渋滞中の車の中でも、舅の前で授乳するとか無理だから!!

2016年11月01日 06:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1477141099/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part53
831 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/30(日)12:13:51 ID:5WF
義両親訪問中で今、すぐ隣の部屋で授乳中。
会話は筒抜けだけど、正月の予定勝手に話し合って決めてる。
ふざけんなー!生後4ヶ月の娘いるのに、
大阪→九州を正月の渋滞のときに車移動するつもりとか無理やろ。あほかー!
渋滞中とか途中でなんかあったらどうするねん!
てか車の中でも、授乳とか舅の前でするとか無理。
第一、義両親の運転荒いしほんま乗りたくない。
赤ちゃんが人見知りで泣くからって「愛想悪いね!」って義母は生後2ヶ月の娘を怒鳴り付けてくるし。 
むかむか。
早く帰らへんかなあ。

夫よ、、もっと頑張ってガツンと言ってくれよ…


832 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/30(日)12:16:55 ID:SMU
>>831
あなたが鬼嫁になるしかなさそう・・かわいそうだが(´;ω;`)

833 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/30(日)12:18:29 ID:n4X
>>831
その義両親どうやって息子さん育てたん・・・
子育ての基本知識なさすぎでしょ

835 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/30(日)12:28:30 ID:5WF
>>832
>>833
レスありがとう。
鬼嫁になるしかないか。。良い嫁キャンペーンしてたんやけどなあ。しゃあないな…

あー、部屋戻るんユウウツや。
四半世紀前の子育ての常識押し付けんでほしいわ~。

836 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/30(日)12:40:48 ID:n4X
そうかー四半世紀前かー。色々大らかな時代だったんだろうなぁ。大雑把とも言うが

837 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/30(日)12:41:19 ID:SMU
行政には、出産前のじじばば学級を開催してほしいよね

838 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/30(日)13:15:39 ID:C3D
>>835 いい嫁キャンペーンなんかやってたから
そういう事態になったんでしょうに。
結果には原因がつきものだよ。
旦那、義父母、そしてあなた自身のな。

常識的な人間だって甘やかし放題にすれば付けあがっていくもんだ。
ちょいと話の通じない人にガツンと言わなきゃ事態は悪化して終了するだけよ。

839 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/30(日)13:19:13 ID:vya
民間でそういう教室やったら儲かりそう
今のじじばばは伝統的な料理とか遊びとか知らなさそうだし

850 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/30(日)19:03:06 ID:al2
>>835
四半世紀前で悪かったね。つうかしつこいよアンタ。
アンタだって四半世紀前あたりの生まれじゃないのか?
子育て自体そんなに極端に変化していないと思うが、少子化のせいか親が偉そうにしているじゃん。
義親には頼りたくないが世の中には甘えたい、便宜を図って欲しい融通を利かせてほしい。
わがままなんだよ。

いい嫁キャンペーンしてたわけw笑えるわ。

852 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/30(日)19:13:39 ID:1vn
>>850
うん、25年前とは大分常識変わってるから、お孫さんできたら一度子育て教室いってくださいね
チャイルドシートも揺さぶり死も25年前には無かったものです

853 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/30(日)19:23:08 ID:al2
アホか?25年前でもチャイルドシート使っていたし、揺さぶりすぎは良くないと知っていたが?
25年前の何を知って言っているのか不思議だ。

相談者の義親が還暦過ぎてるとかなら該当するのかもだが。

854 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/30(日)19:27:26 ID:e96
>>850
>>852に同意。
ていうかID:5WFは2レス使っただけなのに何がしつこいのか意味が分からない。
鬱憤晴らしなら余所でやって。

855 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/30(日)19:28:47 ID:n4X
ちなみに日本でチャイルドシートが義務付けられたのは2000年からね

856 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/30(日)19:31:51 ID:1vn
チャイルドシート義務化は2000年から
四半世紀前なら10歳でもう不要の年齢
子育てしたことない高齢者じゃご存知無くて仕方ないですけど

858 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/30(日)19:42:43 ID:Afw
>四半世紀前で悪かったね。つうかしつこいよアンタ。

