2016年11月08日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1477913841/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part54
- 576 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/06(日)00:40:17 ID:bhX
- この間、某宅配ピザを注文して、注文から40分程経った頃に、
非常に注文が込み合ってる為、あと30分程かかってしまいますと謝罪の電話があった
別に急いでないし待ってますよと返事したものの、
更に伸びて実際にピザが届いたのは注文から2時間半後だった
持ってきた宅配の兄ちゃんは、玄関先で深々と頭を下げて次回使える割引券もくれた
まぁこういう事もあるかと、大変ですねーって言いながら普通に料金支払ってピザ食って終わり
こんな話を職場でしたら、ありえないと話を聞いた周りがやけにご立腹
そんな事されたら二度と注文する気になれないから割引券はいらない、
むしろ頼んだピザを安くさせるかタダにさせるとか、
待たずにキャンセルにして他の物を食うとか、
なんでお前は平気で正規料金払ってピザ食ってんの?って非難された
何度もあった事なら分かるけど、たまたまの1回だしそういう事もあるでしょとしか思わないんだけど
むしろ笑い話のネタが出来たくらいにしか思ってないけど、そんな怒る事なのかなこれ
|
|
- 577 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/06(日)01:10:36 ID:4UE
- 抑圧された社畜がお客様に変わる時それは起こる
- 578 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/06(日)01:25:17 ID:FMD
- >>577
何か壮大な物語が始まりそうな一文だな - 579 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/06(日)01:25:51 ID:Rqi
- >>576
何度やられてたとしても
「お前(同僚)には関係ない」でFA
心狭いなー とか 私生活が上手く行ってないんだなー と思っておけば? - 580 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/06(日)02:29:13 ID:hkV
- >>576
まるで虐められてもやり返さない虐められっ子を「情けない奴」って貶す様な感覚なのかな
なんで貴方が怒られているんだろう、別に悪い事をした訳でも無いのに。
あぁ、「集れる時に集らないなんて勿体無い、それは 非 常 識 」っていう理不尽な怒り方なのか - 581 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/06(日)03:18:54 ID:7Df
- >>576
人は人、自分は自分を知らない人達なんだろうね。
しつこく言ってくるなら「アンタが同じ事になった時そうすれば?」って言ってやればいいよ。
しかし2時間半もかかったってスゴいね。イベントと重なったのか人手が無かったのか…… - 582 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/06(日)03:50:39 ID:Se7
- 配達の兄ちゃんがバイクですっ転ぶか事故るかして
ピザ作りなおして別人が配達してきたとか
たまーにそういう話は聞く - 596 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/06(日)14:04:54 ID:bhX
- なんかえらいレス貰ってた、やっぱりそんな怒る事でも無いよなぁ
>>581
2時間半かかったのは、本当に混んでたのとミスもあったんだと思ってる
ネット注文したんだけど、そのピザ屋ってネット注文すると進行状況が分かるんだよね
今トッピング中とか、今ピザ焼いてますとか、配達ドライバーのGPS追跡まで見せてくれる
謝罪の電話がくるまで最初のトッピング中のままで、
電話後に進みだしたから、注文見逃してたなとは思ってた
ドライバーの動きも、GPS見てる限りだと3件はまとめて回ってる動きだったし
相当注文も殺到してたんじゃないかな - 597 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/06(日)14:06:57 ID:y4x
- うん、怒ることじゃないですよ~
- 598 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/06(日)15:06:10 ID:HXF
- むしろその配達ドライバーの心中を思うと気の毒でたまらない。
|
コメント
何処にでも本人が別に良いって言ってるのにこうするべきだ、俺だったら私だったらこうするってうるさい人はいるものですね。別にピザ屋もサボったりしてたわけでもないし、しっかりと不手際を認めて謝ってるのに。
これでピザ屋が謝らずに横柄な態度をとったり注文そのものを無かったりしようとしたのなら周りが怒るのも頷けますけど、
チャラい対応されたならキレるとこだけど、誠実なら許せる範囲だと思うねぇ
ネットでピザオーダーしたが、1時間経っても2時間経っても持って来ないし連絡も無い
2時間半待ってさすがにピザ屋に電話したら、確認ミスで注文見てなかったと言われ、今から作ります30分ほどお待ち頂けますか、と言われ、もう要らないと言って電話切った。
家は分かってるから謝罪に来るかと思ったが謝罪にも来ない。それ以来その店からピザ取るのやめた。
その場で割引きなんてバイトの人にそんな権限無いし難しいだろうに
※3
正義の怒りをぶつける俺はガンダムだアピールとかしなくていいから
うざい
ドミノかな?
※3
それはガンダムさんに失礼だぞ
怒りのしきい値が低くて何にでもすぐ発狂するような奴は
大抵長生きしない
知り合いにもいるけど、よくもまぁそんなに怒る事をわざわざ見つけてくるなぁ
という視点でしかそいつを見てない
ドミノだな
ドミノピザのピザトラッカー、見てると面白いよね。
577の一文に笑ったわ
みんな心の広い人が多いね
相手のミスにつけこんで集ろうとかわざわざクレーム入れようとまでは思わないけど、二時間半も待たされるなら他のもの食べるしたぶんもうそこには注文しない
※3が最高に頭悪いけどネタなのか
まさにネット上の他人事に過剰反応して炎上させるお前らの事じゃんw
いるよねこういう金も出さんと権利だけ振り翳す「お客様」(笑)
店という全ての店の利用を禁止されたらいいのに
クレーマーとか全店舗全会社で情報繋げて出禁に出来たらなあ
店とかの有り難みわかってりゃそんな勘違いクズにはならんだろうに
とはいえ2時間以上は待てないわ。オーダーの時点で混み合っていますので〜って概ねの到着時間ぐらい言うのが誠実ってもんじゃ無いの?
