嫁が結婚指輪を失くしてしまった。謝りもしないで「私が悪いって言いたいの?」とキレるし喧嘩して別居になった

2016年11月30日 19:35

http://engawa.open2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1474941124/
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)★7
194 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/29(火)14:54:09 ID:iGj
客観的に見て、俺に非があるかどうか聞きたい

2年前に結婚したとき、嫁にせがまれてブランド物の結婚指輪を買った
当時未成年の俺にとっては清水の舞台から飛び降りるような気持ちで買ったもの

嫁は大学院生なんだが、結婚指輪をネックレスにしてつけていたところ
実験中に何かの液体がついてしまったらしくて、慌てて外したら
ころころ転がって床の排水穴から落ちていってしまった

俺は高卒だし、文系だから大学の研究室がどういう風になっているかなんて
ドラマや漫画の中でしか知らないけど、普通白衣とか着てるんじゃないの??
まさか、薬品を扱うような実験を普段着でしてたの?
と、唖然としながら聞いたら「どこもそんなものだ」と実験室の杜撰さを披露された
白衣なんて着たり着なかったり、なんとかっていう放射性物質がその辺に置いてあったりとか
それで今回の事故は「しかたなかったこと」だから「また新しいの買って」って言われた
「冬のボーナスで新調できるね、よかった」だって
俺が「ひとこと謝るとかできないの?」と聞いたら「私が悪いって言いたいの?」とキレるし

結局それで喧嘩して別居1ヶ月経過
嫁は周囲に「若い旦那をもらうとわがままで苦労する」とか言ってるらしい
でも俺は自分に非があるとは思ってないし、わがままだとも思わない
素直にごめんって言ってくれたら新しいの買おうってこっちから言ったのに


195 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/29(火)15:16:41 ID:FZx
若い旦那て…大学院生なら嫁も充分若いだろ…
とりあえず>>194は悪くないと思うよ
結婚指輪とは言え贈り物には違いないし、失くした側がまず謝るべきだと思う
立場が逆ならめちゃくちゃキレられそうだな
まぁ別居1ヶ月するほどか?とは思うが、
この先苦労しそうだしそのまま離婚でもいいんじゃね?

196 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/29(火)15:26:52 ID:iGj
>>195
レスありがとうございます
すみません、年齢を書き忘れてました
俺が21歳で、嫁が29歳です(一度社会人になってから大学院に入ったので)
若くないとは言わないけど、もう少し大人になってほしいなと正直思います

>まぁ別居1ヶ月するほどか?とは思うが、
それは俺も思います
2回嫁を迎えに嫁の実家まで出向きましたが、あちらのご両親が怒っていて
俺が平謝りしないと返さない勢いで出てきたので
俺もかっとなって「それなら実家で預かっててください」と言って帰宅してそのままです

せっかく縁あって結婚したのだし、愛情もあるし、やり直せるならやり直したい
でもここで折れたら今後数十年やりこめられるかと思えば、それも悔しくて

197 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/29(火)16:30:15 ID:Wb2
>>194
194は悪くないと思うよ。
ひとこと謝りの言葉欲しいよね。
それだったら「仕方ない」で、また新しい買ってあげよっかなぁとか思えるかもしれないのにね…。
向こうが29という年齢なのも驚き。子供過ぎる…。
奥さん的には194が社会人として働いてるし、
私よりはお金の融通効くよね!って思ってるのかもしれない。
まさか、清水の舞台から飛び降りる覚悟で買ってたなんてわかってないのかな?
ここで別れるもアリと思うし、
やり直したいと思うなら、194がすごい覚悟で買ったものだから
ショックだったんだよって気持ちを話したらどうかねぇ?
それに対して「んなこと知ったこっちゃあるかい」って腹立つ態度になったら
離婚も真剣に考えてみても、とは思うかなぁ。
まぁ、お互いに意地張り合うのも疲れるし、少し冷静になれそうだなって思ったら
話し合ってみるのが良いかと。

198 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/29(火)16:47:30 ID:iGj
>>197
レスありがとう
悪くないって言ってもらってちょっとほっとしました(小心者ですねorz

確かに、嫁の経済感覚は少々怪しいかもしれません
両親が会社を経営してて、家が裕福だから、今も学費は全部両親が持ってくれてる
結婚自体に猛反対されたので、それ以外の援助は一切ないけど
嫁が大学からもらってるお金(3~4万円/月)は全部嫁のお小遣いにしてもらってるから
俺の小遣い(1.5万/月)より多いw
経済的に融通が利くのは嫁のほうだと思います

就職したての19歳にとってハリー・ウィンストンが簡単に買えるものだと思われてたら
それはちょっとショックですね・・・
地味だったとはいえ、式の費用だって8割俺が出したようなもんなのに
結婚に関するものについて、金額がどうこうって言うのは格好悪いと思って
そういう気持ちは伝えたことなかったです

金額の多寡じゃなくて、なんていうか気持ちを踏みにじられたような感じで許せないんですよね
物だからいずれ壊れたりなくなるだろうし、それは怒らないのに
一緒にしょんぼりしてくれたらそれで満足だったのになぁって、ほんとそれだけなんですよ
この気持ちをどう上手に伝えられるか、考えて見ます

199 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/29(火)16:51:23 ID:M62
19歳でハリーか…そりゃショックでかいわ

ずいぶん偏った夫婦だなと思った
高卒に手を出す院生ってどうよ?


>>199
嫁が昔からそのブランドに憧れていたというのは、付き合う前から知っていたので
高校3年間でバイトしまくってためた金です>式と指輪
だから、そういう時間も一緒に流されちゃったというショック

手を出されたというか、俺が拝み倒して交際→結婚にこぎつけました
嫁は俺が高校受験のときの塾講師で、志望校に入学できたら付き合ってくれると言って
でも実際にOKくれたのは18歳になる半年前です
それまで3年弱、ずっと追いかけ回してたので、OKもらえたとき本当に嬉しかった
嫁に元彼が復縁を迫っていたのを知って、焦ってプロポーズしたら
色々と勢いがついてしまって、俺の19歳の誕生日に入籍することになってって感じですね

200 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/29(火)16:52:42 ID:ViC
>>194
結婚指輪は婚約指輪より値段は安いとはいえ
やっぱり色んな思いが詰まった大切な物なので
(収入などの関係で婚約指輪がなかったとしたら余計にね)
奥さんの態度はありえないと思う

向こうの両親も奥さんも年下だからと思って舐め腐ってるんだよ
でなきゃ謝罪を要求する前に話くらい聞くはず

202 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/29(火)17:03:06 ID:iGj
>>200
婚約指輪はいらないから結婚指輪はハリー・ウィンストンが欲しいって言われて贈ったので
余計に思い入れのある指輪でした(俺だけだったみたいだけど)

年下で学歴も収入も少なくて、半分駆け落ちみたいに嫁と結婚して、そのうえ嫁の父親の会社に入ることを
お断りしたので、そういうことの積み重ねで余計に嫌われているみたいです
話は聞いてもらったんですけど、事実を伝えたら「それで?」って感じだったので
この人たちとは価値観が合わないなって痛感しました
俺が指輪をなくして開き直ったとしたら、俺の両親は俺を殴ると思います

215 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/29(火)18:11:50 ID:ViC
>>202
なめられてる上に惚れた弱みに付け込まれてるわけね
奥さん実家にべったりで引き剥がせたとしても今度は金銭感覚で絶対に揉めると思う
お互いに他の相手探したほうがいいんじゃないかな
恋愛と結婚は違うよ


>>215
そうですか・・・俺がたくさん稼げるようになれば問題ないと思ってました
苦労してでも一緒にいたい女だと思ってたんだけど、俺一人じゃどうしようもないのかも


201 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/29(火)17:02:55 ID:Wb2
>>198
29なのに、その金銭感覚危ういなぁ。
しかも、21の旦那さんに8割式代負担って
愛情を測られてるんだろうなぁ。
194も年平均より大分稼ぎが良いってんならわかるけど。
結婚というお花畑にいるだけで、現実見れてない気がする。
金銭感覚違うのはあとあと辛くなるだろうなぁ。
普通にハリーウィンストン買わせるだけあって、
「そんくらい普通っしょ」って思ってんじゃなかろうか。
ちなみに、ハリーウィンストンに事情話していくらか値引きで買い直しとかできないものだろうか…?
そんな良い指輪買ったことないからわからないんだけど、
紛失保証とか無いのかな…既に調べ済だったらすまん。

203 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/29(火)17:08:19 ID:iGj
>>201
学生の嫁を連れて駆け落ち同然の結婚だったので、式や指輪の金銭的負担はいいんです
俺だって稼いでるし、高校3年間のバイト貯金もそれなりにあったから
世間一般から見れば低収入には間違いないけど、夫婦2人で食べていくには問題ないです
嫁が子供を生めない体だから、子供のためのお金も不用だし
でもこれから夫婦2人で年をとっていくことを考えたら、金銭感覚が違いすぎるのは
確かに怖いなぁって不安です

提案ありがとう
保証はないみたいだから、買い直すことになるかな・・・
嫁の分だけでもボーナス飛ぶわwwwって涙目w

204 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/29(火)17:17:00 ID:M62
ただの好奇心なんだが、ハリーの結婚指輪っていくらしたんだ?


>>204
嫁のは、リングの半分にダイヤモンドが並んでるタイプで50万円ちょっとでした
俺のはワンダイヤだったけど、指が太くて地金が多くなるので嫁と同じくらいの金額になりました


206 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/29(火)17:21:26 ID:FZx
19でHARRY WINSTONとかキツすぎるだろ…よく買ったな、それ
とりあえず嫁にもう一度気持ちを伝えてみて
それすらも踏み躙られるようなら離婚したほうがいいよ
多分この先精神的にキツいと思う

207 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/29(火)17:26:37 ID:XLL
あー、なんか書かれてる事だけでも後々苦労させられそうだねえ
金銭感覚の違いがあまりにも大きすぎる


208 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/29(火)17:27:49 ID:iGj
>>206-2007
第三者から見て、離婚案件なんでしょうか
正直、指輪くらいで意地になってる俺が子供すぎるかなという気もしています

210 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/29(火)17:34:18 ID:M62
大学院ならおまえさんより年上で、自分と話の合う男がたくさんいるからなー
遊んではいるかもな

でも8歳下で自分にベタ惚れの男を手放そうとは思ってないんじゃ?
それより親に色々吹き込まれてる方を心配しろ

211 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/29(火)17:37:13 ID:iGj
>>210
確かに親のほうが心配ですね
よく考えてみたら研究が忙しくて浮気とかしてる暇ないだろうし
土日も終電まで研究室にいて、いつ浮気してるんだろうって
少し考えたらわかるはずなのに、俺だめだな!

