2016年10月31日 15:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1476716866/
何を書いても構いませんので@生活板 34
- 617 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/30(日)12:02:53 ID:AZl
- 数年前うちの子が赤ちゃんの頃、散歩中に宗教の勧誘にあった事がある。
ベビーカーで散歩させてると、「あら可愛いわね~」と中年の女性がやってきた。
こういう事はよくあるので、特に警戒する事なく私も話に乗った。
「何ヵ月なの?」「初めてのお子さん?」みたいな日常会話してたら、
さりげなく「でも初めてだと色々分からなくて不安な事あるんじゃない?」から始まり…
「同じ悩みを共有するママさんの集まりがあるの」と来て、
「今度、あそこの公民館で集まりがあるの、来ない?行きましょう!」と。
「赤ちゃんは保育士さんが見るから、あなたはゆっくり他のママさんとお話してていいのよ」
と言われた。
その公民館はよく子育てサークルや市の育児イベントが開かれるので、
そういう集まりだと信じて私は着いていってしまった。
|
|
- 大体20人位のママさん&赤ちゃんがいて、ママ達は椅子に座らされ講演会な感じ。
泣いたりしたら、保育士さんに預けていいらしい。うちは泣かなかったし、隣にいさせたけど。
前列にはやる気マンマンなママさん(今思うと多分信者)。
「子育て」に関する話だと言うのに、
最初から「正しい生活は神様を信仰する事から始まる」みたいな話から始まり、
私は来た事を後悔。
見ると、前列以外は私のように散歩中に連れてこられた感じの人ばかりで、
みんな不安そうにキョロキョロ。
何となく出るに出られない空気だった。
そこの教義?は、
「神様と、旦那様(夫)を奉り、崇める事で家庭も育児もうまくいく」みたいな感じらしい。
何がなくても夫優先みたいな。
で、笑ってしまうのが、質疑応答で「下の子が生まれたら上の子が赤ちゃんがえりしてしまって」
と言う質問をされた時の答え。
(多分この質問をしたのも信者の人)
「子供の行動は、必ずあなたの旦那様の念から来る行動なんです。
あなたは、上の子・下の子と育児にかかりきりで旦那様をかまってあげてますか?
きちんとセ◯◯ス(本当にこう言った)していますか?」
「それが解消されれば、上の子の赤ちゃんがえりもなくなります」
私はそれまでちょっと怖かったのが、笑っていいのかどうしたらいいのか分からなくなった。
こんな答えでも信者の人?は、「分かりました!有難うございます!」と一生懸命メモしていた。
それから質問される事の答えほぼ全部が「旦那の念」。
「卒乳出来ないんですが…」「旦那様におっ◯い触らせていますか?その念が…」
「離乳食食べてくれなくて…」「旦那様に嫌いものを食べさせていませんか?その念が…」
念飛ばす位なら嫁に言えよ、旦那!
神様どこ行った!
そして全く子育て関係ない!
勧誘が始まったら厄介だったから
「病院の時間なんで~」とか何とか言って質疑応答の間に出てきた。
それと同時に、何人かのママさんがどっと退出した。
特に中の人には止められなかった。他のママさんと「なんか凄かったね…」
「他の友人にも引っ掛からないように注意しなきゃ」みたいに話した記憶。
今思うと、そんな変な集まりにウカウカ着いていってしまった自分が悪いし、
もっと危険な目に遭わない事もなかった。
それからは「育児サークル」とか「ママの集まり」を凄く警戒するようになった。
多分、初めての育児で不安な人をターゲットに勧誘するんだろうね。
そして先日、友人が似たような勧誘を受けた。(私が話していたから友人は行かなかった)
まだそういうのってあるんだな。あと、私と友人が住んでる所はちょっと離れてるから、
もしかしたらそういう団体って複数あるのかなと思った。
今現在、赤ちゃんがいる人、気を付けてください。
|
コメント
七つまでは神のうち
「神様と、旦那様(夫)を奉り、崇める事で家庭も育児もうまくいく」みたいな感じらしい。
何がなくても夫優先みたいな。
何が何でも家長優先って、儒教の国の人達みたいだね。
半島由来の宗教かな?
