2016年11月12日 22:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1474327100/
今までにあった修羅場を語れ【その19】
- 293 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/12(土)10:33:13 ID:gOY
- 元弟が妹になって、弟に過干渉だった母が発狂した話
少し気が動転してるのと、この手の書き込みは始めてだから読みにくかったらごめん
この前半強制的に一人暮らしを始めた弟が帰っ来るとかで
家族全員で集まったんだけどその時が修羅場だった
まず会ってすぐにびっくりしたのが弟だったはずの人が妹になっていた
見た目はというと普通の女の子でわりと可愛かったw
よく見るとちょっと肩幅が広いかな程度。
あと、喋り方も明るくなってた気がする。
最後に見た時は天パで小太りで少し髭が濃い男の子だったのに。
妹(元弟)は今特待で偏差値の低い女子大に通ってるらしくて
友達同士で撮ったプリクラとかパジャマパーティーの写真とかを
「凄く楽しかった!」とか「一人暮らしで門限なんてないし友達自由に呼べるから楽しい!」
とか「自分のペースで課題が出来て楽しい!」とか本当に楽しそうにしながら母に見せびらかしてた
- 母は妹(元弟)の友達関係や勉強に常に口を出してたかなり過干渉気味の人で、
妹がちょっとでも女子の友達と遊んだりすると不機嫌になるし、
○○ちゃんは本当の友達じゃないんだからとか、○○ちゃんと遊ぶのは止めなさいとか
しょっちゅう言っていた。
エスカレートしてた時期は、仲のいい女友達と一緒に帰らせないために
最寄駅まで車で迎えに行ったりもしてた。
そんな母は妹が楽しそうに見せる写真を泣きそうになりながら見てた。
多分怒りで目も充血してたと思う。
(続きます) - 294 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/12(土)10:33:30 ID:gOY
- 当時、母の過干渉を私も父も止めたんだけど
止めると母はすごい勢いで泣き出したりして結局止められなかった。
中学くらいになると妹も病み始めたのか急に大声で笑いだしたり変な行動が増え始めてきてて、
私も不謹慎だけどあんまり近づきにくくなった。
妹はゲーム好きというか戦うアニメや漫画が好きというか
いわゆる男性のオタクっぽい趣味があったんだけど、それは健在らしい。
女子校のサークルとは別に学校外でテレビゲームのサークルに所属してるらしくて
最後にモデルガンを持って軍服着た他のサークルのメンバー(全員男性)と一緒に
やっぱりモデルガンを持って白いキャミワンピース姿で映る写真を見せてくれた
…無駄に似合っていた。
ちなみに戦場(?)でキャミワンピースを着てる事を突っ込んだらなんかのアニメの真似らしいw
私はなんかもう一周回って「オタクかと思ったらオタサーの姫だったのかwww」とか
笑って逆に盛り上がったんだけど
母は無理だったらしくて泣きならが机を叩いてすごい剣幕で「出゛て゛行って!!!!」と一言
本気で怖かった
それを聞いた妹は「うん分かったwじゃーねww」みたいな凄い軽い感じで出て行ってそのまま帰って行った。
私も仕事があるから自分の家に帰らなきゃいけなかったんだけど
実家に残してきた母は軽く発狂状態でそれが修羅場だった
正直私から見ても母の過干渉の度合いは異常だったしある意味因果応報なきもするけど
この後実家が上手く回るのかはちょっと心配だったりする。父も正直受け入れ切れてなかったっぽいし。
あと、学費+性転換の費用の出所は結局謎だった
本人曰く「バイと掛け持ち+副業」らしいんだけど副業の内容は聞いてもはぐらかされるだけで謎。
反社会的な事と風○ではないらしい
長文&駄文ごめん
読みにくかったらスルーしておくれ - 296 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/12(土)11:18:29 ID:Y1l
- ていうかカミングアウトもすごく勇気言ったはずなのに
wktkでネタができたと書き込む姉
事実ならゴミだよ
