2016年11月09日 04:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1473839310/
◇◇子蟻のチラ裏( ..)φ@おーぷん◇◇Part7
- 246 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/05(土)22:46:58 ID:DJ2
- 地元の子育て事業で呼ばれてきた講師の男が最悪
園単位でホールに親子で集められて、
子供は保育士や先生に連れられて別室でお遊戯しつつ待機。
親はレジュメ渡されて講師による育児の講話を聞く……はずだった
講師が30分遅れで入室、ホールには着いていたが
なぜか控え室から出てこなかったからという意味不明ぶり
遅れたから早々に本題に入るのかと思いきや、
フリーターだった僕がいかにして講師になるに至ったかを30分も力説。
集められた保護者一同、その話に何の興味もない
無意味な自分史語りが終わったかと思ったら、自分の妻は怖いぞ語りが始まる
その語りの中に「年上の女を貰ってやった」「一人は産んだが二人目産まない」
「気の強い嫁に尻を叩かれる俺」というワードが散りばめられ、母親一堂ドン引き。
しかも生まれた子に重い障害があるとかで、介護や療育で奥さんに余裕が無いことも明らかに
男は仕事と地元の青年団や消防団で疲れている!
それなのに育児もしなければいけないんです!と力説
挙げ句ネットの育児の話を問題提起として語る
それで持ち時間が切れて帰っていった
何を得ることもない2時間だった
あれで講師として金貰ってるなら詐欺だと思う
|
|
- 248 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/06(日)07:29:17 ID:c0H
- >>246
なにそれ、愚痴るだけ愚痴って金貰ってるの?過剰来ないのかな。 - 249 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/06(日)07:48:26 ID:pDH
- 苦情なのは分かってるけど過剰にw
そんな拗らせたやつが講演出来るなんて胡散臭い…
でも中には感化される馬鹿も出てくるんだろうからゾッとするわ - 251 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/06(日)11:01:27 ID:rtw
- >>248
>>249
一応最後に主催の役場の人がアンケートとってたから苦情は集まってると思う
私も講師自身の話ではなく育児の話を聞きたかったと書いて提出したし
本当に胡散臭い講師だったわ
子どもが荒れるのは母親の責任、父親は疲れていてもヒスる妻を支えてあげるのが役割。
躾は母親がするもので、子供を可愛がるのは父親の役割。
愚痴以外ではそんなことをダラダラ語ってるだけ
母親はもちろん不愉快なだけだったし、
父親だって育児の講話をわざわざ聞きに来るくらいの人たちだから
話の内容に賛同なんかなかったみたい
「俺自身は二人目がほしいのに嫁が年上だからデキても流れちゃう、
上の子の世話もあるだろうがもう一人くらい頑張れるはず」
「みなさんも子供作るなら若いうちにね!って俺の嫁と同い年のお母さんもいるのかな?アハハー」
「共稼ぎしないと医療費大変!疲れて帰ってきてソファーでくつろいでたら
後から帰宅した妻が少しは家事をしろとヒスる」
講話をまるまる録音して講師の嫁に送ってやりたいくらい内容酷かった
役場も何であんなの呼んだんだろう
無駄にイライラしただけだった
|
コメント
晒してまえー
介護ヘルパーの講師は酷かったな
「テキスト読んどけ」
で座学はまったく授業しなかった。
まさかの自習で金とってんの?アンタ?とな。
これが県から依頼された人とか
どんなテーマの講義だったのだろうか
その手の講義はだいたい自慢話で終わるからあまり参加したくない
なんかの事情で本来の講師が来れなくなって
どういうわけだか中止するわけにも行かず
急遽やむなく代役の役立たずを持って来たものと
思いたい(馬鹿のドミノ倒し)。
>「共稼ぎしないと医療費大変!疲れて帰ってきてソファーでくつろいでたら
後から帰宅した妻が少しは家事をしろとヒスる」
ヒスじゃなくて、正統な要求だろ
なんで早く帰ってきてるのに何もしないんだ
だから子供がガイジなんだろ
米3と同じで、テーマは何だったのか? 講師のプロフィール(何が強み/専門なのか)とか気になるけど。
園単位の親子(しかも園児)で集められて聞く話ではないよねw
園児が気の毒だしってか偉いよね、二時間もよく頑張ったな、、、。
※5
子供は間違いなく父親似だろうな
地元の青年団消防団や役場という辺りいかにも田舎っぽいけど、コネで呼ばれたのかな
元フリーターって事は大学教員とかではないだろうし
そういう世界だとこれを「真っ当な主張」だと思う男も多いだろうし
役場の上の方に気に入られて呼ばれたのかもね