212 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/29(火)17:43:41 ID:iGj
ここで話を聞いてもらったら、頭が冷えました
今夜電話をする約束をしているので、俺の気持ちをしっかり伝えてきます
結婚したときの気持ちを思い出してもらうように話ができたらいいな
今にして思えば、研究で忙しい嫁とすれ違いが多かったし
お互いにぴりぴりして、引っ込みがつかなくなってるのかもしれない

アドバイスありがとうございました

205 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/29(火)17:19:58 ID:zWa
>実験中に何かの液体がついてしまったらしくて、慌てて外したら
>ころころ転がって床の排水穴から落ちていってしまった

嘘くせーw

209 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/29(火)17:30:04 ID:iGj
>>205を見て、単なる煽りだと思ってスルーしたけど、もしかしたら嫁がなくしたって
嘘をついてるんじゃないかと思ったら、少し怖くなってきました
理系の嫁だから、大学にはたくさん男がいるし、今でも若々しくて美人だから
もしかしたら他に男がいて、それで指輪を外して離婚に持ち込もうとしてるのかなって
悪く考えすぎなんだろうけど、一人で酒飲んでると悪い想像ばっかりしてしまう

213 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/29(火)17:45:25 ID:zWa
>>209
どうやって落とすか全くイメージできん

214 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/29(火)18:08:58 ID:iGj
>>213
嫁が言うには、
液体が胸元に飛んだので、慌てて手袋を外して、首から鎖を外した
テーブル?台?のうえに指輪を置いて、液のかかり方を確認しようと鎖から外したら
弾みで指輪が落ちて、そのまま床の上を転がって、排水溝にすぽっと落ち込んだ らしい

床は掃除のために水を流すような造りになっているらしくて、少し傾斜がついてるので
転がったまま止まらなかった・・・ということだって

実験室見たことなくてなんとなくのイメージで書いてるから、わかりづらかったらごめんなさい

216 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/29(火)18:12:30 ID:U9X
>>214
意味わかんない…
付着して慌てるような薬品が付いた指輪を素手で?
手に付いたら危ないし、そもそも胸元に飛んだら
胸元確認しないと、服から肌に染みたら自分が危ないじゃん

217 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/29(火)18:14:58 ID:FZx
>>216
横ヤリですまんが、それ疑ってどうすんのさ
釣りだと思うならスルーしてりゃいいだろ
ついでに言うと手についても問題ないけど金属を変色させる薬品なんか山ほどあるわ


>>216-217
薬品の名前を俺が聞いていたらよかったんだけど、覚えてなくてごめんなさい
でも>>217の言うようなことだと思う
研究室の杜撰さを披露されたときに「○○ちゃんのところはそんな危ないことを
してるんだね、奥さんをそんな危険なところにいさせたくない」ということを言ったら
嫁から「これは人体には影響がない」と返されて、嫁の健康に影響がなくてよかったって
ほっとした記憶があるから


218 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/29(火)18:15:44 ID:zWa
薬品取扱中にネックレスぶら下げていて邪魔じゃないのかな

219 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/29(火)18:19:42 ID:iGj
>>218
指輪でつけているよりはいいんだって
俺も、他の人から見えるところに指輪があるのが嬉しくて、そこは特に何も言いませんでした
俺も仕事中、現場作業の手伝いするときには、指輪を外すことがあるから不自然でもないかなと

220 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/29(火)18:37:10 ID:eVw
結婚指輪を失くしたら、まともな人間はまず配偶者に謝るし、買い直せと自分から要求しない
逆ギレなんか論外だわ

221 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/29(火)20:03:01 ID:FDK
言葉悪いけど21の男が良識もない高飛車なアラサーに振り回されて可哀想だな
若すぎるし、常識的な会話ができなさそうなら最悪の結末も考えた方がいいかもしらんね

222 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/29(火)20:04:20 ID:iGj
嫁と電話できました
父親に「おまえの結婚は失敗だった」と言われ続けて、自分でもそう考えるようになり
どうしていいかわからないと電話口で延々と泣かれました
「○○ちゃんはどう思うの?失敗だった?」
「わからない」
「俺のところにはもう帰りたくない?」
「離婚したくないけど、まだ行きたくない」

こんな感じの会話で、後はずっと泣いてるだけ
俺のところに「帰る」じゃなくて「行く」なんだなって思ったら寂しくなった

話にならないので20分弱で電話を切ってしまいました
好きなんだけど、これがずっと続くと思うとうんざりする

223 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/29(火)20:07:50 ID:iGj
離婚するかどうかは、まだ決意ができませんでした
俺の気持ちを伝えたら、嫁が戻ってきてくれるかもって期待してたから
子供っぽく泣くだけだったのにすごくがっかりした
「来年もう三十路じゃん・・・」って思ったら、急になんていうか
あばたもえくぼだったのが全部あばたに見えてきたっていうか
そういうフィルターがばりばりはがされてる感じで戸惑ってます

ひとまず嫁には「今年中に決めて」と伝えておきました
嫁が戻ってこなかったら、離婚しようと思います
離婚する前提で、弁護士に相談してきます

色々聞いてくれてありがとうございました

224 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/29(火)20:13:56 ID:Wb2
>>223
おつかれ!
弁護士相談、良いと思う。でも、弁護士さんも194に離婚の意思決定的でない限り動けないと思う。
「まだ考え中」という前提で今出来ることはないかの相談はできるのでは?もう少し考えてみてよいと思うし、
誰か信頼できる第三者(例えば親友とか?)に話を聞いてもらうのもよいと思う。
客観的に見れるのが良いけどね…。


>>224
離婚となれば、嫁というよりは、嫁の両親がちょっかいを出してくると思うので
そっち対策の相談ですね・・・(娘を傷物にしたと怒っているので)
俺と結婚しなければ、もっといいご縁があったのにと訴えると言われたことがあります
そんなことで訴えられるわけがないと思いますが、万が一そういうことになってしまったら
俺も考えなきゃいけないし

俺の両親とは、やはり嫁との結婚をきっかけに不仲になったので相談できません
嫁と結婚する際に、嫁の通う大学のあるところ(他県)に逃げてきたので
友達と言える人もまだあまりいないし
直属の上司がいい人で個人的な相談に乗ってくれているので、もう少しだけ
上司に甘えさせてもらおうと思います


225 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/29(火)20:38:23 ID:qyP
不妊の三十路女は後がないかもしれないけど、二十一才×1社会人男性はチャンスいっぱいあるよね

226 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/29(火)20:57:14 ID:9Jg
>>225
嫁は美人だし、一生懸命研究に打ち込んでいて魅力的です
子供ができなくてもいいっていう男は今時珍しくないし
多分、相手が見つからなくても嫁両親が探してくるんじゃないですかね
会社を継がせる男がいなくて困っていたので

227 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/30(水)07:50:57 ID:V2c
>>217
イヤイヤ
この人が釣りじゃなくて
嫁が嘘ついてんじゃねーの?って思ったんだよ
言葉足らずでごめんね

228 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/30(水)09:33:30 ID:9fU
>>226
上司の伝手とかで優秀な弁護士さん紹介してもらったほうがいいよ
なるべく離婚の担当実績が多い人
もしも嫁が戻ってきてやり直すなら、嫁実家とも縁を切らせて
どこか遠くに引っ越したほうがいいと思う
嫁が実家に依存しすぎだし、嫁親も子離れ出来てなさすぎる
結婚はお互いが自立した大人じゃないと続けていけないよ

>>227
俺の方こそ早とちりしてゴメン!

229 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/30(水)10:04:27 ID:EHg
今更だけど

>土日も終電まで研究室にいて、いつ浮気してるんだろうって

これは…怪しくないか?w

231 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/30(水)11:13:24 ID:Q56
甘やかされた年上の女と経済力ない高卒年下男って最悪な組み合わせだよな

正直女ってだけで年下の相手もらうの難しいと思う
年上に求められるのって頼りがいとか甲斐性とか器じゃん
それは女の基本性質と相反するもので相性悪いと思う(守られたい弱弱しい性だし

いずれ破たんするのは目に見えてるし早めに破たんしてよかったと思う
アラサー女の後のなさと被害妄想と執念は恐ろしいから徹底して保身に走って逃げきれ

230 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/30(水)10:22:01 ID:XAw
21歳なのにしっかりしてるね。
でも2人の結婚を維持する条件がほぼゼロだわ。
人間的愛情・金銭価値・人生価値観・不妊・両親との不仲

子供がいなくてオバちゃん化してく不安は新鮮な恋愛でしか埋められない。

院生って常に実験してるわけでなくて
機械待ちやら反応待ちの時間待ちが必ずあるから暇な時間は結構あるんじゃね?
俺は生物化学系だったからかも知れないけど同僚と昼飯食ってラ○ホも行ってたぞ。
その代わり帰りが深夜までとかだったけどね。

浮気を除外したいなら待つのは12/22夕(クリスマス連休前)まででいいと思う。




232 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/30(水)11:36:19 ID:EHg
>>230
文系院生の俺は平日メイン(学会前だけ土日)で週末はほとんど大学に行かなかったんだが
理系では土日も出るのが普通なのか?

233 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/30(水)12:06:13 ID:XAw
>>232
材料の都合で土日も行くこともあったよ。だから逆に全く休む期間もけっこうある。
休みの期間は人の実験も手伝う。(手伝ってもらうためにもね。)
カンファ~講座が殆どないが論文書く目的の実験でも地方学会にも細かく出す準備やらあって
オンオフがしっかりしていなかったな。

それゆえ内部ではモラルが崩壊気味、不倫や○兄弟なんでもあり。

235 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/30(水)15:13:58 ID:Or1
怖いね・・・

236 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/30(水)15:22:19 ID:Or1
変なところで送信してしまってごめんなさい
昨日相談させてもらった高卒男です
理系の院がそういうところだって知って怖くなって、コピペしようと思ってたのを
丸々貼り忘れて送信してしまった

今日は上司の配慮で午後半休をいただけたので、弁護士相談をしてきました
話が広まるのが嫌だったので、少し遠くの市街地の弁護士に飛び込みで相談してきたんですが
たまたま手が空いていた弁護士さんがいて、快く話を聞いていただけました
俺の相談内容が曖昧だったせいで、いまいち話が進まず・・・当然ですねorz
(どうでもいいですが、飛び込みで言ったら「債務整理ですね」と決めつけられてびっくりしました
予約の人と間違えられたのかも?)

