2016年11月07日 00:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1477913841/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part54
- 498 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)11:06:01 ID:Li0
- 親戚の従兄弟が「ずっと家にいる仕事」って言ってたんで
長らく引きこもりかニートの暗喩だと思ってたんだけど、
つい先日従兄弟が漫画家で一応真ん中よりちょい上ぐらいには売れてる部類に入っていると聞いた。
こちらとしては何とか従兄弟をどこかの工場か会社に正社員として入って欲しいんだけど、
フルタイムと漫画家の兼業って可能なものなんだろうか?
- 499 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)11:07:29 ID:lmX
- >>498
何番煎じのネタか?
まとめにごろごろ転がってるよ、その系の話は。
ネタじゃないのなら一言言っておくけど、そこらの正社員よりお金持ってる人を、
何故下に見れるのか君の神経が分からん。 - 502 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)11:13:15 ID:Li0
- >>499
収入も一応聞いたけどそこらの中小の係長・課長クラスって感じだったな。
そんぐらいなら正直世間体が悪いんで正社員になって貰いたいし実際ツテも幾つか探して来てるんだけど、
何故か首を振らないし義母妹(従兄弟の親)経由で断ってくる失礼っぷりでイライラしてる。
嫁は既にブチキレてるが。
まあ仕事をいきなり辞めさせるのも悪いし、なら兼業でどうよ?とは言ってあるんだけど返事は同じ。
そんなに兼業って難しいものなのかな~って思ったんだけど。 - 503 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)11:21:43 ID:dBy
- >>502
連載してるのが雑誌なのかwebなのか週間なのか月刊なのか隔月なのか
何本持っているのかアシはいるのかなどなど状況は人によりけりだろうけど、
普通兼業する余力はないと思うよ? - 504 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)11:24:57 ID:Li0
- >>503
そんなもんなんだ、じゃあやっぱり従兄弟には漫画家辞めて貰うしかないんだろうな。
元々「親戚にニートがいて本家として恥ずかしい…」って義実家からヘルプ入った依頼だったし、
こっちも職歴が無いであろう人材でも入れそうな所を探すのに友人や仕事で付き合いのある知人らに
色々頼んで回って苦労したからね。今更断られても今度はこっちのメンツが立たないし、困る正直。
現在の収入はともかく今後もそのペースを維持出来るの?という方向に持っててて説得したら良いんだろうか。 - 506 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)11:26:12 ID:lmX
- >>504
馬鹿?
漫画家のどこが世間体が悪いんだよ。
今後も何も、今後何かヒット出したら、たかりに行くんだろ、どうせ。 - 505 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)11:25:24 ID:qwq
- 世間体が悪いっておーきなお世話だよ
別に生活みたりとかしてないんだし迷惑被ってるならまだしも
お節介にもほどがある - 508 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)11:28:41 ID:Li0
- >>505
義実家の方にも従兄弟が漫画家だったって事は伝えたんだが、
「そんな不安定な職業はやっぱり…」とバッサリだった。
正直俺もそう思う。現在大ヒットしてるんならともかく、
そこらの会社員の収入程度でドヤ顔されても困るんだよなぁ。
将来食うのに困って仕事頼られても、今回でさえ仕事探すのに苦労したのに、
もっと歳食ったら更に厳しいだろうし。
従兄弟には自分一人で生きてるんじゃないんだって事が理解出来てないんだろうな。
やっぱ人と会わない仕事だと世間が狭くなるんだろうけど、今ならまだ間に合うと思うんだ。 - 507 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)11:27:07 ID:XU2
- 義実家側の親戚の仕事なんて首突っ込むなよ
紹介してやったところで紹介先でうまくいかないって可能性もある
そうなったら益々自分のメンツが立たないだろ
エロ漫画家とかロリ漫画家とかならともかくいまどき漫画家なんて恥ずかしい仕事でもない - 509 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)11:35:37 ID:Li0
- >>507
本家への婿入りだから将来的には俺が家を引っ張ってく訳だし、
そうなったら将来の不安材料は潰しておいた方が良いと思うんだよね。
万が一上手く行かなくても、「こちらは手を尽くしたけど駄目だった」って筋は通せるし、
一度失敗したら次は何年も帰れない様な所に放り込むとか、多少強引な手段も可能になるでしょ。 - 510 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)11:35:53 ID:CY9
- >>508
ばーかばーか
お前の母ちゃんでーべそっ
ってヤジ入れたいくらいアホな家族だなーwww
もうその漫画家従兄弟ないものとしてCOしたら? - 511 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)11:38:16 ID:dBy
- >>504
従兄弟さん真ん中よりちょい上くらい売れてるんでそ?
漫画家やめさせた場合、あなたや親族がファンから叩かれるだけよ
ましてやこんなとこに書き込んでしまった以上、速攻特定されるでしょうね - 512 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)11:38:31 ID:lmX
- >>509
はい、君はもうここは卒業。
こちらに移動して。
http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/tubo/1459087353/ - 513 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)11:41:05 ID:CY9
- >>511
マンガ読まない人かも
ファン心理を訴えても効かなそうw - 514 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)11:41:44 ID:Li0
- なに、卒業って。
ちょっと調べてみるけど…
>>511
親族は関係無いでしょ。問題は全く無いよ。 - 515 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)11:42:03 ID:CY9
- >>514
早くいけよばーか - 516 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/05(土)11:43:03 ID:Li0
- 鳥ってこれでいいの?
- 517 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)11:44:09 ID:lmX
- >>516
それでいい。 - 518 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/05(土)11:44:44 ID:Li0
- >>517
ありがとうございます。
何かよく分からんけど、とりあえず移動しますね。
失礼しました。 - 519 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)12:12:28 ID:YC0
- 出版社勤務の身内から聞いたけど
週間連載の中堅漫画家なら年収は1000万越えるよ
一流企業平社員の身内が年収900万
どう考えても500万いくかいかないかの工場勤務なんかより世間体いいわ - 520 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)12:20:56 ID:dBy
- >>519
いやいやいや、それは流石にごく限られた範囲の話だよ
まず原稿料だけでそんなに稼げはしない。
単行本発売してもらえて印税入って初めてまともな収入になるんだってば
http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/tubo/1459087353/
プリマ既男が独りで踊るスレ Stage2
- 559 :498◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/05(土)11:45:55 ID:rba
- スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part54 の498で
元ニートの従兄弟の就職に関して相談したものです。
何故か移動を促されたのでこちらに来ました。
相談というか愚痴吐きになってるかも知れませんが、よろしくお願いします。 - 560 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)11:55:19 ID:G2O
- >>559
その親戚本人の意志も勿論だけど
無理に辞めさせたら出版社側から何かしら言われるんじゃないか
漫画家の雇用契約がどういうことになってるか分からないけど
出版社側の意向を無視して裁判沙汰とかもあり得ると思うけど - 561 :498◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/05(土)11:57:35 ID:rba
- >>560
そこはさすがに本人に責任を取って終了して貰うよ。
紹介した所も大体は2~3ヶ月ぐらいまでなら待ってもらえるし。 - 562 :498◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/05(土)12:02:18 ID:rba
- 俺としてはやっぱり、
・義実家から「従兄弟がニートで困ってる、何とかして欲しい(一応ニートじゃ無かったけど)」と泣き付かれた。
・将来は本家筋の跡取りとなるので親戚の社会的立場についてはある程度責任がある。
・現在大ヒットしてるのならともかく、不安定な仕事で現在そこらの会社員程度の収入なら、
安定している正社員に転職してもらった方がありがたい。
・既に友人や知り合いを頼ってツテを探してるので、今更全部無しにされたらメンツが潰れる。
以上の理由から従兄弟には正社員になって貰いたいんだよね、兼業が無理なら。
何とかして従兄弟を説得したいんだけど、経済的な状況以外に、説得可能な要素ってあるのでしょうか? - 563 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)12:02:46 ID:YMF
- >>562
漫画家目指してるけど売れる見込み無い、とかいうなら諦めさせて仕事に就かせるのもありかもだけど、
既にデビューしてしかもそこそこ知名度出ちゃってるんではねぇ
つーか責任てなによ。従兄弟は別に漫画家になる時点で誰かから反対されたわけじゃないんでしょ?
漫画家になって連載持ったあとで「親類からやめろと言われたので責任とって辞めます」って、
どっちが社会的信用を失うと思うのよ - 565 :498◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/05(土)12:08:47 ID:rba
- >>563
この中にそういう職業の人はいないと思うけど、失礼承知で言ってしまえば、
そんな不安定な遊び稼業に就いた時点で大問題なんだよね。真っ当な仕事に就いてる身からすると。
現在は一応食えるぐらいには稼げてるけど、
売れずに良い歳こいてバイト生活なんて可能性もあった訳でしょ。
だったらあんまり大きい事は従兄弟も言える立場じゃないと思うよ。
一般的な職業の十倍稼いでる訳でもあるまいしね。 - 568 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)12:11:40 ID:HuE
- >>562
ないよ
経済状況だって会社員程度あるなら大した説得材料にならん
そもそも漫画家になるやつが将来の安定性なんかで心が揺れるわけが無い
つーか人の心配の前に手順の悪いお前が跡取りの方が問題だと思うわ
なんで先に説得しなかったの?
>>568
従兄弟が漫画家になったのは俺が妻と結婚する前だし、さすがにそこは責任求められても困るよ。 - 569 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)12:12:01 ID:pAU
- >>562
質問:従兄弟を説得可能な要素はあるか
答え:無い。
ていうか、あんたもあんたの家族も余計なことするな。手を引きなさい。
従兄弟の仕事について文句つけるのをやめなさい。 - 572 :498◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/05(土)12:18:14 ID:rba
- >>569
俺としても正直面倒な事になってきたんだけど、やはり将来の本家筋としては一定の責任があるのと、
義実家から泣き付かれてるんでここで俺が折れると俺の立場にまで影響がある。
最悪従兄弟が俺の紹介した会社に入って上手くいかなくても、
「やれるだけの事は(本家筋として)やった」っていう筋は通るから、
出来ればその線で行きたいんだけど、やっぱり難しいのかなぁ。 - 566 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)12:09:33 ID:pAU
- 大ヒットじゃなくても漫画家として生計たてられる一般企業の役職レベルの収入があるなら
社会的責任は果たしている。
しかも漫画家なんて不安定な仕事でそこまで成し遂げるって素晴らしいことだよ。
仕事を辞めさせるどころか評価されるべき人だ。
ところで、あなたは前スレからここに誘導されたこと自体、あなたが誰にも賛同されてない、
あなたの言い分の方が理解されない立場だって自覚はあるのかな。 - 567 :498◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/05(土)12:11:09 ID:rba
- >>566
賛同も何も、何故かいきなり誘導されたんで。
そういう事だったんですかね。 - 571 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)12:15:59 ID:zXm
- 従兄弟一家が正社員に乗り気ならまだしも、断ってるわけだし説得はムリだと思う
そんなに体裁が悪いなら従兄弟家と縁切りして、周囲にも本家とは関係ありませんって言えばいい
いくらか金渡してどっかに引っ越してもらえばさらによし - 573 :498◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/05(土)12:22:08 ID:rba
- >>571
ここがややこしいんだけど、義実家は家業をやっていて、そこで義母妹・義母妹夫・義母長男が働いてて、
当然家同士ではなく仕事上での付き合いもあるから縁切りする訳にもいかないし、
そっちの家の事はそっちで何とかしろ、
ってのも今の俺の立場だとちょっと言い辛い。
今回は義実家から泣き付かれてる立場だけど、所詮は本家の婿入りだからね。
あんまり強く出れる立場でも無いから難しい、そこら辺の事情を分かってくれる人がいるとありがたいです。 - 574 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)12:22:31 ID:VlV
- それなりに前からやってて中堅レベルだと一生食うに困らない位あるんじゃない?
- 577 :498◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/05(土)12:26:59 ID:rba
- >>574
聞いた話だと中堅って程でも無いんじゃない?
漫画は良く知らないけど中堅って言えば例えばジャンプで現在連載してて大ヒットしてる人みたいなのが、
漫画家全体で言うところの中堅だと思ってるけど。
真ん中よりは少し上、ってのもマンガに詳しい妻の知人によると、って感じだし、
正直そこら辺はよく分からん。
少なくとも大ヒットでは無いらしい。そこは本人も言っていたと義母妹経由で聞きました。 - 575 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)12:22:37 ID:HuE
- >>572
なんで従兄弟を説得する前に紹介する会社を先に決めたのか?ということを聞いている
普通は従兄弟を説得して転職させることを決めてから会社を探すだろ - 576 :498◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/05(土)12:23:48 ID:rba
- >>575
そこは俺の落ち度でもある。義実家から依頼されてすぐさま動いてしまった。
以前からも「従兄弟が無職(ニート)で困ってる…」って話は聞いてたから、
従兄弟=ニートだとすっかり思い込んでしまっていた。 - 578 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)12:27:50 ID:YMF
- >>576
だったらまず仕事紹介してくれた人達に自分の非を詫びるべきでしょう
ニートだと思ってたら漫画家としてデビューしてたと伝えれば、普通の良識ある人なら納得してくれるし - 579 :498◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/05(土)12:31:17 ID:rba
- >>578
結果的には先んじてしまったけど、俺としてはこれも良い機会なんじゃないかと思うんだよね。
やっぱり安定しない、人にもあまり言えない職業じゃあ世間体があまりにも悪すぎるし、
正常な道へ戻れる良い機会を結果的に作ったんじゃないかと思ってる。
何回か書いたけど、大ヒットしてそこらのサラリーマンの10倍は稼いでるのならともかく、
現在せいぜい係長~課長レベルなら、大して自慢出来ないでしょうって話。 - 580 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)12:32:35 ID:YMF
- >>579
だから従兄弟の収入の問題とは別に、
あなたが先走って行動してしまったことをまず詫びてきなさいって言ってるのよ
何自分のミス揉み消そうとしてんの - 581 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)12:37:34 ID:zXm
- >>573
じゃあ余所様に迷惑かけずに義実家で雇えばいいじゃない
>>581
義実家の家業の会社は本人が拒否してるらしい。
一度働いた事はあるけど色々上手くいかなくて嫌になったとか。 - 582 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)12:40:08 ID:2cW
- 何が良い機会なのか皆目わからないし
漫画家は人に言えない職業でもないし
正常な道とか意味わからないし
他人の価値を手前で勝手に決めるな
そんなに気に入らないなら勘当しろよ - 585 :498◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/05(土)12:44:11 ID:rba
- >>582
勘当はまだ立場的に難しいかな。義両親はまだ現役だし、勘当するにしても
ただ追い出すだけじゃそれはそれで世間体が悪い。今ならまだ間に合うんで、
従兄弟にもちゃんと考えて貰いたいんだけど、それはちょっと難しいのかな? - 583 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)12:40:15 ID:HuE
- もはやお前さんのメンツを保つために望みの薄い従兄弟の説得を試みるよりも
説得を諦めて早急に先走ったことを詫びてメンツ被害を最小限に抑えることの方が肝要
説得が成功しなかったらメンツはもはや回復不可能なほど潰れるかもしれないけど
それでも説得続けるのか? - 584 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)12:42:18 ID:eRz
- 従兄弟は仕事を自慢したいわけでもなく安定を求めてるわけでもなく滅茶苦茶稼ぎたいわけでもない
あんたや義実家とは根本的に価値観が違う
あんたが「良い」「正しい」「正常な道だ」と思うことを従兄弟は全くそう思わない
別世界に生きている人間だと思って放っておけ、それが互いにとって一番幸せだ - 586 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)12:47:29 ID:VlV
- 従兄弟ががその家業不安定で先行き不安だから更正の仕事見つけて来てやったぞってなったら断るでしょ?
それで従兄弟が俺のメンツが潰れるとか言い出したら何言ってんだって思わない? - 587 :498◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/05(土)12:49:18 ID:rba
- >>586
そこはちょっと論点がずれてますね。
家業はちゃんとした会社ですし、従業員や付き合いのある企業も多数あり、
従兄弟の仕事とは根本的に違いますから。 - 588 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)12:49:56 ID:2cW
- >>585
漫画家になるって決めた時、既に本人は大いに「ちゃんと」考えただろうよ
他人の仕事に口出す方が余程見苦しいし、「世間体が悪く」ないか? - 589 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)12:49:57 ID:pAU
- >>579
今どき本家とか世間体なんて昭和のジジイみたいなこと言ってる時点で、
あなたが主体性の無い人だなーと思う。
漫画家の原稿のために出版社や印刷業や物流がどれだけ動いてるか、
それに関わる人材がどれだけいるか全然考えてないだろ。
それに義実家に言われて本人の意思を無視して就職斡旋に動いたのも、段取り悪い。
その上、自分の面子と体裁だけで行動しただろ。
婿としてこんなに懸命な俺ドウデスカー?って義実家ご機嫌伺いで行動しただろ。
さっきも書いたが、従兄弟は社会的責任はすでに果たしてる。
ジャンプ連載云々程度しか知識が無いのに、ごちゃごちゃ抜かすなって言ってんの。
親戚にどう思われるか気にして、これだけ一生懸命に説得した実績だけでも残したいとか、
ただの自分本位だよ。
>>589
そこはやっぱり、所詮は婿入りの身だから、ちゃんとしなきゃってのはあるよ。
義実家とも現在は関係が良好だし頼られてもいるけど、努力したり誠意を見せないと
いつまでもその関係が続く訳でもないからね。それが人付き合いって事だと思う。 - 590 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)12:53:30 ID:vtE
- 漫画家の人たちには申し訳ない言い方だが、
一日中家に引きこもって漫画を描けるくらいだから
逆に一般職続かないかもよ。だって漫画描いてる方が楽しいし、
それを生業にするってことは結構偏屈な人なんだろなって思う。
それを無視して498のメンツのことだけ考えて就職させたとしてもすぐ辞めそうor続かず更に引きこもりそう
それこそ498のメンツ潰れないか?
漫画描ける、そしてある程度お金になってるのに
辞めちゃうなんてもったいないなー。
お金にするまでが難しいのに。もちろん、お金になった後、それを持続させるのも難しいのに。 - 591 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)12:57:51 ID:2cW
- そもそも、一度漫画家辞めさせて他の仕事やらせて、
それでだめだったら俺の面子は保たれたから後は好きにしていいよとか馬鹿にしてるんか?
それこそ一度辞めた中堅が戻れるような甘い世界じゃないだろう
あんたら一族はニートを作りたいんか?
良く考えろ - 593 :498◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/05(土)13:02:18 ID:rba
- >>590-591
極端な話、すぐに辞めても「こっちはこれだけの事をやった」ってメンツは立つし、
そういう不義理をしたら義母妹家に対しても次からはもっと強く出れる。
一応こっちでも初めに聞いてたニートでも続きそうな仕事を見繕ってきてるからね。
次からは一度放り込んだら数年は辞めれない様なやりがいはあるがキツい仕事を紹介する事も可能になる。
その点についてはあまりデメリットは無いかなー。今回紹介する仕事がずっと続いてくれれば一番良いけど。 - 594 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)13:07:35 ID:pAU
- 仕事辞めさせて例え長続きしなくても婿の面子は保てる、それが人付き合いだってよ。
こんなとこに書き込んでないで、さっさと従兄弟の説得に行けや。
どうせここでレス来てもどうせ聞かないんだろ。ふざけんな。
婿の面子と人付き合いのために出来るもんならやってみろ。 - 595 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)13:07:48 ID:zXm
- 498◆Zfy5ge.Pv6は就職先探すとかはやるのに従兄弟本人に会って話を聞くことはしないわけ?
