2016年10月23日 19:35
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1475696014/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op8
- 151 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/22(土)08:24:23 ID:8P6
- 20代初めの頃に、職場の同期たち4人グループで国内旅行ツアーに参加した。
その中のA子、普段からルーズな所はあったが旅行中も時間に遅れることが多かった。
バスのトイレ休憩でも、そんなに時間がないのに化粧直しや髪の結い直しで遅れたりするし、
見学地でも時間ギリギリに買ったカップのホットコーヒーが熱くて飲み切るのに時間がかかって遅れたりで。
最初の2回は早く早く!とか言いながらも一緒に待ってあげてたけど
バスに戻ると遅れてきたことで注目されて肩身が狭いし、
ガイドさんからも口調は柔らかいけどハッキリ注意されたりして
3度目には「先に行くよ!」って他の3人一緒に先にバスに戻ったりしてた。
でも全然悪びれる様子もなく、ニコニコしてちんたらちんたら戻ってくるんだよ。
だんだん同じグループってことが恥ずかしくなったぐらい。
|
|
- 一泊旅行の二日目に、何度起こしてもダラダラして起きないもんだから
3人で先に朝食食べに行ったんだ。
そうしないと出発の集合までバタバタしそうだから。
そしてこの頃には3人ともA子に対して少し怒ってた。
朝食から帰ってきたらA子、まだ寝てて、結果A子は朝食抜きで出発することに。
A子は自分が悪いのにずっとむくれてて、
見学コースでも私たちから少し離れた後ろから付いてくる恰好に。
それでも最初は早くおいでよ!いつまでむくれてんの!とか冗談っぽく言いながら誘ってたんだけど
いつまでもむくれてるから途中から面倒臭くなってシカトしちゃった。
その旅行以来4人グループからA子は後輩たちと仲良くするようになって
そのうち辞めて行った。(続きます) - 152 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/22(土)08:24:38 ID:8P6
- そのA子と先日バッタリ会った。
10数年ぶりに温泉ツアーでw
相変わらず集合時間に遅れまくりで、ヘラヘラ笑いながら遅れてバスに戻ってくる姿でA子だと気付いた。
私はA子に声掛けられたくなかったので、同行の旦那に事情を話して気付かれないように陰に隠れてたw
どこの集合でもしっかり遅れて来て、A子の旦那カリカリカリカリしてて
同じツアーの別の夫婦から「奥さんみたいなタイプは個人旅行の方がいいんじゃないですか?」
と嫌味言われて爆発。
(嫌味じゃなくて本当にそうだと思うけどねw)
バスの中でA子夫妻の夫婦喧嘩というイベント付のツアーだったw
ツアーで時間に遅れて来てヘラヘラしてるやつって池沼なんじゃないかとマジで思う。
- 153 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/22(土)12:22:42 ID:mjT
- 自分の甘えで時間を守れない奴は人として何か欠陥があると思う
- 154 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/22(土)13:53:21 ID:TPM
- いるいる。
明らかに遅れてるんだからもっと必死で息切らして走って来いよって思うけど
笑いながら小走りに戻ってくるババアとか何なの?
バスに乗る直前でドア閉めて出発すればいいのにといつも思う。 - 158 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/22(土)18:36:27 ID:1a5
- >>154
いるよね、遅刻が当たり前の人。一緒に行動するとイライラする。
習い事でもいるわ。遅刻がギリギリ3分まえとかの人。
10分まえ行動が当たり前の自分からしたらありえない。 - 159 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/22(土)18:45:16 ID:Uge
- >>158
?3分前に来てるなら遅刻じゃないぞ?
アタシの常識=十分前集合に居ないなんて!とか言うならアンタが基地だが - 160 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/22(土)19:17:23 ID:CjP
- ちょっとくらいなら待ってくれるハズ思考で遅刻する人は、海外旅行中に置いて行かれてしまえと思うわ
でもこういう人って言葉が通じない国ではちゃんと集団行動できたりするんだよねぇ
|
コメント
ちん ちん (あっ
遅れてくるのは一種のマウンティングなんだと思う。
「ちょっとくらい大丈夫」「私は特別」って考えが抜けないんじゃない?
