2016年10月21日 13:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1475912769/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part52
- 793 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/21(金)07:31:40 ID:kQn
- にんにくと生姜のチューブってあるじゃん?
あれ使ったら振られたんだけどw
一人暮らしなのに生ニンニクや泥生姜揃える方が勿体無いのに… - 794 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/21(金)07:35:04 ID:5vw
- >>793
それは、別れて正解かも
|
|
- 795 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/21(金)07:37:59 ID:dLo
- >>793
嫌なら自分で買ってきて勝手に摺れって感じですね - 802 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/21(金)09:45:57 ID:kQn
- >>794>>795さん、1週間弱経ってやっと別れて正解だったと思えるようになりましたw
味とか質の問題ではなくて彼氏のオヤジさんが
「文明の利器に頼るような女じゃここでは暮らしていけない」と言ったのがきっかけ
確かに田舎ではあるけれど農協もあるし、コンビニもある(夕方までだけど)、
勿論チューブも売っているし、お惣菜も
彼氏が私の住む同田舎県の県庁所在地に就職一人暮らしを始めた時に知り合って、
付き合い始めたのがきっかけでおよそ2年
この間までにんにくチューブ使った竜田揚げうまいうまいって食べてましたやん…
私が行かない日はコンビニで買った弁当をチンして食べてましたやん…
何よりお宅の実家、炊飯器や洗濯機、空気清浄機までありますやん…w
それが結婚意識してお互いの実家行き来するようになって、
オヤジさんが言ったその一言でスイッチが入ったのか、
以降「都会人は~」「すぐ便利なものに頼ろうとする~」を事あるごとく言われた
彼氏の事が好きだったから、なんとか馴染めるように頑張ろうと思って喰らい付いてたけど、
先週末八宝菜が食べたいと言われ使ったにんにくチューブにケチ付けられて何かが切れた
「ほら、そうやってすぐ便利なものに頼る。
これだから都会人は…そんなんじゃ俺の田舎暮らしていけないぞ」
と言われたので、「あんたの家の近所のコンビ二にチューブ売ってるわ、
お前の実家は釜戸使って飯炊いてんのか?
炊飯器使ってるやつにそんなこと言われる筋合いないわ、都会都会ってうちも充分田舎だわ」
って言いたい事言って出て来て、泣きながら1週間過ごしてるうちに、
だんだん笑いと怒り変わってきたw - 803 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/21(金)09:48:08 ID:iLd
- >>802
別れて正解。
赤飯炊いて、お祝いしなw - 806 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/21(金)09:57:18 ID:dLo
- >>802
むしろ「この田舎者どもが!」と笑い飛ばしてやるがよろしいw
離島ですらamazonで何でも届く時代に何言ってんだかって感じですねぇ
|
コメント
そのうちロミオメールがきそうw
文明否定するなら素手で狩りして生で食ってから言え
じゃあほんだしもダメなの?めんつゆもダメ?
カレーやシチューのルウもダメ?
オヤジさんが悪いわけではないかも
ロミオーメールが来たらぜひ該当スレに晒して欲しい案件である
キミの手料理が懐かしいよあの頃は輝いていた系か
文明の利器に頼っていても俺はお前を許す心広いから系か…wktk
これは彼氏にお礼言わなきゃ
浮気とかされちゃうと心の傷になっちゃう。
でもこんなあほな事いったり、俺の田舎でやってけないよなんて僕はあほな上、嫁イビリされても守りませんって宣言してるようなもん
2年は勿体無いけどアホの子でよかったね!!
これ親父さんはチューブにんにくダメとは言ってないんだよね?
そもそも文明の利器云々いうなら、そのバ彼氏はスマホ持ってなかったのかねw
チューブからしに関してはどうなんだろう
ロミオ。お楽しみに
薬味のチューブに文句いう彼はもちろん料理は素材wからこだわって美味しいものを作れるんだよね???
そんな男別れて正解。
出された物を美味しいと言って残さず食べるだけでいいのに、ゴチャゴチャ文句言う奴は本当にウザイ。
チューブ使っただけで別れようだなんてアホだわ!クズ!
頼った と 利用する は別なんだけどねぇ
関係ないけど田舎の人って「都会人」って言葉好きだよね
むしろ田舎の家の方が家電やなんかが充実してるわ
都会はすぐ調達できるし家が狭いからあんまり物を持てないけど
田舎の家は本当になんでも置いてあるよ
移動も全部車だし
都会の人みたいに駅から15分毎日歩いて通勤とかしない
彼実家はは何か料理するときはTOKIOみたいに土地探しからはじめるんだろうか。
ペペロンチーノ作る時はニンニク刻んでほしいけど、普段使いはチューブで十分だ
1分話せば論破される程度の男なんて結婚しない方がいいよ…
仕事できなそうだし家事できなそうだし、事によっちゃ親戚まで同じタイプがそろってるかもだし
スライスか潰したにんにくがBESTの料理でチューブ使う位なら抜きで良いか
実は隠れアーミッシュの末裔だったとか?
