参加費も払わずにこっそり子供を遠足に参加させようとして行方不明に

2011年12月14日 21:28

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1316437426/
370 :1/4 : 2011/09/24(土) 20:37:04.13 ID:g7FZcjcg
最初に謝っておく。
たいしたことない割りに長いです。
頭のいい人なら3行にまとめられそうな気がするけど、
自分は無理だった。ごめん。
でも聞いてほしい。

昨日、町内の子ども会の遠足だった。
参加費は子ども会に入ってる子300円、入ってない子は親同伴必須で800円。
親は一律千円。

特に何事もなく、行ってカレー作って食べて遊んで帰って来たところ、
散会場所である集会所の前で、参加してないA君(小1)のママがいる。
「おつかれー!ありがとー!」
と出迎えてくれたんだけど、親全員「何が?」ってポカーン。
「えっ、うちの子は?」
と不思議そうな顔をされても、こちらも「???」となるばかり。



371 :2/4 : 2011/09/24(土) 20:37:29.26 ID:g7FZcjcg
A君は子供会には加入していない。
各種イベントに参加はするけど会費は払わない!と
A君ママが言い切ったので、子ども会側から断った。
加入していない子も割高だけど参加費を払えば、イベント参加OK。
今回の遠足も申し込み用紙は回ったはずだけど、
A君の申し込みはなかった。(ちなみに前金制。)
しかし、どうしてもお金を払わずに参加させたいA君ママは、
朝、集合場所に停まってるマイクロバスにA君を乗せたらしい…

バスは町内会の持ち物で、運転手さんも元プロとは言え町内会の人で、
集会所のガレージから出して、空気を入れ替えたり掃除をしたり、
色々やっているうちに目を離した時間が確かにある、とのこと。

A君がバスの後ろのほうに入っていくのを見た後、
A君ママは人が集まる前に家に帰ったそう。
でもそれから数十分もしないうちに乗り込んで出発した我々は、
誰もA君を見ていない。

そっからがもう大騒ぎ。

372 :3/4 : 2011/09/24(土) 20:37:53.20 ID:g7FZcjcg
車内の目立たないところに入り込んで動けなくなってないか、
出かけた先で迷子になったのではないか、
途中にトイレ休憩で寄ったSAで降りていないか…
遠足の目的地は近いけど隣の県だったので、
現地の警察まで出てきてA君の行方を捜した。
結果、20時頃、A君は無事自分で帰宅したんだけど、
隠れて着いて行くのがどうしてもイヤで、
母親が帰った後バスを降り、人気のないところで一人で隠れていたらしい。

無事見つかってよかった、んだけど、
1800円を惜しんでこんな大騒ぎって、
お前の中の収支はどうなってんだとA君ママに聞きたい。
「なんでちゃんと見てないのよー!」
「責任とんなさいよ!」
「Aが!Aがあああああああああああああ!!!」
って泡吹いて倒れるくらい大事な子にかける1,800円が、
そんっっっっっっっっっなに惜しいものだろうか。

373 :4/4 : 2011/09/24(土) 20:38:23.99 ID:g7FZcjcg
で、今朝。
井戸端で子ども会役員に毒づきまくるA君ママ曰く、
「慰謝料として卒業まではタダにしてもらう!」
だそうだ。
うちの子はあと半年で卒業だけど、
同じ町内の低学年ママたちは大変だなと思った。

374 :名無しの心子知らず : 2011/09/24(土) 20:39:36.86 ID:wvA0AK1s
…除名しとけそのバカ

381 :名無しの心子知らず : 2011/09/24(土) 22:01:42.20 ID:xPkBdd9F
>>374
入って無いんだから除名のしようがない。

376 :名無しの心子知らず : 2011/09/24(土) 20:42:37.62 ID:M6XFImpP
シンママ?

もちろん要求はお断りで、それどころか児童虐待で24しても良さそうな話だよね

378 :名無しの心子知らず : 2011/09/24(土) 21:09:17.11 ID:UykBbuoN
慰謝料て、むしろ捜索してくれた皆さんにお詫びとして、費用全部持つのは
てめーのほうだとw
>>372の後段はぜひ言ってやるべきだよ、衆人環視の場で。
地域の皆さんとAママの身内みんな揃ってる所で、マイクの音量最大にして
「そんなに惜しいかぁぁぁぁぁぁ!!!!」って言ってやれ・・・

379 :名無しの心子知らず : 2011/09/24(土) 21:20:25.40 ID:fQhR8HhY
この暴走を許す夫…は社会活動してないだろうからシンママだろうな…