アポ取って話してみて、将来設計とか聞いてみなよ
従兄弟の将来設計や考えがきちんとしてたら、従兄弟説得するより義実家に説明するほうが楽ですよ
つか、従兄弟の人となりも知らずに知人に就職斡旋お願いするの? - 596 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)13:07:57 ID:2cW
- デメリット無いのは手前等だけだろうが
張本人にはデメリットしかねえよ
手前の面子なんかのためになんで人生無駄にしなきゃならないんだよ
漫画家逃げろー - 598 :498◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/05(土)13:10:14 ID:rba
- >>594-595
めしも食ったし義母妹家には今日行く予定だよ。従兄弟も一応呼んでるけど来るのかどうかは分からん。
実のところ写真で顔だけは知ってるけど本人とは一度も会った事が無い。
そんな人材を紹介出来た俺の手腕には義実家も感謝してるみたいだからまあ良いけどね。 - 599 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)13:16:23 ID:vtE
- つまり、自分は本家跡取りとしてやれることはしたから
義実家にも顔立てたし、職を探せるくらい人脈あること示せたし
これで示しがついたでしょうってことかね。
従兄弟には
ぜひ親族に振り回され、本家跡取りとして奮闘している
498というクソ人間を主人公にした漫画を描いてほしい。
売れないと思うけどw - 602 :498◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/05(土)13:18:33 ID:rba
- ちなみに友人知人らには、従兄弟が学生時代に一応バイト経験はある、とは義母から聞いていたので、
「就職に失敗したがそのバイトで細々と食いつないでいる。
しかしこのままだと本人だけでなく義母妹一家や従姉妹の結婚にも差し支える」
ので何とかしたくて動いてる、ってストーリーで仕事を探してあげました。
探せば意外なもので、猫の手でも借りたい様な所や、
30代でも「若手」になってしまう様な会社は見つかるもので、
従兄弟の経歴なら正直分不相応なんじゃないか、と思う条件の会社もありました。
さすがに転職直後は年収落ちるだろうけど、
安定しない職業と正社員では10年後、20年後は比べようもない。
どうしてそこまで従兄弟が嫌がるのか本気で分からんから、もし本人に会えたら深く突っ込んでみます。
アドバイスどうもありがとうございます。 - 603 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)13:21:19 ID:eRz
- 本気で嫌がる理由なんて簡単だ
金が欲しいとか名誉が欲しいとか安定したいとかそういう考えがあったら最初から漫画家になんかならない
それでもいいから「漫画家」という仕事自体がしたいんだから
そんなことすら分からない馬鹿に説得なんてされるはずないだろう
従兄弟は仕事が不安定なことも場合によっては後ろ指さされることも承知の上だよ - 604 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)13:25:48 ID:pAU
- >>602
がんばれ。で、呆れられてるのは自分のほうだって早く気づけ。 - 605 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)13:26:31 ID:VlV
- >>600
その手腕がクソなせいでメンツが潰れそうなのにな - 606 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)13:33:20 ID:zXm
- 嘘のストーリー()で紹介するのかー
メンツの前に信用がた落ちだねー - 608 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)13:35:17 ID:2cW
- >>606
確かにw
本人が面接なり断りの電話なりで事情説明すれば即バレるのにw - 612 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)14:30:31 ID:pAU
- 「義実家に感謝されてる」って書いてるけど、実際は大して感謝してないと思うよw
漫画家従兄弟の仕事も世間体悪いとか言いながら、
もし498◆(略)が言う額より稼いでると分かったら手のひらクルンしそうだなw - 613 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)14:44:00 ID:zK6
- ただのはっちゃけだよね
入り婿程度、どんだけ空回りしたところで主になれると思うなよ
勘違いするな
分かりやすく攻撃できるのが従兄弟だから真っ当そうな理由つけて空騒ぎしてるだけにしか見えない
もし従兄弟のことが片付いたら次は何をするの?
また誰かを敵にして聞こえのいい理由探して攻撃するの?
身近な他人を引っ掻き回したところで自分の価値が上がるわけでもないのに - 618 :498◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/05(土)20:01:31 ID:rba
- 義母妹、義母妹長男(従兄弟兄)と話し合って来ました。
従兄弟本人は仕事が忙しいとかで不在でした。(義母妹夫は義実家の会社のイベントで不在でした)
まず、二人からは従兄弟の職業についての行き違いについて謝罪されました。
何でも義母妹によると、卒業後就職に失敗し、
何とか入れた義実家会社でも数ヶ月しか続かなかった時点で
義母一家と従兄弟の関係がかなり悪化し、従兄弟が家を半ば追い出される様な形で
独立してからは没交渉気味だったそうです。
そしてバイトで生計を立てながら漫画家の様な事をしている
(実際にそういう時期は長かったようです)→ニートの様な事をして暮らしている
→それを義母が聞いて「ニートみたいなもの」と解釈し、
俺に「従兄弟はニートである」と伝言ゲームの失敗みたいな感じで伝わったようです。
誤解で行き違いを与えてしまった事についてまず謝罪をされました。 - 619 :498◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/05(土)20:04:53 ID:rba
- その上で、従兄弟の就職の面倒については、改めてしっかり見てもらいたい、
お願いしますと頼み込まれました。
何でも、従姉妹(義母妹長女)や別の従姉妹(義母姉の長女・次女)なども結婚適齢期となり、
縁談の話も来る様になったが、その際に兄弟や身内に「ニートの様な人間がいる」という事が
ネックになるのではないか、という事を義母妹一家は非常に気にしているようだった。
二人の口から直接は聞いてませんが、実は、別の共通の知り合いから、
「あそこ(義母妹家)の娘さんの縁談が、身内にニートがいるせいで破談になったらしい」
という情報を小耳に挟んでいました。二人の必死な感じからは、
恐らく真実の可能性が高いんじゃないかと思ってます。 - 622 :498◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/05(土)20:09:19 ID:rba
- 義母妹長男は、あいつ(従姉妹)に関しては今まで向き合わずに見てみぬフリをしていた、
しかし縁談に影響が出る様な状態では困ると強く感じた、私は私でツテを頼ってみたが
従兄弟のスペック(職歴ほぼなし)では良い仕事を探す事が出来なかった、
なので義母に聞いてみた所、君(俺)を推薦された、君は地元で顔が広い様なので
もしかしたらと思い頼んだ、実際に良い仕事をいくつか探してきてくれた。
これで駄目なら私が従兄弟を寺に入れてでも根性を鍛え直すから、今回ばかりはよろしくお願いします、
と頭を下げられました。正直、縁談にこまるぐらい支障が来てるのなら、
まず義母妹一家で必死に動くべきだし、正直良い様に扱われている様な気もしなくもないけど、
ここで義実家一族に恩を売っておくのは悪い事ではないと思い、仕事の件は改めて継続する事にしました。 - 625 :498◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/05(土)20:14:01 ID:rba
- 一応俺が探してきた仕事で一番良い条件だったのは、
・額面20万円代半ば+昇給あり
・ホワイトカラー
・ボーナスは業績次第だが大体年2ヶ月分は出る
・土日祝休み、しかし月に一回程度土曜日出勤の可能性はあり。
でした。
職歴もロクにないほぼニートの従兄弟にとっては破格の条件ではないか、とは感じます。
ハロワの方もちらりと見ましたがこれ以下の求人なんて腐るほどあったし。
この条件での就業と、先行き不安定な漫画家の仕事、どちらが将来に渡って良いのか、
また親族に迷惑をかけてまで君はその仕事を続ける気なのか?という事を、今度本人に直接会う際に
語って説得してみようと思いますが、皆さんにとって、この条件なら問題無いと思えるでしょうか? - 624 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)20:13:43 ID:2cW
- そりゃまぁこんな基地外一族には縁談こねーよ
親戚に漫画家で生計立てられてるのがいると聞いてニートみたいなんて思わんわ - 626 :498◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/05(土)20:17:30 ID:rba
- >>624
あなたはともかく、俺ら一族や周囲の人々はそう思いますよ?
身内では無く他人でも「それ大丈夫なの?」とは思いますし。
少なくとも縁談が上手く行かなくなる理由の一つにはなるでしょうよ。 - 627 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)20:17:52 ID:2cW
- 問題しか無い
何がやりたいかなんざ本人の自由だろうと何度も言ってる
今現在、経済的に自立して何ら迷惑かけてないのに大きなお世話
親戚に迷惑云々言われる位なら親戚とのみ絶縁して音信不通になるわ - 631 :498◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/05(土)20:22:35 ID:rba
- >>627
今後の将来(従兄弟自身や義母一家の事も含め)の事も考えて言ってるんだけどね。
現在の収入がいつまでも続く訳が無いのは本人だって分かってるだろうし、
例えば今ジャンプに書いてる人だって作品が終われば次のマンガ書くまでは無職でしょう。
身内に迷惑をかけてまでしがみつく職業・収入とは思えないけどなぁ。 - 597 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)13:09:16 ID:Nrs
- 未成年ならともかくいい大人のやっている職業を無理やり辞めさせることは出来ません
無理やりの干渉すると訴えられます
どうしても辞めさせたいなら法律変えるか犯罪者になるかの二択です
嫌なら諦めてください
以上 - 620 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)20:07:36 ID:MBc
- >>619
>>597についてはどう答えるんだ - 628 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)20:17:56 ID:xzH
- >>625
>>620
都合の悪い質問には逃げるんだね - 629 :498◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/05(土)20:19:54 ID:rba
- 597ですか?さすがに無理矢理辞めさせる事はしないよ、
それは当たり前だしそもそもやるとしても親族がやる事。
でも頼まれた身としては最善を尽くすのが俺としては当然なので。
その上で上手く行かなかった場合も考えられればなお良しかな。 - 635 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)20:26:14 ID:IOl
- 職の紹介だけでしょ?
逆に紹介しかできないし、498もアピールして恩売れればそれでいいってことでしょ。
従兄弟の漫画家っていう職業に対しての心理的なものはさておいて - 637 :498◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/05(土)20:28:20 ID:rba
- >>635
まあぶっちゃけて言えばそういう事なんですよね。
こちらとしては出来れば職に一度は就いてもらいたい、
最悪でも面接ぐらいは受けてもらいたい(ここの書き込みみて譲歩する事にしました)、
そしたら俺は必死になって動いた(でも従兄弟が原因で駄目でした)、って言う実績とメンツは立つんで。
最悪ゴネられまくったら、この辺も含めて言い含めて、形だけでも面接受けて貰った方が良いですかね? - 636 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)20:27:32 ID:zXm
- 従兄弟にあてがう仕事の条件をここの人に聞いたって仕方ないじゃん
そもそも意見聞くつもりもないし、あとは一族親族で頑張ってとしか言えないでしょ
従兄弟を説得するのだって姉妹の縁談に悪影響があるからって本当のこと言うしかないじゃん - 638 :498◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/05(土)20:29:40 ID:rba
- >>636
俺としては本人の職歴的に割と良い条件探して来たと思ってるんですけど、
世間の認識としてはどうなんだろうなーと思いました。
これがもし駄目なら、もっと良い条件ならば良いのか、という話にもなるので。 - 640 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)20:30:38 ID:IOl
- 面接も無いわ。
仕事紹介してくれた会社に対して不誠実すぎて、逆に恩売れないと思うよ。
いろいろ紹介したけど、ダメだったが一番でない? - 645 :498◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/05(土)20:34:34 ID:rba
- >>640
面接も無いんですかね?面接したけど結果が駄目だった、なら良い言い訳になるかなと思ったんですが。
まあいずれにせよ、一度本人と会って話さないと行けませんね。
本人がどうしても駄目だった…なら、上手く動けば、義母一家の方だけの問題責任にはなるだろうし。
向こうだってこっち(親戚)が動いてるの知ってるだろうに、どうして挨拶の一つも無いのかとは、
非常に疑問に感じますが、まあ俺も打算で動いてる面もあるんでお互い様という事にしましょう。 - 642 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)20:31:46 ID:2cW
- 面接で本人が今回の騒動暴露したらどーすんの
嘘付いて職場探して来たんでしょ
馬鹿なの、ああ馬鹿だったね - 646 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)20:37:05 ID:6tM
- >向こうだってこっち(親戚)が動いてるの知ってるだろうに、どうして挨拶の一つも無いのかとは、
非常に疑問に感じますが、
余計なお世話だから挨拶する必要性が全くない - 647 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)20:37:39 ID:2cW
- 忙しいんだよ
本人も言ってるだろうが
連載持ってたら休みほぼ無しで忙しいんだよ
馬鹿の相手してる暇無いの
頼んでもいないこと勝手にやられて何故挨拶せにゃならんの - 648 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)20:38:26 ID:IOl
- 他の人も書いているけど、本人が希望してないとに働いている人を面接にやるなんて無理。
それに相手会社に不誠実。
>>642が書いてるようなことにもなりかねない。
よって、仕事紹介(紹介内容は依頼してきた義実家にも連携)して終了がよいよ。
挨拶については>>646>>647の通りだと思う - 650 :498◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/05(土)20:44:40 ID:rba
- 実は紹介前に一度、模擬面接という形で会う事にはなってたんですが、
当日待てど暮らせどやってこず…義母妹母に連絡をすると、「連絡をしたが留守の様で出なかった。
とりあえず留守電には模擬面接の旨を伝えておいたが本人が聞いてなかったかもしれない。
本当にすみませんでした」
という流れがあったんで、若干従兄弟に対しマイナスイメージを持ってる面はあると思う。
まあこの時点で失礼だって事で話を断れば、ここまで面倒な事にならなかったのかもしれないけど、
俺も色々と打算があったんで先んじて動いてしまった。これは完全な失敗でしたね、反省します。 - 651 :498◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/05(土)20:48:06 ID:rba
- >>648
まあ、ここでのお話を聞いて、従兄弟を仕事に就かせるのは思ってたより難しいんだなぁと感じました。
俺としては、それなりの好条件の仕事があれば、
ニートだと聞いてたんですぐに飛びついてくると思ってました。
一度は本人に会って話をしようとは思いますが…
それでも駄目なら、仕事の紹介だけはしたと言う実績をアピールして、
俺は手を引いた方が良さそうですね。皆さま、アドバイスありがとうございました。
従兄弟とは、従兄弟兄が来週末に何とか連れて来て席を設けてくれるらしいんで、
従兄弟と会えたらまた結果を報告しようと思います。ありがとうございました。 - 652 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)20:51:17 ID:2cW
- これさ、もし締切直前に無理矢理連れ出して原稿落としたら出版社から損害賠償とかなるのかね?
1日程度じゃそんな落ちないか? - 656 :498◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/05(土)20:56:54 ID:rba
- >>652
会うって言ってもせいぜい1~2時間程度ですし、当日は従兄弟兄が
従兄弟の職場(自宅の事ですかね?)近くまで連れってくれるらしいんで、
多分大丈夫だと思いますよ。
今回こそ事前にちゃんと従兄弟本人に伝えてるでしょうし、
ドタキャンされたらされたで、失礼だ、筋が通らない、という義母妹一家に対して主張出来るんで、
それはそれでありなんじゃないかなーとは、皆さまの書き込みみて思いました。 - 659 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)21:05:37 ID:IOl
- >>656
あと、すごい仕事詰まってる時の1時間なんて貴重すぎるよ。
あなたもそのあたりはわかりますよね。
ほんっと連絡その他がしょーもない義実家へのアピールで、
紹介してくれたところへ悪印象残す方が馬鹿らしい。
>>659
義母妹一家の従兄弟への連絡については、疑問を感じる部分もありますが、
そこら辺は義母妹や義母妹長男が適当なのか、それとも従兄弟が連絡を拒否してるのか、
本当の所は良く分からないし立ち入るべきでもないと思ってます。
まあ常識ある人間だったら、例え気の乗らない話でも、連絡の一つぐらいは、とは思うけど。 - 664 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)21:14:25 ID:zXm
- (婿養子で嫁実家の手伝いってのも充分不安定な職だよな…)
- 665 :498◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/05(土)21:23:32 ID:rba
- >>664
俺自身は現在別の仕事に就いてますが、
兼業で義実家の会社の役員の一人として月一の経営会議に参加してる身ですよ。
なので兼業でマンガぐらい書けるでしょ?と最初は思ってましたね。 - 669 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)21:37:36 ID:IOl
- >>665
常識云々よりも従兄弟は連絡来てなければ、あなたに連絡することすら思いもよらないと思うよ…。
あと、常識というなら、現在働いている人に面接とか職の斡旋強要する方が常識疑われます。
あなたは兼業できる仕事なんでしょうが、兼業ムリな職種があることも知れたんではないでしょうか。 - 671 :498◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/05(土)22:06:07 ID:rba
- 少し妻と話してました。
妻としてはやはり身内にニートみたいなのがいると恥ずかしいので、
出来れば就職させてやりたいけど、あなたの立場もあるし…って事で、
最悪紹介だけはした、けど従兄弟原因で駄目だった、って所が今回の一件の落とし所なんじゃないの?
って感じでした。
また、従兄弟の不始末だと妻にも謝られ、思わず俺も頭を下げてしまいました。どうしてだろう。
>>669
義母妹・義母妹長男とも、非常に申し訳無さそうな感じだったんで、
さすがに連絡ぐらいは行ってると思うけど…
まあ、そこら辺は向こうの家の親子関係もあるので、こっちは深く立ち入らない様にしてます。
漫画家の仕事時間についてはあまり詳しくありませんが、
所謂フルタイムよりはマシなんじゃないでしょうか?
紹介した職場は場合によっては残業無しも可能(その分昇進は遅くなるけど)なそうだったので、
大丈夫かと思ってました。 - 672 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)22:18:19 ID:2cW
- 漫画家はフルタイムよりキツいだろ、普通
基本休み無しの肉体頭脳労働だぞ
あとニートみたいを連呼してるが、漫画家は個人事業主だからな
人によっては法人化するからな - 675 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)22:34:10 ID:rsj
- >>671
ジャンプで殆ど休載しなかった秋本治という漫画家のスケジュール
朝 7時~12時(仕事)
12時~13時(昼食)
13時~17時(仕事)
夜 17時~18時(夕食)
18時~20時(仕事)
あくまでこれは雇っているアシスタントへの雇用条件で、本人は持ち帰ったりして更にやってるらしいけどな - 676 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)22:38:13 ID:YMF
- >>675
そこは業界最優良企業でしょうがw
まぁここを頂上ラインとして他全てはこれ以下と捉えるのが正しいのか - 677 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)22:48:19 ID:rsj
- >>676
残業なし、月水金、火木金みたいに二チームに分かれての勤務みたいな超優良だな
それでも一日11時間勤務だけどな
本人はその全ての時間に関わってるから、これでダブルワークとか絶対に無理
高橋ツトムはアシなしでやってるからスケジュール知りたかったけど、探しても見つからなかった - 674 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)22:29:25 ID:rsj
- >>671
こいつ、何度言われても理解できないんだな
漫画家はニートじゃねえよ
個人事業主や社長だ
とりあえず、ニートは何の略称でどういう意味か答えて貰っていいか? - 681 :498◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/05(土)23:06:14 ID:rba
- なるほど、最近はパソコンなどもあるので、マンガ絵なんて一枚1~2時間、
ぐらいかと思ってたので、平日の終業後と土日を使えば問題無さそう、と妻や義両親らとは話してました。
意外と時間がかかるもんなんですね。
>>674
ニート、とまでは言いませんが、ニートの様な、とは思いますね。
せめてフリーターか派遣みたいなもんでしょうか?
