2016年11月03日 09:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1477913841/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part54
- 137 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/02(水)01:25:11 ID:ayS
- アパートの隣人が悪人ではないんだけど距離なし、御近所監視タイプで気持ち悪い。
会えば挨拶もするし世間話もする。
うちは子供がいてあちらはいないから騒音的にも迷惑をかける側。
子供うるさくないですか?いつもすみません。
なんて話をすると、「気にしないでちょうだい。子供が多少騒いだところで
当たり前だし気になったことなんてないんだから!」なんて言ってくれる。
なのでトラブルにならないようにお付き合いしていきたいとは思ってるんだけど
正直気味悪さを感じてる。
・うちの家族が出かける時玄関をあけると
慌ててお隣も出てきて世間話しにくる。(玄関の音が聞こえてるんだろうけど
毎回こっちが開けると3秒くらいで必ずくる)
・おすそ分けをくれるんだけど、人の手料理が苦手。
お愛想で受け取るけど面倒なときは居留守する。
そうするとアパートの裏側に回って窓をノックしてカーテンがあいてるとバレて無理やり渡される
・うちは玄関外に自転車、アパート目の前の駐車場に車を停めてるんだけど、会う度に
「昨日おたくの自転車が盗まれそうだったのよ。車に子供がイタズラしようとしてたのよ。
私が気付いてとめてあげたけど」
と、あるのかないのかわからない武勇伝で恩をきせに来る。
金銭的にまだこのアパートも出ていけないし、でも気持ち悪い。
|
|
- 138 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/02(水)01:38:19 ID:U1C
- >>137
なんというか、警察に相談しておきたいような相手だな
玄関開けて3秒ほどで出てくるって、扉前で待機してるのか?
手料理は、もうカレー作りすぎちゃったので結構、食材買いだめしたばかりなので結構、とかで断れば?
貰ってあげる!とか関係断つことで発狂しかねないので怖いけど
>>138
常にドアスコープからでも監視してるんじゃないかってたまに思うよ。
それくらい瞬時に出てくる。
うちの料理は欲しくないらしい。
鍋で料理もってくると、今すぐ洗って返して!ほらはやく!はやく!って急かしてくるし。
前に豚汁だったとき
うちも豚汁でーをやってみたら
たまには他所の味と食べ比べもいいものよ!って結局置いてったんだわ。
引越したいけど資金がいかんせんまだ貯まらないんだ。 - 139 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/02(水)01:47:03 ID:V1o
- >>137
真剣に引っ越したほうが良くない?
隣人は間違いなく精神病だと思う
妄想こじらせて刺される前に逃げよう - 140 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/02(水)02:06:27 ID:ayS
- >>139
ご主人はいないようで、常に奥さんが家にいるってことは
それ系の生活保護かなにかかなーとゲスパーはしてるけどね。 - 141 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/02(水)02:30:59 ID:U1C
- >>140
些細な事かもしれんが、差し入れしてその場で容器回収、しかも洗わせるって凄いな
普通後日回収か、その場で別の容器に移し替えて汚れたの持って帰らないか?
目の前でゴミ箱にインしてみて欲しいな
命の保証ができないけど
とりあえず大家に言って別室に変われないか聞いてみたら?
同じアパート内なら引っ越しもそこまでお金掛からないだろう - 143 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/02(水)04:13:49 ID:ZEj
- >>141
いや、お金かかるよ?普通に
別室に移るという事は、改めて賃貸契約を結ぶという事だから
それをするくらいなら、普通に学区の離れた所に逃げた方がいいけど
相手の目的がわからない内に、下手に動くのは得策じゃないと思う
>>137
その人が粘着してるのはあなたにだけですか?子供に対してはどうしてる?
お子さんはその人に接触させない方がいいと思うけど、お子さんはその人の事を何か言ってますか?
そこまで距離なしだと、お子さんにもいらぬ親切をやってそうだけど - 142 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/02(水)04:11:27 ID:78A
- 鍋足りなかったら困ると心配して洗わせるんだろうね
- 144 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/02(水)04:28:57 ID:zIH
- >>140
おっかないなぁ…
今は好意的だからまだマシだけど、
一度敵対的になったら豹変して命の危険すら発生するタイプの相手だよそれ
可能な限り当たり障りのないお付き合いでお茶を濁しつつ、早急に引越し資金を貯めるしかない
下手にどこかに相談して、そのことが本人の耳に入ったりするとやばいよ - 145 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/02(水)08:34:11 ID:4Tk
- >>140
隣人は暇で寂しくて構って欲しい依存体質なんだろうね
アパートで一人で静かに過ごしてると隣の物音ってわりと聞こえる。どの位置にいるのか大体分かる。
だから玄関に向かったと察知して追いかけてドアを開けるんだと思う
自転車や車の話は、他に話題(自分が感謝される・気持ち良くなれる)を
思いつかないんじゃないかな。だから安易に同じネタを振る。
その場で鍋を洗わせるのは少しでも長く関わっていたいんだと思う
普通に考えたら世間話すりゃいいんだけど、話題がないんだよ
手料理に「うちも作り過ぎて」「買いだめしちゃって」と断っても意味ない
相手の目的はあなたと関わりを持ちたい・ありがとうと言われたい
他人に何かをあげることで気持ちよくなりたいだけだから。
(だからあなたの料理は欲しくないんだと思う)
強固に断ると全否定された気になって余計粘着するよ
かといって仲良くしようとすると依存が怖い
引っ越すまでの我慢、と思って今まで通り当たり障りなく応対するのが無難
うちの母が似たタイプだから、精神的にキツイのはよく分かるけどね…
|
コメント
まさかとは思いますがその隣人は…
まさかとは思いますが、この『隣人』とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
これより質の悪い、有難迷惑の権化みたいなおばさんに張り付かれた事あるから
投稿者のいやーな気持ちが本当によくわかる...
毎週のように何でもないのに高級菓子折り&突然高級ブランド品のプレゼント
お返しも気になるのでこういう事はやめましょう、って言っても
「こっちがあげたいだけだから」でスルー
いるんだよ、そういう距離ナシ基地外が
悪霊、退散ッッッ!!!!!
よし
これでオケーオケー(・∀・)
断ったり、気に入らない態度を取ったら、攻撃してきそうなタイプっぽいで、怖い。
人の都合を考えるとか、人の話とか聞きそうにないし(まあ、そんなだからこんな人になるんだろうし)。
アパートの大家さんと話して、以前に問題なかったか探り入れてみるとか?
ストレス感じ始める前に、引っ越せるならした方が良いかも、、、。
お節介なだけで何も迷惑かけてないのにお隣さんカワイソ。てか世知辛い世の中だね。
盗聴器とかつけられていないか?
このおばさんが※6の隣人になりますよーに⭐︎
まあ警察には何でも相談していいよ!って部署もあるんで相談しとけばいんじゃないの。
以前に何かあればアドバイスもいただけますし。
前に引っ越しで物件見て回ってた時に、あるマンションのベランダ開けたら
隣人(中年おじさん・自分女)が隣のベランダからこっちにぐい~っと覗き込んできながら
話しかけられた事があったわ
そんですんごいその部屋をおすすめされたんだけど、その時点でもう部屋をしっかり
見る気も失せて帰った。ちなみに不動産屋は苦笑い→能面になってた
でも話しかけられて寧ろ良かった
知らずにあそこに住んだらものすごい粘着されるんだろうな…
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。