380 :名無しの心子知らず : 2011/09/24(土) 22:00:14.03 ID:HVDegC+M
弁護士に1時間相談!コース。
どこまでやったら子供会が責任を持つのか、
どうやったら責任を持たずにすむのかを明確にしておいた方がいい。
料金を払わない→保険に加入しない子供は何があろうとも連れていかないことを、
文書で全戸配布。放置に関わる責任の所在に関しても文書で全戸配布。

全然違う話だけど、町内会相手に言いがかりのような訴訟を起こされたことがある。
あんたたちがあることを教えてくれなかったから
うちが損害を受けた。数百万払えって。
町内会が弁護士に依頼して、その時の役員が何度も裁判の打ち合わせに出向いたりして
疲労困憊していたよ。費用も30万から40万くらいかかったかなー。

今回は子供が無事だったからいいようなものの、
もし怪我や万が一のことがあったら、こういう輩はすぐにお金に換算しようとするよ。

382 :名無しの心子知らず : 2011/09/24(土) 22:12:04.43 ID:v6rfqC08
子供が状況判ってて嫌がってるのが可哀想だね
小さな子供だってプライドあるし友達関係もすごい微妙な空気になってるんだろうなあ
子供のためにも夫か誰かケチママを締め上げてくれる親族はいないのか

383 :名無しの心子知らず : 2011/09/24(土) 22:14:38.26 ID:D4u2thv0
小1でズルして遠足についていくのが嫌で20時近くまで隠れてるとか
A君本人はママがアホなばっかりにかわいそうなことになってるな

384 :名無しの心子知らず : 2011/09/24(土) 22:25:52.80 ID:J2qP7r+N
小一ともなると、子供同士の方が言う事シビアだしね。

385 :4/4 : 2011/09/24(土) 22:32:43.19 ID:g7FZcjcg
A君ママはシングルじゃないです。
でも家庭内のことはA君ママが全権を持っている感じ?

旦那さんには特に印象はない。強いて言うなら「優しそうな人」とか。
A君捜索中、最も父親母親がみんなに注目される筈の間も、
A君パパがそこにいたということ以外は覚えてないから、
よっぽどおとなしい人なんじゃないかな。
この旦那さんの抑止力を期待するのは無理っぽい。

あと、責任の問題については、同意書を取ってるよ。
小3までは加入の有無を問わず親同伴に決まってるし、
それ以上の子を単独で参加させる場合は(親の)自己責任。
子ども会で雇っている指導者はいるけど、
アドバイザーであって保護責任は持たないとか
なんとか書いてある。
効力は知らんけど、一応顧問料金を払ってる司法書士に
作ってもらったもんらしいから、それなりなんじゃないか。
てか、勝手にもぐりこんで監督責任を問われても…

A君本人はすごく可愛くていい子なんだけどね。
年よりちょい幼いくらいの子で、夜まで人目を避けて隠れてたってのが
想像するだけで切ない。


386 :名無しの心子知らず : 2011/09/24(土) 22:44:55.03 ID:GRRe9XLv
「ウチは同意書にサインしてないんだから、子供会の規則には縛られない。
だから、子供会にも指導者にも責任を問う権利がある」
とかいうトンデモ理論を展開してくるかも知れない、そのAママ。


387 :名無しの心子知らず : 2011/09/24(土) 23:07:58.82 ID:6McIzqLw
幼稚園や保育園に勝手に子供紛れ込ませてて、
事故が起きたら賠償請求する様なもんか?
無茶振りにも程があるw

390 :名無しの心子知らず : 2011/09/24(土) 23:33:07.64 ID:M6XFImpP
つか実際子供が乗ったままだとしても以前から知られている親と子なら降ろされるよな

392 :名無しの心子知らず : 2011/09/24(土) 23:50:43.36 ID:vVBEVDuC
Aパパ、空気通り越して、ゲップや屁のレベルだな。

402 :名無しの心子知らず : 2011/09/25(日) 08:29:50.57 ID:ePycFkq8
>>385
お金払ってもらうのが目的ではなく
セコママを牽制するために、
町内会から親へ損害賠償を請求したり
司法書士と連盟で内容証明郵便で先日の捜索費用すべて負担しろとでも送ったら
親が払わなくても次回・次々回くらいはおとなしくなるんじゃない?
そうでもしてこっちから請求をしておかないと、
要求が非常識になるだけだと思う。
なんか事故ったら全力で慰謝料を請求できるしそのためにも預けようとしてくる気もする。
(町内会にそんなお金ないだろうとか、せこはそう言うこと考えないし)

もっとも子供がそんな感じなら、
出発前潜りこまされてるのを想定して、
出発前にいるのを発見したらすぐ児童相談所へ送り届けるとかしてもいいような気はする。
小一~二年なら児童館に

