2016年11月15日 13:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1478780893/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part55
- 217 :1/2 : 2016/11/14(月)15:28:31 ID:a0Z
- 彼vs彼家族になっており相談です。
事の発端は彼兄夫婦に第二子が誕生し、彼名義でお祝いを
贈ったものの、半年経っても「届いた」すら音沙汰がなかったことです。
彼はいわゆる「搾取子」彼兄が「愛玩子」だったみたいで
今でこそ穏やかにご両親に接していますが、
幼い頃いろいろあったらしく、彼は基本的に他人を信用していません。
彼が小学生の時に、クラスのいじめられっ子をかばい、
いじめっ子と喧嘩になり、保護者呼び出しとなった際に
事情も聴かずに「あんたは失敗作や」と叫ばれたことが一番の傷になっているようです。
彼実家にお邪魔した際、彼の幼い頃の写真もたくさんあったのですが
後にあれはパフォーマンスにすぎないと切り捨てられました。
彼兄夫婦は私から見てもちょっと常識がないような感じですが、
それでも何も言わないご両親でしたので、価値観が違うのかしら、などと考えていました。
|
|
- 発端に話を戻し、彼がさすがに半年も放置されるのは気が済まない、と、彼兄に突撃したことで、
過去の因縁諸々が引っ張り出され、大乱闘になりました。
一番の争点が、私の不妊についてでした。
私は諸事情あり、自然妊娠は0%に近いといわれておりまして、
治療しても確実に授かることが出来るかはわからないと言われています。
そんな中、数年前に彼兄夫婦に第一子が誕生し、
お披露目の席で、彼は私が不妊であることを彼兄夫婦に伝え、
嬉しいのはわかるが、彼女(私)の気持ちにも配慮してくれないか、と伝えました。
(私もお付き合いの挨拶にお伺いしたタイミングでしたのでその場に立ち会いました)。
まだ結婚してないし、そこまで言わなくても、と個人的に思いましたが、
彼なりに私を守ろうとしてくれているのだと思いました。
彼兄夫婦はわかった、と、言ってくれました。
その際に、私は彼兄の奥様と連絡先を交換しました。 - 219 :2/2 : 2016/11/14(月)15:28:55 ID:a0Z
- 1年が経ち、彼兄夫婦は第二子を授かりました。
その後、彼兄の奥様から何度か、
「大きくなったお腹が大変だから連休に手伝いに来てほしい」
「二人目授かるまで長かった」
などというメールが来ていました。
妬ましいとか、そういう感情ではなく、ただただうらやましくて
出産したからとメールをもらった時、
『私には一生味わえないかもしれない幸せなのかなぁ』と思うと、
ちょうど身内を亡くしたことも重なり、涙が出ました。
その泣いているところを彼に見られてしまい、彼の知るところとなりました。
配慮してほしいと言ったにもかかわらず配慮せず
あまつさえ身内を亡くした人間に手伝いに来いとは何事だ、と大激怒でした。
その挙句に、出産祝いを贈っても半年音沙汰なしで、とうとう怒りが爆発したのか、彼兄に突撃。
ご両親は事情を聞かず彼兄擁護で、
さらに彼兄夫婦は私が不妊だとは聞いていない、と言い放ち、大乱闘になりました。
喪が明けたら結婚に向けて話し合おうとしていた矢先の出来事で、
喪が明けたらすぐにでも結婚しよう、俺の側に挨拶はいらない、苗字は捨てる、
なんなら血をすべて入れ替えたい、細胞レベルでいやだ、
もうあの家には戻らない…など、今でも鎮火していません。
私からみて、彼のご両親は彼にも愛情深いよう見えるのですが、
それは私が本当に幸せな家庭で育ったからそう見えるのだと思いますし、
彼も「これは俺の問題だから口をはさむな」と言っています。
結婚しているわけでなく婚約者という立場で、
しかも私が主な原因で、どう立ち回ったらいいのかわからずいます。
このまま何も触れず静観していくべきでしょうか。 - 222 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/14(月)15:37:20 ID:dK4
- あなたから見ても常識が無いような彼兄夫婦。その言い分を鵜呑みにして擁護するかれ両親。
彼に対して愛情深いか? - 223 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/14(月)15:38:37 ID:Fzc
- >>219
そのほうがいいと思う
義実家関係と距離置いて、あなたは関わらぬほうがよさそう
そして、あなたは常に彼さんの味方になり続け、温かい家庭にして彼さんを労ってあげてね
実家絡みのこころの傷は本当に深いから、回復まで時間がかかると思う
理不尽な怒り方などで発散することもあるかもしれないけど、リハビリのつもりで対応してあげてね - 224 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/14(月)15:42:17 ID:zwE
- >>219
全然愛情深い親とは思えないんだけど…
そもそも、兄も常識ないし兄嫁も「お腹が大きくなって大変だから手伝いに来い」ってナニソレ?