俺の場合は、離婚となったら嫁側が慰謝料を要求をしてくる可能性が高いそうです
その場合はすぐに相談してきていいからねと心強く言ってもらって、ちょっとほっとしています
名刺もいただいてきましたけど、年配の先生で、事務所の上から2番目くらいにベテランだそうです

今回は1時間ほど話を聞いていただきましたが、何故か無料でいいよと言ってもらえました
こういうのは都会ならではなのかな?
でも親切にしてもらったので、もし相談するならこの先生にお願いしようと思ってます

特に進展はありませんでしたが、ひとまずご報告でした
今後は何か進展があったときだけ書き込みさせてもらいます

237 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/30(水)15:37:45 ID:MvY
いい先生みたいで良かったですね
相談料は同情したのと法的なアドバイスが無かったのでサービスしてけれたんだと思う

238 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/30(水)16:03:45 ID:9fU
>>236
お疲れ様
弁護士は大体どこでも初回相談(1時間)は無料だよ
嫁実家は会社経営してるから多分強力な弁護士を持ってると思うし
今のうちになにか集めておいたほうがいい証拠とかないかまた相談しといたほうがいいよ
元サヤに収まったら収まったでこっそり処分すればいいだけだし
取り敢えず相手の出方を伺うしかないけど、できるだけ最悪を想定して動いておいたほうがいい

239 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/30(水)16:45:51 ID:EHg
>>236
平日の昼間だったから、相談窓口の弁護士の手が空いてたのかもな
何しろ運がよくて何よりだよ

相談料が無料なのは>>238の言うとおり
次回からは金取られると思うから、その心積もりでな

結論出たら報告待ってるよ
頑張れ若者


275 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/11(日)17:08:53 ID:mmi
どこで報告したらいいかわからなかったので、こちらに書き込みさせてください
先日相談に乗っていただいた、嫁に指輪をなくされた高卒男です
結論から言うと、嫁と離婚する方向で話し合いを始めたところです

嫁の指輪ですが、嫁父が処分してしまったようです
嫁に「実験室の排水溝なら回収できるらしいよ」とまとめで見たコメントを言ってみたところ
嫁父に取り上げられて捨てられたことを白状しました

俺に黙っていただけで、嫁と嫁両親は日常的に行き来があったらしいです
先日実家にいるときに嫁母に「指輪見せて」と言われて外して見せたら、嫁父が持ち出してしまい
あとで「返してくれ」と頼んだら「ゴミに出してきた」と宣言されたとか
それを俺に言ったら、どうして嫁両親と会ってるんだと怒られると思い、とっさに嘘をついたそうです
(ただでさえ学費の件を俺が快く思ってないので)

嫁両親の行動の理由ですが、俺の存在を感じさせるものが視界に入るのが許せなかったためだそうです
これで俺が怒って嫁を実家に帰したので、ここぞとばかりに離婚させようと嫁を説得したんでしょうね
嫁も「私悪くない」「若い旦那の器が小さい」と本気で言うようになってしまった
俺ももうどうでもよくなってしまいました(器が小さいというのは本当かもorz)
なんというか、今戻ってきてくれても嬉しいと思えないなぁって考えてしまったら
この先何十年も一緒にいることが想像できなくなってしまって

先日相談した弁護士さんに依頼させてもらいました
分与する財産はほとんどないので、処分された指輪の弁償だけ求めることになりそうです
嫁側が俺のほうこそ慰謝料を持って来いと怒っているそうなので、少し長引くかもしれない
嫁からは「離婚なんて恥ずかしいよ」「どうして迎えに来ないの」という
いまさらなLINEが来てますが無視してます

279 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/12(月)09:32:51 ID:AkR
>>275
個人的には、もう一度嫁と二人で話して
>275を取るのか、親を取るのか確認した方がいいと思うわ

280 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/12(月)10:02:49 ID:yRG
>>275
>>279の言う通り、一度嫁本人に最終確認は取ったほうがいいとは思う
でも別れたくないっていうより「バツイチというレッテルが恥ずかしい」と思ってるみたいだから
正直なところ別れておいた方が良いんじゃないかなと思う
相手の弁護士と275の弁護士次第だけど、こちら側が慰謝料を払う事はないんじゃないかな
逆に相手の親の邪魔のせいで結婚生活が上手く行かなくなったって証拠が出せれば
相手の親に慰謝料を払わせる事もできるかもしれない
だから今後のやり取りは会話録音も含めて全部証拠残しておいたほうがいい

281 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/12(月)20:19:23 ID:OB1
自分が恥かしいから離婚したくないんだ?
世の中舐めとるなその糞女は!
まともな人間の人生には必要の無いクソ一家みたいだから離婚して放り出せ
出来れば近所でポロリと言いふらしてやれ
良い歳して子離れの親離れのできない最低最悪のクズ一家だわ

282 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/13(火)11:29:40 ID:1ds
高卒男です
今日の昼から弁護士さんと打ち合わせなので、朝だけ職場に出て帰ってきました

嫁と会ったほうがいいというご意見ですが、弁護士さんに止められています
というのも俺がだいぶ感情的になってしまっているらしくて・・・orz
自分では冷静でいると思っていても、弁護士さんには危なっかしく見えてるようです
少しでもこちらが不利にならないように、リスクは減らしておこうと言われました
弁護士さんと嫁父が何度か電話してるそうなんですが、弁護士さんが言うには
「かなり周到な印象を受ける人」なので、罠と言ったら言いすぎかもしれませんけど
そういうのも警戒したほうがいいと釘を刺されてます
(はっきりと「あなたは若すぎて大人の怖さを知らない」と言われましたorz)

なので、離婚という方向性が決まった以上は、弁護士さんにまかせっきりを薦められました
費用が心配ですが分割もしてもらえるそうだし、着手金は払えるのでひとまず大丈夫そうです

慰謝料の件ですが、弁護士さんは俺が払う必要はないと断言してます
どちらに非があるかを明らかにするために、先方から形だけでももらいましょうと言われました
最初、嫁に慰謝料を請求するのは可哀相だと思ったんですが
俺がまだ21歳で将来再婚する可能性が高いので、自分の非で離婚したのではないって
公式に証明しておいたほうがいいと説明されて、今は納得してます

指輪の弁償は俺の希望なんですが、弁護士さんに「難しい」と言われたので半ば諦めてます
でも指輪代くらいは、あのくそ親父からぶんどりたいですね

283 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/13(火)11:32:54 ID:1ds
あと、実は弁護士さんに止められる前に一度だけ嫁と話す機会があって
(共通の知人の携帯からかけてきたのでとってしまったorz)
俺「恥ずかしいから離婚したくないの?」
嫁「違う、○くんのことが好き」
俺「どういうところが好き?」
嫁「優しいのと、顔」
という情けないやりとりをしてしまいました
本当に俺の結婚した人はこんなに幼かったかなぁと落ち込んでます

284 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/13(火)11:38:17 ID:1ds
書きもらしました
何度もごめんなさい

嫁が実家に帰ってから生活費を月6万円送ってるんですが、嫁の口座に振り込んだ日に
嫁父から「少なすぎる、馬鹿にしてるのか」と電話が来たんです
嫁に渡してた食費と雑費が6万なのでそれをそのまま送ってる形なんですが
少なすぎて経済DVになってるのかもと不安になりました
弁護士さんに相談したら「あなたの年収から言えば妥当、むしろ多いほう」と
言ってもらえたので安心したけど
あとから嫁父と嫁にむかついてしかたなかったです

285 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/13(火)11:46:46 ID:gEh
そういう事なら後は弁護士任せのほうがいいだろうね
慰謝料貰えそうで良かったじゃないか
嫁もお前さんの事を好きとは言っていても、親に逆らってこないあたり
残念ながらその程度だと思うよ
お前さんにはもっと似合う大人の女がいるよ、きっと
糞親父に一矢報いたら綺麗さっぱり前向いて頑張ってな

286 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/13(火)12:09:38 ID:1ds
慰謝料もらえたらいいですけどねえ・・・
嫁父が裁判するって息巻いてるらしいので、どちらにせよ長丁場確定です

もう結婚したくないですw疲れるw
特に年上の女性はもういいかなあ
でもせっかく応援してもらったんだし下ばっかり見てないで頑張りますよ!

287 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/13(火)14:22:40 ID:756
お疲れ様
弁護士がしっかりしててよかったな

もうあとは丸投げしてお任せしちゃいなよ
無事解決してなによりなにより

288 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/13(火)16:05:10 ID:1ds
弁護士さんと打ち合わせ終わりました
嫁実家も臨戦態勢なので、調停にかけることになります

嫁の家庭への貢献度を考えれば、こちらから慰謝料を払う必要はまったくなし
むしろ
レスや家事をほぼしなかったこと、夫婦関係・実家関係の調整を怠ったということで
金額はそれほどでないにしても(変な話1万円でも)
慰謝料を請求して非を明らかにすることは不可能じゃないだろうということです

弁護士さんが言うには、嫁実家は「嫁の人生を浪費し、経歴に傷をつけた」ことを理由に
俺に慰謝料を請求するつもりのようですが、それは通らないと弁護士さんは考えているようです
むしろ「この勤務状況でよく家のことをやっていましたね、一人でしばらく休んでください」
と労わってもらいました

嫁からの着信やメールがたまにあるので、それを記録しています
嫁自身は復縁できると考えているようですが、ここしばらくの間に俺のほうが冷めました
夫婦のことなので嫁に一方的に非があるとは思いませんし、俺もいい旦那だったかと
聞かれたら自信がないけど、でももう気持ちがどうしてもついてこないんです
嫁は実家で大事にしてもらえるし、俺と離婚しても不幸にはならないだろうから
それぞれ別々の人生を選択するのがいいんじゃないかって考えて、そういうことに決めました
思いもよらぬことですが、俺の実家との関係も戻りそうです
(実は弁護士費用の件でいとこに相談したので、それで母親から電話が来ました)

あとは弁護士さんに全部任せて、嫁とは会わないつもりです
結果が出たらいつか報告に来ます
色々と聞いてもらってありがとうございました

289 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/13(火)16:09:21 ID:1ds
一応嫁の名誉のために補足すると、家事やレスは嫁の研究が忙しくて
いつも終電帰りだったからです
俺はそれも理解したうえで結婚したので、それは嫁の非にならないんじゃないかと
思ってるんですが、弁護士さんはそう思わないようです
そのあたりはもう少し話してみて、弁護士さんの足を引っ張らないように
お互いの認識をすり合わせるつもりです

290 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/13(火)16:19:39 ID:muL
嫁父は何がそんなに気に入らなかったんだろ…
なんにせよ、すんなり終わるといいね

291 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/13(火)16:43:02 ID:gEh
>>289
弁護士さんはそうは思わないというか、そこから攻めるつもりなんじゃないかな
それこそ最初の相談であったみたいに、浮気だって可能な状況だったわけだし
ま、でも実家とも関係修復できそうで良かったじゃないか
とにかく弁護士さんに任せて、嫁父に一太刀食らわせてやれ

292 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/13(火)17:06:24 ID:1ds
引っ込むと言ったのに、レスがついていたので出てきました
励ましありがとうございます
これを最後に書いてしばらく消えます

>>290
年の差、俺の学歴(高卒)、職業(零細企業の営業)、収入(額面で350万)
低収入にもかかわらず嫁父の会社に入るのを断ったこと
嫁に大学院を休学させようとしたこと(学費の工面ができそうになかったので)

両親の学歴(父高卒、母短大卒)、職業(父地方公務員、母事務パート)
父親の「子供が生めない女なんていらない」という発言
(これが俺と両親が決裂した原因でもあります)

こういうのが積もり積もって嫌われました

>>291
浮気は正直わかりませんね
外出が多くて何をしてる川からない部分が多かったですし
でもいまさら証拠集めする気力もないので今回はそれは絡めません
嫁父ばっさりしたいけど、よく考えたらばっさりすべきは嫁なんですよね
相手を間違えないように戦っていきます

293 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/13(火)17:30:08 ID:muL
>>292
親の「子供の産めない女は要らない」が一番の原因っぽいけど
それ以外は単に見下されてるともとれるな…

