職場の女に「好きです!」と居酒屋で叫ばれた。既婚者に言うセリフ?俺の家庭壊したいの?

2016年10月25日 13:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1476175127/
その神経がわからん!その25
506 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/24(月)23:26:07 ID:gwV
結婚を機に傾きかけていた前の会社を辞め、入籍後声が掛かってた大手に就職した
そのとき名字が変わってたので俺を引き抜いた人や人事は事情を察してくれた
新婚かー期待してるぞーと声かけてもらえてありがたかった

それから数ヶ月
後輩男に相談したいことがあると仕事のあとに呼び出された
呼ばれた居酒屋に行ったら、三年目なのに要領が悪くて、
そのたびに周りの足を引っ張り新人よりも使えずその度に俺がフォローしていた女がいた
俺はこいつの教育係でも何でもないが、変なことしでかされると俺の仕事が増えるので、
顔に営業スマイル貼り付けながら対応してただけの関係だ



「私が相談に乗ってほしいと呼んでもあなたの教育係は私じゃないからって言われるので、
後輩に頼んだ」ともじもじしながら言われた
あ、これ相談女だ
「俺が呼ばれたのは後輩だから」と帰ろうとしたら「好きです!」と居酒屋で叫ばれた
酔った外野が囃し立てる
「既婚者に言うセリフ?俺の家庭壊したいの?その責任がとれんの?」と吐き捨てて
振り返らずレジ前に溜まってた集団を押しのけて帰った
集団の方たち、申し訳なかった

次回顔合わせした時「結婚してるなんて聞いてません!私と出会う前ならフェアじゃないです!
私にもチャンスをください!」と宣戦布告された
しかも会社の仕事中に
黙ってそばに来た上司がその女連れてどこかに消えていったきり顔見てないが、
まだ会社にはいるらしい
いても邪魔にしかならないし辞めさせてほしい
今の日本の法律だと辞めさせられないのかね・・・

508 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/25(火)02:13:37 ID:a7m
>>506
毅然とした態度に出たんだね
相談女でもあるけどメンヘラでもあるね
しかも出会う前の結婚はフェアじゃないって何かよくわからん理論だな
とりあえず最後まで不気味なメンヘラ女から逃げ切って下さい

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2016/10/25 13:40:04 ID: Bh3MRgI2

    思いっきり逃げられてるのにその自信は何処からやってくるのでしょう?

  2. 名無しさん : 2016/10/25 13:40:28 ID: dSQOrOjw

    最近不倫の漫画広告ばっかりで不快だったから、こうやってスパーンと断ってくれた報告者にものすごく安心した。
    でも奥さんやお子さんに被害がいかないか心配。
    不倫女は自分本意で攻撃的だから、ここまで行動力あると何かやらかしそうで恐い。

  3. 名無しさん : 2016/10/25 13:40:48 ID: P082cvcg

    その場ではっきり断ったのは凄く良かった。
    仕事中に絡んできたのを上司が連れ去ってくれたのも良かった。
    あとはそいつが社外の人と幸せになることを祈るのみ。

  4. 名無しさん : 2016/10/25 13:44:01 ID: vNzuZ78o

    報告者GJ
    なんで会社もそんな使えもしないメンヘラ切らないのかね?

  5. 名無しさん : 2016/10/25 13:48:31 ID: afpZxExI

    この報告者はちゃんと断って相談女を相手にしてないしまともで良かった

  6. 名無しさん : 2016/10/25 13:51:29 ID: Go0wSf7M

    本当に何も知らなくて告白したならその返しは可哀想だと思ったけど、その後を聞いたらそういう人だったからの返しなんだと納得した。

  7. 名無しさん : 2016/10/25 13:54:10 ID: T2n9IGVw

    普通の人にはしっかりきっぱり断ってるよね
    でもこういう●女には効いてないんじゃない?
    既婚なのは知らなかったけど、私自身を許否された訳じゃない!とか思ってそう

  8. 名無しさん : 2016/10/25 14:01:35 ID: 41bxPLSY

    一応社会人なのにそんな非常識な女いるんだね
    既婚者(しかも新婚)に告白したって迷惑がられるのがオチなのに
    報告者や巻き添えの上司が気の毒だ

  9. 名無しさん : 2016/10/25 14:02:22 ID: BHA8ETVI

    セクハラだよ
    毅然と断れてGJ!