そうやって何人の友達に切られてきたんだろうね、A子。今度は旦那から切られるかもね~
格安の海外旅行でAみたいなおばちゃんと一緒のツアーになったよ。
どうしても移動しなくちゃならなくて、通訳を集合場所に置いて出発した。
後からタクシーで追っかけてきて合流してたけど、言葉も通じない場所で置いてくなんてひどいとか言ってた。
人に迷惑をかけてもなんとも思わないんだな。迷惑だよ。
158はなかなかに頭がおかしいな。
※2 結果的に疎外されるのにマウンティングとはお笑いだよなぁ
海外で同じツアーで必ず集合に遅れてくる新婚夫婦に遭遇した。
特に嫁の方が酷くて、ガイドさんが皆に説明している時にどうでもいい事ばかり質問しまくって、
(例:自由時間に私たちはこの店に行きたいんですけど、どの道を曲がれば良いか?等)
それでまた皆の行動が遅れるっていうね。
感じの悪い人たちではなかったけど、色々と鈍くて自覚無く人を振り回す人って時々いるよね。
遅刻癖のやつって色々いるよな
・遅刻なんか大したことではないと思っている
・予定通りに行動したくない
・30分以上かかる距離でも約束の5分前の時間に家にいるのになぜか間に合うと思っている
・そもそも時間を見ない、等々
大体は何言ってるんだこいつって言い分なんだけどな
こういう遅刻魔でも、遅刻したら有無を言わさず置いてかれる場合や仕事だと絶対遅刻しないんだから、相手のことナメくさってるんだろうね
報告者はさっさと切って正解だ
遅れてくる人に何故遅れるのか聞いたら
「みんなで話したりして時間潰しになるから多少遅れても良いかな?って思って」だってさ
私は15~5分前集合を心掛けてるから大体一番なんだけどみんな普通は5分前に着く
そして遅刻しない子は必ず遅刻しないし待ち合わせ時間ジャストとかだと走ってくる
遅刻する奴は人より早く着くことは100%なく、みんなの顔が見えたところで走り出す
遅刻しない自分からすると遅刻しないと死ぬの?病気なの?って本当思う
意図的に集合時間~後に着くようにしてるよね?
そして不思議なのが普段からだらしない子と同じくらい普段性格がよくて気が遣える子でも一定数いる
何かの間違いかと思ってビックリする
自分的に思うのは、遅れて平気な人とか、時間通りに行動できない人は、他にも問題あること多いから
友達の友達とかで初対面でも、そう言う所注意して選んで友達付き合いしてる。
不利益を被らないって分かってるから遅れてくるんだよ
例えば今回のケースだと、問答無用で遅れた人は置いていく
バスは発車してしまうってなると遅れてなんていかないと思う
飲み会や食事会の集合時間に微妙に15分くらい遅れてくる人。
「今電車おりた」「改札出たとこ」とかメールしてくるけど。
そんなメールしてこなくていいから、1分でも早くさっさと来てほしい。
見たことある。
高速バスが発車する間際、女の人が泡食って運転手さんに駆け寄ってペコペコしてた。
ん?と思ったら、少しして男の人がムスーっとして腕組みしながら、歩いてやってきたわ。
もちろん謝罪なし。
こういう人って本当、なんだろうね。
遅れない様に行動する、遅れそうだったら急ぐ、遅れたら謝るって、普通だと思うけどな。
そしてかならず仕事には遅れないんだよね。
遅れるのがプライベートという区別をしている。
つまり障害ではない。認識。自分が損をしないことは遅れてもいいと思っている。
バスツアーならまだマシ。
飛行機に遅れるヤツはホントにちんでほしいわ。
スキーに行こうと会社の仲間で車出し合って、スケジュール組んだりしてたのに
集合時間(真夜中)に来ない派遣のOLが一人
女子職員から電話してもらったら
「すみません寝てましたぁ、今から用意するので2時間ほど待ってて下さい」とか
さけんなッ!って「自分で現地までたどり着いて」とメールしてほっぽって来た
翌週上司から「いじめられたって言って出勤してこないんだが」と顛末を聞かれたので
ありのままに話したら「そうだろうなぁ」って、そのまま辞めてったよ
身内にいる。
高速PAで休憩10分しかないのに、うどん食べようとしたりする。しかも食べるの普段から遅い。
フェリーを予約してるときは口を酸っぱくして1時間前には来い!って言ったのに、フェリー発車時間にまだ家で準備してるとか頭おかしい。
海外のツアーでやられたわ
間に合わないから先に食事してたら信じられないって切れられるし、土地勘あるから任せたら最終日バス遅刻して居た堪れなかった。道一本間違えたのはいいけど、イキナリ降ろされてここを見せたかったって有名な場所連れてかれた。いやただでさえあんた遅刻して更に道間違えてロスしてんのに!!