294 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/13(火)18:10:08 ID:gEh
>>292
お前の親もちょっとアレだな…
話の前後がわからないけど、父親の発言が先だったら
見下しもすべてその発言が原因かもしれないね
そうするとちょっと雲行き怪しいかもな…

295 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/14(水)08:15:27 ID:J7m
>>292
嫁の親父がめちゃくちゃアヤシイ
反対だったとはいえ結婚式の費用をほとんど出さないし婚費の額にケチ付ける
ハリーの指輪も持ち出して捨てたと言ってるけど換金してきた可能性ない?
自営業なんて見た目は派手でも内情苦しい所は沢山あるよ
無事に離婚の際は慰謝料は1万でも指輪代は弁済してもらえるように祈ってる

296 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/14(水)10:06:15 ID:0Xi
「子供のできない女はいらん」って結婚前?の報告者の父親言葉が嫁父に伝わって
馬鹿にしていた婿側の家庭に対して嫌悪が止まらなくなったんだろう事が
根本だと思う。
 親同士の喧嘩の代理をやってるようなもんだね。
報告者は親を切ったのに対して嫁は親をとった。
子供できない婿を跡継ぎにさせようとしていた嫁親は
老後の面倒を見てくれる男を探してるっぽいけどな。


297 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/14(水)12:17:32 ID:tGX
高卒男です
結果が出るまで引っ込んでいると言ったのに、昨日の今日で出てきてすみません
朝からあんまりなことがあってイライラして仕事が手につきません

朝出るときに郵便受けに変な色の封筒が入っているのに気づいて中を確認したら
嫁と嫁両親(保証人欄)の署名入りの離婚届・俺たちの戸籍謄本・5千円札・
嫁父の会社名入りの領収書に金額と「品代として」って殴り書きしたのが
入っててもう意味がわかりません
今朝郵便が届いてたってことを考えると、昨日の夕方前には出されたものだと思います
切手じゃなくてはんこが押されたシールが貼ってあったので郵便局に直接持ちこんだのか?
封筒も嫁父の会社のやつだし、社名が堂々と載っててありえない

さっき弁護士さんに電話でそれを報告したら「その5千円ってまさか会社の経費から出した?」
「慰謝料じゃなくて品代ってことは指輪の弁償のつもりなのかね?」って苦笑いしてましたけど
あまりになめられすぎてて俺は笑う気力もありません
ここまでくるとネタみたいで、馬鹿らしくなってきました
ネタじゃない証明に、封筒と領収書をここにさらしてやりたいくらいです
これでも嫁が言うには上場を狙ってるとかいう会社なんですよ?信じられない

慰謝料の話はあとからできるそうなので、今すぐにも離婚届だけでも出しておきたいって
弁護士さんに言ったけど「まずは落ち着け」とブレーキをかけられて
今日の夕方にも弁護士事務所に封筒ごと持って行かなきゃいけないことになりました
年末の多忙な時期に何してくれるんだってむかつきます

弁護士さんに依頼した時点でこういう書き込みはしちゃいけないのだろうけど
お客さんに心配されるほど顔に出てたので、上司に「気持ちはわかるけど仕事に集中して」と
叱られるくらいなので吐き出しにきました
本当にしつこくてごめんなさい

298 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/14(水)12:38:37 ID:tGX
俺の父親の発言ですが、両家の顔合わせのときに出た言葉です
顔合わせっていうか、両方の親は別れさせるための話し合いって認識してたみたいで
別れさせようとする親たちに、俺と嫁が「絶対に結婚する」って言ったら↓みたいな
流れになりました

嫁父「育ちの悪い子供だ(←俺のこと)、おおかたうちの財産目当てなんだろう」
俺父「誰があんたの家の金なんぞあてにするか」
嫁父「一人娘だから、結婚相手は婿取りをする。相手はこちらで選ぶつもりだったのに
大事な娘をどうしようもないガキに傷物にされて許せない」
俺父「うちだって一人息子だ。年増女にハメられた。息子を洗脳して結婚させようとしてる。
もしかしたら妊娠でもしてるんじゃないか?股のゆるそうな女だから息子の子かわからない」
嫁母「うちの子が妊娠できないって知っていながらあんまりな言い草だ」
俺父「初耳だ。子供が生めない女ならなおさら嫁にもらう価値もない」

↑ここで俺がぶちきれて親父を殴って、親父も俺を殴って乱闘になりました
何度か殴りそうになってたけどそのたびに嫁に止められてて、でも我慢できなかった
料理屋の個室だったので、暴れてたら警察を呼ばれて、それでなし崩し的に解散
それ以降話し合いはしていません
一度は別れることになって会えなくなったけど、俺が耐えられなくなって
嫁の大学まで押しかけて復縁しました

2年前の記憶をもとに書いたので不自然でごめんなさい
俺の認識ですらこれなので、嫁側からすればもっとひどく感じたかもしれません

299 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/14(水)13:11:44 ID:0Xi
嫁と嫁親は自分らの方が上って立場を示したいのが一貫してるね。。
報告者の親父さんも屈辱的なその流れなら失礼な事言っても仕方ないかもね。
そんな中に駆り出したのは報告者なんだからゴタゴタ終わったら殴った事は頭下げてもいいんじゃね?

郵送物されたものはセットで証拠残してか電話連絡して郵便の意味+意思確認して
5千円返送+離婚届け提出って手順では?
嫁側が意志の透けて見える形で動いてくれてる分に色々有利になってるじゃん。
離婚届け出すまでを慎重にやれば問題なさそう。




300 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/14(水)13:50:57 ID:tGX
親父に頭を下げたほうがいい・・・確かにそうかもしれません
嫁を侮辱したのは許せないけど、俺を心配する親心だと思ったら
ちょっと申し訳ない気がしてきました
母親が会いたいと言ってるので(多分弁護士費用の件)
そのときに親父の様子も聞いてみます

有利ですかね?
俺はおちょくられてるだけのように感じてたんですが、有利な材料なら助かります

今思い出したんですが、今日俺の誕生日でしたw
とんでもない22歳の誕生日プレゼントで一生忘れられそうにないw

301 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/14(水)13:59:03 ID:Iup
>>300
誕生日おめでとう!
きっと新しく出発するために有利なものを贈ってもらったと思うことにしよう
新しい出発に幸あれ!

302 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/14(水)15:21:24 ID:mo4
>>300
親父さんにはわざわざ頭を下げる必要はないと思うぞ
息子を馬鹿にされて頭にきたんだろうけど、ちょっと余計な事言い過ぎだ
母親に間に入ってもらっての和解はしていいと思うけど、
俺も早まったけど親父も言い過ぎ、みたいにお互い様ぐらいの感じでいいと思う

それと弁護士さんの言う通り熱くなりすぎだぞ
熱くなって結婚して失敗したんだ
ちょっとは反省して冷静になるように意識したほうがいい
無事離婚できるまでは努めて冷静に、淡々と事を運ぶんだ

あと、誕生日おめでとう
今日ぐらい良いもん食っとけ

306 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/16(金)14:29:31 ID:V4t
先日から相談させてもらってる高卒男です
スマホからなので改行変だったらごめんなさい

今日の夕方の退勤後に離婚届を提出してきます
時間外なのでちゃんとした受理は月曜になるそうです
弁護士さんが内容を精査したので問題はないだろうって
ことだろうけど、きちんと離婚できるまで
落ち着きません

弁護士さんはお金の話がケリつくまで待ちたいみたい
だったけど、俺がストレスで胆汁吐いたので
心理的なケアを優先しましょうということで
離婚届を出すことにしました

明日は引越屋が嫁の荷物を運び出しにきます
俺の母も同席してくれるそうです
親父は意地でも来ないそうです

嫁に告白したときのことや結婚したときのことを
今更になって思い出して空しいです
繁忙期なので無理に出社してきたけど
きつくても嫁のことを考えずにすむ時間があるのは
ありがたいことですね

既婚者じゃなくなるのでここにはもう来れません
ここで聞いてもらって短時間に事態が動いて
なんだかまだ夢の中にいるようだけど
これでよかったんだって自分に言い聞かせてます
本当にありがとうございました
またご縁があればそのときはよろしくお願いします

307 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/16(金)15:17:55 ID:V4a
>>306
おつかれさん
年末の忙しい時期だろうに、そんな状態で仕事して大丈夫か…?
ミスらないように気をつけてな

308 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/16(金)15:33:53 ID:hxb
>>306
まあ既婚者じゃなくなるけど、裁判が決着つくぐらいまでは来てもいいのよ?
気分的にはキツいだろうけどこう言う時は忙しさに心を預けてしまえばいい
年末年始は友人とかなるべく人に会うようにすればいいよ


499 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/12(木)15:35:57 ID:EyO
去年ここで相談させてもらった高卒男です
あのときはありがとうございました
裁判が決着つくまでなら来てもいいとレスしてくれた人がいたので
報告だけでもと思って顔を出しました

去年仕事中に貧血で倒れて階段から落ち、あちこちヒビが入って入院
先週ようやく退院したところです(リハビリは継続中です)
会社に迷惑をかけてしまって、本当に自分がだめ男だと痛感しました

元嫁とは慰謝料の件で嫁側から訴えられて裁判しようって話になってて
1回目の裁判も1月後半に決まってました

入院中に元嫁が何度も見舞いに来たって俺母から聞きました
(俺は面会謝絶だったので付き添いの俺母が対応したそうです)
手紙を預かったと聞いたので目を通したら、ほぼ3日に1通のペースでありました
最初のうちは俺のことを純粋に心配する内容がほとんどだったけど
後半は離婚を後悔するような内容ばっかりでした
「愛してるのは○くんだけだった」「親の言いなりになってて恥ずかしい」
「もし○くんが死んじゃったら私も死ぬ」って繰り返し書いてあって
前ならじーんときたんだろうけど、それを読んでも何も感じられなかった・・・

実際は死ぬような怪我ではなくずっと意識もあったんだけど、母が元嫁を嫌って
「意識がまだ戻らない。あなたのせいで死ぬかも」と脅してたそうです
あまりに繰り返し来るので、母が「あなたのせいで私も死にたくなる」
って怒鳴りつけたらそれ以降来なくなったそうです
メールも着信もないので、今どうしてるかはわかりません

500 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/12(木)15:36:07 ID:EyO
裁判が始まる前に元嫁側が訴えを取り下げて、元嫁側から指輪代と弁護士費用
相当の金額をもらうことで終わりました
入院中に弁護士さんが書類を持ってきて、それに押印したので現実感がありません
分割にした残りが振込まれたら全部終わります

「性格の不一致による離婚」ということになり、それは公式に文書にも残りました
それ以外に、弁護士さんが離婚の経緯を文書にまとめてくれて
「これは私のメモだから非公式なものだけど、何かの機会には使えると思うよ」
とお見舞いに来てプレゼントしてくれました
弁護士さんの息子が若くして結婚して嫁実家との関係で苦労してるから
他人事と思えなかったそうです
弁護士さんが「独身の娘もいるんだよ」ってアピールしてきて、笑って元気出ましたw
さすがにもう結婚は勘弁してくださいw