弟、逃げてー案件だよ
ネタならこんなの作るのは人格腐ってるよ
>>296
いやなんというか
私自身急すぎてわりと動転してたんだよ
新しい(?)妹とは盛り上がったとはいえ
疎遠になってたとはいえずっと一緒に過ごしてた昔の弟が居なくなったわけだし
wktkで書き込んでるように見えてたらごめん - 297 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/12(土)11:30:35 ID:xkb
- >>294
ありきたりな言い方だけど、元弟はやっと自分らしく生きられる場所を見つけたんだね
半強制で親から離れたのは元弟には幸運だったね
母親のもともとの性格は、母親自身が育った家庭環境が原因かも…だから294にも何も出来ないかも知れない
しかし父親は今後が大変だと思う
夫婦だから父親は母親と一緒にいなきゃいけないんだろうけど
いざとなったら父親にも逃げ道を作ってあげたほうがいいかも知れないね - 298 :293 : 2016/11/12(土)12:07:34 ID:wOc
- >>297
だね
父とは実家にいた頃はよく話したし、気にかけるようにするよ
ありがとう - 299 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/12(土)12:26:40 ID:RPu
- >>293 >>297
ごめん
「半強制」ってどういうこと?
弟が実家を出ることは誰かに強制されたの?
一人暮らしを母親に反対されたけど「弟が半ば強行突破した」というならすんなり理解できるのだが - 300 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/12(土)12:48:48 ID:2zF
- 副業は薄い本だな
- 301 :293 : 2016/11/12(土)13:03:32 ID:VYx
- IDころころ変わってごめん
ないとは思うけど特定されないようにグーグルのシークレットウィンドウから書き込んでるから
毎回変わっちゃうんだ
母も一応2chやってる人だし
>>299
後半の解釈で合ってる。
大学出ていったん就職して半年くらいで突然一人暮らしするって言って出て行った
母は妹が就職するまで散々「自分があげてるお金だから」ってお小遣いの使い方もいろいろ干渉してて
それを逆手に取られて「今度は自分で稼いだお金だから文句ないよね?」って言い方されて
何も言い返せなかった
父や私にも「何か言ってよ」って言ってきたけど
父も私も「もう社会人なんだからいいじゃん」って言って止めなかった
補足すると
大学→就職→一人暮らし→??→特待でまた大学ってルート
25歳のはずなのに写真見た限りだと普通に18歳であろう他の学生たちに違和感なく溶け込んでた
見た目もドールメイクと性格のせいもあってかちょっと大人びた18歳くらいにも見えるし
>>300
なんとなく本当にそんな気もするから困る
まぁ、あえてそこは詮索しないつもり - 302 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/12(土)13:40:53 ID:xkb
- >>301
それは半強制じゃなくて、妹が強行突破した、と言うのでは?
どっちみち妹は今幸せにやってると思う
むしろ実家と母親が地獄の館だ…
精神的にも経済的にも安定してるんだろうな
妹の幸せを祈る
あと姉の貴女ももう母親から逃げたほうがいい
>>302
ありがとう
やっぱり母からは逃げた方がいいかな - 304 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/12(土)14:16:51 ID:ZcA
- 元(?)弟さんが幸せになりますように
- 305 :293 : 2016/11/12(土)14:45:08 ID:VYx
- >>304
ありがとう!
予想以上に反響があってびっくりした
そろそろ私も名無しに戻ります
コメント
発狂してもしなくても、母は異常だった。
異常!じゃなく、以上!
よくわからないんだけど、両親を騙したまま性転換して女子大に入学ってできるものなの?
