2016年11月13日 19:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1478780893/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part55
- 111 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/12(土)22:19:07 ID:pfm
- 知り合いが必要以上に自分を落とすのでリアクションに困る。
例えば何か説明する時に「ちょっとややこしいですけど」と前置きすると
「悪い頭に必死で叩き込みます!」と言われる。
常に自分を落として相手を持ち上げるような喋り方をするんだけど
いちいち「そんなことないですよ」と否定するのも面倒くさいし
かといってスルーすると肯定してるみたいで気まずいし
「そういう言い方やめて」と言えるほど親しくもないしで微妙に疲れる。
性格はすごくいい人なんだけど。
- 112 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/12(土)22:33:54 ID:34f
- 「ちょっとややこしいですけど」
「悪い頭に必死で叩き込みます!」
「じゃあここをこうして・・・」
と、全スルーでいいよ
失敗したときに「私バカだって言ったじゃないですか」っていう責任逃れだよ
本気で頑張る人が、バカを自覚して、覚えます!何て言わないよ
絶対にメモをとる
性格もいいフリだと思うな
真面目クズだっけ?後になってダメージがくるタイプ - 113 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/12(土)22:44:21 ID:pfm
- その人は真面目で前向きで努力家で親切で頭もいいんだよ。
馬鹿を言い訳に責任逃れするような人じゃないんだ。
でもなんでか自分を落としまくるんだよね~それが不思議。 - 114 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/12(土)22:47:44 ID:p4W
- 自分もそれは普通に全スルーするわ
いちいちやってらんないじゃん - 117 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/12(土)22:50:56 ID:6xI
- それ、親とかに頭でっかちとか罵られて育ったんじゃない?
自分がそれなんだけど、つい頭悪いと自覚してますアピールしてしまう
枕詞とか癖みたいなものだから、スルーすれば大丈夫
否定されると余計に申し訳なく思う - 118 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/12(土)22:53:48 ID:7Sg
- >>111
基本スルーで良いんだろうけど、例にあげてる場合だと、
「叩き込むのではなく、メモを取るなりして下さい」
と言わないといけないのでは
自分を下げて相手を上げれているつもりで居るんだとは思うよ - 119 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/12(土)23:02:13 ID:pfm
- うーん、スルーでいいのか…
なんていうか、へりくだることが身に染み付いちゃってるんだな。
メモの件は仕事の話じゃなくてメモる程の内容でもない雑談なんだけど
そんな時でも「全力で聞きます!」みたいな言い方されるのよね。
何かトラウマがあるのかもしれないね。 - 120 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/12(土)23:10:20 ID:0CQ
- >>119
体育会系の部活とか規律の厳しい学校出身とか?
居酒屋で働いてた人が「はい喜んでー!」と条件反射で言っちゃうみたいな感じではないかな
下手したら自己啓発セミナーっぽいけど
コメント
自分の理想と比較してんだろ
もしくは相手をバカにしてるか
私は後者でよく言います
※1
>もしくは相手をバカにしてるか
あー!うえーい系の後輩が脳内再生されたわ!
いるいる。こういうやつ。
予防線張ってると見た
予めそう言っておけば失敗しても大目に見てもらえるだろう的な姑息さ
報告者みたいな人もめんどくさいよ
悪口言いながら最後に「でもホントは良い人なのよ」、アドバイスには「でもね~」って
理解あるふりして予防線はりながら結局ぐちぐち続けて、人としてのめんどくささではそのお知り合いと同じくらいでしょ
予め自分サゲしておいて保険かける奴めんどくさいよね
親に否定され続けて育って、優秀な人と比べて馬鹿なんだと思ってる可能性も
自分がそうなんだけど、ずっと否定されて馬鹿にされて、自分はどうしようもない馬鹿だとおもっていた
だけど、大人になってちょっとづつ経験つんでいろんな工夫をしてたらできるようになった
それといろいろな大人にあったり、よその親をみたりして、自分の親ってすごいダメじゃん、なんでアレのいうこと真に受けてたんだろうって思ったよ
優秀な奴のへりくだりほど相手を馬鹿にする行為はないよな
これは過去に誰かに酷く対応されたことがあるとみた
彼氏とか親とかにお前本当にダメな人間だな!頭悪いなこれだからお前はダメなんだ
と言われながら過ごしたとか…
特にブスでもない女性がことあるごとに自分の容姿をsageるような発言するんで
ある日深く聞いたら男子から容姿をイジられいじめっぽいことされた過去があった
※欄にある予防線はってるってのが一番近いのかな?
気になるかもしれんがスルーが一番だよ そういう人なんだな、で終了
謙遜でしょ
気にする必要なんてまったくなし
つーか、「ちょっとややこしいんですけど」も相手を馬鹿にしてると言えるけどな。
「ややこしいからお前さんには理解できない」と言いたいのか?発言者は理解できてんならその程度のややこしさでしかないわけで、別に前置きする必要無いし。
何気に相手を先制して馬鹿にしてるから、相手が卑屈になってんじゃないか?