収入不安定の不定職で、作品が終われば無職になる様な感じだろうし。
厳しい言い方かもしれないけど、義実家・俺含め普通に社会人やってるので、
どうしてもそういう厳しい視点で見てしまいますね。 - 678 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)22:49:50 ID:IOl
- >>671
余計なお世話で、奥さんの態度もぶっちゃけドン引きです。
従兄弟の不始末じゃない。
あなたの奥さま含めた義実家親族の従兄弟の仕事への偏見思い込み・無理解かつ独善的な先走りの不始末。
いわゆるホワイトっぽいサラリーマンって自営業はわからない人多いのもしれませんが。
漫画家さんの仕事は他の方が書かれてるのを参考にされたらよいかと思います。兼業は無理です。
というか、相手の会社に失礼。
せっかくよい関係の会社と「…」な状態にするようなリスクおうのもバカらしいでしょ?
とにかく。
義 実 家 親 族 がよろしくないということを理解して動いた方が良いと思いますよ。 - 682 :498◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/05(土)23:08:15 ID:rba
- 何だかそんな感じだと、従兄弟の兼業での再就職は難しそうですね。
どうしても辞めたくないと言うのであれば、678さんの言う通り、紹介は一先ず止めとこうと思います。
ありがとうございます。 - 684 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)23:15:11 ID:2cW
- 漫画なんて一枚1~2時間とかw
それだけでもあり得ないのに話考える時間はw
非常識にも程がある
フリーターや派遣と違って漫画家は手に職があるよ
1つ作品が終わっても次、次がもし駄目でもイラストレーターやらデザインやらで潰しが利く
しかも全くの無名ではなく中堅であればそれなりの紹介が来るだろうよ、あんたら一族が気にせんでも - 687 :498◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/05(土)23:19:11 ID:rba
- >>684
漫画が専業で難しいのなら、絵だけ書くイラストレーターなら問題ないんでしょうかね?
その線で説得、というのはちょっとありかも。向こうや義母妹一家だって安定した収入が欲しいだろうし。
後、確かやくみつるとかヒゲの生えてる人が漫画家として良くテレビ出てるけど、
あういう人って連載とか持ってないんですかね?
そういう漫画を書いたら良いんじゃないのかなーと素人目線としては思うんだけど。 - 689 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)23:21:32 ID:2cW
- >>687
いやいやいや
馬鹿なの?文章読めてる?
漫画家になりたくて今収入得てるのに何故変わらにゃならんのよ
どこまで非常識なの?馬鹿なの?
>>689
何回か書いたけど、現在はともかく今後はどうなるか分からない不安定な仕事だと思うんで。
義実家の方はやっぱりそこを心配してるかな。今この瞬間だけ見て考えてる訳じゃないんだよね。 - 690 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)23:23:15 ID:IOl
- >>687
あほかーーー!!!
イラストレーターなめんな!!!!
ちゃんと商業なら相手も平日稼働の会社だから打ち合わせも平日。会社と兼業なんて不可能。
そして素人だとわかっていて、相手が漫画家辞めたいと言ってるわけでもないのに
勝手に青写真を描くのは愚かしいですよ。 - 692 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)23:25:35 ID:8tl
- >>687
他人の収入を見比べられる仕事してるけど、そこらの家族制手工業の零細企業の社長より、
中堅漫画家やイラストレーターの方がよほど稼いでるよ。
ジャンプ連載でない漫画家さんだって、年収1,000万前後だからね。
それに対して零細だと、社長さんで300万いかない人すら珍しくもない。 - 699 :498◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/05(土)23:32:50 ID:rba
- >>692
従兄弟はそこまで収入無いですねー、これなら紹介した職場で頑張って働いて出世すれば良い、
程度の年収だと義母妹からは聞いてます。実際の所は、正直良く分からなくなってきましたが。
俺や義実家は、まあそこそこ年収ありますね。平均よりは確実に上でしょう。 - 700 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)23:33:09 ID:IOl
- 今頃だけど…義母妹一家も安定した収入欲しいって、従兄弟が家計支えてるの?
- 702 :498◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/05(土)23:35:08 ID:rba
- >>700
今現在は義母妹家には一切仕送りなどはしてないみたいなんで、
ちゃんとした正社員になったら、いずれは入れて欲しい、みたいな事は今日言ってました。
まあそこら辺はあちらの家の問題なんで、深くは突っ込まない様にしてます。 - 706 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)23:39:59 ID:IOl
- >>699
あなたが干渉しても、たいてしてあなたにメリットはないと思われる。
仕送りされないとツラいような義母妹に関わってもねぇ。
先々のことっていうのはわかるけど、そこは所詮別のお宅の話で、
今あなたのところがそこそこ良いんだったら、素人考えの独善的な先走りで
下手にしゃしゃり出ないのが賢いと推察しますよ。 - 708 :498◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/05(土)23:44:53 ID:rba
- >>706
そうですね、ここに書き込む前は何としてでも従兄弟に就職を!と思ってたけど、
正直話を聞いて冷静になりました、無理に仕事を紹介するのは止めとこうと思います。
まあ、俺の立場やメンツもあるので、最大限努力したというアピールはしたいし、
個人的にも安定した仕事の方が従兄弟自身の将来の為でもあるんで、
なるべく手を抜かずに、でも一線は超えない様にする、というスタンスで今後は行こうと思いますが。 - 719 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)23:53:52 ID:IOl
- >>708
よかった、よかった。
その場合、ちゃんと従兄弟の都合も聞いて話を聞く
(会社と同じ。忙しくしてたりすると迷惑)
↓
紹介の話をコンパクトにする
↓
(断られたらくいさがらない)
↓
仕事を打診してたところへ断りのお詫びを入れる
(従兄弟を悪者にしない。聞いてる方もムナクソなので)
った感じなのかな?
多分、あなたはこういう折衝・段取りお上手でしょうから謙虚に進めつつ、
義実家へ報告しつつでいいと思います。
独善的なところが出たから、段取りも失敗して余計に叩かれたんだと思います。 - 724 :498◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/05(土)23:58:28 ID:rba
- >>719
細かい流れは従兄弟と会うまでに考えるけど、
まあ、大体そんな感じの流れで良いですかね。
従兄弟が俺の紹介した先で働いてくれるのが一番理想的、
だと思ってたけど、皆さんの話聞いてると、かなり難しそうだし、
下手に首を突っ込むと色々やぶ蛇になりそうですからね。
今後は義母妹家の為に尽力した、というアピールの方に集中していきます。
ありがとうございました。 - 744 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/06(日)09:39:07 ID:7L1
- 留守電に入れたけど直接連絡取れないって、義母妹家族も従兄弟から疎遠にされてんじゃねーの?
従兄弟はお前ら一族のことはとっくになかったことにして仕事してるんじゃね - 749 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/06(日)11:57:40 ID:2aw
- 今朝になって従兄弟から嫁宛に
「母(義母妹)と兄(従兄弟長男)が色々ご迷惑かけて申し訳ない」と謝罪の電話が来たそうです。
何故動いている俺に対し直接の謝罪ではなく嫁に電話が来るのか、
そもそも日曜の朝から電話をかけてくるのは如何なものかと思いました
やっぱあういう絵を書く人らってのはあんまり社会常識が無いタイプが多いんですかね。まあいいけど。
一先ず来週末には俺・従兄弟長男・従兄弟の三者で面談する事にはなりましたが、
この分じゃあ、あまり良い結果は期待出来そうには無いですね。
とりあえず俺は動いたけど従兄弟が…なので後は義母妹一家で話し合って欲しい、
という線では行く予定ですが。
>>744
従兄弟長男が、今まであいつ(従兄弟)の事は見てみぬフリをしていたが…って感じだったので、
良い関係では無かったでしょうね。
連絡の行き違いが多いのもその辺が大いに関係している気がします。
自分だけで生きてる訳じゃない、自身の社会的立場が親族にも、今回は縁談ですが、
影響しかねないという事を従兄弟には理解して貰った方が、従兄弟自身の為でもあるとは思うけどね。 - 750 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/06(日)11:58:06 ID:2aw
- なんか鳥が消えてました。すみません。
- 745 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/06(日)09:54:59 ID:qra
- 留守電に面接日時を入れただけで当人の承諾を誰一人確認せずに
結果「来ませんでした」なんて498は本当に社会人経験あるの?
義実家それで商売できてるの? - 752 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/06(日)12:04:45 ID:2aw
- >>745
従兄弟には連絡した、と義母妹から聞いてたんで、まさか留守録入れてただけとは思わなかった。
そこは適当な連絡した義母妹と、一応は確認しなかった俺の落ち度ですね。
まああくまでも俺との顔合わせ兼模擬面接(一応自社・義実家会社共に、面接を担当する立場です)なんで、
俺一人が我慢してあげれば問題無いんで良いんですが。 - 753 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/06(日)12:13:54 ID:SHy
- これさー義母妹の縁談が成立しないとしても原因は本人がキチなせいだろ
漫画家の従兄弟のせいでもないし、報告者が何したところで常識的なお家なら断る案件
自分が思い込みで突っ走る迷惑女であることをまず義母らは自覚して治さなきゃいかんと思うな
- 756 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/06(日)12:18:39 ID:pUP
- >>753に同意。義母妹一家の自業自得。
報告者も義母妹家と距離とった方がいい。 - 759 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/06(日)12:24:07 ID:2aw
- 義母妹一家とは、義実家家業の関係で付き合いが切れないので、そこは難しいですね。
今回みたいな面倒持ち込まれても困るので、仕事関係以外では今後はなるべく距離は取る予定だけど。 - 760 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/06(日)12:26:28 ID:2aw
- 後、義母妹家の縁談については、破談になったらしいという情報を教えてくれた人を中心に、
もうちょい細かい事情を聞いてみる予定です。
従兄弟が原因なのか、それとも他に理由があったのか、分かると思うんで。 - 757 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/06(日)12:22:06 ID:UI2
- >>749
聞きたいんだけど、498は何様のつもりなの?
どんな特殊な仕事だろうが成人して収入を得て自立している以上
親族だろうが首を突っ込む事じゃないだろう
そもそもなんで親戚の婿が勝手に探してきた仕事の面接をわざわざ受けないとならないのか。
世の中完全に安定している仕事なんて存在しないんだぞ?
お前の仕事だって収入だってこの先定年まで保証されてるわけじゃないのはわかってるだろ?
漫画家は不安定で会社員は安定なんて、何をもっての安定なんだ?
498がまともな人としてやるべきは、ニートじゃなく漫画家だとわかった時点で
「職業に貴賎はないんですよ、漫画家だって立派な仕事ですし、
今回の縁談の障害になる原因は親族の知識不足で「ニート」だと勝手に言い触らした事ですよ」
と親戚に言ってやる事じゃないのか?
本家がどうのこうのとあるが
今の時代本家の人間だからと漫画家としてプロになった人間を
勝手に漫画家は不安定でニートのようだと決めつけ仕事を勝手斡旋して
漫画家を辞めさせたなんてなったら噂はすぐに回るだろうし
そのキチガイ一族内では問題ないように見えても
地域や世間からは間違いなく距離を置かれるような事だと認識した方がいい。 - 761 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/06(日)12:29:57 ID:2aw
- >>757
当然、俺の会社も義実家の会社も、絶対倒産しないとは言い切れないけど、
それでも収入が不安定で作品終われば無職の漫画家よりは、会社員の方が安定しているでしょう。
俺だって数カ月先、来年には潰れてそうな会社など紹介してませんしね。
縁談に影響出てるというか、仮に俺が親でも身内にそういう仕事してる人がいたら難色は示すと思うんで、
まあこれが世間一般の感覚なのかなーとは思います。
やっぱ自由業は色々不安なんですよね、周囲から見ると。 - 762 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/06(日)12:30:23 ID:XK1
- ここまで段取りが悪いと◆Zfy5ge.Pv6方にイラッとする。
まさかとか、まあとか◆Zfy5ge.Pv6が経営側の人間にしてはお粗末すぎる
一番の原因は義母妹一家には違いないが
従兄弟より義母妹家の経済状況を調べた方がいいのでは?
義母妹家が何かやらかして負債だらけ→従兄弟からも安定してお金を搾取する為に就職依頼
- 763 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/06(日)12:31:04 ID:biE
- これ、従兄弟が原因云々って、勝手にニートって言ってた奴原因だろ
そもそも、連載あってある程度人気ある漫画家なら一本連載終わったら次の漫画書くだろうし - 764 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/06(日)12:41:49 ID:pUP
- >>762に同意。経済状況調べた方がいい。
従兄弟が将来どうなろうと、よそのお宅で従兄弟自身でどうにかする問題です。
ですが、義母妹夫婦や親族は家業絡みでのっかってくる可能性が高いように見受けられます。
>>761たちの段取りが悪すぎて、あなたたちの会社はあなたが思っている漫画家と同等か
それ以下の安定さしかないととられてるんですよ。
中堅漫画家なら>>763が書いているように次の仕事もありますから。 - 766 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/06(日)12:52:37 ID:2aw
- >>762-764
義母妹家の経済状況ですか…
まあ、探偵とか使って調査する、という事などはしてないけど、
仕事の関係もあり共通の繋がりも多いので、義母妹家で金銭トラブルがあれば、
何らかの形で情報が入ってきてるとは思うので、今の所はそういった情報は入ってませんし、
可能性は低いと思います。念のため、周りの人々などにそれとなく調べてはみますが。
ご心配どうもありがとうございます。 - 768 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/06(日)12:58:23 ID:Idz
- てか漫画家の原稿料って年々増えていくから
今で中堅の人気があるならまだまだ連載は続くだろうし
何年かしたらアニメか実写化の話とか出て一気に稼ぎが増えるだろうに
漫画家=ニートみたいな考えの◆Zfy5ge.Pvみたいな人にはそういう先の事は考えないんだろうな - 770 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/06(日)13:05:34 ID:2aw
- >>768
真ん中より少し上、と妻の知人からは聞いてますが、中堅って程では無いですよ?
漫画の事は詳しくないけど、ジャンプみたいな雑誌でヒットしてる様な感じでは無かったので。
一応義母妹家に行った際に一冊だけ貰ったんで読んで見たけど、正直訳が分からず、
「こんなのが真ん中より上なの?」と妻と二人で言ってました。
まああくまでも知名度については妻知人の情報しか無いんで、
妻に頼んでその知人とやらにもう少し詳しく教えて貰いましょうかね。
俺の周りには漫画詳しそうなネクラ君はいなさそうなんで。 - 769 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/06(日)13:01:30 ID:XK1
- ◆Zfy5ge.Pv6の認識については言っても仕方ない、
そういう人間であり認識、世界観なんて簡単には変わらない
それより義母妹一家が、キナ臭い
縁談絡みで、今まで没交渉だった従兄弟の立ち位置を今更変える事の有用性が見いだせない
従兄弟は自営業で遠くに行きましたとか居ない扱いをしてればいい
本家の手を煩わせるとか、入れる会社に頭下げるとか周りに恥を晒してるようにしか見えない
縁談相手が興信所を入れてくるレベルなら従兄弟を会社に放り込んでも過去ニートという認識は変わらない
どうにも義母妹一家の行動が解せない - 775 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/06(日)13:10:26 ID:2aw
- >>769
義母妹一家については、彼らの話によると、「今まで恥ずかしいし見てみぬフリをしてた」けど、
今回縁談に影響が出てきて慌てて顔の広い俺に頼んで来た、って感じの流れでしたね。
義母妹らの言い分を信じるなら、有用性というよりは、今まで放置してた事が実害が出る様になって、
慌てて動き始めた、って感じでしょうか。それなら当初の連絡が適当だったのも、何か納得出来ます。
適当というよりは慌てててそこら辺が疎かになってたんじゃないのかな。
まあ俺は俺で将来経営陣として参加する会社の実務を担当するであろう人達に、
結果的には恩を売っている形にはなってるので、面倒をかけさせられてるとは、
実の所そこまでは思ってないんですけどね。 - 776 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/06(日)13:12:28 ID:pUP
- >>775
そうなんですか。とりあえずポーズだけアピールすればいいですよ。
縁談の時は「ニートもどき」「漫画家」ではなく「自営業」がいる、でいい。 - 778 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/06(日)13:15:10 ID:2aw
- >>776
「従兄弟は自営業をやっている」ってのは良いかもしれませんね。
今度従兄弟兄にあったらそういう風にしたら?とアドバイスしてみるよ。
ありがとうございました。 - 789 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/06(日)13:34:26 ID:XRC
- 家業の会社とやらは日本全体の中でどれほどの位置なんだ?
いやあ、勿論、中堅レベルじゃないのはわかってるさ
企業の規模がどれ位なのかって事ね - 791 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/06(日)13:44:07 ID:2aw
- >>789
全国区だと…って感じですが、地元だとそれなりに有名ですね。
○○の所の○○さんで大体通じる程度の規模です。
俺は俺で、別の所で働いてますが、そちらは一応全国規模、って感じですね。 - 786 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/06(日)13:28:18 ID:Idz
- ◆Zfy5ge.Pvが理解できる様に書いてみた
漫画家→自営業の社長
雑誌や編集→取引相手
描いてる漫画→商品
家(漫画を描いてる空間)→職場
アシスタント→社員
つまり従兄弟は社長で職場で社員と商品を作って取引相手に渡して報酬を得ている
これって立派な仕事だよね?
>>786
うーん、イマイチ実感が沸かないですね。
絵を書いてるのが仕事って言われても、って感じです。
しいて言えば芸術系?なんかそこらの絵描きさん?って思いますね。 - 792 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/06(日)13:46:43 ID:biE
- >>791
実感わかないじゃなくて、>>786をそのまま理解すりゃいいのに普通の会社の関係も分からないって事か?
- 793 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/06(日)13:48:38 ID:2aw
- >>792
いや、絵を書いたり漫画を考えるのって、遊びか芸術じゃない。
それを人が色々関わってるからって仕事って主張されても、なんか違う。
お笑い芸人や俳優が俺はサラリーマンだ!って言ってる感じで違和感が凄いんですよ。 - 797 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/06(日)13:55:24 ID:dKx
- >>793
その人の仕事の成果を世間にお金を出して買いたいと思っている人が
数千、言葉を信じるなら万単位でいるってことを理解していますか?
