2016年10月21日 09:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1476175127/
その神経がわからん!その25
- 350 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/20(木)11:24:34 ID:949
- 自分含め親戚の神経がわからない話。
昔、親戚にA伯母さんという人がいた。
親戚間で凄くバカにされていた。
A伯母さんは「行き遅れw」「元祖職業婦人w」と語尾に草を生やした感じで呼ばれ、
「いざとなって俺たちに頼ってくるなよw」とか
「男に相手にされないままババアになっちゃってw」とか
「蜘蛛の巣どころか塞がってるんじゃないのw」と集まりのたび笑われていた。
A伯母さんは特に反論せず「やめてよもう」とか言うだけで
なんとなく親戚中に「あの伯母さんはバカにしてもいい人」っていう空気が出来上がっていた。
大人たちがそんなんだから子供たちも彼女を軽く見てた。
お年玉をもらってもフンって感じでろくにお礼も言わない。
彼女が隣に来ると大人の真似をしてヒソヒソクスクスしたりしていた。
|
|
- A伯母さんは定年退職するまで結婚せず、退職すると同時に行方不明になった。
自○したとか、外国へ行ったとか色々な噂があった。
本当のところは東南アジアに移住したらしいんだけど(仕事でしょっちゅう行ってたらしい)
当時は自○説が有力だった。
大人はみんな「どこで野垂れ死んだか知らないが大迷惑だ」と言っていた。
なんでお葬式もしないのに迷惑なのかわからなかったんだけど、数年もたつと私も高校生になり
薄々事情が察せるようになった。
どうもA伯母さんに節目節目でお金を借りていた人が多かったみたい。
「下の子が受験の時はアテにしようと思ってたのに、行き先も告げず雲隠れなんて最低」
と怒っている叔母さんが代表格で、要するに「金づるが消えて迷惑」って意味だった。 - 351 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/20(木)11:24:42 ID:949
- そして現在、私自身が行き遅れw
運良く新卒で入った会社が肌に合ってそのまま勤続ウン十年。
自分がこの立場になって改めて、なんでA伯母さんはあんなに見下されていたんだろうと思う。
私も親の言うことを真に受けて彼女をバカにしてた一人で、後悔している。
毎年お年玉をもらってたくせになんであんなに偉そうにできたんだろう。
A伯母さんは自分の働いたお金で生活していて、誰にも迷惑かけていなかったし
むしろ周囲が彼女にたかっていたのに。
伯母さんが定年退職して速攻外国に逃げた気持ちが今ならわかる。
伯母さんがいなくなった後、あれほど頻繁だった親戚の集まりはガタ減りした。
今思えば彼女をサンドバッグにしてみんなが繋がってたんだと思う。
うちの父もA伯母さんがいなくなった途端ケチになったから、たかってたうちの一人なんだろうな。
伯母さんは生きていたら80歳くらいだからもう亡くなっているかもしれない。
一度でも謝りたかったと今更思ってる。 - 354 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/20(木)14:18:09 ID:q7r
- >>351
出来れば謝罪するのが一番いいけど、
たぶん外国で伯母さんは幸せに暮らしてるだろうから、それでじゅうぶんだと思う。
まだ子供だったのに周囲の大人が皆そんなだったら洗脳されて麻痺しても仕方ない。
大人になってから自分のしてきたことを後悔して謝罪したいって思えただけでいいと思う。
大人になっても尚いい加減自分らのATMに戻れよーって逆恨みするよりはね。 - 356 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/20(木)16:17:44 ID:cP2
- >>351
もしかしたら集りメンバーの内一人が金返すのを渋って○○した
→そうだ叔母が海外に逃げた事にしよう。だったりしてな… - 357 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/20(木)17:03:27 ID:Pag
- >>350
お金を借りている負い目があって
借りていた人たちにしてみればA伯母さんに弱みを握らrてるような感覚に陥ってたのかもしれないね
だから、自分たちの優位性を保つために
よってたかって伯母さんを見下していのかもしれないね
伯母さんは退職した後、やっと自由と安寧の日々を手に入れる事が出来たんだろうな
自分がその立場でも逃亡する事を考えそうだ
|
コメント
報告者は悪くない
悪いのは周りの大人
お金たかりながら馬鹿にしてくるクズ親戚に、長年声も荒げず親戚付き合い続けるって、伯母さんは菩薩か?