バイと掛け持ちに一瞬内容飛んだ
成人なんだからそりゃ大丈夫でしょ
突っ込んでやるなよ
ネタ師だって頑張って考えてるんだよ
半強制って言葉のチョイス
入学の時に住民票を出すところはあるけど、性別は書いてないからなあ
特待でも保証人は必要だと思うけど、知人にでもなってもらったのかね
別に良いんじゃないんでしょうか?妹(元弟)さんが自分の意思で選んだ道で充実した毎日を送ってらっしゃるんですし。
よかれと思って幼少期から妹(元弟)さんにあれこれ余計な事してきたお母さんからしたら発狂ものの修羅場なんでしょうけど。
男が女になろうと、弟さんが幸せなのが何よりじゃん。
実家がうまく回るかの心配が先かよ
でも要は(元)弟をスケープゴートに母親をなだめてなんとか機能していた家庭だから
報告者も無意識にそれを求めてしまうのかもね
それよりも妹が生きたいように生きられるようになったことを喜んでやれるようになるといいな
ウソクセー
>>296の言うとおり事実ならこんなの嬉々として書き込む姉って・・・
※11
健康で五体満足のママが号泣するだけで、パパと投稿者はアッサリ引っ込んで、今まで通り弟を生贄にパッと差し出す家庭だからな~
普通の姉(弟をキモママに差し出したりはしない)とは感受性が違うのは当然じゃない?
wktkで書き込むというより、こんな話リア友には話せないだろ
かといってどっかに吐き出したいし、吐き出すことで自分の中で状況を整理したいわけで
そういう意味では書き捨てできる2chは絶好じゃん
こんな激情型の母親嫌すぎる
子供の前でよく涙見せられるね、ていうか泣き喚くとか頭おかしい。キモい
始めしか読んでないが、転換して戸籍も変えない限り入学できないだろ
成人してりゃできんだろうが、保証人とかいなさそうなのに親が知らずにってないわと思う
リアルトランスジェンダーがマジレス。
女子大行くなら戸籍的に女じゃないといけない(性転換して戸籍変更)ので、
大学行くような年頃で、1人だけで性転換費用&療養費とその分の時間捻出できるか?って怪しんだが、一度大学出て就職したあとに女子大ってコースなわけね。
それなら就職中にしっかり資金貯めて、一人暮らし始めると同時に性転換&療養で1年ほどかけて女子大に入ったって感じかね。あるいは1人暮らしと同時にニューハーフ系の店に一度入って更に資金貯めてってケースもありえる。(実際そういったケースの知り合いや同僚、いっぱいいる)
それならば、年齢的には少なくとも既に20代半ば迎えてるならば一応筋は通る。
(それより更に年上の可能性もあるが)
女子大に行く女子の平均年齢は分からないけど、性別関係なく少なくとも20代半ばと予想される人が女子大行って年下多数の新入生の仲良くできるもんなんだろうか?
止めて泣くなら泣かしといて無視すりゃ良かったのに
にしてもこのケースの妹(弟)は恵まれてるほうだね。
母はともかく、姉には既に妹だと認識してもらってるようだし、そう言ってもらえてる。
私はニューハーフ化して10年以上経つし、兄弟もいっぱいいるけど未だに兄弟全員私のことを頑なに「弟」と言うし母も「息子」というし、名前も当然男時代の名で呼び続ける。
だから自分自身、己の自我を保つために親族とは滅多に会わない。数年に1度会う機会あるかどうか。
(身内の冠婚葬祭にも基本的に呼ばれないしね)
嘘松さん
バイと掛け持ちか…
やっぱり女友達の○○ちゃんは本当の友達じゃないんじゃないか!