途中で帰れば良かったのに分かり易くドアでも乱暴に閉めて
そんな講師に人望があるわけないし
コネ+どこかでウマミが発生しているんじゃないの? とにかく売名したくてたまらない講師側が札束を役所に渡して職員個人がポッケナイナイしてお小遣い稼ぎウマーとか。講演料は税金で返ってくるから、賄賂を職員に渡しても、そこまで講師側には金銭的な痛手はないとか
アンケートは反映されない予感がする
※10
そんなの表にバレたら大問題でしょ
こういう思想は田舎の男にはウケるから、これが良しとされて呼ばれたんだと思うよ
女からしたらハァ?なだけで
うちの地元の子育て事業に入り込んでる奴もろくな奴いない。
DV専門弁護士とやら→それでは離婚できません。財産分与も出来ませんで、経済DVと乳児に対する暴力の相談を全部突っぱねる
役所のカウンセラー→まだ話の途中なのに「それはあなたが」「そんな話」と散々チャチャ入れた挙げ句、自分の手に負えない話だと「そんな話有るわけ無いわ」と言い捨てて嘘つき認定して勝手に離席。くそド素人か。
医者→フーン、へー、ほーで、話にならず。カルテ書いてるふりで書いてない聞いてない、質問すると暴言
役所の人は有能、施設の人自体は親切でやる気あるのになんでこうなのか。
コネで連れてくるのほんとに止めて欲しい。落差が酷すぎる。
※12
話をさえぎるカウンセラーとかカウンセラーを名乗ってくれるな
真面目な話、ど素人なんだろうねその人
カウンセリング研修でやってる内容がそれって2chまとめ読んでるのと同じ
だなあと思ったことがある
話の一面だけでなくあちらからもこちらからも切り口を作るというのが
まとめに載るような相談事例の展開と同じだった
2chのいろんな経験してきた人が沢山思うように語る場って現実にはそうそうない
ひっどいクソ講義。
こんなん講師でも何でもないな。
役場も何でまたこんなカスを公演に呼んだんだろう?
コネ?
誰が呼んだんだろう?どこら辺でこの人に話してもらおうって思ったんだろうね。
もしかしてどこかに所属していてそこにお願いしたらハズレが来ちゃったとか?
そいつもたぶん大学教員なんだろう。
フリーターを経て大学院とか、院在学期間やオーバードクター期間が長いとか。
で、大学教員に潜り込んだタイプにその手のクソはわりといる。
自治体とか学校が開く講習会の講師って外れが多いよね。
ぼそぼそ下向いてカンペ読んでるだけで何言ってるか分かんないとか、
自分語りと「子育てはホントに大変ですよね」的なぬるい話でお茶を濁すとか、自分の研究とか最近のニュースやネットで拾ったネタとかをだらだら喋るとか、そんなんばっか。
素早く逃げ帰ることにしている。
以前、当時の人気お天気キャスター(男性)が友人の保育所に来たときも、朝の生番組もってるから早くて大変なのに子どもの保育園の準備は自分もさせられてるとか、銀行でフルタイム派遣で働く奥さんは所詮派遣なのに優しさと家事の頑張りが足りないとか、仕事と奥さんの愚痴をダラダラとりとめなく喋っただけだったって。
テレビでは面白い人なだけに残念さもひとしお。
そんなのが、いま野党の国会議員やってるんだよね。
本当に子育てに熱心で仕事も持ってる男が、休日潰して家族の為じゃなく他の人間のために時間使うと思ってるのか。名が売れてるってことはそれだけ家族にあてる時間を他人に使いまくってるってことだぞ
それに一人二人のただの子持ちの話聞いてもただの体験談にしかならんでしょ。近所の主婦の話や自分の体験と差は出ない
それなら専門機関とかナニーとか経験数が多い人の話聞いたほうが良い
昔学校に呼ばれた特別講師も「自分がいかに有名人と知り合いか」
だけ喋って帰っていったのがいたよw
ネットで拡散される今でもいるんだね、そういうのが。
昔、公共職業訓練に通ってた頃も変な講師いたわ
委託先の専門学校にしてみれば、どんだけ質が低くても時間だけやれば
国や県から金が入るから安くて適当な奴をかき集めるんだよな
受けてるこっちはどんだけ無意味でも欠席するとペナルティがあるから最悪だったわ
自治体の検診の時の講師はすごく分かりやすくためになったので、
ラッキーだったのかな。
数年前に差別に対するどうたらってテーマで講師来てて、頼まれて行ったけど終始愚痴だったよ
そんで差別されてきた自分たちはこんなに可哀想なんだ!もっと親切にしろ!って言い散らして帰ってった
2時間無駄だったよ
私自身が官公庁勤務なんだけど、女性のキャリア形成支援!ってテーマで研修があって、勉強になるかなーと思って参加したら、その講師は仕事で出張ばかりでほとんど家にはおらず、子育てもほぼ関われてないとか自ら言ってて、なにが女性のキャリア形成だよって思ったわ
家事育児しないで仕事だけしてるんなら別にわざわざ聞くほどの話でもないっつーの。
後日人事課からアンケートが来たから、正直にかいたわ
くだらんことに血税使ってんじゃねぇよアホか
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。