お前は赤の他人だよ、なぜ手伝わねばならん
彼が守りたいのは貴女だけなんだから、彼に任せておけばいいよ。
縁切ったって困りゃしない。むしろキチから解放されて心が楽になるよ。 - 225 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/14(月)15:42:29 ID:lf0
- >>218,219
悪いこと言わないから別れた方がいい
はっきり言えば彼は頭がおかしい
結婚もしてない恋人の不妊を、こともあろうに彼兄出産祝いで暴露って核弾頭級のゴミだと思うよ?
彼兄夫婦が非常識、彼親が毒ってのも彼の証言だよね
どこまで本当かわからないよ
だって彼女の不妊すら「ぼくちん不幸だからー!」って利用するやつなんだもの
あなたは彼に引きずられておかしくなってるけど、一番おかしいのは彼氏だから
その彼氏と一緒になったら、生涯可愛そうなぼくちんを慰める母親代わりさせられるよ?
あなたの親はそんなことのために子供を育てたんじゃないと思うよ
冷静になろうよ - 230 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/14(月)16:03:49 ID:0s0
- >>219
レスを読むかぎりでは、彼一族で揉めてる主たる原因が「あなた」であるとは全く思わないけどな
彼の言う通りあなたは静観するしかないと思うよ - 233 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/14(月)16:32:25 ID:UWo
- >>219
彼の言うことが本当だとして、できれば彼家族とは縁切って幸せにしてあげてほしいけど
あなたに彼を守る力があるのかは疑問
出産祝いを受け取ったとの連絡もしない礼儀知らず
彼の言い分も聞かず彼兄の味方
それでもあなたには愛情深いと見えてる
そんなぼんくらに彼を幸せにする力があるとは思えない
搾取子(だと自認してる人)の闇は深いよ
結婚もご両親に相談してみたら? - 234 :219 : 2016/11/14(月)16:48:22 ID:a0Z
- いろいろなご意見ありがとうございます
やはり私は幸せに育ったから彼の心の闇を
真に理解することはできないのかもしれません
そんな彼が必死に守ろうとしてくれているのに
私はあやうく彼の背中を撃ってしまうところでした
気が付かせてくださってありがとうございます
私はこのまま静観していこうと思います
彼が望むようにしてあげたいです - 235 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/14(月)16:52:57 ID:Fzc
- >>234
おっとり育ったあなたの温かさが、彼氏さんの傷だらけのこころを癒やすよう祈ってるよ
焦らず、ゆったりと、ふたりの家庭を作っていってね - 236 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/14(月)17:16:10 ID:Zdz
- >>234
きっとあなたは悪意を向けられたことが少ないのね
あなたが罪悪感を抱かなくても、いずれ彼の家庭はこうなってたと思うよ
彼とあなたが結婚するときや、子どもが生まれたときや
子どものお祝い事のときなんかに、こういうトラブルになったと思う
だからあなたは後ろめたく思わなくていい
彼を温かく包んであげてね
私も搾取子の立場だったから あなたみたいな人に出会いたい - 237 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/14(月)17:20:17 ID:wgZ
- >>219
彼兄嫁が貴女に手伝い要請する事が非常識。貴女が不妊とか婚約中の身とか関係ない。
本当に困っているなら実親や彼兄の親に頼むのが普通なのに
他人の貴女を使おうとすること自体がおかしいんだよ。
贈り物への返事すらないというのは送り主と関わりたくないという意思表示だし、
彼両親が事情を聞かず彼兄擁護するのはそれを認めるということ。
彼親達に気を遣う前に貴女の親御さんの気持ちを大切にしてほしい。
貴女がこんな目に遭っているのを見たら喜ぶと思う?