直接嫁に言えに、笑ってしまったw
離婚していたり子供が生まれたのも知らない旦那はどうなるんだろw
一瞬うちの宗教かなー、ごめんねー、って思ったけど
公民館なんか利用しないでちゃんと教会があるし、
話の内容も全然違うからウチじゃないな!とホッとしてる
こういう勧誘今でもあるのね。
「夫とは死別しているのですが…」
「上の子は(夫の/自分の)連れ子なのですが…」
「養子なのですが…」
「夫はEDなのですが…」
「実は女装しているので私が父親なのですが…」
あたりの前提を付け加えて、質問してみたい。
どう見てもあの国関係の団体だわ
グイグイ感がアッチ系だね
こういう勧誘に疑いもなく乗っちゃう報告者みたいな人が心配
なぜ赤の他人に誘われてついてくんだろう
出産直後で思考能力低下してるの?
危機感持てよと言いたい
>念飛ばすくらいなら嫁に言えよ。
クソワロタw
早起き会とかいう宗教法人ではないけど似たやつかね。
ベビーカーで散歩してたら似たような手口で統一教会の勧誘もあった。
こういうのんとか、左翼っぽい子育て団体に引っ張られたらいやだから
非営利とかボランティアとかは避け、
株式会社がやってる有料のところなら大丈夫だろう、って行ってみたら
もろに宗教のフロント企業で絶望したことがあるw
まだ娘が赤子だった時に、これ同じ手口で引っ掛けられそうになった。なんとなく嫌な感じがして断ったけども。多分、本当に子育てで悩みがある人は着いてっちゃうんじゃないかなぁ。
まるで民生委員のようなフリして近付いてくるからマジで注意!
これは朝起き
ああ~!これ会ったことある!!宗教の勧誘だったのかw
引っ越したばかりで知人もいないし、行ってみようかな~とも思ったけど(ママ友とか育児相談とかしたかった)行かなくて良かった~。連絡先を聞かれたらとっさにウソの連絡先を言うクセがついていて、電話とかはもちろん来ない。そうだったんだぁ…びっくり。
押しに弱い人間なので宗教とかセールスとかほんと泣きたくなるくらい無理。
※14
夫を立てるのは、確かに朝起き会っぽいよね
でも、神様を持ち出すのはな~…エ〇バかな
あそこも「夫が家長で、妻は従順たれ」だしね
ただ、お上品だから「セ〇〇ス」を連呼しないと思うんだ
結局どこだろ?
自分も全く同じ手口で勧誘された!
ネットで育児サークルや育児相談会を語って最終的に宗教勧誘されると知っていたので「忙しいんですよね」だけで撃退した
内容はひょっとしてそれはギャグで言っているのかって具合なのに雰囲気が怖いんだよな
実践倫理の朝起き会だろう
家庭向けは、朝起き会、最近はやりの
個人事業主や企業向けは実践倫理会
有名な新興宗教だよ
そもそも公民館で宗教活動は禁止されてるはずなんだけど、
たぶん「子育てサークル」で申請してるんだろうな。
ちゃんと自治体の管轄に連絡したほうがいいよ。
公民館でやってる赤ちゃんと一緒にわらべ歌やダンスしましょ、という名目のに参加したら、
所要時間の一時間のうち、10分はわらべ歌、あと残りの時間は政治の圧力かけに一緒に行こうず!!という勧誘だったわ
自分以外全員がソレの人というアウェー戦だったけど
のらりくらりと時間いっぱいかわしてやったわ。
でも気の弱い人なら、署名のひとつしてしまうだろうねえ。
結局早起きなのか朝起きなのか
自分とこはわざわざ家までピンポンしに来たわ
「宗教は結構です〜」って断ったら「うちは宗教法人じゃないんです」ってどうでも良いわ!
