2011年12月14日 12:49
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1319091974/
- 360 :名無しさん@HOME : 2011/10/25(火) 13:27:04.59
- 母の話
「嫁が派手な服を着るなんて品が悪い」が口癖だったうちの祖母
母は赤とかオレンジとかが似合う人なんだけど、ただのセーターとかトレーナーとかなのに言われてた
親戚が来て、祖母と一緒に出掛けようという
親戚の前ではお上品な祖母
祖母がクローゼットから一張羅をとっかえひっかえしながら
「どれだと品がいいかね~」とやってるところに
「風呂にも入らない人が品を気にするんですか?」と
母が大きな独り言(本人談)
祖母は極端な風呂嫌いで、夏場でも半月入らないとかザラ
家族の誰が言っても聞かないのを、ポロっと親戚のいる前で言っちゃったもんで
祖母赤面しながらトイレに籠城
母は
「嫁子ちゃん、よく我慢してたねえ…私も話しながら、臭くって…」
って親戚からも慰められた
私は他のことしてて別の部屋にいたから、現場を見れなくて残念
|
|
- 367 :名無しさん@HOME : 2011/10/25(火) 20:46:57.89
- >>360
うわぁ…夏でも半月…
風呂に入らないことが恥ずかしいと言うのは一応思ってたんだね - 372 :名無しさん@HOME : 2011/10/26(水) 01:07:09.57
- >>360
DQNなのは夏に半月も風呂に入らないばーさんだな
年寄りのニオイってのはただでさえ独特なのに…
その後風呂には入る様になったんだろうか - 373 :名無しさん@HOME : 2011/10/26(水) 04:45:15.45
- 汚婆さん、たまに電車とかで遭遇するわ
身なりは普通だし変わった様子もないのに、公衆便所の臭気と樟脳をブレンドさせた凄い臭いまとってるの - 374 :名無しさん@HOME : 2011/10/26(水) 05:30:01.72
- 今年94の大トメがボケてそうなっちゃったな…
デイケア入浴を拒絶するらしい。 - 375 :名無しさん@HOME : 2011/10/26(水) 06:38:57.23
- >>374
呆けもあるだろうけど入浴って結構しんどいからな
体力が落ちてた時はシャワー浴びただけでのぼせてた
この汚婆は当てはまらないと思うけど - 376 :名無しさん@HOME : 2011/10/26(水) 08:19:30.72
- うちの実祖母は1シーズンに1度しか風呂に入らない。年4回。
これがネタならどんなにいいことか。 - 377 :名無しさん@HOME : 2011/10/26(水) 08:24:33.58
- 樟脳と歯槽膿漏の臭いブレンドされてる婆スーパーにくんな
- 378 :名無しさん@HOME : 2011/10/26(水) 09:43:07.25
- いたわwスーパーでパートしてたとき常連にそういうばあさんがいた。
たまーに娘連れできてるけど、娘は指摘しないんかね?と思った。
店員のこっちは臭いとか言えるわけないし - 380 :名無しさん@HOME : 2011/10/26(水) 12:25:14.14
- >>1乙
夏場で半月って…
いや、風呂には入らずとも、
鼠蹊部とか腋下なんかはちゃんと清拭してたんだよね?
考えるだけで体中痒いわ…
そう言う所から虫が出てきそうorz
- 381 :名無しさん@HOME : 2011/10/26(水) 12:27:17.39
- >>380
虫も臭いで氏にます - 395 :名無しさん@HOME : 2011/10/26(水) 18:24:43.20
- >>360です。
この時は真夏で、3週間めに突入してました。そらもう部屋まで臭う。
無理やり風呂に入れたところで
祖母は湯船の中で身体を擦っただけで「洗った」とすぐ出てくるので
祖母の後は誰も湯船に浸かれないです。垢でびっしり。
360は1年近く前の話で、現在は認知症が進んでグループホームにいます。
この時も母とエネ父と口だけ出す父妹とで十悶着はありましたが
スレ違いにつき割愛。
それでは。 - 396 :名無しさん@HOME : 2011/10/26(水) 18:26:36.32
- ああ…認知症になると、脳味噌だけじゃなく体の自由も利かなくなるから
身だしなみを整えるのが億劫でやらなくなるって言うね。 - 397 :360=395 : 2011/10/26(水) 18:37:46.28
- すいません訂正。
1年近くじゃなくて10年近く前です。
なので風呂嫌いとめんどくさがりは元々です。
では。
|
コメント
とっかえひっかえできるほど持ってるなら一張羅じゃないじゃん
ウチの婆さんも風呂あんまり入らなくて今年の春夏は酷かった
半径二メートル位まで凄い悪臭。本人が移動してもしばらく臭い残る
母(鼻が異常にいい)がしきりに風呂に勧めても
年寄りはほとんだ汗かかないから風呂入らなくても大丈夫とか言う
うわあ
浸かっただけで垢だらけになるって相当だよなあ
てか風呂の中で体こするな!と言いたい
体洗ってから風呂はいれ!