遊びか芸術と考えているなら遊びではなく芸術だと思ってください
ペンキを投げつけたようにしか見えない現代アートでも創作している人と見てください
いつまでその人の仕事を遊びに分類しているのですか? - 798 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/06(日)13:55:44 ID:I68
- >>793需要と供給が成立している国際規模の市場に違和感も何も無かろうが…
しかもサラリーではなく事業主だと何度言えば - 799 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/06(日)13:57:26 ID:MqW
- >>793
それ言い出したら、料理作るのも新たな機械作るのもなんでも遊びだけどな
面接官とか楽な仕事ですねー、社会の何の役にも立たないですね、で終わるぞ
下町の工場とかでも世界中に商品売ってたりするし、
ネット通販とかもあるから、全国区とか言われてもねえ
あと芸人や役者も歩合給ではなく月給制の所もあるから、己の無知、偏見を恥じた方が良いぞ - 795 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/06(日)13:52:13 ID:sMM
- >>793
ならデザイナーという職業についてはどう捉えてるの? - 811 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/06(日)14:57:06 ID:2aw
- .>>795
仕事でたまに関わりますけど、良く言えば職人、悪く言えば浮世で働く小間使い、ってイメージですね。
例えば、偉い立場の人が出席する打ち合わせにも、スーツでは無くラフな私服で来る人が大半で、
良くも悪くも浮世の人で、社会常識に欠けるというか、会社勤めには向いてないんだなぁと。
こちらには出来ない仕事をして貰ってはいるんで、ビジネスとしてはちゃんと接してますが、
自分の子供があういう職業になりたいとか言い出したら反対するだろうね。 - 812 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/06(日)15:05:36 ID:Idz
- >>811
小間使い・・・完全に見下してますね
その小間使いが居ないと困る仕事をしてるんですよね?
てかデザイナーも取引相手ですよ?それを小間使いって・・・ - 817 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/06(日)15:16:21 ID:XK1
- 方針を変えて従兄弟の就職より、従姉妹の縁談の世話すれば?
従姉妹家内の究極の目的は縁談であって、没交渉の従兄弟の人生は優先度低いだろ
そして話見る限り、恋愛では無く政略結婚的な思考で縁談を進めているのだから
◆Zfy5ge.Pv6の人脈はそっちで生かしたら?
身内のニートの就職先探してますよ、と親戚の縁談探してますよとでは
他人から見て◆Zfy5ge.Pv6自信の世間体も違うだろ - 824 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/06(日)15:34:08 ID:2aw
- >>817
従姉妹の縁談ですか、まあ頼まれればやってあげますよ。
今現在は従兄弟の問題をどう落とし所で落とすか、が優先ですが。
あくまでも義母妹家に頼まれる形でやってあげないといけませんね。
そうじゃないと、あまり恩を売れそうにないんで。 - 825 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/06(日)15:36:16 ID:MhI
- >>824
義母妹家に恩は売れても当人の従兄弟とその周りからは恨みしか買わないんだが
多分それがどうしたで気にもならないんだろな - 826 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/06(日)15:38:15 ID:hRT
- 従姉妹の縁談が破談になったのは従兄弟がニートだからとかじゃなくて
仕送りを当てにするほど貧乏な家だったからなんじゃないの?
漫画家の親戚より他人にたからなければ生きていけない親戚のほうが
はるかに恥ずかしいと思うんだが、そちらを何とかしたら?
本家、本家って鼻息荒くしてるけどすごい田舎で二束三文の土地だけは
いっぱい持ってる、もしくは地元でしか通用しない商売をしてる世間知らずの
田舎者という匂いしかしない
こんな親戚とは縁を切って都会で漫画家やってるほうが幸せだよ - 826 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/06(日)15:38:15 ID:hRT
- 従姉妹の縁談が破談になったのは従兄弟がニートだからとかじゃなくて
仕送りを当てにするほど貧乏な家だったからなんじゃないの?
漫画家の親戚より他人にたからなければ生きていけない親戚のほうが
はるかに恥ずかしいと思うんだが、そちらを何とかしたら?
本家、本家って鼻息荒くしてるけどすごい田舎で二束三文の土地だけは
いっぱい持ってる、もしくは地元でしか通用しない商売をしてる世間知らずの
田舎者という匂いしかしない
こんな親戚とは縁を切って都会で漫画家やってるほうが幸せだよ - 827 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/06(日)15:42:53 ID:MhI
- 義母妹家は月収20万で独り暮らしのリーマンから
いくらの仕送り引き出すつもりなのかな
>>826の言う通りよほどの困窮が伺えるのだが - 828 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/06(日)15:45:08 ID:RrV
- ◆Zfy5ge.Pv6 は気づいてないみたいだから指摘してあげるけど
朝従兄弟から義母妹家に電話があったというけど、この電話義母妹の嘘の可能性大だからね
面子馬鹿で留守電に電話入れて連絡付いたと言い張る非常識なんだからそのぐらいするよ
従兄弟の立場からすれば、すでに連載持って売れてる漫画家、今の連載終わっても次の仕事来るし
ゲーム業界やデザイナーみたいな絵がかける人が働ける仕事に転職も可能
多分そっちに転職すればお前の用意した月20万の仕事や義実家の仕事の倍は給料もらえるよ - 829 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/06(日)15:52:29 ID:2aw
- >>826
裏の事情までは分からないけど、知ってる限りだと
家族全員ちゃんとした所で働いてますし、少なくとも貧困では無いですね。
どちらかと言えば小金持ちの部類に入るかと。
>>828
いや、妻の方に電話かかってきたんですけど。
妻が対応してるのも聞いてるんでまず嘘では無いかと。
よく分からん事を言いますね、あなた。 - 830 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/06(日)15:54:34 ID:2aw
- 後、月20万じゃなくて、月20数万円ですね。額面だけど。
残業代なども含めれば手取りで20万超えると思うよ。
いい歳してほぼ職歴無い人へ紹介可能な仕事としては、割と良い条件だとは思ってる。 - 831 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/06(日)15:54:44 ID:Idz
- >>829
小金持ちなのに従兄弟から仕送りしてもらってるの?
従姉妹何様だよ - 834 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/06(日)15:56:57 ID:2aw
- >>831
なんか誤解してますねー。
(従兄弟の就職が決まったら)、家に仕送りして欲しい、との事でした。
まあ今まで迷惑かけた分も含めて少しは還元しろ、って感じなんじゃないでしょうか。
義母妹一家の話してるニュアンスから察した感じですけど。 - 833 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/06(日)15:56:49 ID:hRT
- 小金持ちがなんで仕送りいるのさ?
ちゃんとしたところで働いていても無駄遣いして借金だらけってことも
あるしね 従姉妹の破談の原因はそのへんにあるんじゃないのか? - 836 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/06(日)16:00:31 ID:I68
- >>834
小金持ちなら今後も仕送りなんか要らんやろってことだろ
迷惑もかけてないのに還元
縁談も従兄弟が原因じゃないだろこれ
万が一従兄弟原因でも、ニートって誤情報言ってたせいだろ?自業自得じゃねぇか - 837 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/06(日)16:05:21 ID:2aw
- まあ、従兄弟の破談の原因については、前に書いたかもしれないけど、
共通の知人からチラッと聞いただけなんで、従兄弟と会うまでにはその知人らや、
場合によっては従兄弟兄に直接尋ねてみるつもりですよ。
人の噂話に振り回される訳にもいきませんからね、そこはハッキリさせときます。 - 839 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/06(日)16:06:37 ID:2aw
- 従姉妹、でしたね。すみません。
>>836
そんなに誤情報って感じかなぁ。
ここで皆さんの意見聞くまでは、俺もニートかフリーターみたいな
遊びみたいな職業だと思ってたんで。 - 816 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/06(日)15:14:50 ID:pUP
- 以下のことは理解されましたか?
・従兄弟=事業主
・漫画家はれっきとした仕事
・転職を無理強いするのは非常識
・義母妹家は能力・経済的に残念な可能性高い
謙虚に「仕事」だと思って顔合わせだけして引く。
線引きするとは言われてるので、内心はともかく大丈夫だと思いたいのですが。 - 840 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/06(日)16:07:00 ID:pUP
- >>824
>>816の内容は理解してますか
小金持ちで仕送り欲しいのか…人それぞれだね。
「会社員」としての職歴なしで、あなたの紹介してる仕事はお給料いいと思いますよ。
ただ、非常識なおせっかいなのが難点だけど。 - 842 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/06(日)16:11:52 ID:2aw
- >>840
ありがとうございます。
職歴が2~3年程度あれば、もうちょい良い条件の仕事もありそうだったけど、
初めは「バイト歴が少しあるだけのニート」って聞いてたんで、ちょっと難航しましたね。
- 891 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/07(月)18:05:20 ID:IV4
- 俺も在宅でマンガ・イラスト・デザイン業務やってるけど
漫画絵=チョイチョイと直ぐ描ける・所詮遊びと
思ってる人多いよ
配偶者すらそう
498◆Zfy5ge.Pv6のやり取り見てると
同じことしか言わないから言ってもムダかもしれないけど言っとくな?
絵描きは確かに先行き不安定でニートに見えるかもしれない
立派に働いてはいるけどぶっちゃけ
説明することも、人付き合いも苦手な社会不適合者だ
そんな不適合者がマンガという商品片手に
家族に迷惑をかけずに自力で金を稼いで暮らしてるんだぞ?
出版社の人には「従兄弟を雇ってくれてありがとう、これからもよろしく」
と言ってもいい位だ
お前がいくら頑張っても、紹介した職場には確実に適合出来ないと言い切れる
紹介する職場とはある程度付き合いがあるからコネなんだろう?
直ぐ辞めたり自サツしたりされてみろよ
そっちの方がお前や親族にダメージだと思わないか? - 915 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/08(火)15:53:27 ID:sBR
- 月一の会議とやらに出てるだけで
「兼業なんて楽勝だろ?www」とかばかかと - 916 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/08(火)20:14:18 ID:QR4
- >>915
こんばんわ。
会議に出るのは確かに月一だけど、その前後に資料はちゃんと読み込むし、
自社で人事の方も担当している手前、義実家会社の方で人を雇う時は意見求められたり、
最終の役員面接まで行くと役員の一人として出席したりしてるよ。
実際はもっと忙しいです。でも普通にこなせてるんで、従兄弟も仕事を少し抑えたり、
イラスト書くだけの仕事に変われば兼業可能かと思ったんだよ。 - 917 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/08(火)20:21:59 ID:QR4
- 今日、義母妹長女(従姉妹)の縁談について、従兄弟が原因で破談になった、
ってチラッと喋ってた人や他の共通の知人に詳しく聞いてみたんだけど、
やっぱり従兄弟の仕事が理由の一つとなっていたみたいです。
何でも、縁談先の相手の家がウチ以上に厳しい家柄で、調査が入った際に従兄弟の仕事がバレて、
「こんな不安定な、将来の負担になりそうな身内がいる家庭とはちょっと…」って感じで、駄目になったらしい。
他にも細かい理由はあったみたいなんだけど(従姉妹の学歴とか)、一番の理由はやっぱりそこだったらしい。
まあ891さんの同業者の書き込みとか見てると、やっぱり色んな意味で不安定な仕事だから、
やっぱりまともな仕事や人間とは思われないんだろうなぁ。 - 938 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/08(火)22:06:51 ID:Cn2
- >>917
理由の一つw ときたもんだ
ってことは他にもっと決定的な理由があるわけじゃん
お前さんさ、そういうときは従兄弟が原因かどうかではなくて
破談の理由を全部聞き出したうえで「主な原因」を探らないと意味ないんだぞ
そしてその主な原因を潰す
そうしなきゃその義母妹一家ずっと結婚できねーよ?
というかハッキリ言って
「親戚に(仕事コンスタントにしてる)漫画家がいる程度」で結婚できないとか
どんだけイイとこなしの駄目な一家だよwとしか思えないぞ
>>938
本人から直接聞いた訳じゃないしなぁ。今回も従姉妹の上司に当たる人らからの又聞きだし。
縁談直後はショックで仕事休んで色々大変だったみたい。
ちょっと本人からは聞きづらい内容だよ、義母妹長男辺りからなら聞き出せるかも知れないけど。 - 921 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/08(火)20:40:09 ID:ni5
- 今は何が目的になってんだっけ
- 924 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/08(火)21:05:08 ID:QR4
- >>921
目的というか今後の予定としては、週末に従兄弟と面談して色々話して、
とりあえず職を紹介はするし従兄弟がもし乗って来たらちゃんと紹介してあげるけど、
従兄弟が断ったらそれまで、
後は義母妹家に恩だけ売って、義母妹家の問題にして下さい、って流れで行くつもりだよ。 - 923 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/08(火)21:02:10 ID:dHf
- 細かい理由って他になにさ。
学歴も……ってある以上、他にも本人の素行もあったんじゃねーの?
どう見ても、漫画家親戚が一番の原因って鼻息荒くしている
従姉妹にしか思えんよ。 - 925 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/08(火)21:11:43 ID:QR4
- >>923
従姉妹は一応大学は出てるんだけど、ニッコマレベルのあんまり良い大学じゃないから、
そこら辺が相手(恐らく高学歴)と釣り合って無かったんじゃないかなぁ、って話だったな。
素行に関しては、嫁の話を聞く限りだと特に問題無かったみたいだよ。
真面目ちゃんだけど勉強はイマイチなタイプだったって言ってた。
今日は従姉妹の職場に仕事で回ったんで、それで従姉妹上司らに色々聞いてきたんだけど、
職場での評判も悪い感じでは無いと思うよ。
俺が知るかぎりだと、従姉妹の素行は言動には大きな問題は無かったんじゃないかと。 - 926 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/08(火)21:14:32 ID:X0A
- >>925
>>919
さっさとフシアナ
みんなもこいつがルール通り節穴するまで構うなよ - 928 :g240.115-65-237.ppp.wakwak.ne.jp : 2016/11/08(火)21:41:00 ID:QR4
- これで合ってる?
- 942 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/08(火)22:20:14 ID:QWe
- これどうなん?
フシアナせずに名前欄に書き込んだだけ?
それともフシアナかぶり?
プリマ既女が独りで踊るスレ
http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/tubo/1461145109/793
793 g240.115-65-237.ppp.wakwak.ne.jp sage 2016/10/23(日)23:56:16 ID:zHU
移動を促されたので来ました
長引きそうな相談はこちらで行うのですね
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part53の36から
子供らへの教育についての相談を行った者です
よろしくお願いします - 945 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/08(火)22:43:52 ID:QR4
- >>942
IPってとか良く分からないんだけど、逆に被る事ってあるの?
同じネット会社使ってるとかで。 - 946 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/08(火)22:44:18 ID:aiV
- >>942
生活板のIPエキスパートによるとグローバルIPは絶対固定で
変動するのはプライベートIPだけ(キリッ
IPアドレスはネット上の住所だから変動なんてしたら住所の意味ないし
固定ですぐ突き止められるからこそ犯罪者がIPを偽装しようとするんだ!
ってことらしいからwwwww - 948 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/08(火)22:49:30 ID:2Y9
- 同じマンションやネカフェなんかで書き込みしてたり、
同じWi-fi使ってたりして同じ回線を使ってれば当然IPも同じになるな
いうてもその被った記事、ほぼ◆Zfy5ge.Pv6と同じこと主張してるんだよね
自営業はニートと同じ! っていうね
IPも主張も同じだなんてすごい偶然だなー(棒) - 949 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/08(火)22:52:31 ID:GpQ
- 違うよこれはつまり、◆thQbd2W9Akと◆Zfy5ge.Pv6と各々の親族が暮らしているという、
超絶糞集積地域が日本国内に存在しているということなんだよ!ワーオ! - 952 :g240.115-65-237.ppp.wakwak.ne.jp : 2016/11/08(火)23:01:33 ID:QWe
- >>946, 948, 949
DHCPによるのかもしれないけど、半月もテーブル更新せずにおいておくかなあ?
24時間以内にネットに繋いだら継続とかはあるかもしれんが
ちなみに名前はg240.115-65-237.ppp.wakwak.ne.jp
を試しに入力してみた - 957 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/08(火)23:10:26 ID:QR4
- >>952
パソコン付けたの今日帰ってからだから、そん時に変わったのかな。
ちょっと調べてみたけど、そっち系の知識疎いんでよく分かりませんでした…
ageってこれでいいのかな。 - 959 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/08(火)23:11:19 ID:zNq
- >>957
そういうのは直ぐに調べるのに漫画家の従兄弟のスペックは調べないのか? - 961 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/08(火)23:18:41 ID:MXR
- >>957
ネット回線は何使ってんの?
ポケットwifiみたいなのとか?
それとも光?CATV? - 963 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/08(火)23:21:35 ID:QR4
- >>959
昨日調べてみたんだけど、作品と作品の間が1年ぐらい間隔が開いてて、
その間の収入無さそうな時って何してんだろうなぁって思った。
その間は貯金崩してるとかバイトしてるとかじゃあ、やっぱ安定した仕事とはいえないよなぁ。
フリーターと大差無い気がする。
>>961
光のwifiってヤツかな。ネットの契約は妻がやってたから細かい事は俺は良く分からないです。 - 968 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/08(火)23:32:19 ID:Ute
- >>963
一年毎に連載もらうってかなりうえの部類では…、まあどんな作品かもわからないから色々はいえないけど
ただ今のだけでもあなたが思ってる以上に安定してるよ、その漫画家 - 970 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/09(水)00:00:36 ID:2YJ
- >>968
厳密に言えば1年ごとじゃなくて、それ以上空いてる時もあったかな。
俺が読んだ作品以外にも書いてるみたいだけど、やっぱり知ってるのは一つも無かった…
何か思ってたより無名なのかも知れないね。
- 971 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/09(水)00:04:47 ID:VDo
- まだやってんのか。しつこいな。
題名か掲載誌を出せばどれくらいランクの漫画家かすぐにわかるのに、
絶対に言おうとしないねえ。 - 975 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/09(水)00:27:24 ID:2YJ
- >>971
もう今日は休むけど、いや、さすがに従兄弟のはペンネームでも書き込んじゃ駄目なんじゃないの?