なんか被害妄想癖でもあるんじゃないか?
見えない何かと戦ってるみたいだ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2016/11/01 06:16:13 ID: 4sWtxgZg

    生後2か月で人見知りするの??
    ただ泣いてるだけじゃないの?
    どっちにしても愛想も何もない時期だけど。
    授乳関係なく長距離移動はやめたほうが良いと思うな。

  2. 名無しさん : 2016/11/01 06:53:07 ID: yU3ChKuY

    二か月の乳飲み子を怒鳴りつける義母って…。
    その時点で全て無理。
    というか旦那さんまともなのかな?こんな義母に育てられて。

  3. 名無しさん : 2016/11/01 07:07:08 ID: oxUM14Gg

    旦那、しっかり子供守れや

  4. 名無しさん : 2016/11/01 07:29:01 ID: IfyyRfA2

    こんな糞義父母にいい嫁キャンペーンw
    アホかw

  5. 名無しさん : 2016/11/01 07:34:05 ID: wGq/jBaQ

    発狂850が怖いなこれ…

  6. 名無しさん : 2016/11/01 07:38:25 ID: /rgdiSC6

    ただ報告者の関西弁もウザイ

    と書き込んでいる私も関西人だが

  7. 名無しさん : 2016/11/01 08:26:20 ID: Aa.2qIS.

    親しい人宛の文章ならいいけど
    不特定多数に読ませるものも方言丸出しで書く人って
    頭悪そうに感じる

  8. 名無しさん : 2016/11/01 08:27:08 ID: fm/hhhS.

    関西弁のウザさを忘れさせた発狂ババァにビックリ!

  9. 名無しさん : 2016/11/01 08:42:18 ID: R//CKhy6

    ネットに方言で書き込む人嫌い
    話し言葉には嫌悪感ないけど書き言葉だと途端に鼻白んでしまう

  10. 名無しさん : 2016/11/01 08:42:46 ID: 6yVjqb6g

    キェイよ!キェイ!!

  11. 名無しさん : 2016/11/01 08:48:42 ID: IkEGXLYI

    ※6※7
    同意
    私も関西人だからリアルでの会話やメールは関西弁だけど、
    こういうオープンな場で、しかも文字に起こすなんて、意識して「わざと」やってる感があって気持ち悪い

  12. 名無しさん : 2016/11/01 09:53:49 ID: Rehg60ck

    なんか全員おかしいんじゃね?

  13. 名無しさん : 2016/11/01 10:30:58 ID: TDrrSIHU

    私も関西人だけど関西弁で書き込む人が嫌だ
    「これぐらいの関西弁なら他県の人でも分かるでしょ」と言わんばかりで…
    全国に通用しているとでも思っているのだろうか?
    他の地方の人は方言丸出しで書き込みしてないのにね
    ネガティブな話の時は特に止めて欲しい
    セコケチ話とか姑の嫁いびり話やDV男の話等の中で嫌な台詞が関西弁で出ると余計イメージが悪いし

  14. 名無しさん : 2016/11/01 11:00:05 ID: xu.3mZUo

    関西人じゃないけどこれぐらいの方言は嫌じゃないけどな
    それよりわざわざ中傷するように嫌な書き方してる人の方が感じ悪い

  15. 名無しさん : 2016/11/01 11:05:22 ID: lUh1pJDE

    ※1
    だから何言ってんだこのクソトメ頭沸いてんのかって話になってるんですよ…

    850は更年期か何かかなあ、早く病院に行ってね、頭の

  16. 名無しさん : 2016/11/01 12:12:05 ID: e1yQaT0g

    うーん、小学生の子供がいるんだけど、両者の中間位に入るのね。
    良いことも悪いことも後輩達には引き継がれないのよ、育児文化って。
    まったくリニューアルされるんだけど、所詮人間育てだもの、同じような事を昔っからやってるんだよね、形を変えて。
    母乳飲まないキーーとやっている姿に、こうすると良いのに、とか思っても、こちらの土壌を理解されない様な人には近寄れないよね。
    仕事等で幅広い年齢の人と接する人だったママには、色々話せるけどさ。
    それでノイローゼみたいになってる人って、可哀相らや呆れるやら、もっと耳を広げてほしいよ。子供の為に。
    まあ、私からは近づかないけどさ、こう言う人は。赤ちゃん可哀相って思ってるけど。
    ちなみに私はまだ、更年期ではなく3人目どうしようか産める世代の人ね。

  17. 名無しさん : 2016/11/01 12:20:54 ID: oNzmfKx.

