2016年12月05日 15:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1479945220/
何を書いても構いませんので@生活板 36
- 569 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/04(日)14:19:21 ID:iQ0
- 弟が事故で亡くなって、月命日やお彼岸に、定期的に弟の部活の仲間が来てくれていた。
母は、弟を忘れない友達を喜んで、前日に訪問の連絡を受けたら
いそいそとお菓子や飲み物、お持たせまで用意していた。
私も、弟は好かれてたんだなと思って喜んで母の買い出しに付き合ったり、
帰った後の後片付けをしていた。
弟の友達とは面識はないので、来ても挨拶とかはしなかった。
それが、回を重ねるごとにちょっとずつおかしいなと思うことが増えてきた。
毎回お昼頃来るから出前を取ってあげたり、6人で仏壇にとお菓子を持ってきてくれるけど
コアラのマーチ1個、ゴミやお菓子のかけらが部屋に散乱してたり。
|
|
- 母に聞いたら、一度出前を取ってあげたら以降ずっとお昼頃来ること、
出前を食べたあと3時間くらいいてお菓子も食べ、飽きるとお菓子を投げあって遊んでること。
母はそれでもその子たちが弟を想って集まってくれてると思って、
まだ子供だから、と庇ってた(子供って言っても全員高校生)。
たぶん、ただでお昼ごはん食べられて、お菓子食べられて、
仲間とだべれる場所、くらいの認識だったんだろうな。
試しに、次来たときは出前取るの止めてみてと頼んだら、
出前がないと見るや、「用事がある」と5分で帰った。
その後引越しをしたので2度と会っていない。
引越し後の連絡先を教えようと言った母に、私がやるねと返事をし、教えなかった。
一度もうみんな来ないね、と母が言ったけど、
みんな大学生になって忙しいんだよ、と言って誤魔化してしまった。 - 570 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/04(日)14:31:39 ID:scs
- 図々しいガキ共だな 呆れる・・・
今の住所教えなくて正解
人の好意を平然と足蹴にする図々しいガキ共が弟の変わりになればよかったのに・・・ - 571 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/04(日)14:39:21 ID:2Sb
- それ以上悪化する前に解決してよかった
下手すると、居座り続けられて、音ゲー事件のようになってたかもしれない - 572 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/04(日)14:51:08 ID:8aW
- 本当に友達だったのか?と思った、最初の頃は偲ぶ気持ちもあって善意だったろうけど
時が経つにつれ目の前の愉快なことが大事になってしまって
自分達が死者や遺族の気持ちを踏みつけてるのが見えなくなってしまったのかな
そいつらに今の気持ちと当時の気持ちを聞いてみたい - 576 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/04(日)15:12:36 ID:Pqh
- >>569
あなたは優しい人だね
ぶっちゃけ私は母親にもイラつくわ
弟を偲んでくれるから、というよりその高校生たちを
弟の身代わりみたいに思ってたんじゃないの
でもそれって弟にも失礼な話 - 582 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/04(日)15:26:50 ID:iQ0
- 569です。ありがとうございます。肯定してもらえると涙が出てきます。
一瞬でも弟の仏壇に手を合わせてくれる友達と、いいように使われてる感を天秤にかけて、
毎回、断る勇気が出ませんでした。
仏壇の前でおせんべいの上に乗ったピーナッツだけ剥がして投げ合ったりだとかは、
冷静になれば、仏壇の前でさえ微塵も偲ぶつもりがなかったんだろうとしか思えません。
母が友達に弟を重ねてたのもほんとだと思います。
最近どう?と聞けばあれこれ話してくれたそうなので、それに重ねていたんだろうなと。
ほんとに、弟に失礼なことをしてしまったなと思っています。
|
コメント
報告者の料簡が違う気がする。親がクズ見て喜んでたならいいんじゃない?
動物園の猿見ても、キチンとしないから入場料もったいないとか言うの?
※1
出前代とお菓子代がもったいないじゃん
身内がたかられてても本人がいいって言ってるから~って見ないふりすんのが誰かのためになるの?