  10. 名無しさん : 2016/10/25 14:04:15 ID: C01QFDaE

    上司がまともでほんとよかったな
    職場含めて巻き込みテロされたらたまったもんじゃないわ

  11. 名無しさん : 2016/10/25 14:05:44 ID: QETzs.TQ

    怖いしムカつくけど関わらないのが一番
    暴言でも励ましでも印象に残る言葉をかけたら勘違いが加速するから厄介

  12. 名無しさん : 2016/10/25 14:06:23 ID: 6KKXgSiQ

    これ女に逆恨みセクハラでっち上げで訴えられたら負けるパターンだから
    その辺の対策はちゃんとしといたほうがいいと思う
    「無理やり居酒屋に誘われて告白された」って言われたらもう負け

  13. 名無しさん : 2016/10/25 14:07:57 ID: P7seVapw

    キモイ女
    たぶん不思議純粋ちゃんだろう
    自分も被害にあったことある最悪だ

  14. 名無しさん : 2016/10/25 14:09:08 ID: .unz5zmI

    ※12
    毅然と断っているし、上司が黙って連れ出すくらい頭おかしい女だというのが
    社内でも知れ渡ってるんだからないだろ

  15. 名無しさん : 2016/10/25 14:11:59 ID: OP7MR8dY

    好きになるのは自由だけどね

  16. 名無しさん : 2016/10/25 14:14:05 ID: 6Kqn/WAo

    この女 若いだけのブスなんだろうなあ・・・

  17. 名無しさん : 2016/10/25 14:18:11 ID: 7b7Rtguw

    結婚前に出会ってないからフェアじゃない…
    分かるような分からん理屈だがそもそも恋愛はフェアなもんじゃないよな

  18. 名無しさん : 2016/10/25 14:20:46 ID: OSJm9Rzo

    恋愛脳って本当気持ち悪い

  19. 名無しさん : 2016/10/25 14:22:34 ID: Mg/0wqB.

    ちょっと危ない女っぽいな

  20. 名無しさん : 2016/10/25 14:23:46 ID: MLnzEMpE

    ※12 人使って呼び出してるから

    仕事できないくせにwww

  21. 名無しさん : 2016/10/25 14:23:56 ID: q.ttPV1Y

    うぇぇぇキモイ女…

  22. 名無しさん : 2016/10/25 14:25:47 ID: P7seVapw

    あと仮にそのセリフだけだとすると異常なポイジティブシンキン愚で
    「壊したいです!責任とります!」とかなんとか
    純粋初恋ちゃん頑張るみたいなおかしな方向に発展するから
    上司同僚への相談や根回しはつねに更新し続けた方がいい
    煽りも無視せず放置せず、相談女自身が嫌いで妻を愛してるからジャマすんなと言い続け
    しかもメンヘラが他害しないように妻防護も怠らないようにしなければいけない
    ちなみに自分の知ってる奴は尾行は余裕、終電まで張り込みして住所割ってた
    やつらは悪気無い分、異常な努力でなんでもする
    そして「気付けよ」的な匂わせセリフはとんでもなく間違ったポジティブ解釈をするので
    他の解釈しようも無いほどハッキリとした文章で断るべきである

  23. 名無しさん : 2016/10/25 14:27:37 ID: 7OPx4Pso

    報告者の愛妻家ぶりが伝わってくる

  24. 名無しさん : 2016/10/25 14:38:15 ID: Ee4pdAGI

    うわ
    既婚者に向かって「聞いてません!」からの、あなたを略奪する宣言か

    やっぱり相談女って基地害しかいないわ
    モラルがないんだよな
    相談女って既婚者だろうと友達の彼氏だろうと平気で粉かけて奪い取ろうとするし、
    生まれつきの脳の病気なんだろうね。
    その為には同僚男も利用して、同僚に目当ての男を呼び出してもらう。