どうしてそんなにすんなりいったかと思ったら、元嫁にいい見合い話が来ているそうで
弁護士さんが言うには「手切れ金ってことでしょう」ということです
元嫁の手紙にも「他の人と結婚しろって言われてる。ひどい親」と
書いてあったので事実だと思います
正月に顔合わせしたばかりの男と結婚前提で会えというのは可哀相だと思うけど
大人なんだし嫌なら逃げればいいじゃん・・・とも思ってしまいます

501 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/12(木)15:36:14 ID:EyO
俺のことですが、今年度中に復職できるようにリハビリを頑張っているところです
俺の仕事は外回りが多くてそこそこ歩き回るので、今の状態では迷惑をかけるし
退職したほうがいいと思って上司にそう言ったら
「俺内勤苦手だからお前に代わってやるよ。外のほうは任せとけ」って
肩をばしばしやってくれて泣きそうになりましたw
社長も「内勤のうちに経験を積んで、簿記でも取っとけ」と言ってくれてます
本当に人に恵まれたなぁと思ってます

父親は見舞いにも来なくて和解は難しいかなと思ってたんですが
何故か母親経由で湯たんぽと5本指の靴下とまとまった金をくれました
「冷やすと治りが遅くなるんじゃないかって。あの人なりに心配してるんだよ」
と言われたので、近いうちに一度会いに行くつもりです
入院中暇で色々考えてたんだけど、やっぱり俺が暴走しまくったのが今回の件に
つながってるので、親父にきちんと謝りたいし、お金のお礼も言いたいと思ってます
(お金は多分休職中の生活費だと思います。正直ありがたいです)

そんな感じでとりあえず日々頑張ってます
リアルで言えないこともたくさんあったので、ここの存在は助かりました
本当にありがとうございました


http://engawa.open2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1474941124/
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)★7
674 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/09(火)17:39:46 ID:3aw
去年こちらでお世話になった高卒男です
トリップをつけてないので本人証明できないけど、一応全部落ちついたので
既婚男性じゃなくて申し訳ないけど改めてお礼に来ました

1月に離婚が成立したと書き込んだ後、元嫁の父にストーカーされて警察沙汰になって
家の階段から突き落とされてまた怪我して入院したりしていました

元嫁のほうはすっかりつき物が落ちたみたいになっていて、元嫁の母と2人で弁護士経由で
丁寧な謝罪があって、そのときに詳細を聞きました
元嫁父は居酒屋で酔っ払って人を殴って執行猶予中だったとかで俺の件で刑務所に入り、
そこで何があったのかわからないけど人が変わってしまったそうです
欝とか痴呆みたいな感じになって、今は病院で治療を受けていると聞きました
元嫁のことはよくわからないのに何故か俺のことだけは覚えてると聞いて怖くなりました
元嫁・母で遠くに引越すそうで、元嫁両親は離婚することになるかもしれないということです

俺のほうは両親と和解できたんだけど、母がそんな危ないところに俺だけでいて欲しくないと
地元に帰ってくるようにしつこく言われてまいりました
会社にはずいぶんお世話になったので辞められないと言ったら、会社に直接電話してきて
社長に俺を辞めさせるように直談判したそうです
父が会社に謝罪にきてくれたので2人で社長に頭を下げたら、社長のほうから
俺の親の気持ちがわかるからと言って、社長の親戚がやってる俺の地元にある会社へ
転職してはどうかと勧められました
悔しいけどこれ以上迷惑をかけることもできないし、元嫁父が俺に執着した理由も
結局わからないままで不安だったので、その会社に転職することになりました
来月からその会社に行くことになったので、今月は残務処理と有休消化をすることになってます

半年でずいぶん人生が変わってしまって、正直頭がついていかなくてつらいです
寝ても寝ても眠いし、風邪でもないのにずっと微熱が続いててだいぶ痩せました
怪我の通院ついでに見てもらっても異常がないようなので、多分精神的に疲れてるんだと思います
父からは転職時期をずらしてしばらく休むように言われたけど、今引きこもったら
もうどこにも行けないような気がして怖いし、動いてたほうが気が楽なので
仕事だけはしようと思ってます

ネットの契約が明日までで、引越しの用意なんかもあってばたばたしてるので
書き逃げみたいになってしまってごめんなさい
あのとき書き込んだことで色々と人生が動いたので、皆さんには感謝しています
もう結婚したくないのでここに戻ってくることはないと思います
みなさんどうぞお元気で

675 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/09(火)19:12:26 ID:veG
>>674
高卒男って、院生の年上嫁にHARRY WINSTONの指輪無くされた人かな?
なんか色々と大変だったみたいだけど取り敢えず落ち着けそうで良かったね
まだまだ精神的にもつらそうだけど、きみの「今引きこもったらもうどこにも行けない」
という直感はきっと正しいと思うから、荒療治だけど新天地でも頑張ってな
傷が癒えて良い相手が見つかれば、結婚もまた興味がわいてくるさ
だから今は仕事頑張って、自分の生活を取り戻せばいいよ


http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1514195372/
その後いかがですか?5
398 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/02(月)14:00:12 ID:k5U
一昨年から去年にかけて既婚男性板で相談して離婚しました
確か、高卒男っていう名前で呼ばれてたと思います
トリップをつけてなかったので、すみませんが本人証明はできません
相手は8歳上の大学院生で、結婚指輪をなくされたことがきっかけでした
元嫁の父親が黒幕で、俺を嫌うあまりに指輪を捨てたりして
そんな父親に従う元嫁にがっかりして離婚しました
離婚後に元嫁父にストーカーされたり階段から落とされたりして
今は地元に戻ってきてます
元嫁父が出所したという連絡はまだないので、多分まだ刑務所か
医療施設にいるんだと思います

昨日元嫁から俺の実家に元嫁の母親から連絡がありました
去年の秋くらいに結婚相談所で知り合った人と再婚したけど
その人の子供たちと折り合いがよくなくて暴力を振るわれていると
泣いていたそうです
元嫁父が経営していた会社は元嫁父の弟が継いだらしくて
元嫁一家をまったく受け入れてくれないとかで
そこで俺のことを思い出したらしくて、もし俺がまだ独り身だったらと
元鞘をうかがわせたらしいです
電話に出た俺の母親がキレて「そういうエイプリルフールは結構です」と
ガチャ切りしたので何事かと笑ってたけど、内容を聞いて
ムカつくというよりも、ちょっと背筋が寒くなりました

俺のほうは離婚後入退院を繰り返してようやく体調がよくなって
去年の10月に再就職して半年の試用期間が終わり
4月1日付でやっと正社員になれたところです
以前の勤務先の社長とも色々あって、結局紹介先じゃないところに勤めてます
試用期間といっても形式的なもので、最初から正社員と同じ扱いだったけど
気分的に「やっと落ち着いたな」と思っていたところなので
そんなところに水を差されて嫌な気持ちです
前は絶対に添い遂げると思っていた女性なのに、今は電話ひとつで
こんな気分になるとは思ってもみませんでした
元嫁を許して結婚生活を継続していたらと思うことはあるけど
いまひとつピンときません
もうとにかく結婚はいいやwwということで新生活を満喫しています
あのとき既男板で相談に乗ってもらって本当によかったです

399 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/02(月)14:32:12 ID:lMN
>>398
これ?
http://engawa.open2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1474941124/194

400 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/02(月)14:33:31 ID:b0a
>>398
いつまでも独身だと元嫁が執着するだけだから
はやくいいパートナーに巡り会えるよう祈っておくよ
新生活がよりよいものになりますよう

401 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/02(月)14:48:44 ID:OrP
>>398
板名が読めないのかな?他板の話を書くって荒らしと同じだよ。

402 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/02(月)14:53:37 ID:k5U
>>399
それです
探してくださってありがとうございます

>>400
ありがとうございます
でもしばらく独り身でいいかなとw

>>401
大変失礼しました
既男ではなくなったのでその後どこか探してみて
検索で出てきたので、生活にかかわることだからいいかなと
安易に書き込んでしまいました
これ以降はもう書き込まないのでご容赦ください

403 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/02(月)14:54:52 ID:zgu
離婚してるから気団に書くのは憚られたのでは?

404 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/02(月)15:24:19 ID:lMN
まとめで読んできたけど、前の勤務先の良さそうな社長さんとも色々あったのか
年度が変わって心機一転いい日々が送れますように

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2016/11/30 19:43:09 ID: sE1hkxKc

    離婚でオケ。

  2. 名無しさん : 2016/11/30 19:50:22 ID: ShiSZwtk

    やたらよく語るところが創作臭漂う

  3. 名無しさん : 2016/11/30 19:57:22 ID: QTk6J74o

    よく読んでないけどハリーウィンストンの指輪をわざわざネックレスにして実験室に持ち込んで
    落としたのを探さず開き直り?
    ないないないwハソーウィンストンかなんかだったんじゃねw

  4. 名無しさん : 2016/11/30 20:00:04 ID: ZsR6PJHY

    生まれ育った環境、価値観、金銭感覚が全然違うといずれにせよ長続きはしないと思う

  5. 名無しさん : 2016/11/30 20:00:49 ID: YvaydxU.

    理系の大学院が全部そんなだと思われるのは勘弁してほしい

  6. 名無しさん : 2016/11/30 20:11:44 ID: hsL3jdlk

    こんなあきらかに報告者に非がない状況でも
    ま~ん(笑)はどっちもどっちとか言っちゃうんだろうな

  7. 名無しさん : 2016/11/30 20:15:11 ID: DF7Jprr2

    どこの高校生のバイト代で挙式費用の大半、ハリーウィンストンの指輪が買えるんだよwいきなり子供できない設定の10近く年上の嫁とかいかにもネタ丸出しだよな~

  8. 名無しさん : 2016/11/30 20:19:38 ID: 3DX2tOps

    ※6
    ま~んさんはこういう場合
    「創作www」と書き込みますw

  9. 名無しさん : 2016/11/30 20:23:04 ID: ofbNhYBA

    その排水溝、トラップないんか?普通あるだろ。でないと排水先からの悪臭が
    ダイレクトに室内に上がってくるぞ。
    結婚指輪なんて大事なもの、どんだけ汚れても薬品で腐食しても、とにかく
    取り戻したいと思うものだろ。自分で取り出せそうもなければ、建物の管理してる
    ところ探して、パイプ外しても探してもらおうとするわ。ましてや指輪そのものが
    高価な品物なのに。
    多分、後ろめたい事情で手放してるよ。売却したか、失くしたのが夫には言いづらい
    場所なのか。ゲスな想像すると、浮気相手に押さえられてる可能性もあるかもね。

  10. 名無しさん : 2016/11/30 20:23:14 ID: bLKQUHkM

    マジレスしちゃうけど、研究室の流しって、排水管にトラップって無いの?
    流してすぐなら、トラップに引っかかってる可能性大どと思うけど。
    まぁ、そんなに大切に思ってなかったみたいだから、そこまでして探すのも面倒臭かったんだろうね。

  11. 名無しさん : 2016/11/30 20:30:26 ID: KCVXDZcI

    若いんだから、不良債権整理して遊べば良いよ

  12. 名無しさん : 2016/11/30 20:32:20 ID: sds4jkFI

    理系学生だけど確かに研究室の床に排水溝はある。
    でも排水溝に落ちたとしても必ずしも取れない構造とは限らないんだけど、この嫁さんが汚れた指輪を見つける努力を怠っただけだと思う。
    つかそれよりも薬品使うのに貴金属ぶら下げてるとかありえん。真面目に研究してんの?
    21から見たら不良債権の29のBBAなんか捨てちゃえよ。

