息子は姪に目を潰されたり、ころされたりしても仕方無いよ
姪のほうが大切なんだから! これは絶対だし
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。