プライバシーとかあるので。
http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/tubo/1478613773/
プリマ既男が独りで踊るスレ Stage3
- 40 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/12(土)17:50:01 ID:KGb
- とりあえず従兄弟に会ってきました。
従兄弟長男と待ち合わせ、それから従兄弟の仕事場の近くだという町まで行ったのですが、
待ち合わせの時から従兄弟長男が非常に不機嫌そうな感じ…
思わず「何かあったの?」と聞いた所、
「いや、すみません。○○さん(俺)には関係ない事なんて…本当にすみません」
と、何か要領を得ない返事。疑問に思いながらも、従兄弟長男の車で従兄弟仕事場近くまで行き、
適当な喫茶店に入り従兄弟長男が場所を伝え、そこで待ち合わせる事となりました。
二十分ぐらいしてから、従兄弟がやってきました。
写真で見た時よりはちょっと老けて見え、少し貧相な印象を受けました。
さすがにヨレヨレのジャージ、みたいな服じゃなかったけど、
町に買い物に行く時みたいな服装で、
ノーネクタイとは言えビジネスルックの俺ら二人とはちょっと浮いてました。
この辺から社会常識あんま無いのかなーと思ってると、不機嫌そうだった従兄弟長男がいきなり
机をドン!と叩き「その格好はなんだ!○○さんと会うのにどうしてスーツじゃない!ふざけてるのか!?」
と怒鳴り始めました。恐縮してすみませんと謝りだす従兄弟と従兄弟長男(以下、Q君)を抑える俺。
店員や他の客の目もあるし、この時点で、今日来なきゃ良かったなーと後悔し始めたよ… - 42 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/12(土)17:54:24 ID:KGb
- まず従兄弟からは、今までの非礼を謝罪されました。
何でも、俺に就職先紹介の依頼が来る前から、
「もっとまともな仕事に就け」「お前みたいなのが一族にいるのが恥ずかしい」
と義母妹に電話で度々説教されており、模擬面接の約束を義母妹とした時は、仕事も立て込んでいたらしく、
出るのも面倒だし後でかけ直せば良いと放置していたそうです。
すかさず「○○さんに迷惑をかけやがって!だからお前は…!!」とキレて説教をし始めたQ君を軽くなだめ、
気を取り直して、就職の話を改めて俺からしました。
今紹介出来る中で一番良い仕事は月24~5万で残業代・ボーナス有り、
休日出勤は月1程度であるが基本土日休みのがある事。
また、義母妹らからは従兄弟の事をニートだと聞いてたので未経験でもOKな仕事しか無かったが、
漫画家だと言う事で、PCを使えるならば、
例えばCADを扱うもっと条件の良い仕事も紹介出来るという事を伝えました。
漫画家ならば多少絵心あってデザインも出来るでしょうし、
CADの仕事も本来ならば経験者しか採用してないが、
俺の口添えがあれば未経験だが適正ありの人材として紹介可能な事を伝えました。 - 43 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/12(土)17:59:34 ID:KGb
- またその際に、従兄弟の年収の聞きました。
恥ずかしそうに答えてましたが、まあ義母妹・Q君から聞いてたよりちょい多いぐらいの額。
サラリーマン基準で考えるなら可もなく不可もなく、って所だった。
その年収ならば、一時的には年収が下がっても将来的に考えると
正社員の仕事に就いた方が良いんじゃないかな?
と従兄弟に言いましたが、
従兄弟は「今の仕事が気に入ってますし、他に出来る事も無いので…」と申し訳無さそうながらも
やんわりと断られてしまいました。また、打ち切りにしたら…という意見もそれとなく伝えたけど、
編集さんや雑誌の意向もあって、自分一人で勝手に終わらせられないし、他の仕事もあるので、
もし仮に○○さん(俺)に就職のお世話をして貰うにしても、仕事を整理してから…との事でした。
従兄弟が否定的な意見を言う度に、Q君がバンと机を無言で叩き、
その度に従兄弟はびくっとして萎縮しちゃうし、
俺は周りの客に頭を下げる羽目になるし、本当に最悪でした… - 44 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/12(土)18:03:29 ID:KGb
- まあ俺としては、一応義務は果たしたので、それではまた次の機会があれば…と話を切り上げたんだけど、
その後Q君の説教タイムが始まってしまいました…
「お前のせいで○子(従姉妹)の縁談が台無しになってしまった!まず○子に謝れ!」
「どうしてお前は○○さんのせっかくの話を断るんだ!お前みたいなのがまともな所に就職出来る
機会なんてそうそう無いぞ!
○○さんだって色々苦労してくれたんだ、その好意を踏みにじる気か?ふざけるな!」
「たかが○○○万稼いでるからってそれが何になる?
俺達はそれ以上稼いでるし今後も年収は上がっていく。
お前はマンガが終われば無職じゃないか!そんな不安定な仕事は芸人と同じだ!さっさと辞めろ!!」
「マンガなんか打ち切りでさっさと終わらせろ!マンガはすぐ打ち切れるんだろ?だったら今すぐやれ!」
などと、怒鳴り散らしたり机を手で叩いたり…
従兄弟はもう黙っちゃうし俺はひたすら恥ずかしいしで、本当に最悪だったんで
とりあえず店を逃げる様にして出て、話し合いはお互い落ち着いてからにしましょう、
って事で従兄弟を何とか返してやっとその場は収まりました。
結局従兄弟とはロクに話も出来なかった…
スレの皆さんが言ってた事を、もっと突っ込んでみようと思ってたんですが。 - 47 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/12(土)18:09:22 ID:bd1
- 社会人のくせに、喫茶店に迷惑かけるQ君が非常識キチガイEND
- 48 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/12(土)18:09:44 ID:KGb
- 従兄弟が逃げるように立ち去ると、ようやくQ君は落ち着きを取り戻しました。
Q君に「どうしてあそこまで怒ったの?俺別に怒って無いんだけど?」と軽くキツく言うと、
Q君は従兄弟のせいで○子(従姉妹)の縁談が破談になり、本当に腹が立っていた、
○子の人生がアイツ(従兄弟)のせいでメチャクチャになると考えると、段々腹が立ってきて、
本人を目の前にすると感情が爆発してしまった、○○さん本当にすみません、との事でした。
俺としては、これで義母妹家に恩を売って、終わりにしたいなーと思っているんですが、
Q君は、今回は残念だったけど、従兄弟については何とか説得してみるんで、その際は、
本当に勝手で厚かましいお願いですがよろしくお願いしますと、土下座に近い形で頭を下げられました。
だから人見てるって…と思いつつ、また恩を売れるかと思うと、
無下にも断れない俺が、我ながらちょっと恥ずかしかったです。
また、Q君によると、もし就職の説得がどうしても駄目だったら、寺や住み込みの農業のバイトにでも押し込んで、
彼を更生させるつもりでいるそうです。さすがにそれに巻き込まれては勘弁なので、
「まあ、それはそちらの家庭の問題なんて、そっちの人達だけでやってね」とは言っておきました。
今日は本当に疲れた…何故かガン切れしてたQ君のせいで、10倍は疲れた感じでした。 - 49 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/12(土)18:14:55 ID:KGb
- これで報告は終わりです。
当初の予定通り、俺は義母妹家の為に色々動いてお世話した、
という事実についてはアピールしつつ、従兄弟の就職問題からは一旦手を引こうと思います。
スレの人も指摘してましたが、
勝手にマンガ辞めさせたりすると、本当に弁護士とか出てくる問題になりそうなんで、
正直そこら辺は関わりたく無いんで、Q君達だけで勝手にやって下さい、って感じです。
従兄弟については、CADの仕事の話なんかは割と勿体無いし選択間違ってるな~とは思いますが、
それはそれで彼の人生なので、事件でも起こして迷惑かけなきゃ、後は野垂れ死にでもしてくれって感じです。
冷たい言い方だとは思うけど、これも社会人としての常識なんで、仕方の無い部分はありますね。
スレの皆さま、俺の愚痴吐きから相談に乗って頂き、本当にありがとうございました。
>>47
俺も本当に恥ずかしかったです…
マックやファミレスとかならともかく、割と静か目な町の喫茶店って感じの店だったんで。 - 51 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/12(土)18:25:39 ID:n12
- むしろQ君に手を引かせる説得をしないといけないレベル
- 55 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/12(土)18:51:08 ID:KGb
- >>51
道義的にはともかく、正直もうあんまり関わりたくないですねー。
妻によるとQ君は昔からどっちかと言うと直情的で、有言実行的な所がある人らしいので、
恩を売れるのならともかく、面倒に巻き込まれるのは勘弁です。 - 57 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/12(土)18:53:16 ID:0Fk
- >>55
あー、そういうど田舎のヤンキーがいると金持ちとの縁談は壊れますよねー - 60 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/12(土)19:07:10 ID:KGb
- >>57
ハッキリとは聞いてないけど、妻や義母の話を聞く限りは、確かに元ヤンらしい感じでしたね。
俺も少しはヤンチャしてたけど、Q君はその比じゃなさそう。
義実家会社ではリーダーシップで周り引っ張ってく人材で、仕事は出来る方なんですけどなぁ。
ちょっと勿体無い。 - 63 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/12(土)19:13:16 ID:Mty
- オレ、従兄弟やその配偶者と会う時にスーツ着たことねえなあ
法事とかならともかく何のために着るんだか
この従兄弟も話できない奴等と会談で疲れただろうな
キチな兄に、こっちの仕事の事や希望とか尋ねずに突然斡旋する他人
で、なんで◆Zfy5ge.Pv6はQ君なんて呼んだんだ?
こんなキチ連れてくるとかまともに話する気ないよな? - 65 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/12(土)19:18:24 ID:KGb
- >>63
義母妹家経由で従兄弟との面談を約束したんで、自然と三人で会う形になったんだよ。
がれるぐらいなら、正直連れて行かなきゃ良かったなぁ。 - 66 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/12(土)19:18:51 ID:KGb
- でもあんな風に騒がれるぐらいなら、正直連れて行かなきゃ良かったなぁ。
なんか文字が消えてた。すみません - 68 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/12(土)19:56:58 ID:veb
- >>66
ずっと疑問だったんだが、どの辺の地域の話?
君の話読んでても、どう考えても首都圏の人の思考回路とは思えないし、
田舎だとしても、ちょっと時代遅れ過ぎる気がするんだけど……
てか、その地域に縁繋ぎたくないから、どこか知りたい - 69 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/12(土)20:17:26 ID:KGb
- >>68
東京じゃないけど関東圏ですね。
確かに東京とはちょっと違うかも知れません、地元の繋がりとかも割と強い地域なんで。 - 71 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/12(土)20:27:09 ID:O67
- >>69
取り敢えずQ君は従兄弟の兄って事? - 72 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/12(土)20:36:19 ID:KGb
- >>71
うん、そうだよ - 73 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/12(土)20:46:42 ID:O67
- >>72
従姉妹もQ君も悪いことは全部従兄弟のせいにしてきたんやなってわかるよ
先ず従兄弟の話もちゃんと聞こうとしてないよね?
従兄弟が話そうとしてもQ君怒鳴って邪魔してるし
養母はこれを見越してQ君行かせたな・・・
多分従兄弟は収入を少なく言ってるね
だって本当の収入を言ったら養母や従姉妹やQ君に集られるからね - 77 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/12(土)21:25:42 ID:KGb
- >>73
今回はQ君がちょっと出しゃばり過ぎたね、確かに。
机を一々叩くのは本当に止めて欲しかった…まあ気が立ってたんだろうけど。
従兄弟は従兄弟で、ちょっと人付き合いが苦手そうな感じで社会常識もちょっと…って感じで、
外見も貧相な感じだったので、あれじゃあニートって言われたら信じちゃう様な頼りない印象でしたね。
そこは従兄弟も問題があると思った。
お互いが納得出来る形で仕事の事を決めて欲しいんですけどね。
Q君が冷静になって話し合える事を期待してます。 - 79 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/12(土)21:35:31 ID:O67
- >>77
貧相って・・・仕事で疲れて締め切りとかで大変なのにわざわざ会ってもらっておいてそれは無いよね?
従兄弟は大事な時間を使って会ってくれてるんだよ?
それなのにぎゃあぎゃあ言われて連載止めろとか言われて
お互いが納得?従兄弟の仕事にかかわらなければいいんだよ!
どうせ従姉妹も養母もQも従兄弟の意見を聞こうともしないんだから無理だね - 82 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/12(土)22:11:16 ID:KGb
- >>79
そこら辺は人にもよるかもしれないけど、一応こちらも仕事の世話って形で足を運んでるんで、
服装ぐらいはもうちょっと考えて欲しかったですね。
Q君みたいにブチ切れる程じゃないけど、モヤッとしたのは確かだよ。
従兄弟については、一応こちらは頼まれれば「今なら」紹介はするし出来るけど、
10年後に更に歳食って泣き疲れても困るので、従兄弟には今後は自己責任で生きてもらいたいです。
そこを世間体も考えて何とかしようとしてるのがQ君なんだけど、やり方がさすがに強引過ぎるし、
少しは落ち着いて貰いたいけど、今は関わらない方が良さそうですね。 - 83 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/12(土)22:18:05 ID:n12
- >>82
向こうは仕事してるのに「世話」ってのがそもそもおかしい
今の時点で十分自己責任で生きているように見えるが? - 86 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/12(土)22:33:47 ID:KGb
- >>83
いや、一応俺としては義理を通したんで、数年後に仕事に困っても、
そん時になって泣き付かれても困るので、そこは今後も自己責任でやってね、って事。
自分でも漫画家って仕事についてちょっと調べてみたけど、やっぱりワンピースとかこち亀みたいに
大ヒットしない限り収入が安定しないみたいだね。
好き好んでやってるんなら本人は良いだろうけど、巻き込まれる身内が可哀想だと思ったよ。 - 87 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/12(土)22:34:19 ID:Mty
- >>82
いや、お前が足を運んだのではなく、従兄弟に足を運んでもらったんだろ?
書いてないけど、勿論会った時には
「お忙しいところ時間を割いていただきありがとうございます」みたいには言ったんだよな?
それこそ社会人としての常識だけど
何度も言われてるけど、社会一般から見たら漫画家の従兄弟より、
基地な従兄弟兄やお前の方が世間体悪いからな - 89 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/12(土)22:37:24 ID:KGb
- >>87
Q君の車で従兄弟仕事場という所の近くまで行ったんで、こっちが足を運んだ事になるんじゃないのかな?
本当だったら模擬面接の時に会えてた訳だし。ここは義母妹も連絡が適当過ぎて悪いけど。
礼儀は俺はちゃんとしてたよ、Q君は初めからケンカ腰でイマイチだったかな。
従兄弟は良くも悪くも大人しい感じだった。 - 92 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/12(土)22:41:04 ID:Mty
- >>86
調べた結果と安定の基準を教えてよ
普通のサラリーマン程度稼いでいて、連載経験が数度あり、
単行本も出しているような漫画家で自己責任以外で困窮してる人って聞いたことないけど?
最近だと元イラストレーターの七瀬葵が乞食詐欺してたけど、
あれは仕事落とす、億ションに住み続けるとかした結果だし - 95 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/12(土)22:50:18 ID:KGb
- >>92
ジャンプでちょっと調べてみたんだけど、継続的に仕事があって、
尚且つ家族を養うのに問題なさそうな収入ある人って、ワンピースとこち亀と、
後は北斗の拳の人とドラゴンボールぐらいしかいなかったなぁ。
調べて驚いたけど、キン肉マンの人ですら一時は売れなくて駄目だったのには驚いた。
やっぱり子供向けのマンガは厳しいのかな?
ジャンプでこれなら、他の雑誌だともっと安定してないし収入も厳しいんだろうなぁって感じたよ。
従兄弟も今は何とかサラリーマンレベルの収入あるけど、10年後はちょっと厳しいだろうね。 - 97 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/12(土)22:55:30 ID:5m1
- >>95
ちなみにジャンプだと遊戯王の作者が一番稼いでそうなイメージ(詳しくないから間違っているかも) - 98 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/12(土)22:57:36 ID:KGb
- >>97
あー、カードの人かー。
なんかウチの方の甥っ子が一時期ハマってて金注ぎ込んでたヤツね。
甥ですら10万単位で使ってたから、甥みたいな子が沢山いるってなると、
相当稼いでるだろうね。 - 100 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/12(土)23:22:39 ID:Mty
- >>95
キン肉マンの人って誰のこと?
ちなみにキン肉マンだけで6000万部売れてるし、アニメ化やキン消し等の収入もある
拉麺マンとかもある事を考えたら、アシ代や税金引いたとしても余裕で2億は超えると思うけど?
あと許斐剛とかでも余裕で年収1億越えてそうだし、他の雑誌でも億超えの作家は幾らでもいるよ
とりあえず10年以上前のだが、ここ見て少しは学習しろ
http://mimizun.com/log/2ch/csaloon/1068759772/
武論尊、秋本治、鳥山明、尾田栄一郎は現在でも年収1億超え、
全盛期はその数倍だと思うけど、貴方の言う安定は年収1億ということでOK?
そんな安定した仕事斡旋してあげられるなら、確かにしてあげるべきだ - 101 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/12(土)23:27:27 ID:KGb
- >>100
安定ってのは、一時の収入じゃあなくて、ある程度の収入がずっと続く事ね。
例えば正社員やそれなり規模の会社経営だと、100%大丈夫って事は無いけど、
ちゃんと働いて勤めてる限りは収入は続くけど、漫画家とかって作品終わったら、
カードみたいな副業やってない限り無収入かそれに近い感じになる訳じゃない。
今年は一億ありました、でも10年後は100万もありませんじゃあ、
本人はともかく家族が大変だよ、芸人と一緒なんだから。
そこら辺の心配も従兄弟には理解して欲しかったけどなぁ。
でも仕事で付き合いのあるデザイナーさんとか見てると、
基本的にフワフワ生きてる様な人が多いんで、難しいのかなやっぱり。 - 103 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/12(土)23:31:56 ID:KGb
- ちなみに、俺の方は共働きで世帯収入で一千数百万あるし、義母妹家は二千万以上ぐらいはあるよ。
義実家の方はそれ以上。それでも別にそこまで生活楽って程でも無いし、贅沢してる訳でもない。
子供がいるとやっぱり色々とお金がかかるし決してゆとりが有り余ってる訳ではない。
従兄弟の収入だと、一人ならともかく家族持って養うってなると、
安定してるとは言い難いんじゃないかなぁ。
せめて正社員にならないとやっぱり世間は安定してるとは見ないだろうしね。 - 109 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/12(土)23:48:14 ID:Mty
- >>103
家計のやりくりが下手なのか無駄遣いなのか知らないけど、家族の教育間違えたね
社会人として恥ずべきだよ
義母妹家の二千万に何人が関わっているのかしらんが、それだけあって息子働かせて毟り取ろうとするのか
しかもそれを一切疑問に思わないのも凄いね
>>109
義母妹家は義母妹、義母妹夫、Q君、従姉妹の4人ですね。
従姉妹の収入があまり正確には知らないので、概算で出しましたが、
従姉妹の年収によっては三千万超えるかもしれません。 - 104 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/12(土)23:43:08 ID:Mty
- >>101
平均生涯年収が2億なことを考えたら、年収1億を数年で十分じゃね?
例えば元週刊少年ジャンプ作家なら許斐剛とか現在も億超えだけどアウトな理由が分からんわ
あと、何度も言われているが、漫画家は連載が無くなっても単行本の印税収入がある
佐藤秀峰が過去の自分の作品を一冊11円で売ったら1月で3億の売上、1.3億の収入と
ニュースになったけど、それも知らないのか?
