2016年11月25日 21:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1479742203/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part56
- 101 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/24(木)13:21:06 ID:3iZ
- 愚痴失礼します。
毎年毎年旦那の元カノから年賀状が届く。
知らなかった数年は旦那も律儀に送ってたみたいだけど、
私が知って大ゲンカしてからはなんとかやめてくれた。
それでも たかが年賀状、別にやましい事もしてないしあっちは友達として送ってきてるんだよ
と全く大したことない、
元カノは男友達にもたくさん色々送ってたりしてその一部だしむしろお前は心狭いなー!
と説教かましてくる。
私の友達にも相談しても、年賀状くらいいいんじゃない?とほとんど言われる。
元カノの年賀状は絵も手書きで気合い入ってる文字もちょっとだけど
今年もよろしくとか書いてある。(なにがよろしくだー!)
世の中皆元恋人にメールしたかったらしたり物送ってもいいと思ってるの?
私は嫌だって言っても、年賀状にそんな深い想いなんてないよ性格悪いって
私の気持ち切り捨てられるんだけど、
たかが年賀状だけどあの時別れておけばよかったなー。
2017きたら話し合って赤ペンでうけとり拒否しよう。
- 102 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/24(木)13:50:24 ID:wjV
- >>101
あなたも、昔の男子同級生あての気合の入った年賀状書いたら?
もちろん旦那に見せつけるのよ
架空の異性友人の住所は同姓の仲のいい友人宅にさせてもらい、彼女になりすましてもらう・・・・
そんな面倒くさいことに付き合ってくれる友人なんて、簡単には見つからないからムリかなあ - 103 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/24(木)13:56:11 ID:h8S
- そんなに嫌なもんかなあ
自分だったらふーんまだ未練あるんだーwとか思ってちょっといい気分かも
あ、自分が性格悪いだけですね - 104 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/24(木)14:38:30 ID:0uz
- >>101
旦那、もし嫁が
「元旦に元カレから年賀状来た。返事の年賀状書かないと。
来年から元カレの住所をリストにあげとこーっと」
って言ったらどんな顔するんだろ。 - 105 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/24(木)14:41:17 ID:I11
- >>101
妻であるあなたの嫌だと思う気持ちは尊重されなければいけないと思う
でも旦那さんの、会ってもいないしやましいこともない相手の
一年に一枚くるだけの年賀状受け取るくらいで
文句言われるのは嫌だ、という気持ちも同じく尊重されるべきもの
どちらにも実害損害がない以上、気にするあなた(もしくは旦那さん)が悪い、とは言えない話
ただ、同じ女として私はあなたの気持ちの方がわかる
自分なら>>102みたいなことやって、旦那が本当にどうとも思わないなら、自分が我慢する
自分が元カレから年賀状受け取るのも自分から送るのもどうとも思わないなら、
本当に旦那の思考は「後ろめたくないからできる」
「嫉妬して当然な事案じゃない」んだろうから、理解してもらおうとするだけ無意味だし
逆に旦那も本当にやましい気持ちがないんだなとも思えるから、
そこを自分の気持ちの落としどころにする - 106 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/24(木)15:05:31 ID:7Uk
- >>101
私は年賀状とか暑中見舞い送る考えなんてないなぁ…
元恋人の結婚式に参加しない、っていうのと同じ感じ
もしかしたら元恋人に年賀状送らないといけないくらい、交友や交流が少ない人なのかもしれないね - 107 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/24(木)15:40:42 ID:j7L
- >>101
別にいいんじゃないの?
頻繁に会ったり遊んだりしてるわけじゃなくて年賀状だけなんでしょ?そんなに怒ることかね
それとも昔付き合っていた男女は会話したり年賀状だしたり友人関係になったりするのは駄目なのかしら
ちょっと旦那さんのこと信用してなさすぎじゃないかな
年賀状送ってた旦那さんの気持ちを切り捨てたくせに自分の気持ちは切り捨てるなと?
たかが年賀状ごときでめんどくさい人 - 118 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/24(木)18:29:49 ID:1YZ
- >>101
そもそも、元カノと旦那の、付き合う前の関係性が書いてない。
小学生からの同級生で、今でも実家の近所に住んでるとかなら、そりゃ年賀状ぐらいは出すでしょ。
社会人になってから、合コンで知り合って付き合ってた人に年賀状を出してるとしたら、
旦那と元カノの神経が分からんし。 - 125 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/24(木)23:31:45 ID:3iZ
- >>101です
コメントありがとうございます!