向こうは私の気持ち無にしたとか平行線だったわ
ちなみに振り回した人は現地に住んでて、多少遅れたって飛行機は間に合うんだからの脳の持ち主
遅刻とは少し違うんだけど、約束と違う場所で待っている女がいた。
学生時代からの元友人なんだが、例えば渋谷のモアイで待ち合わせなのに居ない。
携帯の無い時代だったから、しばらく待って仕方ないから置いていく。
後日どうしたのか聞くと「モアイのある側の改札の前で待っていた」と言う。
「改札の前に居てもモアイ見えないから、来ても気が付かないよね。どうしてわかる場所に居ないの?」
と聞くと黙り込む・・・
違う機会に俺の家のそばまで来たと電話が来た。俺の家は観光地で友達と遊びに来たので寄りたいと言う。
歓迎するよと言って今居る場所(観光地の遊覧船乗り場)を聞いてそこに迎えに行っても居ない。
周囲を探しても居ない、仕方なしに帰ると電話が来る「まだ迎えに来てくれないの?」
「誰かに俺の家の場所(商店をやっている)を聞いて来い」と言うとやっと到着。
どこに居たのか聞くと、遊覧船乗り場から数十メートル離れた物産店の前に居たとの事。
遊覧船乗り場からその物産店の前は見えない、つまり周囲を見渡しても見付ける事は出来ない。無理だよね?
それを説明するとまた黙り込む・・・
「どうして違う場所を言うの?」と聞いても答えない。
これが目を見開いて口を少し開けてポカ~ンと言う感じで黙る。まるで「まったく理解できない」とでもいう感じ。
もしくは「信じられない事が起こった・・・」と言う反応。
また違う機会にその女が俺の家に忘れて行った物を渡す事があった。
ある駅で待ち合わせ、時間通りに約束の場所にキチンと来たw
そのあと仕事で移動する都合があったとの事で、成程それでは時間を無駄にできないよねぇ~と思ったよ。
おそらく無意識にだけど、俺が走り回って汗だくになって息を切らせて探し回って「やっと見つけたよぉ~!もぉ~!こんな所に居るなんて見つけるの一苦労だったよ(笑!)」
とでもやってくれると思っていたのだろう。
「私のために苦労してくれる人」が欲しかったのかな?と推測。
それ以外にも我儘をずっと言い張ったりしたのでCO。「その我儘は彼氏にやっててね」と言ったらブチ切れてたwwwww
自由に思いのままに振り回せる存在が居てほしかったんだろう、俺は違うけどねって止めを刺したよw
海外へツアーで行った時、同じツアーに爺さんがいて、自由時間後の集合に現れなかった。
添乗員さんが探しに行って、私たちは次の目的地へ行ったから迷惑かけられたのは添乗員さんだけなんだけど、あとからヘラヘラ笑いながら戻ってきた時は帰れじじいと思ったわ…
ひどい目にあったら遅れないとか、職場では遅れないとか書いてる人がいるけど、
このAはそれでも遅れているのだから、一生むりじゃない?
たまーに遅刻する程度だった人が毎回遅れるようになり
しかも1時間2時間と時間が長くなり
結果脳腫瘍だったってことがあった
手術して回復したら遅刻癖も無くなったよ
※24
そんな何千万人に一人の遅刻のレアケースを出してくるなんて馬鹿なの?