とりあえず宅配してる兄ちゃんは悪くなさそうだし
謝ってくれてるならその場は仕方ないなで終わらせるわ
怒ったって仕方ないし。
次に注文するかはまた別だけど、いちいち沸点低くして
怒り(or怒ったフリをして)クレームつける→
特別サービスやら賠償やらを毟り取ってやろう!
という心根は持ちたくない。
仕事でそういう人間に出会うことがある度に
毎回「コイツが私の身内にいなくて良かった」と思う。
1時間位ならまだしも、2時間半でそこまでおおらかに出来るのは凄いなと思う
自分だと宅配は外に出ないままで食事時間に食べたい時に利用するから
余程気持ち余裕がある時じゃないと、やっぱり腹立ってしまうだろうなぁ
でも安くとかただにしてもらえってのは乞食だと思う
金持ち喧嘩せず
卑しい人間ほど声がでかい
事故に巻き込まれたとかで1時間半くらい待った事はある
一言くらい言いたかったが、あちこちに絆創膏張って青い顔で頭を下げる配達の兄ちゃん見たら何も言えんかったw
その後、本当は何があったんだろうってネタて盛り上がって、ピザを楽しく食したww
俺なら怒るかもしれないけど、報告者もその同僚も俺じゃないし
誰かを怒鳴りつけるチャンスを日々狙っているような人っているから、そういう人の感覚からすると「何でそんな美味しいチャンスを逃すんだ!もったいない!!」ってことなんだろ
※3をガンダムとか言ってる奴何なの?
意味が解らない。
割引キャンペーンの時に頼むとそれくらい待つ事になったりする
そういう時は遅れるの予測できてるし別に怒らないけど
あまり長くなるというならキャンセルすりゃいい
腹が減ると怒りっぽくなるしな
※24
ガンダム 歌詞
自分なら店とドライバーの態度で今回は不問にする。
けど、「遅れます」といった予想時刻との開きがおおきすぎるのでクレームや態度には出さないけど信用はしなくなる。二時間なら最初から「予想がつかない」「最低でも一時間以上かかります」位は言うべき。
ネットではよく見かける風景だなあと思った。
つけ入るところを見つけたら、相手を叩きのめさないとおさまらないカタルシス中毒。
行くかどうかで迷ってたんだろ
※27
ごめんマジで分からん。返しの※5は確かに翔べ!ガンダムの歌詞なのは分かるが、
※7の返しから大和田秀樹のコミックスのネタかと思ったんだけど(あの人なら書きそうだから)
詳しく解説してくれ。
自分が子供の頃父親が
出前の類には絶対に文句を言うな 言うなら二度とそこは使うな
ってよく言ってたわ
相手はこっちの住所握ってる上に口に入るものを持ってくる立場の人間なんだぞって
飲食店店員さんにひどい態度なんて取れない・・・食べるものに何されるかわからないじゃん
きちんと謝罪もされてるしそれ以上のことを求めるのはキチしかやらない
30分でくると謳ってるピザ屋2時間半かかるとかさすがに有り得ないわ
しかも注文見落としみたいな凡ミスみたいだし
でもこの人がそれで文句も言わずに平気なんだったら他人が口を出す事じゃないよね
※32
日本人ならこれだよね
というより、「絶対に文句は言わない、でも嫌な思いをした店は二度と使わない」
自分もそうする。
嫌な事があっても黙って同じ店を使い続けるのはちょっと違うと思う
心情的にそんな店は二度と使いたくないから。
こういうのは配達の兄ちゃんに文句を言ってもしょうがないよ
本部に苦情を言わないと。
まあ、怒るっていきり立った同僚も報告者という身近な人に対しての同情で派手に言ってしまったところはあるんじゃないかと思うな
いざ、自分も同じ目に遭った時は意外とそこまでにはならないかも
クレーム言うときってこっち側のタイミングもあるよね
けど、自分に心の余裕がなくても、提供側が一生懸命したけど、うまくいかなかったときは責める気持ちになれないかな、余程のことでもなければ
逆に舐めた感じでミスされた場合の印象は最悪
自分も2時間までは行かないけど、1時間以上かかったことがあって、結局迷ってたらしく電話がかかってきたんだけど、そのバイトくんの気持ちがわかってかわいそうでかわいそうで、一番場所が分かりやすいところまで受け取りに出たことがあるよw
すごく恐縮してたけど、うちの辺りの道も教えてあげて「帰り大丈夫?気をつけて帰ってね」まで言ってしまったw
でも、それで、その子が頑張ってアルバイト続けてくれたらいいなあ、と思って(ブラックバイトなら続ける必要はないけど)
※31
ggrksと半年ROMってろ どっちがいい?
怒ってもいいことだとは思う
でも許すか許さないかは人ぞれぞれ
最近乞食が増えてきてるよなぁ
ネットでゴネ得自慢する奴の影響受けてるんだろうな
辛い仕事だよな
※2
ほんそれ
もしトラブルがあって必死で回して届けた時に、
客が怒りもせず「大変ですねー」とか言われたら泣きそう
笑い話のネタにしちゃう報告者はすごいと思うよ
急ぐならもっと確実な手段で注文という手もあるしな
忙しい時はしゃーないよなと言う気持ちで社会を回していきたいわ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。