    行動力だけはもの凄いんだよな、相談女って。

    報告者がそういう根っから基地外の相談女に食い物にされなくて良かったよ

  25. 名無しさん : 2016/10/25 14:45:27 ID: wwEtXBGs

    この手の話でよくあるパターンは相手の勢いに気圧されて黙ってしまったり口ごもって言い返せないと言うキャラ。
    例え同じ作家くんの創作でも、こっちの方がまだマシ

  26. 名無しさん : 2016/10/25 14:47:38 ID: .6XFMiF2

    結婚を機に苗字が変わったとかいう部分はなくてもよかったね。

  27. 名無しさん : 2016/10/25 14:49:16 ID: Q7AjOcOI

    いやいや、良かったねーって流れじゃ無くね?

    ここまで拗らせた人に対しては
    配偶者守る事も含めて考えておかないとまずくないか?

  28. 名無しさん : 2016/10/25 14:54:58 ID: xR8VW/2o

    この人別に相談女じゃないよね?
    報告者は既婚を知ってると勘違いしてたからその時点では相談女認定してるけど、堂々としすぎなくらいはっきり告白してるし宣言してるし真逆のタイプじゃない?

    あれ誰彼構わずやってたら良くないってだけで、気になる人との距離を近付ける手段として相談話するのは至って普通なんじゃないの。
    私も人に相談する事あるけど「相談」ってキーワードだけで相談女認定する人が出てきたらやだな。

  29. 名無しさん : 2016/10/25 14:55:51 ID: uxeNg5s2

    自分で時空を超えてくればいいじゃんね?

  30. 名無し : 2016/10/25 15:00:57 ID: tKB5rIs6

    あることないこと言われそう。気の毒。能力の低い人がちょっと助けてもらったからって相手のこと好きになるのが無性に腹立つ。相手はお前と付き合って何の利点があるのかよと。なんも無い。

  31. 名無しさん : 2016/10/25 15:05:40 ID: VjvPrSj6

    相談女に引っかかる奴が多い中、
    報告者はスパーンと切ったな、GJ!
    その場で流されたら絶対悪い方向に行ってただろうしね

  32. 名無しさん : 2016/10/25 15:39:44 ID: 7YQUREak

    ※28
    >気になる人との距離を近付ける手段として相談話するのは至って普通なんじゃないの。

    普通じゃないよw
    相談女乙
    気になる人と距離を近づけたいなら「相談」じゃなくて別にいくらでも接触する方法なんてあるでしょw
    馬鹿じゃないのw

  33. 名無しさん : 2016/10/25 15:43:26 ID: 7pQvFris

    こんなにはっきり言ってくれるとはっきり断れるからまだ助かるんじゃないか
    ネチネチタイプだと面倒くさいからな

  34. まとめCUP : 2016/10/25 15:53:13 ID: 5aou3Mkg

    好きになられたくらいで壊れる家庭ってwww

  35. 名無しさん : 2016/10/25 16:28:05 ID: 89yW6Y4Y

    報告者は男だよな
    名字が変わったところから勝手に女だと思い込んだので
    なにがなにやら分からなくなってしまった

  36. 名無しさん : 2016/10/25 16:35:25 ID: avHMN27M

    上司にすぐ連行されたあたり、前科ありなんだろうな
    多分会社もクビ切る決定打やらかすのを待ってると思う

  37. 名無しさん : 2016/10/25 16:36:22

    ※32
    ラブコメの主人公かってくらい堅そうな人だなw
    引っかかる人が多いってコメにも書かれてるし有効だってことでしょ?
    相手は頼られて嬉しい、自分は接点増えるしついでに悩みが解決したら尚嬉しいで誰も損しないよ