妹になるぐらいのところまで変化しなければ
母親の過干渉に一生付きまとわれたかもれないし
元弟さんにはこれで良かったんだろうな
娘であるこの人が弟を守りたくてもできなかったのはまだ仕方ないけど
父親に関しては離婚してでもこの母親から弟を引き離して
守ろうとしなかった時点で虐待に加担してるんで好意的にはなれん
こういう考え方の頭の固い古い人間がいるから差別は無くならないんだ、ってわかってるし、現実の世界では絶対にこんなこと口にしないから、ここで言わせて
元キモオタデブ男とパジャマパーティーなんて絶対いやだ
性転換してても気持ち悪い
宝くじでも当たったのかねえ
まあ、たった数年で弟が妹になってたのは結構レアだけど、弟どうこうより過干渉母親と一緒じゃずっと抑圧されて歪みかねなかったから、これでいいんだと思う
※23
お金がある&勢いがある&環境が揃ってるの3拍子揃ってる層だと割と数年で
性転換まで済ませる人も多いよ
診断1年・ホルモン注射1年・性転換(術後療養で社会復帰まで半年)ってな感じで。
人によっては診断なしで10代のうちから勢いでホルモン投与から始める人もいるので、
資金さえあればそのまま1~2後に性転換ってパターンもある。
kabaちゃんだってホルモン治療はじめますってアナウンスしたのが1~2年程度前で性転換まで早かったからなぁ。
でも世間には10代からホルモン投与して10年以上経っても金なくて性転換までできないゾンビ層も多くいるのになぁ
自分の子供をコントロールしようとする親多すぎ。
ゲ.イでもバ.イでも元気で暮らしているならそれでいいじゃん。
孫が抱けないとか、図々しいこと言ってんじゃないよ
※15
普通に入学できますけど?
書類上は男扱いになるけどね
頭の硬い人多いんだねぇ・・・
佐藤かよだって初めはみんな男って言っても信じなかったらしいし。(バイト先の人達)
子供の頃はコントロールできても
大人になって自立したらどうにもできないから
そうい事っていくら反対しても結局ムダだと思う。
夫と仲がよくない妻って息子がいるとすごい干渉するよね。
依存系メンヘラ彼女みないな干渉するよね。
子泣き爺とやる事が似てるから妖怪だと思うわ。
家族に言ってないだけで、お金持ちの彼氏と養子縁組してる(してた)可能性もあんじゃね?
パトロンがいるんじゃろw
弟が妹になったって事しか書いてないけど、セーヘキ自体はもともとどっち寄りなのか気になるw
うちのお母さんとそっくりだ
うちの妹がカミングアウトしたとき、確かに親は困惑だったけど
兄弟は「へぇ、まぁお前の人生だし頑張れ」くらいで受け入れたよ
性別が変わるだけで、兄弟じゃなくなるわけじゃないし、妹が別人になるわけでもタヒぬわけでもない。
だから、報告者がこんな感じで書くのも別におかしくないというか
そんな叩くことでもない、というか
こんなことがあったんだよ、ていう他の記事となんの違いもないと思うんだよね
こういうタフな弟が欲しい。
ふぁびょる母親は欲しくない。w
つまんね。
母から逃げるために演技してるのかと思った
※26
書類上は男の学生でも女子大に入学できるの?
※36
大学によっては認めてくれるとこあると聞いた気がする。
※32
そうそう。
本人があっけらかんとしている(本心からにせよ敢えて装っているにせよ)のに、>>296みたいに殊更深刻ぶったり悲壮だと決めつけたりするのは、偏見に満ちた失礼な態度だと思う。
※36
性同一性障害として、戸籍の性別変更したのでは?
一応調べたけど、
・二人以上の医師により,性同一性障害であることが診断されていること
・二十歳以上であること。
・現に婚姻をしていないこと。
・現に未成年の子がいないこと。
・生殖腺がないこと又は生殖腺の機能を永続的に欠く状態にあること。
・その身体について他の性別に係る身体の性器に係る部分に近似する外観を備えていること。
これらの条件を、元弟が満たしていれば可能。
平気なフリしてても一人になったときにそうじゃないかもしれないからお姉さんである
報告者が味方しててほしいもんだけど。
これで母親の執着が弟から姉に移動したりしてね。
小太りヒゲが可愛く慣れるなら私も頑張ってみようかな
テレビゲームという言い方に40代以上の世代臭がするんだが。
親に知らせず大学に入る事自体は可能だな書類手続きで保証人とかが要るようになったら
親戚や成人済みの友達になって貰えば入れる
そうでなきゃ未成年の内に天涯孤独になってしまった俺みたいな奴がどうやって勉強したり仕事したり賃貸借りたりが出来るってんだw
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。