2016年11月25日 16:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1478855463/
その神経がわからん!その26
- 351 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/24(木)18:35:41 ID:SaT
- 妊婦友人にスレタイ
8人くらいのグループ付き合いで定期的に飲み会してるうちの1名が妊娠。
妊娠報告を受けたときはみんなもちろん祝福した。
だけど最近だんだん厚かましさが鼻につくようになってきた。
私お酒禁止だからしばらく飲み会はやめてカラオケ会かスイーツ会にしない?
とか
産科検診のついでに集まりたいから、◯月◯日の◯時から△△駅付近でどう?
とか
集まる店は完全禁煙(分煙もNG)で、○○系の料理はニオイがムリだからダメ!とか。
色々指定するわりには、自分で店を探しもしないで人任せ。
- 何がムカつくって、
友人一同に数時間とはいえ禁煙を強制しておきながら(仲間内には喫煙者もいる)、
自分の旦那はタバコやめてないところ。
集まりの席で「旦那がタバコやめてくれなくて~」とか愚痴るもんだから
喫煙者たちはあからさまにイラッとしてた。
実の父親ですらしない配慮を友人に平気で求めておいて、感謝の言葉もなし。
自分が飲めないから酒抜きの会にしよう、ってのも、なんだかな。
他にも体質的にお酒ムリな子はいるけど、今まで飲み会はジュースやお茶で参加してたのに。
極めつけには
日時も決めて店の予約もして、集まる約束をしていたのに
直前になって、調子を崩して数日間の様子見を命じられたらしく
「しばらく入院するんで集まり延期にしよう!」と言い出した。
「私抜きで集まって!」じゃなく、全員キャンセルを要求。意味分からない。
配慮してあげたくないってわけじゃないけど
配慮されて当然みたいな態度があまりにも鼻につく・・・。
妊婦ハイってやつなのかなと思うけど、思い返してみれば妊娠前から図々しいところの多いやつだった。
春に生まれるらしいけど、生まれたら半年くらいは顔合わせずに済むだろうからそれだけが救い。 - 352 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/24(木)18:43:21 ID:sph
- >>351
生まれたら生まれたで、顔を合わせないではなくて
構ってくれ配慮してくれ遊びに行きたいけれど私のワガママ聞いてが
普通に来るだけのような気がする。 - 353 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/24(木)18:53:41 ID:25Q
- >>351
他の友達はどう思ってるのかな?
そういう人って子有り様になりそうだからFOした方がいいと思うけど。 - 354 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/24(木)18:54:58 ID:0uz
- >>351
元々その人ってそんなわがままな人だった?
妊婦様になっちゃったのか妊娠中の脳内エアポケット状態なのか
半年と言わず一、二年くらい疎遠でいいかもよ?
そこまで配慮のない人になったんなら、友人の都合じゃなくもうこちら側の都合で話をしていいと思う - 355 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/24(木)18:59:44 ID:1YZ
- 鉄板で、子供を産んだ後は、乳児を連れてきて、
たばこは吸うな、乳児も行ける場所・時間にしろって言い出すよ。
他の人達と今のうちに話し合い、グループとしてその人をFOするか、
許す派と許さない派に分けちゃうかすればいい。
ID:SaT以外は皆許すって言うのなら、あなたがグループから一人で抜ければいい。
で、乳児様のお守りをする羽目になった愚痴をニラニラ見てればいい。
それらが出来ない、デモデモダッテを言うのなら、七人で奴隷やってればいいよ。 - 357 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/24(木)19:35:31 ID:SaT
- >>352-355
女特有かもしれないけど、
「この件に不満言ったら、妊婦に嫉妬してると思われるから言えない」っていう雰囲気あるわ。
その子以外は独身と既婚子無しだからね。
でもみんな薄々嫌気が差してる感じだな。
以前は参加率すごく良かったけど、近頃は半数くらいしか集まらん。
私も以前は皆勤賞で参加してたけど、最近はどーでもよくなってる。
もともと、その子の結婚の時に
定番だけど、ウェルカムボード作らされてお礼や経費がなかった子がいたり
私も二次会幹事を1人で任されてきりきりまいしたのにお礼が金券2000円だったり、
他にもいろいろあって、メンバー全員に なんだかなーー??の空気は流れてた。
まあ、軽んじられてたってことだろうね。
ほとぼり冷めたらその子外して集まろうかな。
これを機にメンバー瓦解するならそれはそれでいいや。 - 356 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/24(木)19:23:08 ID:Bjf
- 他のことはともかく、吸わない人がいるなら
禁煙は当たり前だと思うが。 - 358 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/24(木)19:38:35 ID:SaT
- >>356
たまにしか会わない他人に禁煙強制する前に
毎日一緒に暮らしてる旦那にまず禁煙強制したら良いのに、って話だよ。 - 359 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/24(木)19:56:10 ID:rEZ
- >>356
当たり前とは思わないなぁ。喫煙されるのが嫌なら行かなきゃいい
私は元々吸わないけど、自分の都合や嗜好を他人に強制なんかしたくない
周囲が配慮するのはありがたいけど、当たり前とは思いたくないな - 360 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/24(木)19:58:20 ID:0uz
- 今は既婚妊婦第一号()でマウント取った気分だろうね
だから他の7人を見下してるんだわ
けど、そのうち仲間内で既婚と妊婦増えたら増えたで、
次は旦那の学歴と会社と収入、持ち家の広さ…って次々競争仕掛けてキィッ!てやりそうw
もうこれを機に付き合い考えたほうがいいかもね
コメント
ひがみっぽいな。俺の仲間か?
まさに、妊婦ま~んの代表例だな
ひがみっぽいか?