  38. 名無しさん : 2016/10/25 16:37:29 ID: kPOVoPio

    ※34
    お前キモい告って来んなって事をそう表現しただけでしょ?
    まあわざわざ回りくどく言う報告者もちょっとウザいけど

  39. 名無しさん : 2016/10/25 16:40:26 ID: yQvFCPEo

    きちんと断ったこの人は立派だ。
    既婚なら当たり前の事だが、据膳食うバカ人間が
    多いからなんだかすごく立派に思えるわw
    不倫する女は相手(既婚男)から迫られた!なんて
    言ったりするけど女から積極的に進むヤツもいるからな。

  40. 名無しさん : 2016/10/25 16:41:12 ID: 0wRSjJdc

    ※37
    「相手は頼られて嬉しい、自分は接点増えるしついでに悩みが解決したら尚嬉しいで誰も損しないよ」
    なるほど、相談女ってこう考えてるから狙った男が既婚者だろうが彼氏持ちだろうが
    誰彼構わず「相談」するんですね

    相談女の考えがよくわかって、参考になったよw

  41. 名無しさん : 2016/10/25 17:03:51 ID: ekJmwpGw

    好きでもない女に頼られても鬱陶しいだけだよ

  42. 名無しさん : 2016/10/25 17:06:08 ID: N2oLYlds

    相談女って、相談の名目で呼び出すだけの女ではなく
    実際に相談をして同情を引いて~と巧みに術にかけていく人の事なんだと思ってた。
    「相談がある」と呼び出して、
    「実は相談は無くあなたが好きだから呼び出したのです」
    ってケースも相談女(もしくは男)なのかね。
    「話がある」と呼び出されると自分にとって悪い予感しかしないから嫌だw

  43. 名無しさん : 2016/10/25 17:07:51 ID: 89s3Q.Zk

    ※40と※32はプライド高いタイプなんだと思うけど、
    その考え方自体は相談女は関係なくありふれてるよ

  44. 名無しさん : 2016/10/25 17:14:39 ID: N2oLYlds

    ※40
    >狙った男が既婚者だろうが彼氏持ちだろうが
    相談女が出てくる話って必ずと言っていい程略奪系だから
    貴女みたいに相談女=悪とする人が多いのかな。

    下心は全くなく、相談できる相手が既婚上司しかいなかったらどうなの?
    それでも既婚の男に相談する女なんて碌なもんじゃない!って発想になるの?

  45. 名無しさん : 2016/10/25 17:18:33 ID: N2oLYlds

    ※43
    同性の友人間でも「何かあったら言ってよね!友達でしょ!」
    ってのは典型だもんねぇ・・・

  46. 名無しさん : 2016/10/25 17:29:29 ID: h/XMTJlE

    かっこいい~!こうやって毅然とした態度できっぱりばっさり切り捨てられる人って男女問わず好きだわ!

  47. 名無しさん : 2016/10/25 17:36:01 ID: .6XFMiF2

    ※44
    おちつけ。解決したい相談事があって相談するのと、
    特定の人と親密さを増すための道具としての相談は全然違うでしょ。

  48. 名無しさん : 2016/10/25 17:49:07 ID: hJJBRrjM

    これたとえ報告者が独身だったとしても普通に地雷だよね
    わざわざ観衆の目がある中で、しかも大声で公開告白って脅迫みたいなことを出来ちゃうタイプって
    自分がかわくて恋してる自分に酔ってる自己中だわ

  49. 名無しさん : 2016/10/25 17:57:13 ID: QpJ8/WJs

    ※47
    でも私も※44と同じようなことは思うよ。
    相談内容が職場の人間関係とかだったら上司が適任だろうし、そこで既婚未婚とか気にするの変だし。
    逆にプライベートな恋愛で話題がなんだろうが別に責められるような事じゃないよね。
    男の前だと態度が違うとかそういうやっかみ?系の反応に見える。

  50. 名無しさん : 2016/10/25 18:13:56 ID: afpZxExI

    ※37
    彼女や嫁さんが損しているけどそれはいいのかw

  51. 名無しさん : 2016/10/25 18:15:05 ID: gmwfLWTw

    障害者枠?派遣?

