2016年11月05日 19:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1477913841/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part54
- 407 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/04(金)15:07:47 ID:WNg
- 潔癖症なんでしょうか、悩んでます
SNSで交流をしていたんですが、今はやめました
(2chもSNSなんでしょうか?)
SNSをやっていた時は、少しの不正でも見かけると自分の中のみみっちい正義の心が働いてしまって
その人自身とその人と仲のいい人をブロックしていました
例えばあと数日で成人となるのでなかなか会えない友人と飲酒をした(未成年飲酒)とか現実のことから
ゲームで不正な操作をして有利になるようにしたとか非現実のことでも不正は不正と切り捨てていました
加えてヒワイなものが苦手で特に二次元のものは拒否反応が大きいのか
アップしている人や描いている人、そのファンもブロックしてしまいます
そうしてブロックし続けていたら、
最終的には自分と親しくしてくれたユーザーまでブロックしてしまいました
人によってはいけないことではないのかとお話したこともありましたが、
当然めんどくさい人扱いでたいした進展もなく終わりました
最後に今までにブロックした人の数を見てみたら1万人を少し超えたくらいでした
そんな苦しい思いをしてまでやることはないと思い
アカウントを削除してアプリもアンインストールしました
自分自身、今まで1度も小さな不正をしていないわけではありませんし
ヤることはヤっているので、性に対して一切否定的というわけでもないのですが
どうしてもそういうものが許せません
おかしいのでしょうか、治すべきでしょうか
|
|
- 409 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/04(金)15:28:16 ID:LWf
- >>407
別にどうすべきということもなく
周りに人がいなくなるのがつらければ基準を緩めればいいし
別につらくなければいまの方針を貫いていいんじゃないでしょうか
>>409
特に不便はなかったのでこのままやめます - 410 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/04(金)15:40:13 ID:LXu
- >>407
潔癖というより視野が狭い感じがする - 411 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/04(金)15:44:00 ID:WNg
- >>410
視野が広いひとは不正をしても見逃すのでしょうか - 416 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/04(金)16:03:49 ID:LXu
- >>411
短絡的って言い方の方が良いかな?
別に不正と感じた事を見過ごせってわけじゃないよ - 412 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/04(金)15:48:31 ID:Xgu
- >>407
>>410と同意。
その人がどういう経緯でどういう風な性格でなぜそうなったかっていう経緯を見ようとせず
ただ目に飛び込んできた表面的なものしか見ないで物事を判断するのは
自分が嫌なものから目をそむけて、あげくよく知りもしないのにちょっとだけ見て批判するのと同じ。
SNSだけならいいけどね。嫌なら見るなが成り立つし、本当に嫌ならただやめればいいだけだから。
ただそれを現実に持ち込んだら将来的に一番後悔するパターンになると思う。 - 413 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/04(金)15:52:00 ID:WNg
- >>412
重要なのは外見より中身ということですか?
中身がいい人なら外見もそれなりにするはずだと思うのですが - 417 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/04(金)16:03:50 ID:Xgu
- >>413
その返答レスに対して答えになってないんで何いってるのか意味不明で答えようがないんだけど。
別にネットだけなら好きにすりゃいいと思うよ。
ただそうやってあんたの知識だけで作られた正義を
徹底的に外やったら周りは白い目で見るパターンが多いってだけの話。 - 414 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/04(金)15:53:17 ID:eAF
- エ○画像ぶちまいてる人間がどういう経緯でそうなったかなんて知ってどうなんの
- 415 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/04(金)15:55:35 ID:UIz
- 犯罪者が何をどう答弁しようと犯罪者であることに変わりはないし
例え本心から反省したところでそれを犯罪者側から訴えてくるのは違うしな - 418 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/04(金)16:03:55 ID:eEg
- 自分の配偶者や子供が「不正」をやったら>>407はどうするんだろ?
- 419 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/04(金)16:06:09 ID:Hck
- >>418
叱るに決まってるだろ。
反省させて二度とさせないようにする。
犯罪行為なら、警察に相談だってするだろうし。 - 420 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/04(金)16:07:05 ID:eEg
- >>419
エ○絵書くな、見るなって叱るの? - 421 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/04(金)16:08:23 ID:Hck
- >>420
エ○絵を描いたりするのは不正行為じゃないよ。 - 424 :418 : 2016/11/04(金)16:09:14 ID:eEg
- あ「不正」にはエ○絵関係も含めたつもりでした
説明不足ご免なさい - 422 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/04(金)16:08:38 ID:Xgu
- >>418
しかも1度も小さな不正をしていないわけではありませんって自分でいってるのにね。
表面的なものだけみて簡単にジャッジするなんてのは
TVで情報操作された偏った内容を丸々信じて
一方的に片方を悪者にしてののしる人と同じようなもんだよ。 - 423 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/04(金)16:08:46 ID:LXu
- >>419
裏技で道具増やしちゃいけませんって?