彼の言う通り、彼親と兄夫婦とは絶縁すべきだと思うよ。 - 238 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/14(月)17:54:14 ID:vpC
- >>234
そうなんだよ、彼の深い心の闇を真に理解できないと思う。
書き込み見てる限りだと、彼から219に対してデモデモダッテな感じには見受けられないから
(実際はどうかわからないけど)
彼もあなたに「俺の心の闇を理解してほしい、共感してほしい」までは思ってないのかなと思いました。
もし、そうだとしたら寂しい事ではなくて、彼は大人なんだと思う。
苦しかったこと、悲しかったことは当事者にしかわからない。
235が言う通り、彼を優しく包んであげてほしい。219と彼で2人なりの家庭を築いてほしい。
彼の帰るところは219のところもあるんだと、彼が思えたら、
そして居心地がよい暖かい場所になったら嬉しいよね!
そして、包んであげるだけでは219も苦しくなる時もあると思う。
理解してあげたいけど、理解してあげてるのに、気持ちが通じないって時もある。
「理解してあげてる」っていう態度や言動が逆に彼を追い込んでしまわないように配慮したい。
難しいと思う。彼が素直に思ったこと、感じたことを219に話せて、219もそれに対して素直になれると良いなぁ。
多分、大事なのはどんな心の闇を持っていてもそれを含めて彼を好きになって、
家族として歩んでいきたいと思う219の心を素直に彼が感じて安心できる事なのかな。
でも、そんなに219も思い詰めなくていいと思うんだ。
嫌なことあったね、でも帰れる場所はいつでもここにあるから
一緒に生活してこうねってゆー感じで歩んでいけたら…彼も苦しみをそんなに考えなくてもよくなるのかな。
って、自分が考えすぎなのかも。
逆に219を思い悩ませたらすまないっす。
今まで生きてきた家庭が辛い場所だった時、結構絶望的なんだよね。
そこで一番嬉しいのって、「それでも大丈夫」って言ってもらえる安心感なんだ。自分もそうだったから。
彼と219、楽しく歩んでいけるといいなぁ。
|
コメント
婚約段階の女性の不妊を自分の身内にあれこれ言うって、ちょっと先走りすぎでしょ
これだけ冷静に文章にすることができるのに
彼両親が愛情深いだの、彼の心の深淵が分からないとか
普通に考えて、義弟の嫁に「お腹が大変だから連休に手伝いに来てほしい」もおかしいし、
姻族ですらまだない義弟の婚約者という他人に家事子守り手伝い要請なんて完全に頭も距離感もおかしいレベル
義兄夫婦もそれを擁護する義両親もまとめてぶん投げるのが吉
赤ちゃんのお披露目に彼女連れて来て「不妊だから配慮して!」って明らかに変な人
その後の話だと兄夫婦も変みたいだし、関わらないほうが良さそうな一家なのでは
婚約段階の女性に連休に手伝えと言うって、ちょっと先走りすぎでしょ
別に報告者が彼と一緒に彼実家と絶縁できるんなら、結婚すれば良いだけの話じゃん。
ただ報告者が普通の家庭や一族出なら、実家や親戚達には、そう言う事は良く説明しておいた方が良いと思う。
しかも出産祝いの席でな
でも出産祝い貰って無視もおかしいし
結婚すらしていない義弟の彼女をこき使おうとする方もおかしい
それを庇う両親もおかしい
つまり全員おかしいので結婚せず逃げるべき
愛情深く幸せに育った人でももう少し察すると思う。