  52. 名無しさん : 2016/10/25 18:24:40 ID: Jge5.fvE

    ※44
    そもそも会社で「男の既婚上司しか相談相手がいない」なんていう状況はなかなかないし、
    もしそうだとしても、「プライベートで既婚上司を呼びだして二人きりで相談する必要」なんて全く無いよ
    相談女って本当に基地外しかいないんだね

  53. 名無しさん : 2016/10/25 18:30:19 ID: z2om10Tw

    ※51
    障害者枠じゃなくても発達やメンヘラが会社に入り込む事はよくあるからねえ………

  54. 名無しさん : 2016/10/25 18:32:27 ID: Aak4I9DM

    ※47
    その通りだよね。
    「相談」が目的なんじゃなくて、「相手に接触して親密になる事」が目的なんだもの。
    そういう違いを指摘しても、全てを「自分に対するやっかみや嫉妬だ」と解釈するんだから
    この手の女の頭がぶっ壊れてるんだよ。女だけど下半身の本能でしか生きてないの。だから簡単に不倫に走る。

  55. 名無しさん : 2016/10/25 18:36:01 ID: MmwBh9rE

    きっしょい女もいたもんだねえ
    中学位から精神年齢同じなんじゃないの

  56. 名無しさん : 2016/10/25 18:51:54 ID: fLjNSqmY

    特定の人と親しくなりたいがための相談をする女を「相談女」と言う
    特徴としてその「相談女」本人は私は相談女なんかじゃないと思っている
    まさかここの米欄で見事にそのお手本のような主張が見られるとは思わなかった

  57. 名無しさん : 2016/10/25 19:28:03 ID: VaT3ZkSw

    極端な愛妻家でなくても敬遠するような、ヤバそうなオーラ出てそう…
    仕事のできなさっぷりからも、メンヘラ臭を感じてたのでは
    ある意味オカルト、ホラーな内容だった((( ´Д`))) 

  58. 名無しさん : 2016/10/25 19:31:26 ID: VaT3ZkSw

    ああ、相談女を勘違いしている人は、相談女でググってみるといいよ
    計算高い略奪女、男とっかえひっかえでサークルや職場を破壊するメンヘラ○ッチ
    の話が出てくるから

    相談女と普通の相談の境目は、特定の、彼女や奥さんがいる男ばかり狙って
    1対1で会いたがるかどうか。まともな人は同性や複数に相談。

  59. 名無しさん : 2016/10/25 19:52:49 ID: Xu9no/JQ

    女版の勘介かな。笑顔で接してくれるからきっと私のことが好きなんだ!って思い込んでるんだと思うわ。
    仕事での関わり合いがあるのなら上司に相談して自分は手を出してないってはっきりさせておいた
    方がいいと思う。あと一応嫁にも。何にもないのに家凸されて要らん夫婦の争いがおこったりしたら
    あほらしい。

  60. 名無しさん : 2016/10/25 20:01:22 ID: UbSH/6sw

    報告者、有能

  61. 名無しさん : 2016/10/25 20:02:27 ID: K/408xvk

    これは惚れるわw

    相談したいと言っても断られたのに、別の人を使って呼び出す執念深さに恐怖を覚える

  62. 名無しさん : 2016/10/25 20:13:15 ID: N2oLYlds

    ※54
    ちょっとまってw
    >「自分に対するやっかみや嫉妬だ」
    少なくとも自分はそんな事は考えてもいない。それこそ被害妄想甚だしい。
    大体
    >「相談」が目的なんじゃなくて、「相手に接触して親密になる事」が目的なんだもの。
    これってのは相談者にしか分からない目的なんじゃないのかね?