書き込んで皆さんのコメント読んで、少し冷静になれました。
後出しになって申し訳ないんですが
元カノは旦那の親友の元○フレで旦那からそれでも良いと付き合ったみたいです。(結婚後知った)
元カノがただのさっぱりした元カノだったらここまで大騒ぎしなかったのかなと思いますが、
どんな人であれ元カノの年賀状について旦那の意見もなるべく尊重した話し合いをします。
ありがとうございました。 - 127 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/24(木)23:46:31 ID:X0G
- >>125
いつも年賀状って夫婦連名で出してますか?
元カノから年賀状が来たとしても、返事の年賀状を連名で出せば
それだけで十分な牽制になると思うけど… - 128 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/24(木)23:46:58 ID:wjV
- >>127
いいねえ - 129 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/24(木)23:50:08 ID:TQw
- >>127
ナイスアイデアだねぇ
コメント
心底どうでもいい
…と思ってしまった自分は旦那に興味がないのかと思わず自問自答してしまったわw
※1は、旦那の方がかなり前から※1に対して興味無いから気にしなくていいと思うw
※1
あんた、そりゃアカンわ。
別に旦那がどこで何しようが、自分の眼にさえ触れなきゃ良いけどね。
年賀状なんて、あからさまにケンカ売ってきてるでしょ。それを「心狭いな~」なんてのたまう旦那なんかイランわ。いつでもヨリ戻せば?慰謝料はキッチリ貰うからね。あんたの嫁は誰なんだよ?結婚した限りは責任持てよ、と言いたい。
はっきり言って、夫婦でいたいなら夫婦でいる努力はすべきだわ。紙切れ1枚でしか他人同士がつながってないんだよ?いわゆる「ま~ん」とやらに何でもして良いと思ってんなら、夫婦でいる意味無いじゃん。ごめん、溜まってるわ。
ありえないでしょ。
結婚した以上女関係はすっぱり切るのが常識。
旦那浮気するよ。絶対。
その後出し必要?
>結婚した以上女関係はすっぱり切るのが常識。
過去の交友関係全部? 学生時代のサークル仲間とかも?
どんだけ拘束したいんだよ
その元カノかその家族が年賀状ノルマのある人ではないかと思ってしまったw
常識ないよ。いち社会人として送ってきてるなら連名で返事出させていただきます。でいいと思う。
結婚したら年賀状程度の仲になっても異性であったら切らないといかんのか・・・
あたまおかしい
学生時代のサークルとか、バカかと。
米6
普通に考えて「元カノや元嫁など、友人として以上の特別関係や恋愛関係にあった人のこと」でしょう。
男関係、女関係っていう表現を知らない人?
そもそも元カノは何で住所知ってんの?
「結婚しました!」ってハガキでも送ったの?元カノに?
それとも旦那の親友が教えたの?
セ○レがいる親友()といい、そのセ○レと付き合ったり、そんな経緯があってもいまだにその親友()と交流があったり、旦那も何かアレだなぁ
元カノと旦那、現在進行系で繋がってると思う
そんなに大事なお友達なら私からも一筆したためさせてよっつって
連名にしてもらった上で毎年毎年一言添えさせてもらうかな
こんな嫌がらせしてくるくらい人生が不幸な人なんだし、煽って嫌がらせされても嫌だから年賀状くらいならまぁほっとこって感じ
ムキになってると悟られたら喜びそうだしね
ただこの旦那の態度はないわ
年賀状ぐらいで嫌がらせって
ネットやりすぎだろ
よろしくも社交辞令でしかない
どんだけガキなんだよ
自分の息子が、嫁も居るのに元カノと年賀状やりとりって聞いただけで恥ずかしくて嫁の顔見れませんけど。
嫉妬と片付けるのは勝手だけど、家庭持ってる自覚無いのを曝け出してるのが恥ずかし過ぎる。
堂々と胸張れることか自分がよく分かってると思うけれど、分からないようでは情けないね。
許容範囲って人それぞれだからね 。
年賀状くらいって気にしない人もいれば
報告主みたいに嫌って感じる人もいる。
報告主が嫌な気持ちでいることを
旦那さんは理解してあげてほしいな。
逆に嫁の元彼から年賀状来てたらこの旦那許すのかね
「今年もよろしく」と書いてある年賀状がw
旦那は元カノとも友達付き合いできるさばさばしたいい男って自分に酔ってるんだろ。
気にしない人もいるから一般的にどうこう言えないけど少なくとも自分の嫁が嫌がってるのに
押し通そうとするのはなんだかなって思う。嫁が大事じゃないんだろうな。
夫婦連名に一票。うちはこれで撃退したわw
まあ正直私はあんまり気にならないクチだったんだが、元カノが勝手に次の年から送らなくなったw
相手が送るものを旦那に文句言ってもどうしようもないんじゃね。
「年賀状くらいで」ってそんなふうに思う人も多いんだね
自分は元カレに彼女や嫁が出来たら
そういう一対一のやり取りって辞めるのが普通だと思ってた
※21
「相手が送ってくる」事より報告者が嫌がってるのに配慮してくれない旦那に嫌気が差してるんでしょ
男友達に元彼のフリをしてもらって年賀状送りあえばいいよ
それでもし旦那が自分のことを棚に上げて怒るようなら人間のクズってことだから
夫婦連名で年賀状の返事書いて、はがきに報告者が一言書いてやればいいよ。
「毎年素敵な年賀状をありがとうございます。夫婦で楽しませて頂いております」
とか。
ただの女友達ならともかく、元カノでセ○レ経験のある人とか、だらしない印象しかなくて嫌だわ
やましい事があるない以前に、そんなのといまだに付き合いがある旦那が下卑て見えそう
※15
嫁の元カレ、しかも嫁の友人の〇フレだった男から、「今年もよろしく」と
書かれた年賀状が欠かさず送られてくるの、平気なんか?