文明を拒絶した生活はハードモードすぎるので無理。
みんな大変そうだなあ
田舎ほど文明の利器に頼って生きてんねにな
車は一人一台玄関開けて車乗って目的地に足つける
免許ない人も目的地まで何十キロメートルも歩く訳もなくバスとタクシーに電車だ
農業だって文明の利器ばっかりだよ
米用のでっかい冷蔵庫に家庭用冷凍庫は普通にあるし。
にんにく、生姜は作る料理のジャンルによってはほんと使わないからなあ
独り暮らしならチューブでいいかもね
薬味大好き、ガッツリ系大好きならチューブよりそのまま買った方がいいけど
これは振られたんじゃなく報告者が振った方だと言えるのはではないでしょうか
どうせ味の違いなんてわからないだろうにな
トメなら分かるがウトかよ
どうせ料理しないだろーしめんどくせーなー
チューブ便利じゃんねw いちいち皮向いて指がくさくならないw
料理上手な彼女バカにしてもったいない せいぜいメシマズ嫁でも貰えや
自分で料理して言ってる分には構わないんだけどね。
人に作ってもらっててそれはないわw
にんにくや生姜って生で買っても使い切れずに干からびちゃうことあるわ。
一人暮らしならなおさらだろう。
自分で料理してみないとわからんだろね。
ロミオメールが非常に楽しみだw
確かに下ろしたもののほうが美味しいけどさ
そういうことじゃなくてマウンティングだよなこれ
結婚する嫁になる女相手ならこういう言動でもいいと思ったのか
報告者は別れてすごく正解だよ、おめでとう!!!
ニンニクをすって手が臭くなったら女捨ててる!BBA!と言い出すんだと思うw
うちは自他ともに認める人口6万程度の田舎だけど
クルマで5分いないにコンビニ4軒あるし、10分以内にSC3軒あるぞ。
たまに都会にいくと日常品の調達が不便でいかん。
いやほんとに赤飯炊いてケーキ食べてお祝いすべきではw
そんなモラハラ予備軍いらないでしょ。別れられておめでとう!
おそらく糞ウトになるであろう義父と、糞夫になるであろう彼氏と、縁が切れて本当によかったね
お前の彼氏、まだ竪穴に住んでんの?
そいつらは電気使わない生活してるんだろうなぁ
いやーエコですねー(棒
便利なものに頼るのは良いし使えるものは積極的に使えばいいと思ってるけどニンニクと生姜のチューブは個人的に使わないな。その2つはチューブと自分で下ろしたり刻んだりするのと大分香りや味が異なるし保存が効くので生を買う。
※29
生姜は皮向いてラップで包んで冷凍庫に入れとけばかなり持つよ。普段から使ってないとわからんだろね。
※36
彼氏が縄文人だったら仕方ないな
現代人の彼女とは結ばれない運命だった
独り暮らしだけど調理に使う分はチューブは使わないな
出来上がりが全く違うし料理に使うにはチューブは少なすぎる
使いやすいように加工して個別に冷凍保存すれば腐らないし便利だよ
「自分の育った場所が田舎」というコンプレックスと「彼女が都会に住んでる」という嫉妬が出会った結果、
「自分の所まで彼女を落として苦労させたい」という思いが育ち、父親がそれを取り上げた事で産声をあげました
そう、チューブなんて単なる口実に過ぎなかったのです
チューブ生姜、ニンニク、確かに便利 私もたまに使う
でも頑張って作る料理の時は丸ごとのを使うんだ
味が違うのは確かだし、仕上がりも全然違うんですよね
チューブを否定はしないけどね
言いたいこと言って出てきたってのがいいねえ、よくやった
これは振ったんじゃなくて振られたのか
こんなのすぐ振れよw
Primitive Technology兄貴のような生活を20年してこいや
ニンニクは顆粒、ショウガはパウダーに行き着いたわ
やっぱりまだ料理イコール女なのか
彼氏はコンビニ弁当なのにね
これだけ共働きは当たり前になってきたのに
若い男性(この話の彼氏は20代?)でも
料理イコール女(男は免除・コンビニ弁当でOK)…
投稿者が作る一方で、彼氏が手料理を振る舞った描写もないし
ジワジワと洗脳してたんだなあ…早い内に気付いて良かったね
コメ欄に必ず湧いてくるな
自分はチューブ使いませんよとか こうすると生でも無駄にしないよとか
自分はこんな料理の時にこんな風にしてます〜とか
誰もあんたの料理自慢なんか興味無いよ この話とも関係無い
確かに卸した方が風味も出て美味しいけど、私もチューブ使う方が多いwでも問題はそこじゃなさそうw
元彼の言い分は
便利な物を使うな←これ
だったらわさびも辛子も本物買わなきゃとかラー油も自作でとか
そこまでじゃないと一貫性ないよね
で、そう言ってる本人たちはそういうことをやったことがあるのかとww
人に求めるだけだったら簡単だよね~
つロミオのろし
ヨモギや藁なんかオススメ!