356もちょっとヤバい
今は喫煙に関してはネットでは特に上から叩いていいみたいな風潮になってるけど
行き過ぎたら嫌煙様になってしまう
吸わない人間としては喫煙者にはきちんとマナーを守ってほしいけど
そのためにも嫌煙キチさんにも自重してほしいわw
妊婦以外の友人にたまにはお酒飲んでご飯食べたいねと声掛けたら、案外乗ってくるかもよ
女特有というより、単なるデモデモダッテの集まりに見える
>「しばらく入院するんで集まり延期にしよう!」と言い出した。
>「私抜きで集まって!」じゃなく、全員キャンセルを要求。意味分からない。
これ以外は割と普通の要請だと思うんだけど。
うざいなら、その妊婦抜きで集まればいいんだし。
地元の仲間なんかねぇ
定期的に会合出来るとは学生みたいだな
普通にそいつだけ抜いて計画立てて集まればいんじゃね?と思ったんだけど
あとでハブられてるのばれたらぎゃんぎゃん言ってくるかもしれないけど、
毎回あんたの要望ばっかり聞いてらんない、ってはっきり言ってやればいい
それで壊れるようならそこまでの仲だったってこった
自分嫌煙だけど喫煙者との飲み会やカラオケは我慢して付き合ってるよ
喫煙側が気遣ってくれたらめちゃくちゃうれしいけど強制は他人に求めないかな
※7
配慮されて当然って態度が鼻につくって書いてあるじゃん。
うざいなら妊婦抜きで集まればいいのには同意。
くだらない
そんなただの馴れ合いの集まり、楽しいならともかくストレス溜めてまで挑むなんて馬鹿としか思えない
嫉妬だなんだっていう発想も低レベルで頭悪そうだし、結局類友の集まりだとしか
女特有じゃなくて馬鹿女特有と書いて欲しいわw
わりと本気で7が理解出来ない
要請そのものが頭おかしいよ
ひがみっぽいから自分抜きで遊ぶなってのかと思ったんだけど…
その他はともかくたばこは配慮されて当然でしょ
妊婦どうの以前の話
喫煙者はやっぱ頭おかしいわ
※15
真っ先に配慮すべき配偶者は
禁煙してませんって話だろ
その子は妊娠云々関係なくそういう子で、妊娠したから目立つようになっただけだと思う。
ぼっち最高!
まぁ普通は妊娠してない方が言い出してくれるよねこのくらいなら。
程度が類友な感じでアレだけど、本当に仲良いんなら
今のうちに感じてる事、思った事言った方が良いと思う、
子供生まれたらゼッタイもっと酷くなると思うからw
※16
それとコイツが配慮すべきかどうかは別問題、怒られたときあいつもやってたのにいいいって喚くのは小学生までにしような
適齢期の女性が多くて、かつ妊婦や子供に配慮しないグループだと、誰かが結婚妊娠する度に一人抜け二人抜け、最後はどうせ解散だからFOしても良い。
そうでなくても女の集団はライフステージが合わないと集まりにくいのに合わせる気持ちゼロだとグループ維持できない。妊婦のほうもママ友やらPTAやらがこの先待っててどうせ会わなくなる。
妊娠してる女性(or育児中の女性)は世界で一番社会貢献してる存在だから配慮して当然
むしろ配慮するかどうかウダウダ騒ぐのは人として恥ずかしいわ
※23
まあ妊婦が配慮されて当然って思う以前に、周りが配慮して当然って思うのが普通だわな
禁煙は当たり前だろ。
◯◯はやってないのにーとか関係ない。
旦那が吸ってようが妊婦がいいと言おうが、
回りで吸わないのが当たり前すぎて
他の苦情まで眉唾に見えてくるわ。
報告者が叩かれる意味がわからない。
どこにでもこういうks妊婦っているんだね。
うちの会社の妊婦も影で色々言われてるよ。そりゃ妊娠適齢期の新婚女子が数人いる職場で産休入る前から「産休中に2人目できたらどうなるんですかぁー?」なんて聞く自己中馬鹿は叩かれるよね。
嫌いなら付き合わなきゃ良いのに
報告者がウザいわ
今が脱出の時やね
誰でも感知できるわけじゃない
釣りと一緒で、ちょっとずつわかっていくもんよ
報告者の気持ちも分かるけどその妊婦さんとはしばらく疎遠にしときな
感謝の気持ちを持ってない奴と付き合ってもイラつくだけだぞ
8人くらいのグループで全員が是非ともお付き合いを続けたい人間性であることなんてほぼない。
たまたま妊娠がきっかけで嫌な部分が浮き彫りになってむしろラッキーよ。
※23
産んだだけ、幼児を育ててるだけじゃ社会貢献じゃないよw
その子を使われた税金以上に税金を納められる子に育て上げたら立派な社会貢献だけど
米5
そのコメ読んで気づいたw
妊婦は猿山のボスで常に集まり等の発案だけをする奴
計画を実行するのは別の奴
報告者はぐちぐち言いながらも発案も計画実行もせず従うだけの奴
産まれたら赤ちゃん見に来て(お祝いクレクレ)、まだ小さいから家に集まろう、子育て大変で私かわいそう、ストレスたまるから子どもの面倒見て、子ども連れて飲み会に参加する、、、子持ち様なめんなw
妊娠前から図々しいんだからそれが本性だって
いやだから配慮して一緒の時は禁煙してあげてるじゃん、旦那と違って。
ちなみに喫煙者のいる集まりには妊婦の自分は行かないっていう選択肢もあるんですよ~。
妊婦は全てにおいてキモい
マタニティハイ以上にキモいものはない
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。