  13. 名無しさん : 2016/11/30 20:36:11 ID: /sPLJ07c

    念のために3日ぐらい興信所を雇ってみたらどうかな
    自分の知らない世界だから、で煙に巻かれてきたことがありそう
    慰謝料請求された時の反論材料が手に入るかもしれないし

  14. 名無しさん : 2016/11/30 20:37:21 ID: XI3odc9A

    理系大学院の風評被害

  15. 名無しさん : 2016/11/30 20:41:26 ID: pCAnigNc

    にげろー

  16. 名無しさん : 2016/11/30 20:47:42 ID: MFHDVrk2

    ま、本当の話ならこの先こんな嫁と嫁両親とは縁を断ったほうがいい

  17. 名無しさん : 2016/11/30 20:53:53 ID: JYn22UxE

    本当だったら申し訳ないのだけど、確かハリーウィンストンの指輪って最低でも3桁だったと思う。50万と聞いて、この話が一気にウソくさく思えてしまった

  18. 名無しさん : 2016/11/30 21:01:45 ID: NA9qpgmE

    子供も産めない嫁貰ってやったんだから、感謝されてもいいのに。嫁両親はクズですね(^q^)さあ叩けー。

  19. 名無しさん : 2016/11/30 21:09:14 ID: h.L1YBVc

    うちの嫁は結婚指輪を寝室に飾って見る度に爆笑しとるぞ

  20. 名無しさん : 2016/11/30 21:11:09 ID: a5WAnf72

    >どうでもいいですが、飛び込みで言ったら「債務整理ですね」と決めつけられてびっくりしました
    ある意味正解w

  21. 名無しさん : 2016/11/30 21:18:53 ID: 9c9kCN2k

    29にもなってそれだけ幼稚なのはやっぱり学生やってるせいだと思うわ。社会から隔絶されるからますます身近な親の影響を受けやすくなる
    この先も報告者にとって害にしかならないんじゃないかな

  22. 名無しさん : 2016/11/30 21:23:09 ID: rSauiX1s

    「債務(嫁)整理ですね」
    あながち間違ってない気がしてきた

  23. 名無しさん : 2016/11/30 21:49:54 ID: X0JiSGEg

    ※17
    100~1000円なら創作確定やな
    冗談はさておき、百万円台からしかないなんてことないから
    ちょっとは調べて書き込めば?

  24. 名無しさん : 2016/11/30 21:51:46 ID: CS5WfUlE

    若気の至りで突っ走っちゃった旦那さんに頭年齢だけは幼い嫁さんの夫婦だね

    今回仲直りして今後も脳味噌の作りの違いすぎる嫁&嫁両親に嫌な思いさせられっぱなしな可哀想な旦那になるだけな気がするけど・・・まぁ最終的に決めるのは本人だし頑張れ

  25. 名無しさん : 2016/11/30 22:00:51 ID: aY/EMWHM

    嫁は無能で世間知らずで人頼ってばっかのクズで
    旦那は仕事のできない頼りないやっぱり世間知らずのお坊ちゃんに見えるわ

    とにかく起きた事やら言われた事やらにどちらも流されすぎ
    何かを貫こうという意志が感じられない

    この先一緒に居続けても100%ロクなことにはならないが、結局は似たもの同士だから婚姻継続した方がまだしも疲れないと思うわ
    自分の同類しか好きになれないタイプは、必ず相手に対して自己嫌悪を感じるから、理想の相手探ししても目の前の相手で我慢しても結局は同じ結果になる
    迷うだけムダ、目の前のクズで我慢しとけ

  26. 名無しさん : 2016/11/30 22:15:01 ID: opqVOgxo

    うーん?なんか(年上の金銭感覚おかしいお嬢さんの奥さん)
    を叩かせる為の創作臭いね。
    奥さんラブを主張するわりに、子供ができない身体とか、
    簡単にネットで言うか?そんなデリケートな事。
    高額な指輪買わせて無くしてけろっとしてる女がお金無い高卒と結婚するわけないじゃん。
    第一高校生のバイトで何百万も稼げるか!設定がリアルじゃないよ。

  27. 名無しさん : 2016/11/30 22:33:54 ID: Ba.WRePs

    シッタカが湧いてるけど、無くした状況は特に不自然じゃない。
    大学の古い建物ならトラップのない配水口だってあるし、
    「薬品」って言ったって多種多様だし、指輪はめたまま素手で実験してたってなんら問題ない研究室だってある。

    嫁が謝らないのはまあ、かなりおかしいけどね。

  28. 名無しさん : 2016/11/30 23:17:06 ID: yKN/L5Nc

    ま~ん(笑)が創作認定とは片腹痛いわ

  29. 名無しさん : 2016/11/30 23:22:35 ID: fjD1pILk

    ※28
    ま~ん(笑)に都合の悪い話は全部創作ダンスだからなw
    女は馬鹿で乞食の寄生虫だよ。クズだし

  30. 名無しさん : 2016/11/30 23:38:17 ID: dp.VTdHU

    ハリーの結婚指輪なら30万円台から買えるからw
    ちょっとは調べようぜ

  31. 名無しさん : 2016/12/01 02:01:32 ID: aHHnswlQ

    結婚指輪を失くして謝らないとか、元々親ソックリのクソだったんだろうな
    駆け落ち同然と思ってるのは報告者だけで、嫁は親離れせず自分の人生を選ぶ意志も覚悟も無い
    いつも強引な方に流されて、周囲が何とかしてくれると思ってるから離婚寸前でも泣くだけ
    たぶん年明けても帰ってこないし、無理やり奪いに来てほしかったとか寝言言いそう

  32. 名無しさん : 2016/12/01 03:22:15 ID: 0eC0skGA

    年齢と同じくプライド高すぎ
    そのくせ精神的に子ども
    早く逃げろ💨

  33. 名無しさん : 2016/12/01 04:00:30 ID: 4Xku7oDc

    友達でも恋人でも、自分が悪い時に素直に「謝れない」無いヤツ
    自分の始末を誰かがつけてくれると思ってるヤツ等要らないと言うのに
    嫁だなんて最悪、、、別れないなら一緒に居るしかないじゃん。

    新しいの買えば良いと思ってる所もなんかヤダ。
    失くした当人が言いだす事じゃないと思う、、、。

  34. 名無し : 2016/12/01 07:06:31 ID: aHwkJAGE

    ハリーウィンストンでもダイヤなしじゃなくてハーフエタニティなんでしょ?
    50万じゃ無理だよ

  35. 名無しさん : 2016/12/01 08:29:19 ID: 9fpC6k.o

    別のまとめでみたけど、続き来てたんだね。
    とりあえず相談できたようで良かった。

    相手が金持ちなら向こうも金にものを言わせて変な弁護士連れてくるかもだから、安心ではないのかもだけど。

  36. 名無しさん : 2016/12/01 08:46:26 ID: bBSXpE8A

    女が悪い、擁護できない話だから
    創作に決まってるんだよねw

  37. 名無しさん : 2016/12/01 10:22:03 ID: y.765NTA

    嫁側が悪いんだけど、報告者が嫁にべたぼれして結婚したのがそもそも間違いだったと思う。
    だから屑女に馬鹿にされた対応とられても平然と離婚するっていえない。
    恋愛とはほれた方が負けなのだって某天才漫画でいってた。

  38. 名無しさん : 2016/12/01 11:00:05 ID: maKY9lpc

    男の不倫嗅覚は働かないんだな

  39. 名無しさん : 2016/12/01 14:26:39 ID: fQzlfdmM

    離婚一択
    その嫁さん有り得ない

  40. 名無しさん : 2016/12/01 16:21:45 ID: YXwNoMKY

    創作ではないとして…
    報告者にはもっと内面と年齢が一致して
    年齢や学歴等の条件が同じくらいの、似合いの女性がいるんじゃないかな

    向こうの両親にしても、院卒の娘を高卒の男には嫁がせたくなかっただろうしね
    (中身が幼稚でどうしようもない、という点は親には見えないんだろう)
    不妊なら、金持ち高年齢者の後妻にでも納まればいいんじゃね?

  41. 名無しさん : 2016/12/01 16:39:52 ID: xzVgU51k

    たかが指輪じゃないよ。
    それにまつわる嫁と嫁実家の対応や言動が
    あまりにもレッドゾーンぶっちぎり過ぎるよ。

    謝ったら死んじゃう病気の奴とは、例え友人でも付き合えないよ。
    結婚指輪なのにボーナス出たら買い直せばいいとか
    平気で言い放つことができるメンタリティ異常。
    こういう感覚って、説明しなくても分かるのが当たり前なんだよ。
    人の気持ちを踏みにじってることに気が付かない宇宙人は無理だって。

  42. 名無しさん : 2016/12/01 18:18:39 ID: ZQS52noI

    相手の親にしてみれば大学院まで行かせた娘の配偶者が高卒っていうのが気に入らないんじゃないの?
    何でも理由をつけて説得して別れさせたいんだと思うよ
    29歳だって親にしてみれば可愛い娘だからね

  43. 名無しさん : 2016/12/01 19:21:46 ID: Ba2/KbR.

    ※36
    「創作」入ってるコメントしか見えないフィルターでも噛ませてんの?

  44. 名無しさん : 2016/12/02 03:14:03 ID: bBSXpE8A

    ※43
    そんなに気に障ったの?
    ま~ん(笑)

  45. 名無しさん : 2016/12/02 06:17:46 ID: nmZ7RarM

    もっといいご縁が…なんて
    それは相談者の方でしょ
    この嫁はかなりの地雷
    親が厄介だし指輪無くした側が謝罪もなく切れて
    新しいの買えなんてただのキチじゃん

    土日も深夜まで研究ってのもかなり怪しい
    浮気してて浮気相手に指輪捨てられたんじゃないの?

    相談者はさっさと離婚して
    まともな女性と再婚して
    いいパパになりそうだから
    新しい未来を夢見てほしい

  46. 名無しさん : 2016/12/02 19:08:45 ID: iGTwPK9.

    うわあ

    ・年下
    ・自分に惚れこんでる
    ・自分の専門に縁が薄く
    ・ひたすらスゴーイって尊敬()してくれそうな
    ・可愛らしいタイプの異性

    を選んで君臨する、男でも女でも最悪のやつじゃん
    しかも性質の悪い義実家つきときた
    目を覚ましたらとっとと別れたほうがいい

  47. 名無しさん : 2016/12/04 14:01:31 ID: txdqbdKg

    悪いけど報告者も若さ故の恋愛脳の馬鹿だよ

  48. 名無しさん : 2016/12/11 18:52:58 ID: SHJPPLII

    読んだらどうしても報告者寄りになるけど、常識的に女性とその親が正しいでしょう
    30手前で結婚散ら付かせ、結局籍まで入れたのだから傷物にされた感半端無いでしょ
    若いだけの駄目男が娘の人生狂わせたと取られるよね
    本来はアラサーの婆が若い男の人生を食い物にしたのを、どうにか報告者に責を負わせたいわけで
    腹を括る気がなきゃ、慰謝料払って謝罪しとけって感じ

  49. 名無しさん : 2016/12/12 05:29:12 ID: rSWK9/1k

    ※48
    どこの世界線の常識の話でしょうか?