    ※58
    >相談女と普通の相談の境目は、特定の、彼女や奥さんがいる男ばかり狙って
    1対1で会いたがるかどうか。まともな人は同性や複数に相談。

    相談女の定義ってのはこれが大前提なのか
    それに関しては納得できた。

    でもさ、「まともな人は同性や複数に相談。」これは環境や相談内容によってはなかなか難しいよ。
    ※52は「そもそも会社で「男の既婚上司しか相談相手がいない」なんていう状況はなかなかない」
    と言っているけど、相談の内容や職場の環境によっては既婚男性しか居ないって場合も多々あるのよ。
    会議室や打合せスペースで事足りる場合も有るけど、もっと込み入った話をしたいことも有る。
    複数に相談できるような内容なら自分で何とか考えるよ・・・

  63. 名無しさん : 2016/10/25 20:42:18 ID: Es/IrQhQ

    「相談があるんです」って言われたら、何悩んでるんだろうとかいろいろ考えるし、心配もする。別に好きでもなんでもないただの後輩でも同僚でも頼ってくれたんだから、親身になって話を聞いて、一生懸命考えて、相手を追い詰めないよう気を付けて話す。

    それが、「相談なんてあなたと話すための口実で、別に悩みなんかありませんでした。一生懸命話してくれて悪いけど、今話した『悩み』なんてただのでっち上げでした。」なんて言われたら、嬉しいどころか腹立つよ。嘘を真に受けて悩んで、まるっきり道化じゃん。馬鹿にしてんのかと思う。

    喜ぶ奴もいるかもしれないし、いわゆる相談女ってのはもっと悪質だろうけど、人の思いやりを利用してる点ではこれも一緒だし、正直性質悪いと思う。
    話す口実なんて別に相談でなくてもいいわけだし。

  64. 名無しさん : 2016/10/25 20:44:32 ID: QpJ8/WJs

    親しくなりたい人に対して親しくなりやすいような振る舞いする事の何が駄目なんだろう…?
    その人が苦手な方法で人と仲良くなるのは反則ズルいみたいに思ってるのかなあ

  65. 名無しさん : 2016/10/25 20:55:29 ID: JCOZv5EE

    つか後輩男もきっちり上司に〆てもらっておけ
    後輩は報告者が既婚だって知ってたろうし、相談女の目的も察せただろうに

  66. 名無しさん : 2016/10/25 20:57:33 ID: sQkOJ6T.

    ※34
    公衆の面前で告白されて、しかも2人きりで会ってたなんて知り合いに見られて
    話し広められたら家庭壊れるわ可能性ありありだわ。

    しかし、この女気味悪い。

  67. 名無しさん : 2016/10/25 21:13:59 ID: eYuatP9.

    報告者の話や※欄を見ると、相談女に話は通じないのがよく分かった
    自分の都合しか考えてないんだな

  68. 名無しさん : 2016/10/25 22:24:45 ID: c8ICKshw

    知人も、持病の治療中に医者に惚れて、告白した結果既婚者なんですみませんて振られて、でも本人それを理解しておらず、結婚してるのも嘘だと決めつけてて、あげくの果てに、自分が好きになる前に既婚者だということを言わなかったのが悪いと逆恨みしてた。
    因みに糖質持ち。

  69. 名無しさん : 2016/10/25 23:00:16 ID: 89s3Q.Zk

    嘘の内容で相談するとか不倫とかマイナス要素を付け足してまで「相談する人」を叩きたい人は動機が根深そう
    別に相談に限らずメールの返し方とか会話の内容とか多くの女性は親しくなるための工夫は当たり前にしてるよ
    似たようなことは同性間でもあるしね
    それに対してキレたって仕方ないでしょうに・・・

  70. 名無しさん : 2016/10/25 23:03:48 ID: VaT3ZkSw

    ※62
    ちょっと自意識過剰すぎ
    誰もあなたのことを責めてるわけじゃなくてありがちな相談女の特徴を挙げてるだけ
    あなたひとりの細かい特殊事情なんか知らんっつうの
    誰に何を言い訳してるの? 自分が潔白できちんと仕事してるならそれでいいじゃん
    ちょっとおかしいよ?