普通の会社も新製品開発するの辞めても、既存商品で稼げるのと一緒 - 105 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/12(土)23:45:24 ID:KGb
- >>104
ごめん、ちょっと漫画は普段読まないし詳しくないので、マイナーな人の名前上げられても分からないです。
一時的にそれぐらい稼いでても、やっぱり税金とかで結構取られるし、
一定の収入を安定して継続出来ないと、安定してないとは言えないんじゃないのかな?って話なんだよね。
まあこの辺は人それぞれの価値観の違いかも知れないけど、俺はそう思ってるかな。 - 114 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/12(土)23:59:25 ID:Mty
- >>105
佐藤秀峰:海猿(フジテレビでドラマ化映画化)
許斐剛:テニスの王子様(グッズやミュージカル等で権利金発生)
漫画家の従兄弟を、その人生を心配して説得しに行った割には、その業界の事調べて無さ過ぎじゃないか?
とりあえず、佐藤秀峰のツイッターまとめでも読んで基礎を勉強しろ
http://togetter.com/li/184038 - 115 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/13(日)00:01:44 ID:FSg
- >>114
海猿はテレビの映画で見た事ありますね、その人だったんですか。
テニスの方は知らなかったです。よく知らないけど、そんなに人気あるんでしょうか。 - 121 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/13(日)00:10:11 ID:ynP
- とりあえず、テニプリの作者(はじめは週刊ジャンプで連載してた)を
マイナーと言っている時点で、◆Zfy5ge.Pv6のマンガ知識は
お察しレベルなんだよな。
>>121
中学ぐらいまでは読んでたけど、部活とかが忙しくなって段々漫画読まなくなってしまったんで…
大人になってちゃんと読んだのは、スロットでハマって気になった北斗の拳と、
マイナーだけどバジリスクって作品ぐらいかな。 - 117 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/13(日)00:04:04 ID:nXs
- 年収聞いたんだっけ いくらだったの?
それだけじゃ特定には至らんから言ってみよ - 122 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/13(日)00:11:57 ID:ynP
- >>117
それは過去スレで答えてたはず。
……だが、確かにここでもう一度聞きたいね。 - 123 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/13(日)00:16:13 ID:FSg
- >>122
本人と義母妹の話を総合すると、年によって収入は前後するらしいけど、
現在はサラリーマンの平均年収額程度かと。 - 125 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/13(日)00:18:25 ID:ynP
- >>123
お前さんの前の書き込みな
502 :名無しさん@おーぷん[sage] 2016/11/05(土)11:13:15 ID:Li0 [2/9]
>>499
収入も一応聞いたけどそこらの中小の係長・課長クラスって感じだったな。 - 126 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/13(日)00:21:38 ID:FSg
- >>125
今日本人にそれとなく聞いた感じだと、義母妹から聞いてたのよりは少し低かったんだよ。
年によって作品やってる時でも多少前後するみたいだけど。
そうなると大体平均ぐらいになるのかなーって。 - 127 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/13(日)00:22:25 ID:XYS
- とある漫画家さんが、キチ親族と早く絶縁できますように
ってかQ君って、義母妹んちの世帯収入にしれっと含まれてるけど、結婚しないの?
長男なんだから、漫画家さんより年上なんだろ? - 131 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/13(日)00:28:01 ID:FSg
- >>127
Q君には義母妹家に同居してる事実婚の方がいますね。
籍を入れるのは子供が出来てから、だそうです。
正直これについてはQ君、相手共にそれどうなのよ?とは思うけど。 - 129 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/13(日)00:26:40 ID:1yd
- >>126
つか、説得しようとして破綻させ、もはや◆Zfy5ge.Pv6がここで得る物は何もないのに
なんでまだ居るの? - 132 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2016/11/13(日)00:30:43 ID:FSg
- >>129
今後の心配要素は少しあるけど、破綻はしてないし、
まあ問題が起きたら起きたで、無事解決出来れば更に恩を売れて、
義母妹家は本家筋に頭が更に上がらなくなるだろうし、それはそれで良いんですが、
確かに愚痴吐きにしてはちょっと長過ぎましたね。
それではこれで、一旦失礼させて頂きます。
皆さまのアドバイスを聞いて、危うく悪手を打つ事を回避出来たと思います。
本当にありがとうございました。
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1478422746/
その後いかがですか?4
- 115 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2017/01/17(火)22:39:25 ID:lTi
- トリップあってるかな?
- 116 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2017/01/17(火)22:49:27 ID:lTi
- 合ってた。以前ニートだと思ってた従兄弟に仕事を紹介しようと思ったんだけど、
従兄弟が漫画家だったんだけど、正社員として働いて貰いたいという件で相談した者です。
結局従兄弟の状況を考慮した結果すぐに転職させて就職させる事は断念して、
とりあえず紹介はしてあげたけど…という体で義実家・義母妹家に恩を売る形で終わりました。
それが先日、Q君と従兄弟が俺にお詫びと挨拶がしたいとの事で家に来ました。
Q君によると、従兄弟の仕事の関係上、連載とやらを途中で中断させてしまうと各所に迷惑がかかるし
下手したら賠償やアシスタントらへの保障もしなければならないし、との事で、しょうがなく現在の連載と、
その他抱えている細かい仕事が終わるまでは待ってあげる事になったとの事でした。
仕事が片付き次第従兄弟は漫画家を止めて真っ当な仕事に就かせる予定らしく、
その際にはまたお世話になると思うので、よろしくお願いしますとQ君に頭を下げられました。
俺としても最初に聞いてたニートという身分ならともかく一応元漫画家ならそれなりに紹介の幅も
広がるし大丈夫だよ、と返事をしました。
- 117 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2017/01/17(火)22:53:23 ID:lTi
- 従兄弟もQ君と一緒に頭を下げていましたが、
終始無愛想な感じであまり納得していなさそうな雰囲気でした。
その雰囲気を察したのかQ君が従兄弟を地面に頭を叩きつける様な勢いで土下座をさせて、
「お前もちゃんと頭を下げるんだ!◯◯さんにこれから世話になるんだぞ!失礼だろ!」と怒鳴り始めたので、
慌てて俺もそこまでしなくても良いよ、となだめましたが、Q君は折に触れる度に従兄弟を怒鳴りつけ、
その度に従兄弟はビビって挙動不審になって、正直こっちまでいたたまれなくなってしまいました…
多分だけど、Q君がかなりゴリ押しで説得して従兄弟の考えを改めさせたんだと思うけど、
その辺に突っ込んでもやぶ蛇になりかねないと思ったので、敢えて聞かない事にしました。
最後にQ君は従兄弟と共に深く頭を下げ、従兄弟をよろしくお願いしますと頼み込んでから、
俺の家を後にしました。 - 118 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2017/01/17(火)22:56:51 ID:lTi
- 今日仕事でデザイナーの人との打ち合わせがあったので、
彼が所属しているデザイン会社等で従兄弟みたいな人間を雇ってもらえないかどうか、
試しに聞いてみました。
デザイナーの人によれば、年齢や経験もあってすぐに所属の正社員というのは難しいけど、
正社員登用ありのアルバイトや契約社員ならいつでも問題ないですよ、との事でした。
もしかしたら従兄弟には、無理に営業等の仕事に就かせるよりは、性に合った仕事を紹介して上げた方が、
お互いの為になるのかも知れませんね。
もしここでネットの皆さんに相談していなかったら、
俺もQ君らと一緒にあって強引に就職をさせてるかも知れず、
そうなったら従兄弟の仕事先ともトラブルになりかねない所だと後になって強く思いました。
その点については非常に感謝しております。
お礼と共に、その後の報告をさせて頂きました。ありがとうございました! - 119 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/17(火)22:59:08 ID:DPP
- 元の話を知らないけど、なんで漫画家じゃ駄目なの?
アシさんもいて、連載も持っていて漫画家を止めさせる理由がわからない。 - 120 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/17(火)22:59:47 ID:taf
- だから、従兄弟にとっては性に合った仕事が漫画家だったんだろ。
今後トラブルに発展すると思うぜ、それ。 - 121 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/17(火)23:02:32 ID:LKN
- まだ諦めてなかったんだ
アシさん雇えるぐらい稼いでる漫画家さんをわざわざ転職させようなんて意味不明
余計なことはしない方がいいと思う - 122 :◆Zfy5ge.Pv6 : 2017/01/17(火)23:05:10 ID:lTi
- >>119
元々従兄弟がニートで困ってるから就職を何とか世話して欲しいと、義実家・義母妹家から頼まれたんだよ。
でもよくよく話聞いてみると従兄弟はニートじゃなく実は漫画家で、でも俺としては義実家に恩を売りたいし
従兄弟が不安定な仕事ってのも問題だし探してきた職に就職して欲しいなぁ…って事で相談に来ました。
現在の従兄弟の収入も正直対した事ないし、
デザイン会社所属のデザイナーならギリギリ世間に通用すると思うんで、
結果的に従兄弟の為にはなったんじゃないかな。 - 124 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/17(火)23:07:16 ID:QmX
- >>122と義両親が気持ち悪い
恩着せがましい上に意思は尊重しない馬鹿 - 125 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/17(火)23:21:22 ID:q3I
- >デザイン会社所属のデザイナーならギリギリ世間に通用する
大した仕事もしてないくせにどの口がほざいてんだw - 126 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/17(火)23:22:25 ID:taf
- 従兄弟の為になんかなってねーよ。
無理やり人生捻じ曲げられて、気の毒でしかない。 - 127 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/17(火)23:33:02 ID:9zZ
- >>122
従兄弟の為には1ミリもなっていない
周囲の人間の都合と思惑で人生を捻じ曲げられる従兄弟がひたすら気の毒だ
他人を贄にして恩を売るとはね
酷い人だ - 128 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/17(火)23:41:47 ID:q3I
- 恩を売ったつもりみたいだが今後の従兄弟の行動次第で
掌くるりんで罵声を浴びる立場に変わる可能性がでかい - 129 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/17(火)23:47:37 ID:taf
- 従兄弟には現状に屈することなく逃げてほしいところだけど、無理なのかなあ。
心折れずに、なんとか逃げてほしいよ。
担当さんや編集が何とかできないものか。 - 131 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/18(水)02:07:03 ID:G2U
- 従兄弟早く逃げてー!
コメント
長いよ
頭痛が痛いってレベルで脳が軋む話だ。
こいつ社会人じゃないだろ
釣りだろ。
なんだこいつ気持ち悪いな…
人の人生なんだと思ってんだ
オチがあるのかと思って我慢して読んだのにー。睡眠時間返せ。
結局、自分の持ってる感覚と違う意見は受け入れないのな。なんの相談しにきたんだか。同意が欲しいだけなら家で親族とだけ話してろ。
全員発達か何かかな?
何の仕事してるんだか知らないけど専門職全般を見下してるっぽいしどうしようもねーな
そういう偏見持ってる人間もいるだろうけど
いちいちアホみたいに相談のていで長々同じ話繰り返すバカなんか釣りに決まってるだろ。
ID:IOl=ID:pUP なのかな?
凄く上手に我慢強く誘導しているね
漫画家本人だったりするのかなー?だとしたら頭良い人だから大丈夫っぽいけどね
ただマジキチ相手には頭良かろうが上手に対応しようが、厳しいだろうけど…
漫画家が不安定なのは事実だし、自分の子供がなりたいと言ったら素直に応援出来ないとは思うけど、既に漫画家として食えてる人にこれはないわ
結局俺は俺が俺がだけなん?
想像力の欠片もない人間が「本家を引っ張っていく立場になるんで(キリッ)」とか笑えるwww
社会的視野が狭い人間の方が将来不安定だよ
※8
家系的にそうなんだろうね
「世間体」っていきなり書いてるところから、どんな仕事してるかもいくら稼いでいるかも興味ないんだろ
とりあえずバーカバーカと弄り倒しておもちゃにするのが正しい対応であって、どんなアドバイスも必要ないだろ
なんでこいつらこんなバカなんだ
クズ of the クズ
ものすごーーーーく頭の悪い人って感じ。物事を多角的に捉えられないというか、こんなんで跡取りになれるのか?
グダグダグだと頭の痛くなる遅々とした進行具合に読んでられなかったけど、ようは鼻息荒く先走ってミスしたのをそのニートの様な他人様に尻拭いさせようって魂胆??漫画家もサラリーマンも将来の保障なんて無いでしょ、一緒でしょ。馬鹿なの?
ゴミ一家、気色悪いなお前らが氏ねよ
中の上の実力あればもう食いっぱぐれないだろ。
大手漫画誌の売り上げは下がる一方らしいが雑誌数自体は昔より増えてるし
連載のハードルって昔より低いんじゃないの?
収入だけじゃなく画力も中の上なら原作付けて貰うことだってできるだろうしね。
釣りじゃないならコイツ自身がニートみたいなもんなんだろ
視野狭いし頑迷やし、何様じゃ
自分らの勝手なイメージだけで勝手に決めつけて、何度指摘されても聞く耳持たない
こんな人とは一緒に仕事したくねーな
在宅勤務ですら引きこもりニートと言われそうな勢いだな…
自分に理解できない物事を貶めるのって愚劣な人間がよく取る行動だね
ここまでアホだと相談者に怒りしか沸いてこないな
脳に障害があるのかってくらい話通じないし頭が悪いなこいつ
それに加えて偏見や勘違いやら多いし
長い
馬鹿の癖に長いよ
馬鹿だから長いのか
あまりに理解力のない報告者にドン引き
それと漫画家で中堅のチョイ上くらいなら、同年代の会社員の3倍くらいは収入あるから
おそらく面倒くさそうで、実家には正確な所得を言わなかったんでしょうね
従姉妹の縁談を取り持ってやった方が良さそうだ
兄弟はニートではなく漫画家で中小の係長・課長クラス稼いでると言えば普通は大丈夫だろう
兄弟がニートであること以外に本当に原因がないのなら
こいつ池沼か?ネットやってないで医者に行け
自分が知らない仕事について思い込みと偏見で下に見すぎだよね。
根暗な人がいないから描いてる漫画わからないって。「自営」で頑張って暮らしてる人なんて
たくさんいるってのに。
どんな職業にだって会社なくなるとかクビになるとか予期せぬ『仕事がなくなる』ってことが
あり得るのに馬鹿にしすぎ。
従兄弟逃げてーって思うわ。
頭の悪さが滲み出てて読むのがすげー辛かったよ
これは新手の拷問か何かか?
ホント人の話を聞かない馬鹿だなこいつは
金貰っても付き合いしたくないわ
俺がその漫画家さんならもうとっくに弁雇って取って報告者訴えてるけどなー。
タイトルしか読んでないけど、
趣味系専門職の自分は将来積む前に正社員になるべきという意見に大賛成
宇宙人を相手にしてるみたい
今時イラスト系の仕事を兼業でやって本業になる奴だってよくいるのに
まだ、「義弟が~」位ならわかるが(それでも非常識だが。)、
妻の従妹の人生にさえ、上から目線で本家の威光を振りかざすとは時代錯誤もあったもんじゃない。
読んでいて頭が痛くなってきたし、気持ち悪いわ。
漫画家をニートとかイラストレーターを見下してるあたり
芸術とか文化とかへの造詣が一切ないつまらない奴なんだな
会社で働くだけが人生だと本気で思ってそう
どこの昭和のおっさんなんだよ会社に入ったら一生もんと思ってるって田舎の膿家脳は困ったもんだね
自分の面子だけじゃん守りたいのは中身がスッカスカのクズですね
前もこのネタ見た
みんなが説得できないやつをボクチンが説得して、みんなのヒーローになる!!
と、張り切ったが、思うようにいかないボクチンであった。
ニートの妄想だろ?
なんだ未解決なのか
ってか、理解力のない奴でイライラした
許容範囲、視野が狭く自分優位のマインド
従兄弟はもう家を出て上京して親族とは縁を切って
頑張ってヒット作出して此奴らを見返して欲しいわ
居職なんて漫画家以外でもたくさんあるけど
そういうのも許せんのだろうか。
3-4レスしか読んでないけど釣りでしょ。読むだけ無駄
498◆Zfy5ge.Pv6
↑こいつの何が笑えるって、「俺ら一族」とか、「本家筋が」とか言ってるけどさ
単なるマスオであって、この一族の血は一滴も流れてないってことねw
多少、地元での知名度があるとこに婿入りしただけで
自分が偉いと勘違いしてる典型男で草しか生えない。
これ、逆に結果を知りたいわw
自分が何度ミスしてること棚上げして自分に連絡来なかった一回だけで常識なし認定してて笑える
勤め人だけで社会が回ってると思ってんのかな…
漫画家さんには是非このやりとりを漫画にしてほしい。さぞ、投稿者はいいキャラにしあがるだろう。
※47
よくある話だけど
商売だと入り婿の方がいいんだよ
息子に商才がなくても継がせないといけないが、入り婿なら商才のあるやつを迎えられるから
恋愛結婚なら知らん
無能
宇宙人の方がまだ話が通じそうだな、まじこの報告者気持ち悪い
なあ、みんな。
「それなり」のとこに入った、しかもコレだけ思想の凝り固まってる婿養子が、わざわざopen2chに書き込みに来ると思うか……?
しかも就業時間中に?
一般の会社員よりよっぽど多くの人から尊敬されてるだろうよ
まさかとは思いますが、この「ニートの従兄弟」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。もしそうだとすれば、あなた自身がニートであることにほぼ間違いないと思います。
職業選択の自由を知らないんだろうか
どうにも「面子!面子!」と権威志向で選民意識が強い上に共産主義者の臭いがプンプンしてきて大陸の人なんじゃないかと勘繰ってしまう
長すぎw
従兄弟は、「手に職」系の仕事を馬鹿にされた上に仕送りまで要求される実家とは関わりたくなくて
さっさと逃げ出し没交渉気味にしているということはわかった
思惑で先走りしたってかいてあるけど、こいつ紹介料とか言って派遣見たく、
毎月中抜きする気だったんじゃねーの?
こいつ思い込みのイレギュラー多すぎでホントに本家の婿なんかに入れたのか疑うレベル
なーんにも事実確認してないし変な設定多すぎ
土日をおーぷんでの釣りに費やしたんか
立派やな
さすがにこんな程度の低い創作釣りには引っ掛からないよ…………
創作だとしても、出来が悪過ぎる。
報告者、池沼じゃないの?
報告者の頭が悪すぎて腹が立つ。
人の話もろくに聞かないし、自分のバカさ自慢がしたいなら
裸で駅前にでも立ってろと言いたいわ。
従兄弟は毒一家から逃げ切ってほしい。もしかして摂取子だったのかな。
こういう作家周辺の雑音を処理して作業に専念できる環境を作るのは編集の仕事だよなあ
※52
この男に商才とかあるとはとても思えん。
体育会系で縦横斜めの繋がりがいろいろあるなら田舎では通用するのかも知らんが。
何の才能も無くてサラリーマン程度にしかなれなかったやつが
才能を生かして稼いでいる人間を見下すとか滑稽すぎるな
このダメ一族がたかりに来るから本来の収入なんか言わんだろ
インターネットとかスマホとかパソコンとか、文明の利器を駆使して
見ず知らずの人に相談できる便利な世の中にはなったけど、
使う本人が、前世紀の遺物みたいな凝り固まった価値観から抜け出せないと
何の意味もないっていういい見本w
破談になったのも、こんな奴が本家だ何だと偉そうにしている一族とは
関わりたくないっていうのが本当の理由じゃないのかね?
