2016年11月02日 06:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1475855889/
質問・相談スレ おーぷん2ちゃんねる既婚女性板 8
- 180 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/31(月)18:16:28 ID:YKw
- 相談させてください。
同居中の義母は趣味がありません。
だから話題といえば仕事の愚痴や義兄夫婦の愚痴くらい。
ですが毎日愚痴を聞くのがしんどくなってきたので義母に趣味を見つけようと思いつきました。
何か良いものはないかと思い探してみると社交ダンスが出てきたのですが
どういう風に連れていこうか迷っています。
義母は旦那が小さいときに離婚してずっと一人で子供二人を育ててきたので
特別仲が良い男性もいません。
友達も少ないと思うのでこれを機に友達やパートナーが出来れば、と思ったのですが
私は22歳で義母は48歳。
「社交ダンスをやってみたいのでお義母さんも~」というのはおかしい気がして…。
もし義母が社交ダンスを気に入って、友達が出来れば私に愚痴が来ないかも、
パートナーが出来ればあわよくば別居も…という後ろ暗い思いがそう感じさせるのかもしれませんが。
何かいい方法はないものでしょうか?
|
|
- 181 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/31(月)18:36:43 ID:akT
- >>180
どうせどこに連れ出したって結局
>友達が出来れば私に愚痴が来ないかも、パートナーが出来ればあわよくば別居も…
って思ってるだろうなってバレバレなんだし気にせずあちこち連れてけばいいんじゃない? - 183 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/31(月)19:32:04 ID:YKw
- >>181
やっぱりバレますかね?
これからずっと一緒かもしれないので出来るだけ悟られずに…と思ったのですが。 - 182 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/31(月)19:19:10 ID:B2c
- 義母48!若いなw
ダンスなんて異性と触れ合うわけだから、興味のない人にとっては苦痛だと思うんだけど
なぜ社交ダンスをチョイスしたんだろう。
社交ダンスが趣味になりそうな傾向があったのかな?
テニスとかスポクラとかカラオケとかカルチャースクールなんかほうがハードルが低くない?
>パートナーが出来ればあわよくば別居も…
ではなくて、先に別居して一人で暇になって趣味を探してもらって
うまくいけばパートナーを…のほうがよくない? - 184 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/31(月)19:38:03 ID:YKw
- >>182
料理やお菓子作りはあまり好きじゃない、手芸もあまり、運動はできない(体が悪い…らしい)、
カラオケは人前で歌うなんて…!という人なのです…。
でもよく部屋で歌ってるし歌うのがダメなら踊るのはどうかな、となりました。
社交ダンスじゃなくてもジャズでもフラメンコでもなんでもいいんですけどね。
別居は現実的に考えると無理なんですよね…。
義母はパートなので金銭的にも、前述の通り体も良くないらしいので
今のところ同居のままだと思います。 - 185 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/31(月)20:49:52 ID:2Nv
- >>184
タブレットやパソコンは?
まだ若いんだから2ちゃん教えれば夢中になるよ
まとめも読み物として面白いし - 186 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/31(月)23:15:47 ID:5w9
- ゲームとかはどうかしら
身体動かさなくていいし、上手くなれば協力プレイで社交にもならない?
モンハンとかポケモンとかけっこうメジャーだし子供ができたら家族でもできるわよ - 187 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/01(火)00:14:33 ID:DGF
- >>185
>>186
タブレットやゲーム、いいですね!
丁度ガラケーからスマホに変えるところだったので提案してみます。
ゲームも昔はよくしてたと聞いたことがあるので、
旦那も巻き込んでみんなでやってみようと思います。
ダンスに拘らず他にも色々探してみます。
ありがとうございました!
|
コメント
なんで社交ダンスを最初に思いつくのか不思議。
義母と同世代だけど、なんの前触れもなく社交ダンスを勧められたら
「いきなり年寄り臭いこと勧めてきた」と正直感じるかも。
もちろん年齢問わずやってる人がいるのも知ってるけど、趣味として手を出す年齢は自分よりもっと上のイメージがあるわ。
若いころディスコ行ってた世代に社交ダンスはないわな
48歳なのに70歳みたいな義母さんだな。
※2
ええ?社交ダンスって結構ハードだし、プロの人の踊りは凄いから
むしろ20~40代後半が熱心なイメージあるわ
社交ダンス=年寄り臭いってイメージを持つ事の方が年寄り思考臭いw
何か考えが固いというかさ
40代で息子家族に依存するようなトメと同居した報告者の負け
本人の事良く知りもしないで、テキトーなもん勧めてもムダだよねw
そう言うのって伝わる、相手は子供じゃないんだから、、、。
運動は体に良いって感じから入って「何かした方が良いですよ」って
面と向かって話し合った方が良いと思う。
義母の趣味は「愚痴」だから、何やっても何言ってもムダです。安心してください、あなたの愚痴や悪口も言ってますよ
社交ダンスって、無駄にお金ばかりかかるよ。
個人レッスンとか、ダンスパーティーとかww
いや、女手一つでしっかり子供育てて来た人に、いきなり男あてがうような真似すんなよ。あわよくば別居って気持ちは判らんでもないが、その下世話っぷりが遣手婆みたいで気持ち悪い。
タブレット与えて2ちゃんでもまとめサイトかなんか教えて
愚痴書き込みまくってもらえばいいと思う
報告者自身が「オトコがいれば人生楽しい」タイプなんだろうな~
>運動はできない(体が悪い…らしい)
そんな人に社交ダンスをさせたがる相談主が謎
趣味は嫌味
年取ったら何もしたくないのよー
※13
同意。体が悪い人に体動かす趣味を勧めるっておかしい
自分がやってみたい候補から選んだのかな
社交ダンスって結構ハードだから体が悪い人に薦めようとは思わんよ
ゲーム機買い与えて3人で対戦とかわちゃわちゃ出来るゲームやれば?
