2016年10月31日 07:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1477141099/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part53
- 795 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/30(日)02:36:51 ID:IsF
- ガリガリの夫が骨折した
理由は私のペンパイナッポーアッポーペンのものまねで笑い過ぎたから
申し訳ないやら「もっと肉付けろよ…」とあきれるやらで忙しい
- 798 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/30(日)02:46:48 ID:Ad9
- >>795
笑い過ぎて肋骨骨折て割とあるらしいね
筋肉もだけど、骨密度とかを調べてもらった方がいいかもですね
骨の栄養が足りてないのかも知れませんよ - 799 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/30(日)03:08:30 ID:n4X
- >>795
笑うって実は結構ハードな運動だからねー
にしてもそれで骨折は流石にカルシウムが足りてないよ!もっとガッツリ食べさせなきゃだよ! - 801 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/30(日)03:34:15 ID:IsF
- >>798
>>799
レスありがとう
夫の食事量は一般的だと思うんだけど趣味がマラソンなんだよね
毎日朝晩で20キロ走ってる
メニュー見直して栄養あるものをもっと食べてもらうようにする
骨密度も調べてみようかな… - 802 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/30(日)03:42:44 ID:n4X
- >>801
ちょっと待って、その場合だと疲労骨折の可能性があるよ
一度医師と相談してトレーニングの指導を受けたほうがいいと思う
運動量に対して摂取量が慢性的に不足してるのかもしれない - 803 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/30(日)03:49:54 ID:kB9
- >>801
内臓が衰えて吸収できる栄養量が運動量を下回ってるんじゃないかな - 809 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/30(日)08:07:22 ID:sx5
- >>801
趣味がマラソンだそうだけど、どれくらいのレベルなのかな?
競技レベルだと終盤は脂肪→筋肉→骨と順繰りに燃やしてエネルギーにしてるって聞くけど。
マジで骨密度を測定して、カルシウムを効率良く吸収できるメニューも調べた方がいいと思うよ。
コメント
まさか「イタイイタイ病」じゃないだろうな
※1
それだったら笑って骨折るだけじゃすまないと思うが
笑っただけで折れるとか
生え変わりしてないとかじゃないかね。
ブスなんだろうなwww
原因はマラソンだと思うわ。走ると快楽物質出るからね。1日半分でも多いくらいじゃない?
ギャグ漫画みたいな人やな
そんな旦那の前で低俗なものまねする夫婦って
うちだけかと思ってたから、ちょっとほっとする話
うちの場合笑いとれないけど
どんな形であれ、夫婦の間で笑顔があるのは良い事だわ。
なんか幸せそうだなw
見たいわw
毎日20キロ?自らをすり減らしてまで快感を追い続けるのか
※4
え?この報告だけでなんでブスってわかるの?
スポーツ整形外科っていうのがあるからそこで相談すればいいよ
私もマラソンしてて膝の痛みが治んなくて困ってたんだけど
そこでもらった冊子のストレッチ(椅子に座って足をブラブラさせるやつ)やったら
1週間で緩和した
骨折はともかく
こういう事でアホほど笑い合える夫婦っていいねw
仲のいい夫婦なんだなってのが分かるね。
でも医者になんて言って骨折しましたって報告したんだろう…。
くしゃみが原因でギックリ腰はよく聞くけどね。この旦那さんもクシャミでまた肋骨にヒビが入りそうなイメージ。
※12
シーッ、関わっちゃダメ
見えないものが見えてるタイプの人なんだから
微笑ましい話の筈なのに、旦那の身体が心配になってしまう
PPAPなんて骨折れるほど笑えるネタじゃないだろ・・・
骨折は笑えないけど、夫婦仲良さそうで良いじゃん。
大昔、叔父夫婦が2人でヒゲダンス始めて、皆で大笑いしたら
隣室で寝てた赤ちゃんが、驚いて大泣きしはじめたの思い出したわ、、、。
※12 16
よ、おブス
そういや肉をつけないと怪我しやすい!とTVのスポーツ選手も言ってたわ…
がりがりの痩せているのも理由の一つかもしれないけど、骨密度が少ないんじゃない?
いくら骨が太くても、骨の中がスポンジみたいならすぐに骨折するし
※15
くしゃみや咳が原因で肋骨に亀裂が入ることもあるけれど、ポッキリも結構あるそうだよ
胎児の胎動が激しくてってこともあるらしい
夫が緩やかなジサツしてるのに呑気過ぎるだろ
骨粗鬆症だねえ
んでこれ見る限りマラソンってダイエットと似てるのかもしれんね
※18
ものまねやってたのが嫁さんだから面白いんだろうが
咳で骨折した人知ってる
やっぱりガリガリ
※27それ私
そしてやっぱり疲労骨折って言われたよ
骨は骨だけで人体を支えているんじゃなくて、
筋肉と脂肪の助けも借りてるんだよね
牛乳に相談だ(古っ)
※27自分もだよ。ちなみに痩せている…
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。