- 426 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/04(金)16:16:08 ID:Hck
- >>423
それがオンラインゲームの課金アイテムなら犯罪レベルだよ。
そうじゃなく、例えばドラクエで言えば、I~VIIIぐらいまでのシリーズにある裏技なら、
それはゲーム制作者側がわざと作った、
製作者とプレイヤー間の遊び。そこまで不正だと思ってるのなら、
ID:WNg が潔癖すぎるから、少しは許容しようねという話をするつもり。
ドラクエXの課金アイテムとかなら、アウト。
ポケモンGOだって、初期の頃出来てた『裏技』で、アカウント停止された人沢山いるでしょ?
そういうのは許せないという感覚はまとも。 - 425 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/04(金)16:11:31 ID:Hck
- ID:WNg の言うヒワイの程度が分からんが、
ものによってはそれを公開するのは、わいせつ物頒布で警察に捕まるよ。
どの程度まで許容範囲なのかは知らんが、
本屋やコンビニにおいてある青年誌程度なら、自分が見なたくないだけで
済ませる様にして、配偶者や子供が見てる分には見て見ぬふりに留めといて。
とはアドバイスするけど。 - 427 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/04(金)16:20:37 ID:5fD
- 程度問題じゃないかなー
別に不正云々じゃなく自分が嫌だと思う相手をブロックするのは普通のことだし
問題視すべきはブロックした相手の友人関係までまとめてブロックしてること。
流石にそこまでいくと視野狭窄と言われても文句は言えないかと
というかブロック1万人て - 431 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/04(金)16:36:17 ID:LXu
- >>427
レッテルのボキャブラリーが貧困過ぎるんだと思う
0と100のカードしか持ってないから関係するものにまで100のレッテルを貼る事になってる感じ - 428 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/04(金)16:23:17 ID:Hck
- もしかして、どんどん許容できないものが増えている。という事なら、
一度精神科にかかってみた方がいいと思うよ。 - 429 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/04(金)16:32:07 ID:nM0
- SNSに限らず生きるのしんどそう
肩の力を抜いてそれなら仕方ないけどね - 450 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/04(金)20:16:48 ID:2C2
- >>407
遅レスだけど…潔癖というより、
ツイッターとかでよく見かける「地雷」が多くてはっきりしてる人なんだろうなーと思った
自分は地雷がないタイプなのでそこまで人を積極的に切り捨てたりしないからわかんないんだけど
地雷の感覚で調べてみたら似たような人はいるんじゃないの?
直す直さないと言ったところで、言う側も言われる側も厳しい気がする
コメント
直したほうがいいんでしょうか。という雰囲気で書き込んできたけど、実際は貴方は正しいってして欲しかっただけなんだな。
そういう誘い受けはこずるいなと思うけど一万ものアカウントを切り捨ててきた書き込み主の「不正」には当たらないんだろうかw
潔癖だから不正を切ってる×
自分の気にくわないからものをかたっぱしから切ってる◯
だとおもうんだけど、この人
1万ってすごいなw
ブロック1万って
それに費やした時間無駄すぎる
しかもその1万分嫌な思いしてもツイッター続ける図太さすごいね
1万もブロック出来るほど繋がりがあったのか…すぐいっす。
※3
たぶん回ってきた面白リツイートもブロックしまくってるんじゃない
なんでオタクって2chだとオタクを叩くの?
バカみたい。こんな基地スルーに限る。
林先生
要は「別に大して困ってない」んだから、それで良いじゃん。
考え方の是非以前にただひたすらめんどくさいんで自分の殻から出てこないでください。
林先生、出番です
ブロックすることのなにが正義なんだか
子作りは神聖な行為
好きにすりゃいいじゃん
生まれる時代を間違ったな
厳しい意見が多いけど不正でナマポもらってる奴とかRMTしてリアルマネーを荒稼ぎしてる奴とか自分は無理だったから切った
ネット向いてないとしか言いようがないし、普段の人間関係にも響いてそう
人間関係より自分の価値観を優先したいなら、どんどんブロックしていけばいいんじゃない?
治すべきかどうかなんて聞いてどうするんだろう?