ここって「旦那様があなたがたに関わるな、って言ってるんで行けないんです」って言ったらどうなんの?
※6
めちゃくちゃ見たいw
これ思い出した。
初めてママ友が出来て、本当に嬉しかった。そのママからお茶会のお誘いが来た
http://benrikosodate.blog.fc2.com/blog-entry-1249.html
悩みの多い時だからね。
狙われやすいんだろう。
逃げられて良かった。
子育て世帯に人気、かつ、転勤族が多い地域では育児サークルを
装った宗教勧誘が多いと聞いたことある。子育てしやすいと人気の
自治体で、悪いとこはないのかな?と検索したらそうでてきた。
臨月の時の一人でその自治体の隣町に買い物に行ったら、全く同じ
手口でおばさんに声をかけられたので、勧誘だ!と思って無視して
立ち去ったよ。ほんとに多いんだねえ。
子供連れて買い物してたらよく声かけられるわ
団体名やサークル名を言わないし、すぐ連絡先や子の名前を聞きたがる
私も去年勧誘された
子育てサークルというのに
サークル名がなかったりしたので
不審に思って行かなかった
コミュニティーセンターとかショッピングモールとかでも勧誘してるから気をつけて
サークルに誘われても、どういう活動をしてるか調べてからいく方がいいよっ!
里帰り出産の際に、妊娠中2回、出産後に2回、声をかけられたな
絶対宗教だと思ったが、やはり宗教なんだろうな
うちは直接マンションに来て勧誘されたよ
マンションの住人装うから始末に悪いわ
引っ越したばかりだし向こうも子連れだから油断して扉開けちゃったけど
流石に集会には行かなかった
子供の洗濯物を外に干してたら勧誘くるよ
三輪車とかも見えるところに置かないこと
スーパーで娘連れて買い物してたら、声かけられたことあったな〜。
我が家は夫が某宗教の人なので断ったけど、暫くそのスーパーは避けてた。コワいよ。
実践倫理宏正会でしょ、通称早起き会
19時以降にうちの駅前にあるイオン前の道でよく声かけしてるわ
自分も飲みに行くときに「すいません…」って声かけられて、なんか困ってんのかしら?と思い聞いてあげようとしたら「とってもためになる公演」だの「子育てに役立つ集まり(公演)」だの「早起きをしてためになる生活」だの「子育てサークル」だの「早起き会に来ませんか?」って言われたよ
どれも無論断ったけど、カルト宗教だから絶対にかかわってはダメよ
みなさんお気をつけあれ
あ、ついでにヨガも公民館、区役所の一室を借りて行う教室でカルトヨガがやってる場合もあるから気をつけてね
今どきはググってから参加が吉よ
これを吹かずにいられるって、相当異様な雰囲気でやってるんだろなあと思いつつ、自分なら笑ってはいけない空気に余計耐えきれず、旦那の念とか言われた瞬間に突っ伏して笑ってしまうわ。
私も赤ちゃんとお散歩中におばちゃん二人組に声かけられて、講演会の誘いと共にチラシ配られた。
名前と電話番号も聞かれたけどヤバそうな雰囲気だったから嘘を教えて逃亡。
帰宅してチラシをよくみたら実践倫理と書いてあったな〜。
社会福祉法人だからちゃんとした団体なのかな?と思ってググったら…逃げて正解だったわ。
朝起き会だよ。
産後の心細い頃にひっかかりました。
お母さんの勉強会だと言って公民館に連れて行かれました。
新米ママさんが集う会だとはっきり言ってたのに
来たのは疲れ切った中年のおばさん数名。
講話のテープを聴かされてすぐに宗教かな?と思いました。
そして何か悩み事が無いかと詰問されます。
その後、電話がかかってきたり、家まで訪問されました。
すごく嫌な気分になりました。
赤ちゃんを連れたママさんは狙われますよ。
騙されないように気をつけて。
私もマンションに多分同じのきた。