親父さんの言った、文明の利器wが何のことだったのか知りたい
彼氏実家、普通に家電はあるんだよね?空気清浄機もあるみたいだし
チューブはあると便利だよ。使いたいとき、すぐ使える
これから家族になるのに、そのくらいの手抜きすら許さないなら
かなり嫌なギクシャクした家庭になりそう。別れて正解
>「ほら、そうやってすぐ便利なものに頼る。
>これだから都会人は…そんなんじゃ俺の田舎暮らしていけないぞ」
待て待て待て。私の母実家も十分、田舎だけどチューブ使うよ?食卓の必需品だし
どんな田舎だよ。チューブ使ってたら暮らせなくなるような田舎って
家事とかやらない奴に限ってグチグチ言うよなぁ
典型的な甘ったれアホオスw
やだねえ、さっさと処分されれや
要はあれよ
「俺は男だから楽するけど女は苦労しろ」
別れて正解じゃないですか万々歳ですよ
田舎って車が無いと生きていけないのに文明の利器に頼るなとかwww
※2
「生で食わなくても自分で火を起こせばいいじゃないか」と思ったが、火起こし自体も文明だから、やっぱり生で食うべきだなw
相当好きでしょっちゅう使うのでもなきゃ、チューブで十分事足りる
ニンニクもショウガも一度の料理、それも一人分で使う量なんてたかが知れているし、食べすぎれば当たり前だけれど健康を害するし
冷凍したのは好きじゃないw
※36
笑わせないでwww
※58
車もそうだけれど、この元彼は化繊のスーツやネクタイその他を持っていないのかね?
全部綿や麻や絹みたいな自然の繊維で手縫い?
そして、※36じゃないけれど竪穴式住居に住んでいるのだろうかw
にんにくチューブめっちゃつかってるwww
しかも徳用でwwwww
米欄のお前ら、ニンニクと生姜は冷凍できるからな?
丸ごとでも良いし(皮がするっとむける)し、摩り下ろしでも使えるぞ
そりゃあ生よりは風味落ちるかもだけど、安い時に大量に仕込むのもアリだぞ?
しかも冷凍したほうが摩り下ろしが簡単ってのもある。
あとな、間違ってもシナ産のは買うなよ?
シナ産のニンニクを切ってしばらく置いてみろ、色が紫に変わるから。
ロミオのろしw
ちょっとツボったw
ニンニクは好きだけど、チューブニンニクを使ってみた時なんか風味が苦手だった。
チューブニンニクは中国産なのかな。
※62
このコメ枠に書いている主婦連中じゃそんなこともできないだろ
実際にその手のことを書いている人に噛みついて叩いてる
文句言っておいて自分で料理しないんだろうなぁ。
にんにくチューブ使っただけで
「ほら、そうやってすぐ便利なものに頼る。
これだから都会人は…そんなんじゃ俺の田舎暮らしていけないぞ」
どんだけ田舎を馬鹿にしてるんだよ
ニンニクは中国産が嫌だから青森県産の買って来て使うな
味へのこだわりは無いけど中国産避けたい一択だけだけど
チューブとか売ってるスライスとかも避ける
たまにスペイン産も使っちゃうけど
生姜の皮をむくなんてもったいない
一番有効成分があるところなのに
洗いにくいなら適当に切り分けて冷凍するといいよ
※62
先生! 冷凍庫は文明の利器に入らないんですかっ?
チューブめっちゃ使うわ~
生姜焼きのときなんてビニール袋に肉と酒と醤油入れてニンニクとショウガチューブ絞り込んでからもむわ~
ロミオメール来たら何スマホとか言う文明の利器に頼ってんのpgrしてやれw
※71
やめてえーこんな時間なのに味思い浮かべちゃってお腹減っちゃうじゃないのーもおー!
今どきの農作物なんて文明の利器に頼りまくって生産してるわけだが
そのバカ彼氏一家は野生のドングリでも拾って生活してるのか?
ああこんな男は捨てて正解だね
こいつは結婚して子供できた時に嫁に家事丸投げしときながら
食洗機も乾燥機も要らないだろって言い放つクソ夫になるわ
※62
インスタントや安い外食が大好きな若い男が
シナ産避けてるつもりになってるのバカすぎて笑える
※65
≫このコメ枠に書いている主婦連中じゃそんなこともできないだろ
なんで主婦"だけ"にドヤ顔してるんだかw
※62だって女"だけ"にレクチャーしているわけじゃないんだし
別に亭主連中がスリスリして冷凍してもいいんじゃね?