↑事の本質を理解出来ないみたいだね。
※1
母親はクズや猿ではなく,
我が子を悼んでくれる人間をもてなしてるつもりだったんだから
報告者のしたことは正しいと思うけど
母親は、その友人たちを通して自分の息子の面影を感じてたんだろう。
そうして、一年に一度、彼らを見ることが慰めになっていたんだとおもう。それが、外から冷静に見れば、無礼な連中だとしてもね。
子供を亡くした母親の心の傷は、誰も慮れないわ。
>>576の「弟の身代わり」は言い過ぎ
子供を亡くした人にあんまりな言い方だよ
自分がそういう死生観って訳じゃないけど
形はどうあれ友人が来てたら亡くなった弟も見ていて
嬉しいだろうって人もいるだろうしなんだかなあって
※5
自分より先に子供がって、何年、何十年たっても納得できることじゃないだろうしなあ
それだけに、猿集団には腹が立つわ
ポーズでもさ、遺族の前で故人をしのぶ姿を見せるべきじゃない
2つ3つの幼児じゃないんだから
礼儀も躾けもなってない相手なら偲んでくれなくて結構ってなるけどな
本当に供養する気があるなら
住所が分からなくなっても、お墓には行けるよね。
息子を若くして亡くした母親にとっては
それでも月命日に足繁く通ってきた子達に感謝してるんだろうね。
切ない話だ。
なんだろう。
私も中高生時代は本当に中二病だったけど、こんな礼儀知らずはさすがにしなかった。そもそもいくら月命日だからって、ご馳走になったら、親に言わないと怒られただろうし。
(ご馳走になるなら、土産なり、お供えなり、お礼を親がすべきだという考えで)
本当に中学生か高校生かでこのざまだったら、その子達、将来が怖いわ
月命日って迷惑な風習だよなあ……と月命日のたびにご馳走を要求する図々しい親族を見て思う
ただ日にちが一致してるだけで何を偲べと
多分報告者は弟好きじゃなかったんだと。
身内失くした遺族にタカる気満々とか、ソイツら良いド根性してんのな
亡くなった弟さんに呪われれば良いと思う、、、。
>出前がないと見るや、「用事がある」と5分で帰った。
これでもう無理
※1
お前みたいなのが街中を闊歩してるとか
クソ親の躾がなってない
米1
世の中の人間はお前みたいな躾のなってない猿に対する免疫ないから
まぁ、これぐらいの奴らが人生を上手く渡っていくんだけどね笑
自分が弟の身内ならブチギレるけど、きっとキレられた方は3日と覚えていないんだろうね…
高校生の息子を事故で亡くしたら、付き合ってた同レベルの同級生が月命日やお彼岸に来てくれたらクソガキだろうがホイホイ出前取るわ。泣けてくる。
失った息子もその子達と同レベルよ、どうせ。本来ならこんな風にふざけたり仲間と遊んだり青春を謳歌して悪いことしたら叱られて反省して成長する中で恋人とかも出来ちゃったりして、そんな未来を息子は全部失ったわけだし、だしにでも何年経っても集まってくれたら産んだ母親としては慰められるのよ。
あなたは親の金がクソガキに消えていくのが惜しいんだろうけど、母親としてはもっと息子に金かけてあげたかった思いがあるのよ。
息子に線香あげてくれた同級生がキレイに食べてお代わりしてくれたら、母親としてはこれほど心慰められることはないよ。
来なくなったら息子を忘れ去られたのかと自分の17年の子育てを誰にも覚えてもらえない事の方が、悲しいことだよ。
娘が生きている事の癒しとは別次元だけど、あなたは嫉妬しているのかもね。亡き弟の姿と学友に。
猿ガキどもにバチが当たりますように
※16,17が猿みたいな書き込みしてるのてネタ?
明るくふざけるのも限度と時と場所がある
亡くなった同級生の家、そして故人の仏壇の前で、いかにお菓子を食べて騒いでも、後片付けや挨拶などは当然の事としてするだろう
普段おちゃらけてるアホでも悼む場では神妙になるはずなんだけど
子供だから云々より、日本人としての感覚を持ち合わせてないことが薄ら寒い
いやいやいや、こういう猿どもは
エスカレートしていくでしょ。
成人式の月命日に、ごちそう頼めとか。
もっと手前で、大学受かっただの就職決まっただの。
「息子が生きてたら、お祝いできたのに」という
子を亡くした母の気持ちを利用した、卑しい行為…。
米18
お金が惜しいとか浅ましい理由でなくて、弟の供養をだしに母親がカモにされてるうえに弟を冒涜されているみたいな状況が嫌なんじゃないかと。
自分が母親ならって想像出来るなら、報告者の気持ちになっても考えられないものなのかな。
母親の悲しみの深さは自分も母親だから切なくなるけど、娘の苦しませてまでのものでもないとは思うよ。
そういう事もわからない位の喪失感なんだろうけど。
弟も可哀相だよ
仏壇の前で母親に付け入って狼藉してるのを見させられるとか
亡くなった弟さんもこのレベルのヤツらが蔓延ってる高校に通ってたんだよね
ほんとに友人だったのだろうか?
え?
仏壇の前で食べ物投げ合って遊ぶのは、亡き友人を悼んでいることになるの?
どこの風習だよそれ
弟も同レベルだと思うし
そう育てたのはこの母親なわけで
娘はまともに育ってる辺り、典型的な息子ばかり甘やかす母親だったのかな
弟か息子が死んでから言えよ
まぁ、「オバサン出前は?」って聞くほどのDQNじゃなくてよかったってことで。
「月命日に息子の友達が来てくれた」ってのが大切なんじゃない?