引っ越してきて、色々手続きして母子手帳もらってきた次の日くらいにマンションに子育ての~って来られて、産後に訪問があるのは知ってたけど、生まれる前もあるのかな?と思わず扉を開けてしまって大変だった。
その時点で明らかに話の内容が怪しくて行かなかったけど、報告とコメ読んでたらやたらとご主人が~って言ってたわ。
子育て世代に人気の地域のファミリー向けマンションだったから狙われたのかもしれない。
同じこと言って誘われること早6年。うちはタゲられてるのかわからないけど毎月のように公民館で先生来てるからぜひ!と毎月のように来る。おなじように子育てに役立つから。夫婦関係が子供の心身に関わるの!旦那と仲良くしてれば...って私が卵巣炎なったから出かけたくないんですって断った時も言われたな。
嫁に言えよが正論すぎる(笑)
早起き会ですな。子供は「捨て育て」
大型の公園と市役所の玄関で同じ様な事で声かけられた。
駐車場で子供降ろそうとしてたら、車の中覗き込んで子供の話して来るから怖かった
物色してるみたいで、いろんな人に声かけしてた
知り合いが付いて行ったんだけど、集会に何回か行っただけで、入信は強制ではなかったらしい
報告者と同じ様な教え聞いて、なんか雰囲気に飲まれたんだろうけど、いい話聞いたって言ってたわ
※39
ホントにねw
世の中の夫はみんな生き霊でも飛ばしてんのかってのw
※の最初の方で韓国と決めつけてるネトウヨな人たちは
朝起き会(純日本産の神道系で思いっきり右派・保守系)だと知ってどう思ってるんだろう
これがらみで言われた通り夫に「お仕え」して
調子に乗った夫がどうしようもないカスに進化して結局離婚
スーパーカスを育成放流しただけの話はあるだろうなと思った
朝起き会だね
特定の神様はいないので宗教ではない
(あえて言うなら夫が神)
ものすご~く男に都合のいい論理なので
トップクラスの政治家も応援してるやつでしょ
(文句も言わずに仕える妻は有難いもんね)
※44
残念ながら仕えて仕えて男が調子に乗り一家離散になっても
「それはあなたの仕え方が足りなかった」って言われるのよ
そうか、そういうのだったんだ。宗教。いかなかったけど。
数年前の出来事。
自閉症息子もちで、しかるべき施設通いしていた状態だったんだけど、
突然子連れに声かけられて「子育てでお悩みですよね?ね?」て。
「そこの公民館で苦労をわかちあいましょう!」て。
まぁ誰がみてもわかる多動だったので、ハァ…と苦笑いしつつ。
「○○(施設名)(地元ならだいたい知ってる)に通いながら療育中ですよ」と答えたら
ポカーン顔。しかも、そのママさん連れてる2人が
待ってるあいだそのへんの砂利ぶっちらかして何かしら問題ありそうなかんじだったので
てっきり同じだとおもって「自閉症は大変ですよねー。こういう行動するから」と言ったら、
サっと顔色変えて去っていったわ。
検診の時に保健師からママ友を作るべき、他の赤ちゃんと遊ばせるべき
と強く掲示板に貼ってあるサークルを勧められたんで行ってみたら
万単位するベビーグッズ売りつけられて逃げ帰った。
今は近所のショッピングモールの中でやってる習い事(セイハみたいなの)に行ってる。
うちの駅前はいまだによくいる。歳もそんな離れてない、感じの良さそうな人が声かけてくるから警戒しないんだよね。場所も、市が持ってる駅ビルの中だから子育てサークルかと思って行ってしまった。
何一つ具体的なことは言わない、でも学生の頃にも勧誘されたあの手口と全く一緒でただただ早く帰りたかった。驚くほどあっさりしてて、引き止めもしないんだよね。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。