そういう人に言ってること全肯定してみたいwww
米8
意地悪な言い方をしてしまうけど、要するにそれって相手をそういうことする人かもしれないって思ってるってことだよね
他人にとっちゃ面倒臭いし遠回しに気遣いを相手に要求してる言動だってこと気づかないんだろうか
女の子でたまにいる、ブスネタで笑いを取ろうとする人が嫌だ
笑ったらその容姿sageに同意してることになるし、そうなんだ〜って言うのも違うし、かといって私も〜みたいな同調するのもわざとらしいし、やられる側だって気使わざるを得ないんだよ
相手の自意識のために無理やりいじる側というか加害者側に回らされてるみたいで普通に不愉快だわ
自分の成功体験と失敗体験、どちらに感化されやすいか、という性格的な話なんじゃない?
優秀で性格も良いかもしれないけど、普段から自分のダメなところばかり目がついて、卑下するのがクセになってるんだと思う
まあ、いちいち自分下げすると相手が面倒くさいってのも気付いて直せよと思うけど笑
良い人でも全方面完璧ていうわけでもないんだし、ここはアレな部分としてスルーでいいと思う。
下手に触って面倒なことになっても構わないような仲の良さでもないんだし。
真面目でいい人だったら
そういう言い方やめてをソフトな表現で一回言ってしまえば
反省してもう言わなくなりそうだけど…
毒親にぎっちぎちに縛られて育つとこうなるよ
良いことをしても努力をしてもひたすらバカにされたり貶されるからね
先に「私の言動をあなたはバカにするかもしれませんが、私は自分がバカであることをわかっています。なるべく努力はしますが、ご迷惑おかけすると思います、申し訳ないです」と
断っておくんだよ
すごい卑下する人いるいる
そんな事ないですよとか言わないといたたまれない雰囲気にしてくるし
ネガティブな言葉を延々聞かされてこっちも気分悪いし
何度も言われると確かにそうですよねって言いたくなる
ごめんなさいごめんなさいって大した事ないのに過剰に謝られると
もはや少しのことで許せなくなってくるわ
子供の頃から馬鹿にされて育つと、
すべての人間は自分を馬鹿にするものだと認識するようになる。
だから「馬鹿なのに生きていてすみません。」って低姿勢になる。
相手が自分とは関係ない事で機嫌が悪い時でも、自分が何かしたんじゃないかとビクビクする。
治す方法あるなら教えてほしいわ。生き辛いから。
馬鹿にされて育つというか、気が弱いネガティブ思考の人でしょ。
「自分は馬鹿だ」と言いつつ、強気で絶対に謝らない人とかいるし。
でも絶対的にその本人は馬鹿なんだ。
自ら不幸に突っ込んでいくタイプ。そして悲劇のヒロインだと思っている。w
毒親から逃れて独り暮らししてる友人も何かあるごとに「ごめんなさい」って言ってたなあ
悪いことしてないのに許しを求められてるみたいで困るからやめてって言ってもなかなか治らなかった
報告者の知人はかなりの猛毒親育ちなんじゃないかなあ
親しくないなら下手に触れずにスルーでいいよ
家庭環境に問題でもあったんじゃないの?
そうやって防御線張っと家内と安心できないとか、、、。
※
ややこしい話や説明になるから「ややこしいんですけど」って言ってるだけだよ?
※1わろた
予防線張ってるって書いてる人いるけど
報告者がそういう人じゃないってちゃんと否定してるよ
自分だったら「毎回そうやって目の前で自己卑下してるけど、私からどういうコメントを聞きたいの?」とか言っちゃいそう
「そうだね、その通りだね」て言ってほしいの?とか
「違うよ、そんな事ないよ」とか?
毎回それに付き合わされる人の気持ちを考えて欲しいわ
※↑スルーしてほしい。
私がこれだわ。親からお前はなにもできない、馬鹿だって毎日言われて育った。自分を卑下したり謝るのやめてと言われると、ものすごく精神的に不安定になる。自分を卑下したり、謝ることで安心してる感じ。面倒臭くて非常に申し訳ないけど、スルーしていただけるとありがたい。
面倒臭いだけじゃなく普通に気分悪いんだよ
他人を利用すんのやめて欲しいわ、こっちはお前の保護者じゃねえっての
「ややこしいんだけど」をいったん受け取ってからの「悪い頭に叩き込みます!」だから、一旦はちゃんとキャッチしてくれる人だよなーと感じる
自虐されてほんとに困るのは、その人の何かを本心で素敵だと思って言ったことに対して
「いやいやいや!!私なんかにそんな言葉を受け取る価値ないですから!!!ないない!!あなたが優しいから私なんかにもお世辞言ってくれるんだろうけど!」
という勢いで、一切キャッチせずに全力で叩き返してくるやつ
友達に、元々は明るくて優しくて容姿も美しい人なのに
結婚後にクソ旦那のモラハラが原因でどんどん自虐がすごくなって見た目にもどんよりした印象になっちゃった人がいる
自虐ってのはそんなことないよー待ちのやつじゃなくて、明らかに自信とか自尊心といったものがゴリゴリ減って行ってるのが他人から見たら丸わかりな状態になっていった
友人一同がどんなに頑張っても会う頻度として同居旦那には勝てない以上、他人じゃ力不足でどうにもならん。ほんと腹立つ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。