誰ひとりこない、誰も息子のことを思い出してくれない、気にかけてくれる友達が一人もいなかった息子、そういうのもいやなんでしょ
お小遣い目当てに爺婆に会いにくる子と、小遣い目当てだってわかってるけど、来てくれるだけでうれしい爺婆って構図もあるしね
※28
仏教で食べ物を投じる儀式と言えば施餓鬼会なので、このガキがやってることとは違う
そんなクズたちとお友達認定されるとか
弟が哀れだ
576は他人に厳しすぎるだろう
まだ十代の息子亡くしたカーチャンの気持ちちょっとくらい考えーや
そのまま病んじゃう人だっているんだぞ
底辺の弟
受け入れる母
断り切れない報告者
阿呆の遺伝子は受け継がれる
別の奴が死んでたら、弟も同じことしてたんだろうな
奴らに、いじめられてたんなら別だろうけどね
弟はDQN
母親はダメンズメーカー。
年に一度ならまだしも毎月は来過ぎ
訪問する側がお供え物を持ってくるならまだしも
食べ物もお菓子も出てくる無料の部屋として利用していたとしか思えない
お骨がどちらにあるか知らないが、お墓に行ってないのならなおさら悪い
※5
1年に1度って、「月命日」の意味をググってよ。
うわーキツイ。スレ開くんじゃなかった
死んだ同級生の親にタカり乞食するような奴らはもう来なくて結構。
※19
同意、とはいえ最後の一文は報告者である娘さんに向けてはキツい一言だと思う
息子を重ねて見てて、うれしかっただろうから
(とはいえ、豪華な食事の用意は必要ない、おばちゃんの焼き飯とかで充分)
娘の独善的な判断で、連絡を絶つってのにもにょったわ
その前に一言注意して、それでも変わらないとかならともかく
それにそういう、バカ息子だって大人になれば分別もつくだろうしね
自分ならそもそも、そういうはしゃぎ方はしないけど
亡くなった息子が同級生と同等の人間だとしたら、皆の心も穏やかになるんじゃないの?
母親はそんなクズ共と息子がお友達になってたと思ってるんだろ
つまり息子も同類のクズだってことだろ
死んだあと母親からクズ認定される哀れな子供だな
これ別に高校生とかに限った話じゃなくて、大人でも同じだけどな
餌付けしたら最後、猿のようにどんどん図々しくなっていく輩は腐るほどいる
こういうやつらは他人の好意を自分の生活の一部として、ごく当たり前のこととして組み込むんだよ
この人が言ってるように、もはやタダ飯食えて菓子を投げて遊べる場所でしかなかっただろうね
確かに友人達の振る舞いは非常識だし非礼だけれども、月命日に来てくれたんでしょ。
友人も、突然のことで悲しいんだけど振る舞い方がわからなかったのかもね。
でも、非礼なため遺族を傷つけてしまった。
お母さんの好きなようにさせてもよかったんじゃないかと思ったりもするけど、姉として許せない気持ちもわかるし、やっぱり若くして近しい人を亡くすのって切ないね。
月命日にわざわざ訪問してくれる人は珍しいし、親からしたら息子と友達の絆を目の前で確認できて、確かにこの世に存在したのだと感じられて嬉しいはず。急に出前が無くなって煙たがれていると実感したからすぐに帰ったかもしれない。他の生徒に聞いて生前の彼らとの付き合いかたと、その後の彼らの意見を聞いてみてはいかがかな?限られた情報で子供たちの関係を断ち切ってしまうのは少し早計かな。
お前ら本当馬鹿だな。たかが出前の飯とお菓子食える程度でわざわざ人の家に集まるかっての。逆に出前取ってたのが無くなったから彼等からしたら行きづらくなってしまったじゃん。それに忙しいのに故人の為に集まってくれたら普通飯くらい出すだろ。高校生からしたら飯食うついででも集まれたら、亡くなった彼の母ちゃんも喜ぶしな、みたいな事なんだよ。
面識無いから挨拶しない姉も相当変わってるぞ。わざわざ来てくれた人にしないの?
遊んだ後で菓子ゴミの片づけなんか家の小学生息子と友達たちでも勝手にしてくれるけどな。
自分なら母に食ってかかって全部ぶちまけてたかもしれない
母の夢を壊さないままに解決した報告者は実にスマートだと思う
※19がホストやエセ科学や新興宗教に貢いで「本人が幸せなんだからいいじゃん」と開き直ってるバカ女と同じ理屈で気持ち悪すぎ
こういう女って他人からの冷静な意見を冷たいだの意地悪だの罵るんだよね、自分が気持ちいいのに邪魔した意地悪な奴!って感じで
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。