漫画家がニートなら、お前はただのヒモじゃん
どんなにやり手気取っても、周りは婿養子なんかご機嫌取りの寄生虫って思ってるよ
働くって、家から出るだけじゃなくって在宅業務とかもあるって知ってる?
まぁ漫画家は変なトラブルあるから公表しにくいって面は言いにくい職業だけどさ…
折角課長クラスで給料貰えてるのに辞めさせるのか。こいつは全レス3回くらい読んでから質問してこい。
500万台ってコミックスの印税とか入れてなさそう
ページ15000円なら1400万くらいにはなるしアシ代引いてもそれだけで500万くらいあるだろ
嘘に決まってんだろ。中より上の人間なら社長だから。
働く場所、アシスタント代管理しなければいけないのにニートしてる暇ないから。
側から見ても仕事してるって思うよ。
なんで従兄弟程度の繋がりの遠い別世帯の事情に口挟むの?
それもその漫画家の家族も納得してるのになんで他人が口挟めると思ったの?
つか本家云々言ってるけどこんな頭悪い事言ってるなら大した家でもないんだろな
結構由緒正しい家柄で一族殆ど学者なインテリ家系なのに、工口漫画でデビューして今バイオレンス漫画連載してるヒラコーなんてどうなるんだよwww
これ今までで最長じゃね?
全部読んだ人おつかれさん
スレ民もよく付き合ったな
この会社でデザインしてる人が可愛そう
と、思ったけど、あんな様子じゃ相手もそう見てる事を知ってるのかもね
にしても相談者がめっちゃ気持ち悪い……
その漫画家さんが誰なのかさらしてここの人らに評判聞けばいいのに
気になるなー そこそこ売れてる作家さんなのかね
こんなやつが身内にいたら全力で潰す
1のことだがな
「俺様の気に入らない仕事だから無理やり辞めさせて工場にぶち込んだるわw」
とりつくろわずに正直にこう言えよ
10年以上漫画家やってるし単行本発売日にはランキング入りするけど
年収400くらいだよ
みんな漫画家に夢を見てるんだなあ
ど素人が見て中の上レベルならその作家さんは十分売れてるし
年収は控えめに伝えているかもね
くっそ。釣りだろうと思いつつ最後まで読んじゃった
無駄な時間すごしたわ
報告者が最初から最後まで無知でお馬鹿な振りをして釣ってるだけのスレだから読まなくていいよ
前にも何かを極端に見下してるアホな報告者いたけど言い回し等がそっくり
新作発表するのが早いですね!
途中で読むの止めた
ニートの妄想でなければ、全く役に立たない入り婿だっていうことは分かった
同じ個人事業主ならば、手腕は漫画家の従兄弟の方が上だね
世間体を語る人間はろくでもない
義弟が作家業で個人事業主だけど一族の誰よりも稼いでるわ
独身ながらすげえ注文住宅建ててるしガレージには旧車やバイクが並んでてさ
以前マンション住んでた時に何かとご近所関係で辟易したとかで、
ご近所付き合いの無い商業地に家建てたんだと話してたわ
※81
ありがとう 最初の数行で止めてコメに飛んできて正解だったよw
無能な働き者はヤるしかない!って話思い出したわw
これはもうなんていうか治療が必要だと思うw
この人二言目には本家跡継ぎ本家跡継ぎって煩いけど、よっっっっぽど、他に主張できることがないんだな。
勤め先のくだりなんて、勘違いコンビニバイトが、うちの会社は全国区の大会社(ドヤァ)してるのと同じにおいを感じる。
本当は本家()とやらでも、娘婿ってだけでどうでもいい置物扱いなのでは。
漫画家という職業に対して、これ以上ないくらい懇切丁寧に説明されてるのに、従兄弟を見下すことをとめないのも、従兄弟がニートじゃなくて自分の腕ひとつで稼げてる自立した男だと理解したら、家の中で唯一見下せる相手がいなくなってしまうからとか、そういうみみっちい理由な気がする。
※52
それは分かるよ。
ただ、47でも書いたけど血が一滴も入ってないのに
いかにも自分がその血筋ですって書き方に草生えるだけねw
※65
だよね、作家の親族ってトラブル起こすことが多いから会社側で弁護士投入してサクサク保護する事割とあるよね
そんな事態このおバカな報告者想定してないだろうな
その「それなり」の婿殿は有利に対処できるでしょ
漫画家=ニートみたいな脳しか持ってない報告者のほうがキチ。入り婿程度の立場で口出すな余計なお世話だ!
従兄弟見下しきってるから、人が漫画家=ニートではないと説得してもちっとも話を聞かない。
それで生計立てて、きちんと税金払ってるなら問題ない。
漫画家が書けなくなったらっていうけど、会社だってあっさり倒産したり海外に買収される時代なんだからどっちも大差ない。
後継ぎ後継ぎウザいけど、報告者が血眼になる程度の大したことのない会社なんだから継ぎたい奴が勝手に継いどけ!
取引相手のデザイナーにもこいつの舐めた態度伝わってるんだろうな
多分在宅業なら尚更、なぜその技術を生かしてまともな会社に就職しようとしないんだ!って全然方向性の違う仕事推しつけてきそう
昭和からタイムスリップしてきた人か横溝正史のような田舎の一族の話?
と思うくらい古い考えの人だな~と思った。
婿に入ってまだ年数経ってないようだし新婚さんと言えるかもしれないけどたぶん高齢?
跡取り娘でも超絶美人でもなければ縁に恵まれないと思うし。40前後の夫婦じゃないかな。
それでも古過ぎる価値観だわ。
因習や世間体を重んじる家風に馴染んだいいお婿さんですね、と一応褒めておこう。
家族に漫画家がいるけどあまり公表していない。
「サインちょうだい」「(キャラ)の絵を描いてくれ」と言われるのが本当に面倒だから。
どうでもいいけど、従兄弟とか従姉妹っていう書き方止めてくれないかな
従兄・従弟・従姉・従妹って書いて欲しいわ。従兄弟兄ってw従兄って書けよw
マイルドヤンキー臭はんぱない
なんでこいつこんな偉そうなの。
本家筋とはいえ、ただの婿。
自分で事業を起こすでもなく、人に使われなきゃ飯食えないくせに。
主婦の皮を被った創造的事業主の私、先週義姉に同じこと言われて、涙目。
・・自分の価値観で他人の家庭に口出ししてんじゃねーぞ
これ昨日の書き込みだし続きがあるかが気になるところ
収入もだけど、本当は漫画家ってのも隠したかったんじゃなかろうか。
こいつの書込みてると、実際の漫画家の評価が分かった瞬間に超高速掌替えししそう。
・・・・・・。
正直コメントに困りますが、1つだけ思うことがあります。
◆Zfy5ge.Pv6さんや義実家が経営に関わる会社って、すご…何と言いますか、こう、将来的にアレな気がしますね……。
こんな頭の固い連中ばかりの会社(自営業&勤務先)が十年後いや五年後に果たして存在しているのだろうか?
世間知らずなのか田舎事業なのかのどっちだろう?
話の通じなさに驚いた
漫画家さん逃げて超逃げて
漫画家さんはさっさと家を捨てて東京(23区内)に出てきた方がいいなこりゃ
今の世の中出版も編集もどうせ東京なんだし
クソな親類に煩わされる無駄な時間とストレスを考えたらちょっと無理してでも
どっかの部屋借りてスタジオとして独立するとかした方がよさそう
縁談は漫画関係ナシに本人がキチ女だからまとまらないだけだろw
漫画(個人事業主)の仕事内容と市場規模を理解せず、会話も噛み合わない。
こんなク●バカの紹介する仕事なんて、金払ってでもお断りだわwww
世間体が世間体がというが、この人もこの人の親類もすごく狭い世間しか知らないんだろうな。
うちのお父はんデザイナーさんだったけど
億稼いでおったで
収入もだけど、本当は漫画家ってのも隠したかったんじゃなかろうか。
こいつの書込みてると、実際の漫画家の評価が分かった瞬間に超高速掌替えししそう。
まだまだ国の経済状況が回復しきったとはいえないこのご時勢に、自分たちの面子だけが大事な親族と、同レベルで自分の面子だけが大事なかっちこち思考停止石頭の跡取り婿(予定)。
なんの業種を家業としてるか知らんが、10年後には潰れてそう。
てか文面見てると、毒家族から逃げた従兄弟…を囲い込もうとする毒家族、それに踊らされてる毒家族と価値観一緒な跡取り婿(予定)の構図にしか思えない。
自分は選ばれ優れた跡取りのつもりなんだねェぷぷぷ
跡取りと跡継ぎは全然違う
オレルールで乗っ取りかつ才能ある奴潰して配下におくつもりだ 終わったねここの御家
プロ野球(Jでも可)のベンチ入りレベルまで行った選手に「将来不安だから」いますぐ俺の紹介するトコに就職しろ!っていってるようなもんだよね
1ページ1~2時間で終わったらどんなに良いか
報告者は面子と世間体の話しかしないしバカみたいなしゃべり方だし、漫画家の人はこんな馬鹿だらけの一族とは縁を切って沢山漫画描いて欲しい。真ん中よりちょっと上って普通に考えて凄いと思う
自分も妻も漫画に興味はないので職業とは認めませんって言ったほうがまだ話を読む気になれる
ぐだぐだ話そらすばっかりで漫画家の収入や労働時間について調べないのな
ハナからひとの話も注告も何も聞く気が無い奴には何言ってもムダ。
ホントこいつ超ムナクソ悪い。
スーツ着る職業以外はクズ扱い下賎と見下してるのが心底腹立たしい。奥も同類らしいし、こいつら揃って義実家の馬鹿ども諸共あぼーんしたらいい。つか消えろ。
何かもう本当に釣りだって思いたい
兄がDQN親は毒で本来は関係ない親戚クラスの報告者から
一方的にあれこれ押し付けらてる気の毒な漫画家なんてどこにもいないんだ
確実に漫画家が親戚にいるという事実よりも見合いをした従兄弟一家の素行が大きな要因だろうな
元ヤンで事実婚状態の従兄弟長男が親戚にいる時点で世間体を気にする家なら断るだろ。過去に何やらやらかしているそうだし
その上で「その上に不安定な職の漫画家がいるのは…」ってダメ押しのつもりで言われたのを変換して大人しそうな漫画家に責任を押し付けてんじゃないの
漫画家の人はこのまま縁切って逃げた方がいいんじゃないの
DAIGOのお姉さんも漫画家だよね。
元総理の孫だっけ。
>Q君には義母妹家に同居してる事実婚の方がいますね。
>籍を入れるのは子供が出来てから、だそうです。
破談の原因はどう考えてもコレだろ
表向きに言ったらアウトだから弟のせいにして破談にしてるだけ
最初から最後まで恩を売る売るだったな
反吐が出るわ
>>Q君には義母妹家に同居してる事実婚の方がいますね。籍を入れるのは子供が出来てから、だそうです。
こんな兄弟がいたらそれだけで『いいおうち』はアウトでしょ…調査の過程でその長男とやらが原因っていうと面倒がおきそうだから漫画家に焦点を当てたとか、従姉妹家が報告者夫婦に言ってないかじゃないの?
とりあえず漫画家は次のインターバルが来たら引っ越すほうがいい。インターバル来なくても編集やらに協力してもらって引っ越すべき。
やはり馬鹿は馬鹿のままだったな
足入れ婚かよ!気持ち悪っ
そんな一家と誰が好き好んで繋がり持ちたいと思うんだよ
おまけに血のつながりなくてもこんな頭悪い奴しか寄ってこないとなれば絶望的だな
漫画家が誰か知らないけど光の速さで縁切り推奨するわ
うわー可哀想、漫画家さんが。
この一族、揃って厄介だからもう東京に行きなよ~
登場人物はいつの時代の人? これ本当に2016年の話なの?? 信じられないわー
破断の原因は本人かその家族だと思う。
ついでに紛れ込ませて言ってるだけ。
これ破談したのって従兄弟氏じゃなくてQ君のせいじゃないの?って誰も言わないところがすごい
ネタだったらいいなー漫画家従兄弟氏はよお逃げ
※117、119
なげーから良く読んでなかったが、そんな事実があったら
まともな家なら大事な娘をそんなのがまかり通ってる一家に嫁がせたくないよな
基地一族は自分たちがまともだと思っているから質が悪い
娘じゃないか、息子か
どっちにしてもまともな家ならそんな家と縁続きになるのはお断りだな
漫画家の事はやたらsageるけど収入は徹底的にぼかし、漫画ネタは突っ込まれたら困るので知らぬ存ぜぬ
しかし自分と自分一族の年収や財産は数字まできっちりと、従兄弟兄の自分age描写はセリフや土下座に自分ヤレヤレな態度まできっきり書き込む丁寧な仕事ぶり
元ヤンや足入れ婚出すあたりが書き込み主の育ち出てる
頭悪くて無能なくせに賢ぶってるのが本当にうざい
いとこさん逃げてー
まだやってるのか(白目)
でも、どう見ても足を引っ張ってるのは
今回暴れまわった差別主義者の報告者とQじゃね?って思うんだけど、まぁどうでもいいや
釣りだったら相当腕利きだなw
どこの田舎かしらんけど、消滅してしまえばいいのにな
こんなんが一族経営してる会社が安定してるだなんて冗談もほどほどにしろw
漫画家従兄弟は編集さんに頼んで、どこか部屋探してもらったほうがいいよ…
僅か数行のレスで看破されるような糞の役にも立たない「社会経験(笑)」しか積んでこなかったんですねwwww
>まあ義母妹・Q君から聞いてたよりちょい多いぐらいの額
と書いておいて舌の根も乾かないうちにもう一度従弟の年収を聞かれると
>義母妹から聞いてたのよりは少し低かったんだよ
もう嘘つきかネタ師でしかないでしょうよ
義母妹家2千万超えって、、
4人でかい!500万くらい?あれれー?
義母妹一家(漫画家さん除く)とコレの所が、経済ショックが来てつぶれてしまえばいいのにと思ってしまうわ
こんだけムナクソな人も珍しい
漫画家さんはなんとか逃げてねー
どう考えても縁談破棄はG君だな、それと親
絶対親戚になりたくない
皆なんで、こんなキチの相手をずっとし続けているんだろう。
かまっているから調子に乗り続けてこんな、日本人じゃないような事たれ流し続けているんだと思うよ。
みんな優しいなぁ。
ヤンキーQが本格的いとこさんの仕事を妨害して出版社からフルボッコされて、本当のいとこさんの収入や知名度などを知り報告者が手のひらクルクルする書き込みをする。
カシオミニを賭けてもいい。
安定した仕事!正社員!とご高説垂れる割には
報告者は段取り無視のパチンコ好き
Qは公共の場で怒鳴り散らすマジ基地
どう考えてもこんな一族がやってる会社吹けば飛ぶだろ
報告者、最後までバカだったな
そしてイトコ実家のヤバい事ヤバい事
何故それが破談の原因だと思わないのか小一時間問い詰めたいわ。バカに糠押しだけど
従兄弟は印税分は差し引いて原稿料のみで年収伝えてそう
こんな基地ども相手だったら自分ならそうする
従兄弟さん逃げて超逃げて!
今すぐにでも出版社そばの都会にオートロック付きマンションでも借りて引っ越して!
こんな頭の悪い人たちのそばにいちゃ仕事に差し障るよ!
あと、
>>俺の周りには漫画詳しそうなネクラ君はいなさそうなんで。
って言ってたけど、元クレー射撃オリンピアンでもある副総理閣下が聞いたらどう思うだろうね?
エリートボンボンで勉強もスポーツも政治もできてマンガ好きなんだぜ?
ちなみにあの漫画の神様は医師免許持ってるけど漫画家として生きることを選んだんだよ。
やっぱり21世紀にもなって本家()とか跡取り()にこだわってるやつにろくなのはいないな。視野が田舎の田んぼから外に向かないんだろうね。
安定した人気のある連載作家なら、sos出せば編集が良い物件探すの手伝ってくれるんじゃないかな。
私みたいな、漫画に活力もらって仕事頑張るオタク社会人のためにも、従兄弟さんにはお仕事続けてほしい。
>スロットでハマって気になった北斗の拳
はーい、解散解散ー
おまえら優しいなw最近ちょっと話題になったネタがあったから俺もマネしようって類のネタ話じゃん
まだやってたのかこれw
※143
なんか頭悪そうなコメントだなw
もう一回冷静になって読み返してみな?
従兄弟さん超逃げてー!
果たしてニートならいざ知らず
収入のある成人を受け入れてくれる
寺なんぞあるのか?
婚期逃してんのはQを野放しにしてるせいなんじゃ…
一番世間体の悪いのはどう考えてもQの存在なんだけどww
所構わず怒鳴り散らすし、「子供が出来たら」とかいってズルズル入籍しないし
寺に預けて叩き直す!って寺の方も困るだろうに
漫画家よりQの方が世間体が悪くないと考えるような脳みそは
謎としかいいようがないよな
どう見ても縁談が破談になったんは従兄弟よりもQが原因としか思えん
俺ならこんなDQNが親戚になるなんてお断りだわ。
すっげーウザい、こいつ。
もの知らずのくせにやたら上から物言って。
関東圏でこんなこと考えてそうなのは北関東だね。南だったら首都圏だし。
ありえない。
スロットって聞いてうわ~なに小金持ち気取ってるんだよこの田舎もんが!
って思ったわ。長いし、こんなのがいっぱいいるとこなんか観光でも
行かないよ。
どう考えても縁談壊れたのはチンピラくさいQが原因だろ。
・内縁の妻がいる
・見下してる相手には恫喝から入る
・人の話を聞かない
・独り立ちしてる弟を無理やり違う仕事に就かせて仕送りさせようとしている
どう考えてもクズです。
「自分の知らない人ばかりだからやっぱり漫画家はニート」
こうですかわかりません
投稿者および従兄弟の親族はあほということしか
やっぱりQだよねー。原因は。地元では有名なDQNだったんだと思うよ
そんなのが親族ならやばいわ
強引=リーダーシップ、その勘違い、いつまで続くかな?パワハラで訴えられそう
Qを会社と地元から出さないようにして、従兄弟妹は他所の土地に逃がせば結婚できるんじゃないかなー(適当)
報告者の一貫した無関心と無神経にはイラッとしたけど、冷静になると、報告者が漫画に関心ない人でよかったな。
漫画好きで詳しい人なら、従兄弟の実情も察して叔母一家に理解させようとして、彼にきちんとした収入があるのがバレて、従兄弟が災難に巻き込まれていたと思う。
Qたちには一生うだつにあがらないニートもどきと勘違いしててもらうのがいいと思う。
すっごく気持ち悪かった。報告者が。終わり
責任がーっていうからちょっと読んだが、仕事を紹介する責任を取る気は欠片もなし
それだけで吐きそうなのに、
ニートがいるのが世間体が悪い、ってお前(ら)が勝手にニートって決めつけてるだけで、
しかもそれが従兄弟の不利益になってるのには無頓着
これだけ吐きそうな報告も珍しいっちゃあ珍しい
恥ずかしいとか思わんのかこの人は
田舎の土建屋によくいるタイプ
本当は絵の関係の仕事に就きたくても慣れなかった奴が作ったできの悪い話なんじゃない?