掲示板の有象無象相手でも「治すべき」と言われたら「じゃあ治そう」って思うの?そんなのでいいの?
1万人超えるまで気づかなかったっていうのが凄い
報告者みたいな性格だとしても100人ぐらいブロックしたらもうやめそう
課金アイテム裏で増産とか窃盗とか犯罪行為は切っても全く不思議ではない。
でも1万人もこういう犯罪行為を見て切った?
少しでも自分の気に入らない事を言う奴をブロックし続けただけだろう
1万は多すぎるので精神科案件の可能性が高い
あ~イヤ 真似はしないけど分からんでもないかな
小さな不正や性行為はしても、それをTwitterで広く知らせる行為が不快なのは分かる
やってもいいけど黙ってるっつーブレーキが働かないのがイヤっていう
困っていないし、犯罪でもないならそのままでいいんじゃないの?
この子、何がしたいのかしら
一万というところに偏執的なものを感じる
友人の友人でも怖いので関わりあいたくないわ
>>426は課金アイテムとRMTを混同してるね
※23
ブロックしたいんだろ
捨てる行為が目的の断捨離マニアよろしく
1人嫌な奴がいた時にそいつのフォロワーも全部ブロックしていかないと1万は無理だろ……直接見えるような範囲以外もブロックしまくってんだろうな。
米15、19、23 (その前は見てないごめん)
あたり禿同で自分もその通り言うだろうなと思うんだけど
「当然めんどくさい人扱いでたいした進展もなく終わりました」
というのはこういう反応のことを言ってるんだろうな
まずいことをしてる人をニラヲチする楽しみみたいなことがまるで理解できないんだろうな。適当に相手しつつ深く関わらないようにしてヲチするの面白いよ
本人は正義の心からブロックしたつもりだろうが
無意識では人一倍興味があったり、好きなんだよ
それを自分では認めたくなくて過剰反応しているだけ
自分も不正はしてないわけじゃないけど他人は許さないってちょっと怖い
そのうち現実でも似たようなことしだすよ
前に歩きスマホで殴られたみたいな話読んだけどそれに近いことしそう
不正の範囲が謎だからね。
スレでも言われてるオンラインゲームの不正行為レベルから軽いマナー違反までブロックしてたら
偏執的でちょっと怖いなって思うわ。
この人の話し方だと気に入らないもの全部切ってそうだし。
他人に厳しく自分に甘い
気持ちはわからんでもないので
自分が生きにくいから自分のために寛容になろうって考えればよいと思う
直接被害を被ったってわけでもなさそうなのに、よく1万人もちまちまブロックできたなw
数からして直接の友達ではない人達の方がはるかに多いだろうし、そんなのをいちいち見つけてブロックするとか、意地汚い姑みたいなことしてんだなww
好きにすればいいけどちょっと行き過ぎて大変そうだな
質問の受け答えもズレてるし知り合いのアスペの人に似ている
あまり気になるようなら一度医者に見てもらった方がよいかもね
デスノかよ
不正してない上に自分と関わりがない人(絵描いてる人、そのファン)までブロックするということはブロック=正義の鉄拳制裁!だと思ってるんだねwww
こういうブロック基地外ってTwitterに時々いるけど、こんな考え方なんだね。
自分の嫌いなものを好きな人を片っ端からブロックしたい衝動に駆られたりはするけど
すぐに忘れ去られるのがオチだからやらない
別にいいじゃん。この人は正しく生きようともがいてるわけだ。
お前らもちょっとは見習えw
若い人かなー
イヤならハイ、ブロック!で済む関係性しか
持ってないんだろう
現実でこれやってたら確かに周りはめんどくさいわ
会社にいたらイヤだろうが何だろうが
関わらないといけない相手はいる
全部嫌いになってたらやっていけないんだからさ
不正をした人だけじゃなくて、『その人と仲良くしてるから』でブロックするのはなんかキモいな。職場やプライベートでもそんなふうに、あの人と仲がいいなら付き合うのやめようとか、きっと悪い人だとか決めつけてるのかなー。類友ってこともあるけど、オトナに付き合いなこともあるのに、なんか了見の狭い人だなあ。
※41
自分はそれなりの年齢の人だと思った。
結局※2だと思うなー。
仮に治せと言われても治せるもんでもないと思うけどね。
それこそ通院でもしなきゃ。
ラジオCMの「母からの宅配便に手紙が入ってた」っていうのが気になる
個人の不正はいいとして企業で違法行為使って宣伝していいのかなと思っちゃう
こういうのも進行すると報告者と同類になっちゃうのかな
あまりいい気がしないことを、堂々語る人がいやなんじゃないのかな?