報告者は大人になった今反省し後悔してるからまだしも、他の身内古事記一同は揃って生き地獄に落ちて欲しいわ。
親族一同で自立した社会人をバカにするってあり得る話なの?
全く想像つかないんだけどどういう人たちなんだろ
この一族怖い
集団の中にひとりスケープゴート作るのはわりとよくある
そういうのも集団心理の恐ろしさなのかね
じわじわ巻き込まれたら自分が正しく対処できるかわからんから嫌だな
※3
生きてたら80歳ってことは当時30歳でも50年前のことだろう
その頃は女は18~22が適齢期で25過ぎたらいき遅れ、30過ぎたら
どこかに欠陥があるって言われる時代だよ
なんか欠陥でもあったんじゃない?
※5※6
すごい連携プレーw
A伯母さん以外の老若男女、みなが穢れ血やんけ
報告者一族みたいな穢れには関わりたくないわぁ
この国は女尊男卑だ!女尊男卑だ!!
そうだね プロテインだね
金持ち喧嘩せず
ゲスな一族だな。
時代の価値観ゆえに、大人たちからは陰に軽んじられることもあるとして
金を都合してもらう分際で堂々と馬鹿にしたり、ましてや子供がそんな態度をとっても野放しっていうのはすごい。
誰にも知らせず行方をくらませたというのが、伯母さんの答えなんだと思うわ。
物凄く民度が低い田舎の話だろうか…
つーかAもそんな糞親族に関わらなくていいのに
※5
その世代は戦争で男が大量死して女余りだったから結婚出来なかった女も多い世代だし
ここまで寄ってたかって馬鹿にしつつ金せびるってのは普通じゃない
たとえ小さい頃の事であっても自分してきたことが報告者に返ってきているよね。
酷い一族。
お金を借りてるくせに。
コレに限ったことじゃないけど、何で金借りる側の方があぁも偉そうなんだろうな。
なんで返してって言うほうが悪者って感じにならなきゃならんのだろう。
頭おかしい人たちって無駄に繁殖力あるよね。
夫も子供もいないのに、なぜそんなタカリ集団(子供達も総じて屑で攻撃的)と長年交流し続けたんだろうか?
祖父母or両親or兄弟姉妹の立場のためかと思いきや、ソイツらが彼女を一度でも庇ったとか親戚連中に怒鳴り込んだとかいうエピソードも全くないし…
冠婚葬祭のときに仕方なく出席するのは分かる(世間体重視で出席せざるを得ない)けど、それ以外では、なぜ?
結婚もしてないし子供もいないんだから、お金余ってるでしょ?
使って あ げ る からよこしなさい。
って言う親戚か……そりゃ逃げるわ。
※13
報告者に返ってきてるってどういう形で?
叔母さんを馬鹿にしたら良い会社に入って楽しく働き続けられるジンクスでもあるなら私も馬鹿にしちゃうかもしれないなw
ほんとにお金って貸しちゃいけない
よく貸したら返ってくるもんだと思うなって言い方する人いるけど
その前に貸しちゃいけない
レスにある357みたいな状態に陥る例とかかなりあるし
最悪○される事件とかもあるんだよ(知人に金貸したお婆さんが○されたとかね…)
相手に借りがある状態って精神に間違いなく影響する
借り主に遜った態度とるよりも、攻撃的にでるタイプのほうが多いと思う
なんぼなんでも「蜘蛛の巣云々」なんて言うか?