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2011/12/14 21:48:18

    当たり屋みたいだなぁ

  2. 名無しさん : 2011/12/14 21:59:39

    子供にもお金を払わずルールを守らず
    遊びにだけ参加することへの後ろめたさを感じて
    隠れているのに親ときたら…

    子供にそんな思いさせてやんなよ
    親は選べないとはいえ不憫だな 父親しっかりしろ

  3. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/12/14 22:09:33

    子供はまともそうだな

  4. 名無しさん : 2011/12/14 22:14:25

    ※3
    でも父親が空気で母親モンスターじゃ
    すぐに腐るよ

  5. 名無しさん : 2011/12/14 22:17:08

    A君が不憫だ
    不憫だがそんな母親とは
    かかわりあいたくない・・・

  6. 名無しさん : 2011/12/14 22:23:11

    筋金入りのマジキチ母キタ━━━(○´艸`)●・艸・)○゜艸゜)●^艸^)○>艸<)━━━!!

    しかし子供が不憫すぎるわ…父親に一番腹が立つ。

  7. 名無しさん : 2011/12/14 22:23:32

    げっぷや屁なら誰かが、きっと気付く。

  8. 名無しさん : 2011/12/14 22:29:49

    これ虐待だよな・・・

  9. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/12/14 22:33:11

    キチ○イみたいな女って一回ぶん殴らないとわからないんだよなー。

  10. 名無しさん : 2011/12/14 22:39:20

    子供がかわいそうだな
    自分が何させられてるかわかってて、恥ずかしく思う理性があって
    小1なのに夜まで一人で隠れてたなんて
    放置してる時点で父親だって同罪だろ

  11. 名無しさん : 2011/12/14 22:44:29

    子供が無事なのが残念だ
    事故でもあって自分のした事を悔やんで生きればいいのに
    ホントに残念だ

  12. 名無しさん : 2011/12/14 22:50:13

    キチ母とキチ母から息子を守ることもできない空気父か
    子供がかわいそう過ぎるな

  13. 名無しさん : 2011/12/14 22:56:36

    おまえらまたコピペに・・・

  14. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/12/14 22:59:03

    子供がかわいそう
    やっぱ弁護士に相談するとかしかるべき手段をとるべきじゃないかな

  15. 名無しさん : 2011/12/14 23:10:33

    もう裁判起こせよw

    A君とやらには悪いが、そんな家は不審火で一家全焼すればいいよ。

  16. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/12/14 23:16:44

    慰謝料は町内会が取りたいくらいです!
    自分で問題作っておいて、慰謝料だとか馬鹿げてる

  17.   : 2011/12/14 23:19:36

    そのうちカレーにヒ素いれたりする奴になるんだろ

  18. 名無しさん : 2011/12/14 23:21:45

    >おまえらまたコピペに・・・

    まあな、ネタだと思いたくなるようなイカれたトピだものな。
    でもな、創作でも感想くらい抱くだろ。
    ガキの頃に夏休みの宿題とかで書いた事ないか?読書感想文。