自分の胸のうちで完結させておけばいいのに、まるで武勇伝かのように書く人多いからね
わたしも万引きをまるで自慢でもするかのように語る人は大嫌いだ
でも、隠し続けてる人となら付き合えるよ(こっちは万引きしたこと知らないからね)
清濁併せ飲めない人は生き辛いと思うけど、濁の部分を正当であるかのように語る人は嫌だな
多分このスレの皆、×押されて非表示になってるんだよ
だからレス返がない
不正行為を認める発言したから×で非表示
エ◯連呼するから×で非表示
不正を公言しちゃう人が嫌なのはわかる
でも逆に1万人もブロックして何を目的にSNSやってたのか不思議で仕方ない
ADHDだと、正義の線引きをあやふやにできなくて、ちょっとでも引っかかると許せないっていうよね
でも結局のところ「困ってない」ならいいんだよ。
周りには迷惑だけれど、治す意思がないならどーにもなんないし
※43
41です。なるほど、※2が正解、は納得。
しかし、これがもし若さから来る偏った考え
(行動も、か?)なんじゃなくて、43の言うとおり
もう良い年した人間なんだったら
この人、既にかなり生きづらくなってそうだよね。
実生活では拒絶したい気持ちを上手く周囲に
隠せるなら別だけど、SNSで、としか語ってないとは
言え、スルーできずに一万人ブロックするほど
極端ならリアルでも何かしらやってそうだし。
面倒な人だな
ブロックしたけりゃすればいいしSNS止めたいならやめればいいよ
こういう異常なこだわりの強さ
報告者ってアスペルガーだろうね
二次元で盛り上がってる人たちが気持ち悪いのは分かる
いちいち回りくどく同意求めるとかめんどくさいなーこの人
そんなもん個人の自由なんだから煩わしいと感じるなら「もうやーめた」でいいのに
リアルで他人に価値観を押し付けなきゃいいんじゃないの。
外見なんて主観によるものが大きいんだし。
不正批判も水清ければ魚棲まずで、程々にしないと辛くなるよ。
※49
それなりの年齢だとSNSで1万人と関わることはあまりないと思う
これさ、今は「正しい正しくない」って言う価値観でブロックしてるけど、そのうち「俺よりいいもの食ってる」「俺よりいい生活してる」とかでブロック始めちゃうんじゃない?
1万人ブロックする方がめんどくさい…
適当にスルーしとくか黙って距離を置く程度で済むものを
まず自分が生まれてからこれまでにやってきた「不正」を
自分が他人にしてるのと同レベルでさばいてから言えよ
って思ったら「自分」を他人のSNSからブロックしてるわけか。
やってるならいいやw
人には良い面と悪い面があるのは理解してるんだろうけど、その悪い面が表に出てくるのがどうしても許せないんでしょ。
だから自分の悪い面は認めつつ、他人の悪い面を認めようとしない。
なんかそういう脅迫観念があるかねぇ。
SNSとか2chに不向きな性格というだけなのでは?
良いとか悪いとか、正しいとか間違っているという話ではないと思う。
wikiに要出典付けて回る仕事の人みたいにSNSでブロックする仕事してんじゃないのってくらいの執拗さだわ
1万もやらないと疑問を覚えなかったメンタリティが怖い
1万人もブロックするってどういう使い方してたんだろう
自分は趣味関係の情報得るために決まった人の所だけ見る→その人が話題に出してる人が気に入ったら巡回先に追加っていう方法だから1万人って想像つかない
許せないことがたくさんあるのに次々いろんなページを見てはその都度ブロックって疲れただろうなー
1万人ってのは逆に不正を探してはブロックしてたんだろ。
素直に病気だと思うなあ。気付いて止められたのならよかったんじゃない?
>加えてヒワイなものが苦手で特に二次元のものは拒否反応が大きいのか
>アップしている人や描いている人、そのファンもブロックしてしまいます
これ、どの程度が基準なんだろうな。そんなに酷いのUPする人とそもそも繋がりなさそうだし
「きゃあ!スカート短い!ヒワイ!」とかだったらめんどくせえ人だなw
これ治療できるの?
完治はしないけどレベル?
なんか人生行き難そうだね
もちろん自分はこの手の人とは付き合いたくないと思う
別にSNSくらい見たくない物排除して自分の好きなものだけで構成したっていいんじゃない?
現実はそうはいかないことはわかってなきゃいけないけど。
何が1万人だ
おふがおを超えるくらい頑張れよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。