報告者フィルター越しですら、彼の両親が愛情深いなんて読み取れないのに
この頭が春状態は、すごいと思った。
報告者は愚鈍な人だけど、その鈍さと鈍さゆえの鉄壁のような愛情が彼を救っているのだろうと思う。
というか、本当に彼は搾取子で彼兄が愛玩なのかすら分からないね。
伝える順番とか根回しを全くせずに言いたいことを言って親が聞いてくれない、兄のいう事は聞くのにって搾取、愛玩とかでなく単純にそれだと思う。思ったら即行動で親と彼兄はさんざん迷惑こうむっているから彼のいう事を聞かないか、聞く必要が無いって思っているんじゃないかもう無意識のレベルで。
彼親も彼兄もアレだけど彼も兄の子お披露目の席で彼女の不妊伝えるなんて変
彼家族の中で彼は搾取子でかわいそうな立場なのは間違いないけど
一般人と比較してみると彼含めて彼の一族全員変
彼が好きで愛を貫きたいならいいけど、何かひっかかるものあるなら結婚自体やめた方がいいと思う
彼はいい人かもしれないけど、普通の人よりも「難しい人」なのは間違いない
祝儀というものを受け取ってお礼がないのは絶対おかしな家だから、
彼のやりたいように疎遠にさせるので良いと思う
うちの義実家がそうだから
>事情も聴かずに「あんたは失敗作や」と叫ばれたことが一番の傷になっているようです。
これはどうしようもない。縁切った方がいいよ。
ちょっと足りない外事女しか相手に選べなかった時点でだいぶ闇深いな
彼が好きで結婚するなら彼に婿に来てもらえばいいと思うよ
おそらく、そいつは自分の子孫を残す気がないだろう。
頭足りないプニン女なら好都合だと思ってる。
傷が深すぎると、こういう「足らない」女が自分の痛みやつらさを何も察しないことが救いになる事もある。
心の闇wwww
>お披露目の席で彼女の不妊を伝えるのはおかしい
報告者がバカなので非常識だと思っただけだが
実際はお披露目の席でマウントされていたので彼氏が庇った
しかし、不妊だと知られて嫌がらせが続いたので彼が切れた
こう考えると報告者がバカすぎるというムジュンがある
登場人物がバカの見本市
義兄夫婦もクソ、庇う義両親もクソなのはもう確定なんだから、そんな結婚やめとけとしか
子供がいなくても幸せになれるんだよ
この人じゃなければ、大半の人が結婚諦めるなぁ
だって、結婚した後「大きな長男」になりそう。反抗期とでもいうのか
愛情を試したくて、いろいろやりそう
なにかのきっかけで義実家から頼られたら、コロッと次男はっちゃけ起こしそうだし
やっべぇ
>225にしか共感できねえ
まともなのいねえ
長男の赤ちゃんをお披露目するタイミングで
次男がお付き合いしてる彼女を連れてくるっていうのは、ありがちだけど
この場合は彼女が不妊だっていうなら、紹介は別の機会にすればよかった気がする。
メアド交換したからって、まだ結婚もしてない次男の彼女に手伝い要請する長男嫁も変。
ただ、これは彼氏実家での力関係から「搾取子の未来の嫁は奴隷」と解釈した結果とすれば
彼氏が主張する家族関係は間違いではない証拠にはなるかもしれない。
つーか、彼氏両親の愛情深さを知るエピソードが書かれてないから何とも言えないけど、
>ご両親は事情を聞かず彼兄擁護で、
この時点でお察し。
おいおい お前の彼氏から悪いとこは見当たらないと思うよ。
話を聞かずに長男擁護って義両親は心から彼に愛情を注いでいるか?