  19. 名無しさん : 2011/12/14 23:22:10

    ※4
    こういう家庭だからこそまともに育つ場合もある

  20. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/12/14 23:36:04

    絶対子供グレるだろこれ

  21. 名無しさん : 2011/12/14 23:36:36

    こういうのは先手打って牽制しないとな
    何かあってからでは遅いし、子供がかわいそ過ぎる

  22. 名無しさん : 2011/12/14 23:40:58

    どうしようもないクズ親だが
    子供に良心が残っていることが幸いだな

  23. 猫好きな名無しさん : 2011/12/14 23:42:10

    子供は行くの嫌だったんだね。
    幼いながらもいけない事やってるんだって分かったのかな。
    小学校1年生が一人でずっと隠れてたなんて不憫だわ。

  24. 名無しさん : 2011/12/14 23:48:17 ID: yQxjQ1Ag

    この馬鹿女を差し置いて父親にキレている奴は基地外か?
    本当に子供が可哀想なら父親に頼らないで自分らでどうにかしろ。

  25. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/12/14 23:49:00

    あーキチとかケチとかろくなもんじゃないよねーとしか思わなかったが、
    ※17を見て背筋がぞっとした

  26. 名無しさん : 2011/12/15 00:29:16

    誰かID: yQxjQ1Agに黄色いピーポー呼んであげて。

  27. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/12/15 00:33:12

    >隠れて着いて行くのがどうしてもイヤで、
    >母親が帰った後バスを降り、人気のないところで一人で隠れていたらしい

    子供の方がまともでワロタwww

  28. 名無しさん : 2011/12/15 01:01:51

    こんな変な女でも選ぶ男がいるのが不思議。

    まだ子供なのに、A君まじかわいそう

  29. 名無しさん : 2011/12/15 01:07:19

    子供不憫すぎワロエナイ

  30. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/12/15 01:20:54

    ここにさらせばいいじゃん

  31. 名無しさん : 2011/12/15 01:26:15

    A君はきっと真面目で良識のある頭の良い子に育つだろうな
    強く生きろ…

  32. 名無しさん : 2011/12/15 02:48:57

    なにそのクズババア
    子供からは自分のことも母のことも恥ずかしいと思っているようだし、そのうち恨まれるんじゃないのwww

  33. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/12/15 03:08:29

    いない、って時点で、ああ、降りたな、と思った

  34. 名無しさん : 2011/12/15 04:03:22

    そりゃちゃんと参加してないんだから点呼でもカウントしないし
    いなくても誰も気にもしないだろう
    そもそも最初からだれもその子を見てないしな

  35. 名無しさん : 2011/12/15 05:13:32

    ハンパねぇな

  36. 名無しさん : 2011/12/15 07:04:20

    このお母さんもそういう育て方されたんだろうなあ。じゃあ子供の気持ちも解かりそうなものだけど…
    と思ったけど※4みて納得してしまった。負の連鎖が始まってるんだねえ。煮え切らねえわ

  37. 名無し@まとめいと : 2011/12/15 09:04:55

    母親より子供の方が大人だなwwww

  38. 名無しさん : 2011/12/15 09:14:48

    ※26
    黄色のピーポーは都市伝説 

    とマジレス

  39. 名無しさん : 2011/12/15 09:22:29

    本当に一度訴えるポーズとらないとダメだろ、これ

  40. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/12/15 09:57:10

    あ~、その子の気持ちを思うと切ない。

    おれは、こういうのに行きたかったけど、親が参加させるのを嫌がって行けなかったほう。
    自宅が町内会の範囲でも端の方にあったので、町内会の人達と付き合いが薄かったせいらしい。
    良く買い物で出掛ける隣町に属する商店街の人達との付き合いの方が、よっぽど濃かった。
    4年生以上は子供単独でも参加OKだった筈だけど、チラシもらって帰っても親は、
    「学校行事以外でこういうのはダメ!」だった。
    翌日、登校班とかで話題に入れなくて困ったんだよなぁ。

    親が子供を単独でスネークさせるなんて時代も変わったもんだ。

  41. 名無しさん : 2011/12/15 10:04:05

    おまえらwwwwこんな初歩的なwwwwwwwネタ




    ・・・ですよね?

  42. 不幸な名無しさん : 2011/12/15 11:37:16

    ※41
    ほんとマジでネタであってほしいと思う
    子どもかわいそうすぎる

  43. : 2011/12/15 13:11:31

    山で遭難すると、捜索の人に一人一万円以上支払わないといけない。
    町内会から請求書を出したほうがいいと思う。
    (ちなみに海だと無料。理由は死亡率が高いから)

  44. 創造力有る名無しさん : 2011/12/15 13:14:43

    自分ちの近所で暴れまわるバカを放置しておく町内会の神経がわからん
    という話?

  45. 名無しさん : 2011/12/15 14:04:30

    ※44
    町内会にバカを排除できる権力があるほうが珍しい

  46. 名無しさん : 2011/12/15 17:59:50

    A君が本当にかわいそう

    良くない事をしているのを分かっていて、でもそれを親に言っても無駄なのも分かっていて……
    だから夜まで誰にも見つからないように一人で隠れていて、
    暗くなったら何もなかったように家に帰って
    「楽しかったよ!」とでも嘘をつくつもりだったんだろう

    それだけいい子なのに、きっと家に帰ったら親に怒られるし
    近所からも冷たい目で見られる。
    実に報われない

  47. 名無しさん : 2011/12/15 21:29:52

    両親がこのままだと将来A君は確実に心壊れるな、良い子なだけに。
    両親に負けないくらいふてぶてしいムカつくガキなら大丈夫なんだけどね

  48. 名無しさん : 2011/12/16 06:48:41

    DQN親の子供がすごくいい子だったりすることあるよね
    まだ小さい子供が一人ぼっちで1日過ごしたって泣けるんだが…

  49.   : 2011/12/16 08:04:08

    ネタじゃなきゃ
    もう子供が可哀想でならない
    早めにこの馬鹿親を何とかしないと
    子供が腐ってしまうぞ

  50. 名無しさん : 2011/12/19 09:03:42 ID: 4QN71j/U

    子供はまともにこんなこと恥ずかしいとは思っているわけだったのか。

  51. 名無しさん : 2011/12/28 14:06:54

    隠れて子供乗せたくせにお疲れ~って迎えに来るあたりにキチさを感じる

  52. 名無しさん : 2012/04/13 13:32:21 ID: 7up5Nm.U

    ずるい事が嫌で、でも母親に言えなくて夜になるまでずっと一人で息を潜めてた子供の気持ちは無視か

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。