    ※14
    同意。
    私もこれくらいなら気にならない、
    もし気になってもわざわざ言うほどでもない
    これって愚痴の吐き出しスレに書かれた内容でしょ?
    単なる愚痴なんだから、言い回しまで
    気にしない人だっているさ、と思う。

  18. 名無しさん : 2016/11/01 13:03:54 ID: fEwCUsyM

    850のIDをアルツと読んでしまったのは私だけ?

  19. 名無しさん : 2016/11/01 14:32:17 ID: zFOd9YOc

    急にイチャモンつけた>>850にはオイオイ落ち着けと思うけど
    ※15みたいに
    >850は更年期か何かかなあ、早く病院に行ってね、頭の
    っていうイヤミを言わなきゃ死んじゃう系の人もなんだかなと思う

  20. 名無しさん : 2016/11/01 14:53:48 ID: Ch08UmVA

    仲間がいたww>IDがアルツ
    アルツハイマーなんですねー、おばあちゃんはねー、って優しく声がけしてあげたくなる。

  21. 名無しさん : 2016/11/01 15:46:09 ID: 9mCMUlCg

    関西人だけど~と自己紹介するのも方言以上にウゼェっす
    正直どうでもいいよ、方言使ってようがなんだろうが
    板方言って物まであるのに何を噛みついてるんだか
    よっぽど余裕ないんだね

  22. 名無しさん : 2016/11/01 16:26:15 ID: eBXbZ4zs

    850が発狂しててワロタ

  23. 名無しさん : 2016/11/01 17:04:45 ID: WGY3B9HY

    >>850はまさに嫁に四半世紀前の育児を押し付けてる姑か小姑なんだろうな

  24. 名無しさん : 2016/11/01 18:24:37 ID: 9GV2PW/I

    惚けちゃったんですね、可哀想に、と心底哀れみを浮かべた表情で言いたくなるなあ
    生後2か月の赤ん坊が空気読んで祖父母に愛想よく対応していたら怖いわw

  25. 名無しさん : 2016/11/01 19:22:56 ID: nbgXucsk

    自分は関東人だけど、この話し方が自分にはネイティブなように
    関西人には関西弁がネイティブなんだから、
    ただそれで書いているだけなのを叩く気はない。
    つか北海道人だって沖縄県民だってもっと方言で書き込めばいい。
    意味分からなかったら聞くから。

  26. 名無しさん : 2016/11/01 21:36:13 ID: 8PfAiIoQ

    関西人と断らずに大阪から九州まで高速道路で移動すると書いていたら
    なんで東京から大阪までは新幹線なの?九州なら羽田から飛行機で直接行けば?って言われたりするじゃん

  27. 名無しさん : 2016/11/01 23:41:53 ID: MDvfbCM2

    >赤ちゃんが人見知りで泣くからって「愛想悪いね!」って義母は生後2ヶ月の娘を怒鳴り付けてくるし。 

    一家揃って基地外すぎてびっくり………

    これだけでも絶縁ものだわ

  28. 名無しさん : 2016/11/02 13:40:15 ID: P15h5Veo

    ※21
    板方言と一緒にしちゃうのw

  29. 名無しさん : 2016/11/06 14:21:22 ID: 7ybYmlIM

    方言うざい

  30. 名無しさん : 2017/10/16 13:04:14 ID: pY3MAnfc

    関西弁?大阪弁?どっちよ

  31. 名無しさん : 2018/07/20 12:08:16 ID: epY67XtM

    ※1
    確かにw
    人見知りって生後半年以降だよね

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。