ちょっとあんたズレてるわ
彼に対する愛情なんかないじゃん。
こういうお花畑は彼の親にちょっと反省した振りをされただけで
やっぱり親子なのね!仲良くしなきゃ!私が取り持ってあげないと!
となってだまし討ちに合わせたりすることがあるから
どっちかというと彼のために別れたほうがいい気がする。
搾取子だった知人が結婚した後に実家と絶縁するまですごく苦労したって。
全部話して理解してくれてたと思った相手が協力的じゃなくて、本当に自分は孤独なんだって離婚も自○も考えたって言ってた。
出産祝いの席で自分の彼女の不妊を言い立てて気を遣えとか、自分の家族を攻撃するために彼女を利用しただけ
この彼は絶縁だのなんだの言っても、ずっと恨みを抱いて家族との呪縛から抜けられないんじゃないかな
こういう歪みは簡単には矯正できないよ
温かい家庭を作ることそのものが可能なのかも疑問
恋愛中は不幸な生い立ちに同情しがちだが、そいう相手は無償の愛を求めているから、褒めて褒めて自信持たせて、第二の母親になって育てる覚悟、自分に労りや配慮は求めない覚悟が必要だ
たいていは途中で疲れて馬鹿らしくなる
結婚相手には平凡で愛情のある普通の家庭で育った人間を選ぶことをおすすめする
本文225の言う通り
まだ結婚もしてないのに(結婚してたとしても)彼女の不妊を兄夫婦に勝手にバラす彼は頭おかしい
なぜ報告者が225を完スルーしてるのか判らん
嫌な女だなこの人
彼家族がおかしいのは確かだろうが今まで表面上上手くやっていた相手と結婚の段階になって戦争始めるのもどうなの?
人生で大事な時期くらい穏便に済ませられんのかね
これじゃ彼女の側が夫親族に了解もなく籍を入れて結婚した礼儀知らずになってしまう
入籍後疎遠にすればいいじゃん…
彼氏逃げてと言いたい
この女は典型的なエネミー
悪気無く背中から配偶者を撃つ嫁になる
幸せに幸せにそれはそれは幸せに育った人ってのは大きな挫折も知らないから
無神経で人のネガティブな感情を理解できない。
よって性善説で人を傷つけ、何が悪いのか気づかない。
こういう人は金持ちのおぼっちゃまと結婚してカタチだけの嫁がちょうどいい
>>20
わたしも225にしか共感できない。
この彼も変だとおもうわ。被害妄想が強すぎる。
家族と縁を切ったあと、ターゲットが彼女に移る未来がみえる。
彼家族が問答無用に兄を庇ったって言うけど、弟が切れて兄にケンカ売ったならとりあえず親としてまず売られた方を庇うんじゃないの?
彼と結婚したとして、その後も色々と揉めそうだなあ。彼はまだまだ親に対しての感情が揺れ動いているようだし、その都度報告者も巻き込めれてしまう。お互いに疲れそうな結婚生活になりそうで心配だわ。
頭が弱い女だななんか
225に同感。
彼氏もかなりタチ悪い
義弟の嫁ですらなくて、婚約中だもんなぁ。そんな赤の他人の立場の人間に手伝い頼むのもおかしいし、その状況で義兄夫婦をかばう義両親もおかしいし。これだけでも、とても彼が兄と同じように親から愛されてきたとは思えないけどねぇ。
「大激怒」という文字を見るたびに、ああ、この人、知能が低いんだなあと思ってしまうw
真面目な話題でも、噴き出してしまうわ
※20
薄ら馬鹿と無神経でお似合いだと思うよ
メールの前後のやり取りが無いから義兄夫婦についてはわからんが
結婚前に出産祝いの席についてきて
「嬉しいのはわかるけど彼女不妊だから配慮して」
「彼なりに私を守ってくれてるんだわ」ってハァ?