  50. 名無しさん : 2016/12/12 07:05:53 ID: 2mVufSYo

    ※48
    昭和の思い出の中でじっとしていてくれや、爺or婆

  51. 名無しさん : 2016/12/12 07:18:03 ID: mwwqt6Ts

    ※48
    産廃にも程がある

  52. 名無しさん : 2016/12/12 07:59:57 ID: VfMoRqDY

    ※48
    やーん、とっても人気者★羨ましい!
    でも、あなたの頭の中身は全然羨ましくないわーw

  53. 名無しさん : 2016/12/12 08:06:59 ID: 9rySrxkw

    ますます嫁のクズさが浮き彫りになったな

  54. 名無しさん : 2016/12/12 08:24:11 ID: 2hrWSrr2

    自分より下(だと思っている人間)には何しても許される、でも自分が被害を被った(と思い込んでる)ことは糾弾し賠償させなければならない。

    つらいわー、こんなダブスタなやつが嫁と嫁の身内だったら嫁ごと捨てたくなるわー。

  55. 名無しさん : 2016/12/12 08:55:28 ID: QLkiMJMg

    やっぱりロクに社会人経験がない年齢で結婚すると失敗するんだね
    結婚に至るまでの経緯が幼稚過ぎてあんまり同情できなかった…

  56. 名無しさん : 2016/12/12 09:17:53 ID: R5BY4YWs

    嫁だけじゃなく製造元と※48もクズだったか
    報告者超頑張れー

  57. 名無しさん : 2016/12/12 09:36:27 ID: Cuk67t.I

    おままごとだったね

  58. 名無しさん : 2016/12/12 09:42:48 ID: xou.ipvY

    年上の嫁や旦那ならではの持ち味、包容力皆無じゃあ捨てられて当然だな
    同じわがまま聞くならうんと年下の若い子の方が可愛げある分だいぶマシに感じる

  59. 名無しさん : 2016/12/12 09:58:34 ID: oYj7B6dM

    ※48に賛成派。別れて正解だと思うよ、お互いのために。

  60. 名無しさん : 2016/12/12 10:10:51 ID: rH/K2Q0s

    新しいのは買わなくていいけど、2人であった方がいいんじゃないの?

  61. 名無しさん : 2016/12/12 10:33:36 ID: r0rYVAiQ

    指輪の弁償は難しいかもね
    所有権は嫁にあるのだから(だよね?)、請求するなら嫁→嫁父になるんじゃないの
    でも何も取れないのも悔しいよねぇ

  62. 名無しさん : 2016/12/12 11:04:10 ID: Ldi7jXGI

    これが創作じゃないとして,
    飛び込みでOKしかも無料な法律事務所ってすごい怪しい……

  63. 名無しさん : 2016/12/12 11:13:42 ID: r0rYVAiQ

    ※62
    田舎だとないかもしれないけど、うちの周辺(新宿)だとそういうところ珍しくないよ?
    料金は、弁護士が同情してサービスしてくれてるだけかもしれないし
    そもそも初回相談だと、サービスしてくれる弁護士事務所はそこそこあるみたい

  64. 名無しさん : 2016/12/12 11:32:32 ID: Z4Eu1rx6

    ※60
    最後まで読め

  65. 名無しさん : 2016/12/12 12:07:03 ID: poTB91js

    若いからやり直せるよ、離婚したら新しい人生を

  66. 名無しさん : 2016/12/12 15:13:24 ID: KcuKgS4E

    離婚出来そうで良かった

  67. 名無しさん : 2016/12/12 15:27:08 ID: VgoRlWGs

    ※62
    ちょっとその意見は無知すぎやしませんかね

  68. 名無しさん : 2016/12/12 16:16:20 ID: m0mB7kbM

    プレゼントした指輪をなくされて弁償は難しいんじゃないの?
    本当に弁護士はそれでいけるって言ったの?
    結婚指輪だから共有財産扱いなの?

  69. 名無しさん : 2016/12/12 17:12:50 ID: FTk1Wd2I

    嫁がなぁ。院で実験するほどの頭があるのに、こんな「バカ」に育ってしまったw
    父親は満足なんだろうな。この先何があってもずーーーっと親離れしない娘に育てることができて

    「高嶺の花」と誰もが諦めるところをあきらめなかった報告主はえらいけど
    頭に花が咲いてる女性に「私のためなら何でもしてくれる」と思わせてしまったのは間違いだったね
    それくらい「ハリーの指輪を私のために買ってくれた」という事実はでかい

  70. 名無しさん : 2016/12/12 18:11:37 ID: NNvXBctU

    まあ当然の結果だわね

  71. 名無しさん : 2016/12/12 18:17:12 ID: rEHwuqm.

    最後の「離婚なんて恥ずかしいよ」に笑ってしまった。

  72. 名無しさん : 2016/12/12 19:05:27 ID: 6K74oz6Q

    報告者有利で離婚できるといいね。

  73. 名無しさん : 2016/12/12 19:14:51 ID: .xqB3mD6

    報告者21歳か。
    これから良い事いっぱいありますように。

  74. 名無しさん : 2016/12/12 19:42:42 ID: vSer/LnI

    報告者は悪くないんだけど、嫁親の言いたいこともわかる…。
    この嫁、明らかに頭弱いもん…嫁に出せるほどまともな大人にに育ってないもん…。

  75. 名無しさん : 2016/12/12 20:19:59 ID: 8oZA.IQw

    嫁一家がクズすぎる。
    よくもまあ、こんなに揃いも揃ってアダルトチルドレンみたいな脳みその連中が揃ったもんだw
    子供脳の親が子供を育てたら、こういった残念な結果になるのかなw

  76. 名無しさん : 2016/12/12 21:31:49 ID: G3/UVvKo

    報告者の気持ちが吹っ切れて良かった。
    クズな相手への執着が断ち切れないと泥沼一直線だからね。断ち切りさえすれば後は行動すればいいだけで、いつか終わる。
    弁護士さんもしっかり対応してくれてるみたいだし、早くかたがつくことを祈ってる。

    バカ嫁は、離婚なんてみっともないとかそういうのは離婚をゴリ押して工作してくる親に最初に言っとけ。親の言う通り〜とか言っておいて離婚は嫌だとか頭悪過ぎる。

  77. 名無しさん : 2016/12/12 21:33:36 ID: rYHv7W5I

    嫁BBAのくせに親離れしてないのなー
    いいんじゃない?このままずるずるして30代に入って、40代突入して「そろそろ孫は?」な
    んて焦ってからじゃ遅いのにねー。
    せいぜい娘につりあうひひじじぃ連れてきて見合いでもさせればいいと思うわ。
    嫁はせっかく捕まえた若いダンナ逃したことを後悔すればいいwww

  78. 名無しさん : 2016/12/13 04:45:44 ID: LvJ8AAmw

    ※77 嫁は妊娠できない体で、報告者はそれでもいいと結婚したんだよ。

  79. 名無しさん : 2016/12/13 11:35:50 ID: rYHv7W5I

    ※78 ほんとだ、読み飛ばしてた。ありがとう。
    そしたら余計娘気分が抜けないんだろうね。
    そこらのヒキコモリと違って仕事はしてるけど、老後の心配は出てきそうだなぁ。
    一生親が一緒にいられるわけじゃないのにね。

  80. 名無しさん : 2016/12/13 13:20:13 ID: nXiCD6E6

    嫁がガキなのかと思ったら嫁父の方も大人げなかったでゴザル

  81. 名無しさん : 2016/12/13 13:22:11 ID: nXiCD6E6

    ※68
    単なる装飾品の指輪じゃなくて結婚指輪だからな。

  82. 名無しさん : 2016/12/13 13:49:03 ID: NYy/MuZQ

    嫁は糞だが、憧れで何年も追いかけ回して押し切って駆け落ちまでしてこのスペックの女と19で結婚したのは…考えが甘いっつーか…この男の頭がお花畑だったとは思う

  83. 名無しさん : 2016/12/13 16:14:52 ID: j1.DBO2I

    ※82
    旦那の落ち度はゴミ屑を結婚相手に選んでしまった女を見る目の無さだけ

  84. 名無しさん : 2016/12/13 16:57:39 ID: 1O2sd5Ek

    嫁親も娘と同じでバカではないけど、行動が何かと幼稚臭いね。

  85. 名無しさん : 2016/12/13 18:28:08 ID: G4KPr6lo

    嫁親父ひっどいね
    立派な会社のオーナーでもバカ娘相手には目が曇るもんなのか

  86. 名無しさん : 2016/12/14 10:58:05 ID: 8KGen1wE

    >父親の「子供が生めない女なんていらない」という発言
    >(これが俺と両親が決裂した原因でもあります)

    この一文で結婚する前にお互いの親が色々揉めたんだろうと想像出来るが
    若いから何も考えず勢いで行ってしまったんだろうな。
    まあどっちもどっちですわ。

  87. 名無しさん : 2016/12/14 14:46:30 ID: YXwNoMKY

    報告者に幸あれ!

  88. 名無しさん : 2016/12/14 20:35:10 ID: FTk1Wd2I

    >嫁実家は「嫁の人生を浪費し、経歴に傷をつけた」
    まあ、親視点ならそうなるわなw
    バカ娘にそんな「耐え忍ぶであろう生活()」ができるわけがないのは、親がよくわかっていたわけで
    報告主が若さで突っ走って娘を誘惑しなければ!クソォ!とは思うだろうよ
    いきなり娘が親の敷いたレールを「覚悟もなしに」脱線したんだもんなぁw

    正直、世間知らずで考えなしのお嬢様と年下の貧乏青年なんて
    嫁実家と婿双方が、かなり器でかくないと上手くいかないよ。お嬢様、生活力0だもの
    報告主も、本当に馬鹿というか若かったね。好き→結婚!とかw

  89. 名無しさん : 2016/12/14 20:47:28 ID: FTk1Wd2I

    >一度は別れることになって会えなくなったけど、俺が耐えられなくなって
    >嫁の大学まで押しかけて復縁しました

    これ、しなければ良かったのにね。こんな熱烈なラブコールを「どうすることもできない事情」で
    別れた恋人から受けたら、「お嬢様」が覚悟もなく駆け落ちするのもわかる気がするわ
    だって頭にお花畑咲いてるもの、お互いに

  90. 名無しさん : 2016/12/14 21:36:54 ID: lOTDjoeI

    こんな泥仕合必至な離婚裁判を見なきゃいけない家裁も大変だろうが、向こうは慣れっこかな
    以前、離婚訴訟で自分に有利な判決が出ないことを不服に思った奥さんが
    「法律はか弱い者の味方じゃないんですか、冷たいんですね」
    これに弁護士さんが返して
    「そういった感情的な部分を取り除いて判断するのが『法の裁き』です、情状への考慮はありますがね」

  91. 名無しさん : 2016/12/15 05:25:37 ID: H8cBF9/o

    結婚したのが間違いだったとしかいえない。親が反対するのもわかる二人だわ

  92. 名無しさん : 2016/12/15 12:52:07 ID: tdLJCrO6

    嫁父親が、ばっかだねー
    このオッサンが理想とする男は、この嫁を欲しがらないよ?