小売業だが、風呂嫌いの人の接客はとてもつらい
体調の悪い時は、吐き気をもよおす
風呂嫌いも嫌だが、洗濯嫌いも嫌だな
ママ友の1人が明らかにそういう人で、髪は脂ぎって束になっている
でも、すごく優しいお母さんなんだよねー
子供たちはいい子だけど、全員服とかもにおうんだよ
暖房の効いている部屋では一緒にいられない
いい人なんだけど、「風呂入れ」って言ってもいいのかな?
※5
子供も不衛生っていじめに発展しそうで怖いな
どんなに良い子でも身支度がちゃんとできてないってだけで
引かれてしまう可能性が…
実際自分の小学生時代にそういう子がいて
いじめられてまでは無いけど避けられてしまってはいた
服装はきちんとしてるのにとんでもなく臭い人っているよね。
もしやホームレスかと思ってたけど、こういうパターンだったのか。
なんでそんなに風呂を嫌がるんだろう…猫か?
ウチのばっちゃ(89歳)は毎日ひとりで入るけどなー。
頭も洗ってるかどうかは知らんが、おかんがばっちゃに「私が頭洗ってあげましょうか?」と言うと恥ずかしくて断ってるらしい。
※4
超同意
あれされたら風呂掃除が大変になるんだよなあ...
想像しただけで吐き気する
>一張羅をとっかえひっかえしながら
日本語がおかしい。
ホームに入れる入れないはもめるよな・・・。
うちも口だけ義兄(長男・同居介護拒否)が文句言ってたわ。
ポ○デントのCMの、「お爺ちゃん おクチくさ~~い!」
当時はひどい孫だと思っていたが、誰かが言わなきゃわからんし、
子供に言わせるのが一番カドが立たないんだな
うちの祖母がまったく同じだった。
子どもの頃は何のにおいかまったくわからなかった。
風呂に長期間入らないという発想がなかったから。
祖母は髪が長くて面白かったので何度か触らせてもらったことが
あったのだけど、先の方までなんかベタベタする。それもなんでか
まったくわからなかった。
でも中学くらいになって母親に、おばあちゃんは風呂に入らないと
教えられて知った。そしてそれらの原因がすべて風呂に入らないから
だということにやっと気付いた。そん時には慄いた。
頻度は本当に忘れた頃程度。月一回とかじゃなかったのかな。
母親はひょっとしたらそれ以上だったかもと言ってた。
もうね、なんというか美容院のパーマやる時の匂いあるじゃん、あれを
うんこ的に腐らせたような匂い。
祖母もひどいけど、同居してて自分の子どもが祖母の部屋に遊びに
行ったりたまに一緒に寝たりしてたはずなのにうちのオカンは何とも
思わなかったかな、むしろ止めてよ!とあとから思った。思えば部屋も臭かった。
※12
>>一張羅をとっかえひっかえしながら
>日本語がおかしい。
お前のな
せめて『日本語としておかしい』程度は書けないの?
『日本語がおかしい』は『日本語としておかしい』よ?
外つ国籍の人?
ヘルパーの研修うけたことあるんだけど、老人になると体力が落ちてしまって入浴がきついんだよ。凄く疲れてしまう。
だから、家族が毎日拭いてあげるなり、髪だけは洗ってあげるなりしてあげてほしい。
自分たちだって、いつか年寄りになるんだから。
>>17
そういうのじゃないと思うよ
身近にいなければピンとこないかもしれないけど、こういう人は若い頃から本当に
ずっとそうなんだよ。数週間入らなくても本当に本人は平気な顔してる
>>17
うちにも高齢の祖母がいるから、それはわかる
でも、こういう人は体力があっても入浴しないんだ
若くて健康そうでも風呂嫌いな人はいるぞ
「光熱費もったいない」って風呂どころか洗濯もあまりしない人がいたよ
作業着から体臭を煮詰めたような激臭がしたものだ
悪臭漂わせるほど不潔な奴に色服くらいで品がないとか言われたくないわな。
エネ夫と夫妹は 「そんなこと人様の前で言うなんてママンかわいそう!」なんて責めたのかも知れんが、奴らにとっては日常だから今まで注意したこともなかったのか?
むしろそっちのがヒドいわwww
http://aathena.web.fc2.com/
アテナ
ああ、いるいる…
風呂にも入らんのによく人前に出られるなと思うわ
私なら一日一回は入らないと自分の体臭が気になる
しかし…そういうのが客だったら、笑顔で接客する方も大変だな
お年寄りで足腰不自由になった人には入浴がものすごくつらい作業になるって聞いたことがある。知り合いのお爺さんも足腰不自由になってからろくに風呂に入れなくなって、コロンを一杯つけて誤魔化そうとしてすごい匂いになってたな。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。