社交ダンスww22なら自分がやったら?あれは何もしてないアラフィフには無理ですよ。
それよりもスポクラがおすすめ。定額だし午前中なんかもう暇で金ある元気な年寄りばっかりだよw
ぼけ防止だのダイエットだのでうまくおだてて一緒に通えば?家族割引もある。
スタジオプログラムも年寄り向けのが増えてるし。
子供ができたら子供も一緒に行けばいいじゃんw
どのスポクラにもイケメンなトレーナーがいるんで話するだけでも盛り上がるよ。
※11
家庭板で22嫁と48姑がネットバトルしてほしいわw
「愚痴は聞きたくない」とは義母相手になかなかいえないものかね・・・つらい、とも
他人の愚痴のゴミ捨て場になってると自分も病むからさ
三谷幸喜のおばあさんみたいにオセロのゲーム勧めて
最強になってもらえ
2ちゃんまとめを勧めるのはマジお薦め
世間話欲求が満たされます
二〇〇〇年代と2010年代とは書き込みの質が違ってて
面白い
ボードゲームとか?
同年代だけど昔はTRPGとかやってたなぁ。
探すとあちこちにそういう店があるから、連れて行ってみたら。
いっそ乙女ゲーとかすすめてみるのもいいかも。
ヨメトメで一緒にエグザイルのコンサートでも行って来いよ
気晴らしだったら何でも良いんだよそういう人は
どんだけバーサンかと思いきや48って。
※13、16
運動ができないっつっても、程度によるでしょ
本人にできるペースでの運動は殆どの人間には必要なんだから
社交ダンスなら、それこそ衰えてる爺さん婆さんだっているんだろうし
48で老け込みすぎだろ
義母の趣味なんてどうでもよくて、本音は別居したいんだろうね。
義母に出て行って欲しい→男に押し付けたい→男と触れ合う社交ダンスがいい
社交ダンスのメイン層は60以上だよ
定年後に夫婦で始める人も多い
芸能人がほいほい勝ちあがれるのも、ほとんどおじいちゃん達との闘いだから
お金かかるのは個人レッスン受けようと思ってるからで、市やカルチャースクールが主催するようなグループレッスンなら安く済むし、初心者向けでぬるい
48歳なら若くてモテるだろうけど、圧倒的に女性の数が多いし、年齢の合う世代のおじさんは少ないときてる
「ダンスが楽しそうだからやってみたい」って本人の意志がないならやめといたほうがいい
定年退職した父親がこんな感じだったのでタブレットあげた
元々パソコンは仕事で使っていたのですぐ慣れた
そしてまとめサイトにハマり今や立派な嫌韓に…
カルチャーセンターとか近くに無いのかな。
うちの市や県だと週一回、3ヶ月1クールくらいでヨガやダンス、絵画とか色々な講座を募集してて老若男女学んでて楽しいよ。
還暦を過ぎた父も写真を習っているけど、女性陣は講座日以外にも誘い合って各地を撮影ドライブしているとか。
まずはパートナーよりも同性の友人を作ったほうが良いような気がする。
あと昔のまとめで姑さんに乙女ゲーを薦めたら、あるキャラが亡き舅さんに似ていてはまったとかもあった。
なんでもはけ口の趣味があったらいいのにね。
音楽が好きなら楽器演奏とかどうなんだろう
初期投資は必要だけど
ジムとかスポーツセンターとかは?体弱いってんなら鍛えたら強くなるかもだし
外出るの嫌でないなら日帰りバス旅行とか。泊まりでもいいけど。
あわよくば旅先とか同じグループの中で仲のいい人が見つかるかもしれない。
40代で息子夫婦と同居して依存するぐらいの人だから
赤の他人との交流はどうかな? もともと友達も少ないようだし
趣味を始めても愚痴の種類が増えるだけじゃないの? 依存体質なんだしさ
まあ趣味をつくってそっちに溜まったものを逃がすというのはいい考えだと思うよ
興味があれば誘われなくても、自分からいろいろ探して行くわ
22で姑と同居なんて人生終わりだね、お気の毒に
姑と嫁で出かけろなんて意見もあるけど、そんなん嫁にとって罰ゲームじゃないの
姑の愚痴なら実子が聞いたら良いのよ
嫁に押し付けてどうすんのさ
同居が条件の結婚ならしゃーないいんじゃない
子供できたら、面倒見てもらいまくれば?
48ならインベーダーとかテトリスやってた世代じゃない?スマホに無料の単純なアプリゲームでも入れてあげれば?あとホント2ちゃんとかまとめサイトオススメ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。