    自分の娘が40代になっても50代になっても世間知らずのまま
    還暦になっても世間知らずの独身BBAになっても、満足なのかね

  93. 名無しさん : 2016/12/15 14:01:53 ID: 8gQ3TJsk

    嫁の父親は財産目当てっていうけど、寧ろ財産でも貰わなきゃ家事能力ゼロ、世間知らずで若くもなく子供産めないって解ってる女性と紹介で結婚なんてしないよ普通。嫁の親父はどこから見繕ってくるつもりだったんだ。
    どうにかうまい事持って行って、泣き落としでこの人に会社継いでもらう様仕向けたほうが賢かったのに。

  94. 名無しさん : 2016/12/15 19:32:57 ID: 6K74oz6Q

    追記読んで唖然とした。
    双方のオヤジ共がアホ過ぎて言葉も出んが、双方に大いに難あり話なんぞ底辺地域ではよく転がっているので、逆にリアリティ感じてしまった俺の育ちも恐ろしい。

  95. 名無しさん : 2016/12/16 10:25:34 ID: 9Z4eGm02

    このまま綺麗に離婚で終わればいいんね
    味方の弁護士が強気だからたぶんいい結果で終わるだろうけど
    いい弁護士見つかってよかったよ
    この人だけで乗り切るにはあまりにも相手が強すぎる

  96. 名無しさん : 2016/12/17 15:16:13 ID: 6KVqeAzA

    高校生の年頃に先生に憧れるのはよくある事だが
    この話ほど「憧れで終わってたら幸せだったのに」と思える話はない

  97. 名無しさん : 2016/12/18 17:00:05 ID: 5cXaa1H.

    離婚の際、弁護士はクライアント掲示板やSNSに経緯や経過を書きこまないようまず注意するのが普通、
    というかここ数年では常識になってるんだけど、家庭板にはなぜかいっぱいいるんだよね~

  98. 名無しさん : 2017/01/10 13:05:25 ID: lhUpdOm2

    まず、嫁が地雷女でどうしようもないクズ
    家が金持ちで相当甘やかされてきたんだろうな
    アラサーでかなり年下の、しかも元教え子に迫られたからといっていい気になって手を出す時点でありえない
    男も女も、アラサーで10代に手を出す奴はろくなもんじゃない
    報告者はまだまだ青いが高卒ならほとんど子供だししゃーない
    ほぼ子供を陥れようとする会社経営者とアラサー不良物件が情けなさすぎる

  99. 名無しさん : 2017/01/11 20:15:55 ID: ekWWF5qc

    ※3
    よく読んだらその件は解明される
    そのように思った時点ではまだ読んでいないのだろうから間違ってはいないが
    しかし読んでない事は自慢にならないしクールでもないぞ

  100. 名無しさん : 2017/01/28 20:04:07 ID: bsG/xcuc

    だから年上女は止めとけとあれほど・・・

  101. 名無しさん : 2017/03/05 15:53:21 ID: XLIAcMG6

    親子そろって基地外だな
    慰謝料分捕って捨ててしまえ

  102. 名無しさん : 2017/05/10 08:13:27 ID: loaLDCn6

    もっともっと人生ぶち壊されてね
    年増女に引っかかって人生めちゃくちゃとかマジウケるから(笑)😁

  103. 名無しさん : 2017/05/10 08:50:03 ID: XXuPDpYQ

    元嫁もどこでおかしくなって粘着始まるかわかったもんじゃないから
    社長の好意に甘えて転職は正解だわな

  104. 名無しさん : 2017/05/10 09:30:21 ID: oYj7B6dM

    嫁父が痴呆までいくとハイハイ釣り釣りってなる

  105. 名無しさん : 2017/05/10 09:36:46 ID: iGTwPK9.

    まだ続いてたのか!
    気の毒としか言いようがない。勉強代にしても代償が高すぎる。

    嫁父は息子が欲しかったんだろう
    で、相談者が理想の息子にならないから狂った
    逃げるが勝ちだ

  106. 名無しさん : 2017/05/10 10:38:24 ID: ntpos9aI

    ※104
    あまりにショックが大きいと短期間で一気に痴呆に逝くのはあるんだよ

  107. 名無しさん : 2017/05/10 11:53:43 ID: Enl.YOss

    施設に入る・引っ越しする→一気にボケる は老人介護の定番だあよ

    ストレスで胆汁はいたり過労気味だったりしてたみたいだから栄養が不足して骨ももろくなってたんだろうなあ
    旨いもん食ってガッツリ丈夫になってほしい。まだ若いんだし

  108. 名無しさん : 2017/05/10 11:58:29 ID: SFxytZrY

    なにげに報告者の母親も毒っぽいな
    社長がいい人でよかった

  109. 名無しさん : 2017/05/10 12:41:41 ID: Ldi7jXGI

    まだこの話続けるの?
    なんかこの作者怖いわ

  110. 名無しさん : 2017/05/10 13:17:30 ID: I9T3VEhQ

    ※109
    まーた揚げ足取りかよクズ

  111. 名無しさん : 2017/05/10 13:42:01 ID: r0rYVAiQ

    ※104
    元々どっか精神的におかしくなりかけてたんじゃないかな
    それに、環境の変化で一気に欝になって痴呆になるって聞くし

    ※108
    母親の心理としてはわからんでもない・・・
    会社に直談判はまずかったと思うが

  112. 名無しさん : 2017/05/10 15:20:43 ID: z8kVrSrI

    持てない男の妄想乙wwwwwwwwwwwwww

  113. 名無しさん : 2017/05/10 16:42:27 ID: qQzJpF2Y

    で、元嫁は結婚したの?
    3日開けずに見舞いに来るってことは結婚してないのかね?

  114. 名無しさん : 2017/05/10 17:39:17 ID: fo5k9isQ

    報告者の母親、会社に直談判はやりすぎだろとちょっと思ったが、
    報告者をどんな風に覚えてるかわからない理性を失くした男が、
    しばらくしたら刑務所から出てきて野放しになると考えたら決してやりすぎじゃないな。
    これ、完全に消息絶たないと粘着じゃすまないだろ。

  115. 名無しさん : 2017/05/10 20:33:01 ID: goeckUes

    年下しか引っ掛けられない
    謝ったら死ぬ病

    基本だけどいい歳でこの条件そろってるのは見えてる地雷だよなー
    何か目醒めた気がするからこの報告者はひとりの人生救ったんじゃないかな(`・ω・´)

  116. 名無しさん : 2017/05/10 21:26:56 ID: 38SgwoFk

    なにこの意味不明な展開。
    何があったらこういう状況に陥るのかさっぱり理解できないんだけど。
    父親が懲役くらったんなら、普通は警察や検察の調べの段階でおおよその理由とか書かれているだろうからそれを尋ねたらいいのに、ありえないとは思うんだけどそれすらしていない?
    ・・・・・・ますます分からない。

  117. 名無しさん : 2017/05/10 21:48:25 ID: Ta8K7YrA

    ※104
    茶道の先生が弟子の不始末で家元にもう来るな!と言われて出禁になって一気に痴呆が進んだよ
    穏やかな人だったのに「あの人が物を盗んだ」と疑うようになって老人ホームに入った

  118. 名無しさん : 2017/05/10 22:41:31 ID: xou.ipvY

    大事件や環境の激変で急にボケたり老人性痴呆が加速なんて珍しくもない
    娘や嫁を忘れても憎い元婿を覚えてるのも実にありがち
    こういう場合往々にしてプラス要素よりマイナスの記憶が勝るらしい

  119. 名無しさん : 2017/05/11 08:25:54 ID: fXMUjhY.

    ネタじゃないなら
    嫁一族は日本人なのか?狂気一族すぎやしないか?

  120. 名無しさん : 2017/05/11 10:40:57 ID: 8gQ3TJsk

    元嫁親父って、指輪持ってった辺りから既にボケが始まってたんじゃないか。
    猜疑心が強くなって、感情が押さえられなくなって、闘争心剥き出しで自分以外のオスを攻撃して。

  121. 名無しさん : 2017/05/11 10:53:48 ID: r0rYVAiQ

    ※120
    あーなるほどね
    そう考えたらなんかつじつま合うように思えてきたわ

  122. 名無しさん : 2017/05/11 13:09:43 ID: dxkzPSG.

    ※119
    キチレベルそこまで高くないと思うがな
    なんてったって、言葉が通じる

  123. 名無しさん : 2017/05/11 14:35:46 ID: X5UNqSlA

    年上の奥さんが指輪を無くしてケンカになって離婚した~っていう他人の話に、後付け設定を目一杯盛って盛って盛って盛って二次創作しちゃいました!てへぺろ☆ってかんじの作品だな。

  124. 名無しさん : 2017/05/11 17:19:46 ID: FTk1Wd2I

    「嫁が悪い、嫁が憎い、嫁が盗んだ」の被害妄想からのボケ発覚なんてあるあるだしなぁ
    指輪持ち去ったあたりからかな?元嫁の見合いも上手くいかず、一気にボケが侵攻したのかもね

  125. 名無しさん : 2017/05/12 20:40:31 ID: AyOPrzLA

    全部読んだけど、なんというか、この報告者が若気の至りで不相応な姉さん女房とくっついたのが悪かったとしか思えんなあ・・・ラリっていた本人以外、いや、結果的には本人含め全員が不幸になっとる。
    報告者の頭の悪さ、というか思慮の無さしか感じられない話だった。若いからって許容される範囲越えてるような希ガス。

  126. 名無しさん : 2017/05/13 02:17:08 ID: FTk1Wd2I

    ※125 同意
    >一度は別れることになって会えなくなったけど、俺が耐えられなくなって
    >嫁の大学まで押しかけて復縁しました

    これさえなければ、甘酸っぱい苦い思い出か黒歴史で済んだんだよね。まさに分岐点だわ

  127. 名無しさん : 2017/05/13 12:41:51 ID: QAYSvUv.

    ※125
    全く同意
    世間知らずの若い男が恋に盲目で暴走した結果、周りの人達が不幸になったという話だよねこれ

  128. 名無しさん : 2017/05/20 10:00:50 ID: tdLJCrO6

    ※120
    納得
    そもそも、こういう柔軟性が無くてエラソーな性格はぼけやすいんだよね

  129. 名無しさん : 2017/05/27 10:36:38 ID: 3EYIgD36

    元舅の壊れっぷりが良かった

  130. 名無しさん : 2017/06/27 23:47:37 ID: cEEPeSfM

    娘の指輪捨てた時点でボケ入ってたんじゃないの<元舅

  131. 名無しさん : 2017/07/02 12:20:33 ID: If0OgQrc

    報告者が馬鹿すぎていらん不幸を家族共々背負ったお話
    こんな糞みたいな女に引っかかってすごいな

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。