きもちわりぃ
心の闇www厨二病かw
彼氏一家は全員頭おかしい
そんな事も分からない報告者も
親に愛情注いで貰った云々て、そこ全く関係ないだろって感じ
225に完全に同意
不妊の彼女を兄夫婦の出産祝いの席に呼ぶものなんだろうか?
出産祝いの席で彼女が不妊だから配慮するようにって言われてもすごく困ると思う
そもそも不妊の人をわざわざ出産祝いの場に連れてこなくてもと思うしね
彼氏は縁を切りたい一択なんだから邪魔せずにそうさせてやれよお花畑…
誰とでも仲良くできるって信じきってるやつだいきらい
なんで患者さんのレスまでまとめたんだよ
割りと全員どっか頭おかしい
糞両親糞兄一家と絶縁するなら
彼氏は不妊の女じゃなく
出産できる女と新しい家族作ればいいのに
元スレの238が的確でかつやさしさに溢れたレスでとてもよかった
なんで兄夫婦の第一子誕生のお祝いの席で
報告者の不妊なんて発表せなあかんの?
誰か教えて
不妊発表しなきゃいけない理由なんで1ミリもない
そんな祝いの席で水差すようなことやっていいわけがない
そもそも流れとは言え身内のお披露目会に当時は付き合ってただけの報告者が参加するってだけでも図々しいのに、その上お披露目会にケチつけるようなことされて
義弟夫婦はよく怒らずにいられたなーって感心するわ
100歩譲って後日兄に「実は…」とお願いするべきだよ
彼氏は家族憎ししか頭にないんだろう
例え相手が間違った行動をしていたとして、それが自分の非を是にするわけじゃない
家族を批難するばっかりで自分の行動を顧みることができないんなら一生前には進まないよ
とりあえず結婚するつもりなら彼氏の背中打つような真似しない方がいいんじゃねーの?
後はまぁいつ別れてもいいように仕事して逃げられるようにしとくとか。
もしかしたら彼氏も「自分可哀そう」で悲劇の主人公ぶってるひとだったら攻撃が
報告者に向くかもしれないから。
え
この報告者頭悪いの?
彼の実家の問題をこんなに理路整然と書いているのに、
彼の実家がおかしいことも、彼がそんな実家と縁を切りたい事も理解出来ないの?
報告者ってアスペかな…………
彼女の不妊を知らせたのは、報告者が鈍くて気づかなかったマウンティングみたいなことがその場であったのではないかと思う。
わざとおおっぴらに記憶に残るように言ったのでないかな。
現に、後で彼兄夫婦は彼女が不妊だなんて聞いてないと言ってるじゃん。
彼は、そうなることを予想してたのでは?
まあ子どもの問題がないならじっくり考えてもいいし、※欄にもある彼は生い立ちで自分の子どもを心の中では望んでいない(恐れている)ってのも大いにある話。
出産報告の場で不妊発表がおかしいってのはわかるが、
そのおかしいくらい不妊を気にしてるヤバいやつに
第二子誕生で手伝ってくれってのも相当おかしいぞ。
登場人物が全員おかしいだろこれ
225の正論に対して主の無反応ぶりからしてダメだなこれは
全員イカれているから、投稿者が嫁いで義実家メンバー加わっても無問題
投稿者の子供も、同じぐらいイカれていたらいいけど、一人だけマトモに生まれついたら悲惨だよな
225の彼に対する指摘は無視
私は幸せな家庭に育ったからわからないを連呼
"彼"が書いてるんじゃないかと邪推してしまう
いやちょっと待て
この彼はおかしいじゃん
なんで誕生お披露目の席で不妊なんだから考えて欲しい、って言い出すの?
いくらマウンティングされたのだとしても異常としか思わない。
この報告者もかなり魯鈍の様子なので
破れ鍋に綴じ蓋夫婦だなあ
登場人物全員がなんらかの形でおかしいじゃん
少なくともこの彼氏は明らかな失敗作だ。
いきなり不妊を言い出す彼もちょっと変
だけどそれ以上に変だよ兄夫婦
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。