※21
そういう池沼みたいな女っているよね。
でも、そういう人って、やっぱり仕事等では遅刻しないし、場所も守るんだよね。
理由を聞かれて黙り込む所が気持ち悪すぎ…
※26
よくこの長文コメ読んだなあ、コメでこんな長いの書く人のほうがよっぽどそれっぽいと思う。
引っ越し手伝ってって言われて集合場所まで行ったら主野女が遅刻→ヘラヘラ登場してきたので
全員でフルボッコにして泣かせてそのまま帰ってきたことあるわw
隣の大国の人達は普通に遅刻するよね。
船の出港時間が1時間とか遅れる。
他人の迷惑を考えられない人達。
日本人で遅れる子は、忙しい子。
常に走り回っているからあまり責められない。w
海外のツアーでも遅れる人は遅れる。
以前タイで日本人向けの現地ツアーに参加したとき、集合に30分も遅れてきた人がいたよ。
タイ人のツアーガイドさんが日本語で「これだから日本人は」とぼやいてた。
でもそういう、日本人に慣れて融通のきくガイドさんがいるツアーだから
平気で遅れてたのかもな、と今思った。
よくそんなのと結婚したなA子夫
友達の時も遅刻常習犯・友達以外の他人がワンサカいるツアーでも遅刻を繰り返す
そんな女が、現在の夫との交際期間中だけ遅刻無しで完璧に遣り通したとは到底思えないんだよな
※27
読みやすい文章だから読んじゃったよ。
まとめでもこれぐらいの文章量は当たり前だから別に読めた
逆にまとめ文章が短くても書いた人が馬鹿で文章が支離滅裂なのは意味が分からないから途中で読むのやめるw
遅刻したり、※21の待ち合わせ場所からわざと離れた場所にいて相手に探させることを目論む奴は
自己愛性人格障害がやる「試し行為」みたいだな
※21です、皆さん色々すみません(笑!)たぶん無意識の「試し行為」だと思う。
俺が自分の思い通りの行動をしてくれる相手だと思っていたんだと思う。
「試し行為」をして「やったー!私の思い通りになったわ(☆(ゝω・)vキャピ)」みたいな展開になると思っていたんだろうな。
その女は例えるならキューティー鈴木みたいな感じでかなり可愛い子だった。周囲の男たちに甘やかされていたんだと思う。
皆にチヤホヤ御機嫌取りされて、悪気ではないが我儘が通ると思い込んでしまった。
だから「違う場所に居ても見付けてくれる」と思い込む。無意識の「試し行為」。
スレの本筋に戻ると、平然と遅刻を繰り返すのも「試し行為」の場合が多いんじゃないかな。
私を大切にしてくれるなら待っててくれて当然、みたいな。
また長文ゴメンねm(__)m
遅刻常習犯だけどいつもごめん。
悪いとは思ってるけど友達相手なら10分とか30分とか遅れる。
大人数なら先に始めててもらうけど。
彼氏なら1~2時間待たせてしまう時もある。
会社もいつもギリギリかちょっと遅刻してる。
そこらへん緩い会社だからなんとかなってるけど
いつも改めようとは思ってる。
たぶん発達障害かなんかだと思う。
今でも思い出すとムカついてくる。
子供の頃に家族で箱根に旅行に行ったんだよね。
遊覧船に乗れるってことで兄も私もワクワク。
でも同じツアーの客がなかなか現れず結局船は出てしまった。
戻ってきたのは3人組のババア。
しかも笑いながら「ごめんねえ~ww」とか言ってる。
子供心にとにかく頭に来てた。両親は怒ることもせず「いいですよ」
とか言ってたのにも腹が立った。
当時の事を聞いたら怒るとか全く頭になかった。今なら全力で文句言うと思う。
と言ってたけど若い時ってそういうの気づかないもんなのかなーとモヤモヤ。
両親は人がいいというか揉め事が嫌いな人達だったから何も言わなかったのかも
しれないけどやっぱり一言言って欲しかった。
結局その後、時間の関係もあって遊覧船には乗らずに旅行は終了。
箱根にはその後行ってない。もういい年だけど遊覧船乗りたい。
船は当時と変わってるからちょっと寂しいけどね。
※36
え
乗れる予定の遊覧船に乗れなかったって、
それクレーム入れていくらか返金されてもおかしくない案件じゃないの
3人組のババアは損害賠償請求されてもおかしくないよ。
「日本人ってそういう事で騒ぐのはみっともない、自分が我慢すればいいんだ」って考えの人が多いから
そういう図々しい迷惑ババア共が好き勝手のさばってるんだよね。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。