  71. 名無しさん : 2016/10/25 23:15:04 ID: xvLwh8aw

    ※49
    プライベートの事を異性の既婚上司になんて相談しないだろw雑談っていうなら兎も角二人きりはないよないw
    何友達いないの?友達いないから先生に相談するノリなの?w痛いボッチ学生みたい。
    家族や彼氏、友人、同僚、他に相談できる人間がいないのはてめーのせいだろ
    上司が優しいのは可哀想なお前に気遣ってるからだよ。そら頼りがいがあって有能で優しくて楽だろうけど、てめーのための能力じゃねーから
    いい加減いい年でしょ?ちゃんと対等な関係でうまくやっていけるように対人関係見直しなよ
    先生wにいつまでもおんぶにだっこでどうすんだ

  72. 名無しさん : 2016/10/25 23:19:17 ID: Zs.7/9js

    報告者呼びだすために、相談女にいいように使われた後輩が気の毒すぎる
    モジモジ頼られて張り切っちゃったのかな

  73. 名無しさん : 2016/10/25 23:24:35 ID: 89s3Q.Zk

    ※71
    必死かよw
    職場の人間関係に関する相談はあなたの中ではプライベートなことなのか。

  74. 名無しさん : 2016/10/26 00:22:27 ID: E3UfX1u.

    既婚者だからじゃなくて独身であってもお前に興味無いと言ったら…

    ・・・パワハラ呼ばわりされそう

  75. 名無しさん : 2016/10/26 01:10:36 ID: njhuPpOw

    たとえ先に相談女と出会って、そのずいぶん後に今嫁と出会っても
    今嫁さんと結婚してるよね

    メンヘラ相談女なんか誰も好きにならねーよ

  76. 名無しさん : 2016/10/26 01:33:48 ID: pQBEj0y.

    おお竹を割ったように立派な旦那さんだ!と、思ったが、
    深く考えてみれば、新人よりも足を引っ張り、そして他人を使って色欲目的を成し遂げようと画策したりする、自分勝手でバカな不倫宣言メンヘラ相談女なんて、地雷の絨毯爆撃すぎて、浮気大好き下半身野郎でもそうそう手を出す訳無いよな~…

    でも、はっきりと断るとは誠にご立派!

  77. 名無しさん : 2016/10/26 03:31:24 ID: ipZ5KQrM

    なんか報告者は自分が大好きなんだろうなって感じを文章から受けた

  78. 名無しさん : 2016/10/26 09:45:48 ID: 5fhmhWbA

    ※の相談女が必死すぎてワロタ

  79. 名無しさん : 2016/10/26 10:19:12 ID: nc5f0PIE

    この場合は相談女じゃなくって
    単に馬鹿なんじゃないかな…
    相談女ってもっと手口が巧妙な人でしょ

  80. 名無しさん : 2016/10/26 11:41:04 ID: a.RVbsFA

    相談女のメンヘラ率高すぎ。
    ちなみに、後輩もアレだな。

  81. 名無しさん : 2016/10/26 11:57:45 ID: 1wuI2te2

    キモいマン子だ、頭腐っとるな
    略奪愛上等は完全にメンヘラ
    自分の事しか頭にない

  82. 名無しさん : 2016/10/26 11:59:46 ID: .h9IFYAA

    上司が入ってるなら大丈夫だと思うけど、警察と弁護士無料相談なんかに行くとよろしいのでは。
    嫁に危害が及ぶ可能性もありますし、何か事ある前に相談の前歴を積んでおくほうが良い。

  83. 名無しさん : 2016/10/26 12:39:02 ID: KV0ib50Y

    >>79
    同意
    この後輩は相談女じゃなくね?
    ヤバい女ではあるがw

  84. 名無しさん : 2016/10/26 14:29:05 ID: 7aat/wZM

    多分メンヘラ女は肩たたきをの真っ最中だろう。
    好きと叫んだだけで解雇されたと言われたら
    メンヘラ女団体が騒いでくるし何より失業補償もクソ女に出さなければ行けなくなる
    だが自主退社なら払わなくてもいいからな
    バイトでも勤まるような底辺作業を
    していると思われる。
    ただ向こうが女としての武器で人権団体を引き連れてくることも
    ある。なので今のうちから
    時系列で細かく被害内容をまとめておくことお薦めする。