漫画家が羨ましいのだと思う。
1みたいなのってたまーにいるけど、周囲から無茶むちゃ嫌われてる奴。
でもみんな、1の大好きな「常識のある社会人」だから
1には何も言わないで相手にしてないんだろうなー
無理やりマンガ辞めさせて出てくるのが弁護士だけならいいけどな。
そこそこ売れてるマンガってのは熱狂的な一部のファンが居たりするから、報告者が信者に刺されかねないんだけど。しかも今の時代は海外にも信者が居たりするから本当に怖いんだよ。
>皆さまのアドバイスを聞いて、危うく悪手を打つ事を回避出来たと思います。
悪手打ちまくりにしか見えないんだが。
Qと一緒にくたばればいいのに。
どーでもいいけど、恩を売ることしか頭にないのね。
こういう思考の人とは関わり合いになりたくないなあ。なんと言うか心がない。
※165
自分もそこが気持ち悪かった。恩が売れなきゃ人のために何かするなんて絶対嫌だ、っていうタイプだろうね。
それと、人事やってるみたいだけど、そういう人間を跡取りに迎えるって中小企業にとってどんな意味があるの? 娘と恋愛結婚してっていうならしょうがないけど、はじめから跡取りとして選択するなら、会社に不可欠な資格や技術を持っているか、営業力がすごいとか、そういう基準で選ぶのかと思ってたんだけど。
登場人物全員、お近づきになりたくないな。
オス特有の陰湿でねちっこいマウンティングに吐き気がする
・スロカスの名ばかり役員の、人の忠告を聞けないいらんことしい(報告者)
・DQNな叔母に同調する嫁(報告者嫁)
・ほうれんそうの出来ない、たかりヒスババア(漫画家母=報告者のトメ妹)
・未入籍同棲をズルズル続け人前で怒鳴り散らすQ(報告者トメ妹長男)
これらのバカより漫画家が世間体が悪いという価値観は意味不明だよww
関東っていっても昔ながらの珍走がいるような汚い田舎とみた
社会経験のない人の創作にしか見えんかったわ
いやー、バカのせいで仕事の足を引っ張られた漫画家従兄弟さんが不憫だわ。
うちはリーマン家庭だったけど、親父が仕事の関係でこういう物書きさん(漫画家じゃないが)とよく会っていたよ。冗談抜きに「大変なお仕事」と言っていた。
従兄弟さんは普通に収入があって、出版社にも恵まれてファンにも恵まれて。
「打ち切りにしろ」って無責任過ぎる。会社で言えば「無断職務放棄」じゃん。
一番最後のQが一番クズだわ。何だかんだ言って事実婚ってアホか。
ネタであって欲しいわ。
田舎で事実婚ねぇ。それこそ世間体が悪いってことにならないんでしょうかねえ。
報告者とかQ君のように、頭が悪くて柄が悪い人達でも立派に働いているのは尊敬しちゃいますよ。
*164
>悪手打ちまくりにしか見えないんだが。
オルフェンズのイオクみたいだよねw
なによりも、こんな連中のせいで漫画家が一人潰されやしないかと心配だわ
婿入りコンプレックスと俺も昔はやんちゃ、
元ヤンな従兄弟兄のリーダーシップ、て
世間的に確実に認められてる従兄弟の漫画家さんを
どうにか貶めて足引っぱって、
自分たちの方こそエライってことにしたいだけ
漫画家さんにげてー
こういう考えを持った一族は、何かの拍子に外部に漏れて恥をかくからまあ見とけ
もちろん恥とは漫画家として生計立ててる人の事じゃないぞ、報告者とその同類だ
報告主が途中でミサワに見えてきたwww
こういう風に長々と引っ張る相談者って、聞く耳持たない人が多いよね
意見求めてるくせに自分に同調しない意見は聞かないの
まぁでも、義実家の気持ちも分かる。
東京で王侯貴族になるよりも、田舎で奴隷となれ、と言うのは田舎者の思考としてはまま有り得る。
相談者も頑固な割に自分の考えや主体性無さそうだし。
早く引っ越して逃げた方がいいんじゃないかな…
相変わらずネタくささ満載だなあ
連載持ってて連載中断したら各所に迷惑かかるレベルの漫画家だったら
編集が出張って説得するなり独立させるなりの仕事するだろが
むざむざ金の卵産む鶏をキツネに食わせたりしないでしょ
従兄弟生計が建てられるのであればさっさと出て行った方がいいよねぇ。
日本国憲法第22条に職業選択の自由がある。
勤労・納税をしている成人に対し、暴力を用いて転職させる権利は誰にもない。
それと、「昔ヤンチャしていた」と言う奴に碌な人間はいない。
※180
連載持ってるだけで一般的にすごいことではあるが、
うぞうむぞうの連載漫画家もたくさんいると思うぞ
金の卵扱いで編集者が守ってくれる連載漫画家はスター作家ぐらいじゃないかな
それに連載の引き継ぎって半年前ぐらいから打診とかやるから、
突然やめたら各所に迷惑かかるのは誰でもそうだろう
まだやってんの?これ。
この後、ソッコーアク禁されてざまぁw
従兄弟は連載終わるまでって猶予設けて逃げる準備入ってるな
前の話忘れたけどこの従兄弟って実家住みだっけ?
それならさっさと一人立ちしたほうがいいと思うけど…
あらら、結局漫画家は辞めさせられちゃうのかな?
アシスタント雇う位ならそこそこ売れてるだろうに勿体ない。
従姉妹が婚約破棄になったのって、従兄弟だけじゃなく絶対従兄弟兄のQのせいでも有るよな。
事実婚なのに籍はまだ入れないとか、兄弟が漫画家より世間体悪い気がするぞw
すごい弱小の漫画誌でも結構ハマる漫画ってあるんだけどなー
なんかもったいない
この報告者も相手家族もクズすぎるわ
逃げてほしいけど引っ越ししても出版社ばれてるし興信所使われたら意味ないもんね
もし出版社に連絡とるタイプのキチなら迷惑かかるし逃げ場がない感じだよね
世間体気にする人達だから強く出て何かあれば法的手段も考えてるとかぐらいしないとダメかも
金あるなら従兄弟もこの地域から離れて働けばいいのに
最悪 胸糞 他人の人生なんだと思ってるの?
二度と書き込むなよ
従兄弟はマジで逃げて!
しつこいなーまだやってるのかよ
だんだん釣りに見えてきたよ
ここまでやればもうとっくに警察か少なくとも弁が出てくる頃合だろうに
当の漫画家自身はそこまで考え及ばなくても編集者通して出版社付きの弁は出てくるはずだよ
弱小でも書籍扱う以上著作権や原稿料絡みの問題を常に孕んでるから弁にツテぐらい持ってるよ
滅びて♥
世間一般では 漫画家>>>>バイトデザイナー なんだけど‥
正社員(というか自営業)を辞めさせてバイトさせるってどういうつもり?
追記が増々酷い件。
従兄弟が逃げるべきだと思うが、洗脳されてて心理的に逃げられないのだろうか?
ある程度知名度ある漫画家なら、逃げてもすぐ足が付く為か?
釣りだろ、報告者があまりにも馬鹿すぎるから
まだ続いてたのか
というか従姉妹の縁談壊れたのQの所為の割合でかそう
従兄弟さん、是非とも逃げて欲しい
周りにこんな奴らしかいないんならストレス相当だろうな…
従兄弟の自己責任じゃん
漫画家やめたくないなら従兄弟自身がQ君に逆らうなり縁切るなりすればいいだけ
Qが多方面怒鳴り込みまくってくるからだろうな
編集さんが気がついて弁護士つけてあげられるといいな
ある程度の人気作家がふっと消えたらファンも気がつくだろうし
従兄弟逃げてー!漫画家、続けるにしても辞めるにしても逃げてー!
どんな漫画家分からないけど出版社に相談出来ないんだろうか
この従兄弟が、そこそこ売れてるエ ロ漫画家だったとしたら、
本人の態度も、Q?の強気もちょっとだけわからんでもない
でも、普通は余計なお世話ってだけの話なんだけど、
田舎の「本家」が絡むとここまで面倒で醜い(主に報告者が)話になるのかぁ
もはやリアリティーの欠片がこれっぽっちもない。
馬鹿みたいだから、もうまとめなくてもいいんじゃない?
恩着せがましすぎワロタ
たった2ヶ月でアシスタントの雇用契約や、諸々の問題が片付くわけないだろ。
就労経験すらないだろ、このネタ師
こんなクソ長いの初見だ
まだやってたんかいコレ…
釣りならもういい加減にしろ
ガチなら一族郎党地球から出てけ。この世の害悪だ
まあぼちぼち出てるとおりここまでくると最早釣りとしか思えないけど、
未だにこんなどうしようもなく死んだほうがまだ社会貢献できるような
ドクズ連中とまだ関わり持ってる従兄弟と長い付き合いしたいと思えんのも間違いないわな
仕事の雇用関係がどうであろうが、こんな暴力振るうことしか考えてない低能ドクズのQと
手前の手柄しか考えてない無能ドカスの報告者のマジキチコンビだ
何やらかしてもおかしくねえよ
悪魔の一族が勝ってしまったのか・・・
このQという人物終始気が狂ってるな
この話まだやってたの?
報告者とQくんがキチ○イ、でFAでしょ。
昔ヤンチャしてだだのスロットだのが出てる時点でお察し。
出版社は弁護士雇ってるだろうから相談してみりゃいいのに…。
みんな言ってるけど逃げてー!
よそのまとめで釣りだろと言われてたが、本当に釣りであって欲しいなあ。
それと、従姉妹の縁談が壊れた原因はほんとはQ君のせいなんじゃないの?
こんな独善的なDQNと縁続きになるなんてとんでもないわ。
今やってる連載が終わったら云々は引き伸ばしだと思うけど、どう考えてもさっさと縁切って逃げた方がいい。
従兄弟が原因じゃなくて、こいつや親族、Qみたいなクズが周りに居るのが原因な気がする
偉そうにしてるけど婿養子なだけで、義系親族が凄いだけだろ?
多分まだ連載やめられないとか連載終わっても他のオファーが来たとかでのらりくらり行って先延ばししていくんじゃない?
周りの圧力に挫けてたらそもそも漫画家なんてやってないだろうし。これうまく行かなかったらQをはじめとするDQN一族にお前のせいだと吊し上げくらうから必死なんだろうな。
まだいたのこいつ?世間に迷惑かける前に早く逝けよ
報告者の発言の最後の方に
Q君には義母妹家に同居してる事実婚の方がいますね。
籍を入れるのは子供が出来てから、だそうです。
正直これについてはQ君、相手共にそれどうなのよ?とは思うけど。
というのがありましたが
破談の一番の原因はコレだと思います。
縁談の際に「子供ができるまでは籍を入れずに同居でいいです」と言ったのだろうか。
自分の側は、子供ができるまで嫁とは認めない。(要はやることはやっている)
だがしかし、娘はすぐ入籍させろ! ならば断わられて当然です。
子供が生まれない限り籍を入れないような家とは縁続きになりたくないのが
一般的なご家庭ですから
漫画家のいとこが就職をしたとしても、コレが理由で断れらますよ。
縁談を成立させたいのなら、子供ができるまで籍を入れないご家庭を探さな限りは。
あまり器量もよくないのなら「男の子が生まれるまで籍をいれない」と追加条件がついたりして。
漫画家になるような人は、漫画家にしかなれないんだよ。
ものを作り出す仕事と一般の会社の仕事は全然違う。漫画家を水商売だとバカにするようだけど、じゃあ逆にお前が漫画家になれるのかと聞きたい。 デザイナーだってクライアントがあって、自分をある程度押し殺さなければならない。そうした仕事とはまったく違う、ゼロから世界を作り、物語を作る仕事で技能を磨いてきた人は他の職業にはつけない。やらせてみたら、精神を病んで、本物の一族のお荷物になること必須だ。
まだ続いていたのか・・・
関東圏つっても茨城の中で特にヤンキー文化が根強い辺りっぽいな
従姉妹の結婚だって、Qみたいなヤンキー(事実婚という不安要素込み)の存在の方が
よっぽどネックになると思うんだけど。繁殖力が何より憂慮される土着文化の極みみたいな親族だな
漫画家の従兄弟は今のうちに編集者なんかにも相談して法的武装しておいて欲しい
日本の産業分布を考えたら、漫画家で食えてるなんてかなりの上位職でしょうに…。
気持ち悪くて吐き気が止まらない話やな。
他人の人生めちゃくちゃにして平気なやつしかいないとは・・・。
報告者にとっては入り婿の自分が恩を売れる、(報告者の意識として)自営業としては不安定な上に社会的ステータスも低い漫画家よりはサラリーマンの方が世間体が好いという話で
結果的に報告者にとってだけは大団円になってんだよなあ。
複数本連載経験がありそうな専業漫画家を辞めさせるとか口惜しい話だ。
仕事先の拘束時間にもよるだろうが、結局いとこさんは親族と疎遠になって漫画家か近い職種にカムバックすんじゃねえの?
連載があってアシスタント使うレベルなら家でて音信不通になる方が早いんだけど
いつこのいとこさんはそれに気づくんだろう
会社所属のデザイナーはOKで、出版社所属の漫画家の何がいけないのかわからない。
例えばこれが<集英社>だったら、どうすんだこいつ
身内の縁談が破談になった理由を詳しく調べようともせず、犯罪を犯している訳でもない、内容を知らない職業が自営だからとそこに責任をおっ被せる一家とつきあい、恩を売ろうとする報告者。
最低…
従兄弟は連載の区切りが付いたら即上京した方がいいよ
こんな無知な糞カッペどもに囲まれて好きな仕事を捨てるより
同業者がたくさんいる場所に移った方がいい
上京した方がアシもすぐ見つけやすいし、仕事も受注しやすいし
友達も見つかるよ
どこが相手だろうが、こいつらはどうせ最終的には凶器持ち出して「説得」しに行くだろ。
こんなまともに話もできないバカどもじゃそれぐらい本気でやるわ。
まだ続いていたのにびっくりした。
Qって人はキチの部類だから、報告者も婿だからってなあなあにしてると
簡単に図にのりまくって会社も家もめちゃくちゃにされると思うけどね。そのルートは見たいかも。
胸糞だし。
従兄弟は折を見て失踪するんじゃないかな。
漫画家さんってPNと作風変えれば素人には気づかれないもんだよ。
今は仕事先も幅広いから、連載もてるくらい描ける人なら結構リーマン程度には食いつなげるし。
こいつは自分自身の将来を心配した方がいいと思う。
本家に婿に入った、将来は本家の主だ、経営者だ、分家どもは頭が上がらないはずだと浮かれてるけど
血がつながってる嫁を差し置いてこいつを主に据えるとは思えない。所詮婿だから。
「将来経営陣として参加する会社」とあるようにこいつは経営に参加させてもらえてない。
家族経営の会社で名前だけ役員になってるのはよくある話の税金対策でしかない。
本家が分家に発言権を持ってたのは、いざとなったら分家の面倒を見た(金を出した)からなんだけど
それだけの金が用意できてるようにはみえないなあ
ゴミクズほど他人を見下したがる
おれがそうだからよく知ってるんだ
しかし漫画家として活躍している現代の人間身内や親族にこういう偏見だらけのトウヘンボクが
存在しているのかねどこかに
大抵プロになる前に反対するのはその家族と決まっているんだけど
親族が遠方からしゃしゃり出てきてしつこく打診すると言うのは聞いたことがないね
この話が初めて
フツー売れていようがなかろうが世に出ている限りは誇らしいことなのにね
古いと言うよりも脳になんらかの障害がある一族と見てもいいかも
8090ならまだしもアニメ見て育ってきたはずの年代がこれじゃ
全文読んだがこの報告者ちょっと頭おかしいだろ・・・怖い
一見まともな事言ってるようだけど人の意見全く聞かないし自分の価値観にどれだけ非難受けても異常に自信持ってて支配欲が凄く強い
なんか関係者も従兄弟以外類が友を呼んでる感じ
なんか尼崎の角田美〇子一族彷彿としたわ
多分だけど、精神性凄く似てる気がする
たまたま法に触れないような生業で生きてるってだけで、法に触れること自体は悪い事と思ってない人間なんじゃないかな
従兄弟さん逃げられるといいんだけど・・・これは普通の人間には手に負えない
漫画家以外全員既知害で漫画家が可哀想…弁護士通して形だけでも家族との縁切り推奨したい
これほんとの話なら、従兄弟の漫画家なんで所属雑誌の編集に相談しないんだろ。
そこまでの雑誌じゃないのかな。漫画家の編集者のいい話なんてきいてると
こういう時、ほんとにやめさせたくない漫画家なら動きそうだけどね。
コミュ障もあるんだろうけど、たぶんこのQ君以下の家族が毒すぎるんだろうな。
エネになってそう
とりあえずこの報告者が有能を気取りたいだけの無能コミュ障なのは分かる
ここまで頭イッてると気持ち悪い
竹下元総理の孫に漫画家とうぃっしゅがいるがそれでも恥ずかしいんだろうか
漫画家いとこ君以外はキチすぎてw
マンガの知識が「スロではまった北斗の拳」ってあたりでお察し。
いきがってる田舎の土建屋一族かなんかでしょ。
従兄弟が逃げ切れることを祈る。
なんでもいい
表現の自由()を濫用する創作()家が潰されるのならなんでもいい
同じ漫画家として非常に不愉快
どうしてこの作家本人も引っ越ししたりして縁切らないでいるんだろう
そこは自業自得だとは思うけど
ただひたすらイライラさせられた、読まなきゃよかったわ
こんな人たちもいるんだね
※239
そうだよな、こんな創作釣り話を作りやがって、Zfy5ge.Pv6は早く潰れてほしい
内縁の妻囲ってるQ、従兄弟への言動の荒さや見下し具合、それらを良しとする一族。どう見てもどれだけ金持ちだろうが関わりたくないのは漫画家の人よりもこの本家跡取り()とその周辺だ。自活できてる従兄弟が執拗にニート扱いされて味方がいないのは、従兄妹破談理由に長男Qに傷害や堕胎の揉み消しの過去とかも含まれてたからとゲスパー。本家への誤魔化しと長男教ゆえに、従兄弟一家総出で大人しい従兄弟のせいにしようとしてる、とか。
「恩を売る」をしきりに強調してるのが笑えた
売ってもらうほうはたぶんこれっぽっちも思ってない
どうか漫画家の人が縁を切ってくれていることを願う
事実婚と低学歴の合わせ技がメインであって、漫画家はどうでもいいだろ。
あと二千万年間家に金が入ってくる家は仕送りとかいらんよ。
仕送りする方だ。
この辻褄の合わなさがリアリティを産んでると思う。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。