>この間までにんにくチューブ使った竜田揚げうまいうまいって食べてましたやん…
クズ男と別れて正解だよホント
※65
そんな事も出来ないから何でも出来る男様は一人で生きてタヒんでね
決して女に近づかないでね
鬼〇速さんに、
「自分はちゃんとすりおろしてるのにチューブ使うなんてビックリ」
って記事がきてたな
いま流行ってるのかね
池沼と付き合うのは時間の無駄ですよ
フランス産とかイタリア産だと喜んで使うのにタイとかの輸入品は差別的に扱う主婦
ここでは叩かれるかもしれないけど、ニンニクの皮をひたすら剥くの好きなんだ、私(笑)。
チューブにんにく使用を叩く馬鹿オスを擁護する気もないんだけど、
時間がある時にニンニク剥いておいてザルに挙げたまま冷蔵庫に入れとくので、私はチューブにんにく使わないわな。でも、便利なもん否定するのは違うと思うよ。
>「ほら、そうやってすぐ便利なものに頼る。
>これだから都会人は…そんなんじゃ俺の田舎暮らしていけないぞ」
うわあ気持ち悪い彼氏…………
「そうだね、私は都会生まれの都会育ちだから田舎者のあなたとは合わないみたい。
あなたの田舎に住むなんて絶対に無理だと思うから今すぐ別れよう。
あなたの田舎でずっと暮らしてる女性を彼女にして結婚する方がいいと思う」
って言ってやれば良かったのに
人口1万人に満たない田舎町に住むうちの母(主婦歴ン十年)だってチューブニンニク・ショウガ使ってるわw
近所にろくな飲食店もないから滅多に外食しない&弁当含めて毎日3食ほぼ手作りだから一々手間かけてたらやってられんって言ってた
添加物の味が気にならないなら手抜きしたっていいじゃん
その彼氏って炊飯器で炊かれた米食って育ったんじゃないの?
屑によくいる、自分はいいけどお前は駄目っていう良くて2歳児レベルの逆コナンくん?
これ田舎で暮らしていけないっていうより、彼親とうまくやってけないって意味だろうな。
父親が一番正しいとか、嫁は庇わないから親に合わせろって本音がだだ漏れな感じ。
ダブスタ家族やモラハラ予備軍とは縁を切って正解ですわ。
※80
その人、ここで最初ににんにくは冷凍!チューブないない言ってた人だと思ってるw
誰にも相手されなかったから自分で立てたのかなとゲスパーw
登場する友達も架空で、友達のセリフはここのコメをセリフ風に変えただけだと思うw
文句抜かすならお前が自分で作れ。で終了
毎回思うんだが彼女=手作り料理は基本。全部レトルト使わないのが至高。使うなんて認めないと考えるアホが何故居るのか…
作ってくれるだけでもありがたいじゃん(流石にポイズンクッキングは除外だけど)
汚いモンぶら下げてるだけなのに何故かそれが偉いすごいと勘違いしてふんぞり返るんだよなー不思議だよ男は
※89
夫にお前の料理は不味いと言われお前が作れと言った主婦が夫に料理の腕で負けた話がありましたね
で、その彼氏の実家にはもちろん車という文明の利器はないんだろうね?
※91
そうだね男の方が料理うまいから、食材の買出しと調理と皿洗いとキッチン掃除と生ゴミの始末と
ゴミ捨てと排水溝のヌメリ掃除は全部男がやってね
やだー助かるわー
米62
紫になるにんにくはそういう種類であって、紫=シナ=危ない、ではない。
もちろんシナ産は別問題であかんけど。
人の意見に左右されやすい・感化されやすい。将来有望なエネ夫臭がする。
パパンママンがこう言ってたから、お前がやれ! と平気で言うぞ。
別れられてラッキー♪じゃねぇか。
この土日にリフレッシュして、合コンや婚活パーティーに行こう。
たまねぎのあの暫くしたら復活してくる匂いですら嫌だからあんまりにんにくとか生から用意して使いたくねえ
※91
たまに気合いれて作る料理と毎日の作業が同じだと思ってる
男の頭が不自由ってお話?
そら犯罪者のほぼ全てが男の点を踏まえて、知性も理性も人間性も女に劣った劣等種でしょ
料理全然やらないオッサンの俺でも
チューブのほうが少量使うのに便利だってわかるよ
別にチューブでもええやんって流れの中で
チューブはどうのこうの〜普段使わないからわからないんだ云々〜って意識高い俺カッケーマウント取ろうとするから叩かれる
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。