そこはやっぱり昔の人だから、夫も子もいない高齢独身女性が最終的に頼るのは身内しかいない、という感覚だったと思うよ。
自分の死後の後始末や葬式の際に迷惑を掛けると思えば、クソ親族たちとの付き合いもやむなしと思いもするだろう。死後の始末は代行業者に全部おまかせ!ってのも最近の話だ。
伯母さんはきちんとした方だったようだし、日頃疎遠にしている親族に後は丸投げすればいいや、という気にはなれなかったんだと思う。
でも定年退職して速攻海外に逃亡ってことは、どこかで何か覚醒する出来事があったのかもね。
返ってこなかった金を厄払いの手切れ金代わりに、のんびりした老後を伯母さんが送っていることを祈る。
罪悪感があるならこれから親族を是正して行けばいいのに
もしかして韓国人
おとなしい人間でおめ独り身でカネあるだろ貸してくれて言われて
同じ立場になってようやく伯母さんの事を思いやれるようになったのかな。
もし投稿者がスンナリと結婚して仕事して子供を産んで家庭に納まってたら、
ひょっとすると今でもA伯母さんのことを馬鹿にしていたかもね。
伯母さんが貯めたお金で、どこか遠いところで今も幸せな老後を送れているといいな。
A伯母さんが幸せに暮らしていると願う。
自分がいじめられっ子だったせいか、子供だから仕方ないと言えない自分がいる。A伯母さんが心安らかに過ごしていることを願う。
ただのざまぁじゃん。何歳かはわからないけど、人を馬鹿にするぐらいの能力あるなら子どもだってしていいこと悪いことの分別つくよ。
報告者には呪われた血筋を少しでも絶やす為にもこのまま独身を貫いて欲しいね。
独身女は不幸であってくれないと心の平穏を保てない男が多いからねこの国は
行き遅れになったから気付いたんだ?ふーん。
※20
信じられないくらい下品なことを平然と言い放つ人っているよ
高齢男性に多いけど
※20
田舎のオッサンは平気で言う。ソースはうちのクソ親戚
一族が一人除いて総クズってのは珍しいな。
定年退職後に親族切って一人で海外で暮らしていくだけの
気概と経済力があったんだから
その後のA伯母さんはきっと穏やかないい人生過ごせてると思う
ああ、そうか。高齢独身だから、最後はうちに頼ってくるんだろう?お前はw感覚で
金を借りてもバカにできたのね。報告主父が急にケチになったとか笑えるわw
>伯母さんがいなくなった後、あれほど頻繁だった親戚の集まりはガタ減りした
集まる旨味がもうないもんね。集まれば集まっただけお金かかるし
ひょっとしたら、叔母さんが頼れなくなった後、親族間でお金に関するトラブルが
あったかもよ?あてにしてたってことは、何とかしなきゃならないってことだし
今よりも「結婚してる」ってことにステータスがあった時代だろうからなぁ。
報告者は現在進行形で叔母さんと同じくヒソヒソされて馬鹿にされてるんだろうか。
後悔してるなら捜してみてもいいかもね。
※1のような綺麗ごと言うバカが一番始末に負えない。
>>勤続ウン十年。
自分がこの立場になって改めて、なんでA伯母さんはあんなに見下されていたんだろうと思う。
こんな奴が碌な人間の訳が無い。
登場人物がA伯母以外全てクズな話
田舎も都会も今も昔も変わらないだろ
今だって行き遅れの女は嘲笑される存在じゃないか
上辺は「結婚するしないは自由だし」とか言う人も内心では独身女をバカにしてるのが現実
別にこの親戚連中がおかしいとかクズって訳じゃなくて本音丸出ししてるってだけ
ネットの女叩きを真に受けて、自分も女を叩きまくってた過去を持つ男の、今は違う当時の自分が恥ずかしいという懺悔と似てる。
80歳の年齢だったら
みんなお見合い結婚するのが当たり前の時代だったからなあ
多分価値感が未婚だらけの現代とは違うよね
というか80歳って戦時中生まれでしょ?
未亡人でも再婚してたし、未婚自体が本当に少ない時代だと思う
自分の親戚でも未婚の爺さん婆さんの話なんて聞いた事もないもの
※41
都会なら行き遅れってのがすでに死語だし
それなりの仕事ある人なら嘲笑されてるのなんて見た事ないよ
「あの人はそりゃ結婚する必要ないよね」扱い
そりゃ高齢フリーターとかなら結婚しないと生きていけないのにどうするのかくらいは言われるけど
現代だと未婚の女→笑われるの法則は収入によるかな
たとえば宮部みゆきが未婚だけどあの人を笑う人はいないだろう
※45
そうでもない。
高収入でも才能や人気があっても「結婚していない」という一点だけで見下す奴はいくらでもいる。
とくに地味系とブスは被害に遭いやすい。
ものすごい美人で「結婚できなかったのではなく、モテすぎた」ことがわかる場合だけ、見下されなくなる。
まあゲス一族が滅びていきそうでいい話じゃん。
日本文化ですね。
※46
それだと住んでる地域関係ない
地味系ブスが見下されるって本人が理由なわけで地域性じゃないし
しょーもない男とでも結婚してる方がかっこいいと思ってるんだろうか
低学歴やビンボー人なんか男と思えないけれどなあ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。