年賀状が届いたからってなんなんだ?
心底くだらない
さすがはま〜んの巣だな、全員焼死しますように
気になるポイントは人それぞれだと思う
この報告者は自分の旦那さんに元カノから年賀状が来るのが気になる
もろちんそうじゃない人もいるだろう
報告者をめんどくさ!って言う人にだって、生きている以上なにか拘りがあると思う
他人から見たら些細な事だけど、自分に取っては重要なこと
人がどう感じるかはその人によるんだから、ちっちぇえ〜wめんどくさwとか言うのはどうかと
※29
それでなんでも「めんどくさい」側にあわせてたらなんもできなくなるけどね。
楽天のポイント明細メールみたいなもんじゃろ
毎回送られてくる度に内容違うけど本質は同じだから特別目を通すこともなく削除
気にしなさんな
なんで元カノが友人の◯フレだったやつと結婚できるの?
それができるのに年賀状が許せないとか、頭の回路いかれてるだろ。
明らかに嫁が作ってますって年賀状を連名で出してやれば?
たかが年賀状だけど
新年早々存在を主張してくるんだからウザいだろ
年に一回ならせめて暑中見舞いくらいにしてほしいわ
※32
よく読め、結婚後に知ったと書いてあるぞ。
旦那は来年の年賀状が正念場だな。もしまた下手な対応をしたら、今度こそ返品になるかも。
報告者はかなり旦那に愛想尽き始めているみたいだから。
今は年賀状ソフトに一度登録したらよっぽどのことが無いと無意識に出し合っちゃうんじゃないかな
一文書き足す場合の「今年もよろしく」なんて特記することがない時の定型文なんだから気にする事無いんじゃない?
私の夫の元カノは広範囲に支店網がある所にお勤めで、私の学生時代は通ってた大学の最寄駅、結婚したら新居の最寄駅、引っ越したらその最寄駅の支店勤務になって、勤務地は本人希望じゃないのはわかってるんだけど気持ち悪かったなあ
今の所は長く住んでるので数年前にあちらが転勤してやっと私とはご縁が切れた
共働きで一緒に出勤するんだけど、こちらが乗る電車に元カノが乗車しててホームですれ違う時に夫が一瞬ニコッと会釈するのが最高にムカついてたんだよね
夫は今でも同窓会的な集まりで年に数回元カノと顔を合わせてるけどそれは自分は立ち入れないから不問にしてる
その元カノが怖過ぎる
もしかしてその元カノって、今も独身なんじゃない?
元彼にしつこく年賀状を送り続けるような女って怖いわ
なんだろう、元カノもヤだけど、旦那に激しい嫌悪感、、、。
夫は一歩も譲歩する気ないのに、来年も説得しても…無駄では?
来年も再び「お前は心が狭いプギャー(ハイ終了!!)」で完結させられると思うよ
後出しで情報出てる関係なら、結婚後には出さん方がいいやろと思うけど、全部切れはいくらなんでも
子供の写真入りの年賀状を送りつけてやれ
あのタイプの年賀状の正しい使い方だわ
※39
確実に返品コースだな
報告者は結婚したことを後悔しているみたいだし
さっさと離婚しろや
そんな「気持ち」すら理解できないなら
どうせロクな野郎じゃないだろその旦那w
ほっぺをくっつけ合ったイチャイチャ写真入りとか、指輪を写るように重ねた二人の手の写真入りとか
日常の旦那の写真とか、毎年毎年おなじだけど結婚式した時の年賀状を送り続けるとか
自分なら色々やってしまうのに怒るだけで何もしないなんてもったいないなぁ
正月早々くだらね
年賀状がすたれはじめてるこのご時世に手書きですか
相手の女がどういう神経してんだろってイラつくわ 気持ち悪い
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。