  85. 名無しさん : 2016/10/27 02:26:36 ID: 63ygEDZc

    そういう女ってガイジだと思う
    脳内花畑障害

  86. 名無しさん : 2016/10/27 20:12:59 ID: 0hB5Kozg

    相談してないみたいだけど。
    相談女てそんな提議だったっけ…?
    ネットに書き込むよなヒマ人な時点で1も有能とは思えないので、現実目の前に居たとしたらどっちもどっちかな。

  87. 名無しさん : 2016/10/28 10:23:16 ID: YdeQQ5VE

    報告者は結婚指輪してないの?
    それとも相談女って指輪してても来るの?でも「既婚とか聞いてない」って言ってるしな・・・
    何か事情があるかもしれんが結婚指輪は常にするべきだよやっぱ

  88. 名無しさん : 2016/10/28 18:28:39 ID: PqMYZo0U

    ※64 QpJ8/WJs
    >親しくなりたい人に対して親しくなりやすいような振る舞いする事の何が駄目なんだろう…?
    >その人が苦手な方法で人と仲良くなるのは反則ズルいみたいに思ってるのかなあ
    相談女おつ
    あのさあ…時間って有限なわけよ
    相談に付き合うってことは、その相談のために自分の有限である時間と脳みそも使うわけよ
    負担かかってるってわからない?
    でも、その相談に乗ることが当人にとって本当に必要ならばこそ、負担を買ってあげてるわけよ
    それを、親しくなるための手段って…正直ナメてんのか?と思うわ
    そういうの、時間泥棒って言うんだよ
    一個前のコメントで>話す口実なんて別に相談でなくてもいいわけだし。
    ってあるけど、ほんこれ

    やっぱり相談女のメンタルって相談女=不倫略奪=ルーズな人間て見立てに間違いないわー
    こういう人って恋愛だけならずとも、やってもらったら貰いっぱなしでお礼もしない、自分はやりたくない、他人にやらせようって人、なんなら、勝手にあの人がやってくれただけなんですぅ~って言う人だよね
    で、その動いてくれた人の負担とか何も想像できない/しないんだよね
    利用するだけっていう
    気持ち悪いメンタル



  89. 名無しさん : 2016/10/31 11:43:19 ID: cm4j7kN.

    相談女たちは、その行動が
    ストーカーのキモイ行動だとわからないのだろうか

  90. 名無しさん : 2016/11/02 09:51:38 ID: DCzkDkrY



    ※42
    >「相談がある」と呼び出して、 「実は相談は無くあなたが好きだから呼び出したのです」
    >ってケースも相談女(もしくは男)なのかね。
    相談女って自分の理解では相談が主目的じゃなくて、親しくなるツールに「相談」を利用するって人だから、今回も該当するわ
    多分、告白だって、報告者が回れ右で帰ろうとしたから衝動的に叫んだだけだろうし、それ以前に
    >「私が相談に乗ってほしいと呼んでもあなたの教育係は私じゃないからって言われるので、
    >後輩に頼んだ」ともじもじしながら言われた
    って、何かと「相談」をツールに使ってるじゃん
    本当は「相談」をきっかけに、ズルズルと嵌めていくつもりだったと推察できる
    けど、教育係に言ってと、相談女をかわし続けたから、特攻をかましたのが居酒屋呼び出しでしょ
    それすらも「相談」がツールに使われてるけど


  91. 名無しさん : 2019/01/28 14:57:32 ID: 0mwa5RIU

    上司がすぐ連行していたってことは仕事の作業中だったってのもあるけど
    やっぱ他にもおかしいところがあったんだろうね
    多少まともなカンの働く男なら、独身でも彼女無しでも全力で避けると思うよ
    メンヘラに一生台無しにされるくらいならDTの方がマシと言うもの

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。