2016年12月05日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1479742203/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part56
- 739 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/04(日)15:25:59 ID:Dsl
- 長女が見た目年齢変わらない
私の娘達はみんな童顔なんだけど、特に長女が年をとらない
長女30歳、次女24歳、三女17歳なんだけど、長女を見て誰もが三女と間違える
三人そろって写真を撮っても、三人とも学生にしか見えないらしい
次女も高校生、三女も小学生に間違えられることがあるけど、
長女は化粧もしてるのに高校生から抜け出せない
新人育成する立場であるのに、見た目のせいで
取引先から新人が上司、長女が部下と間違えられてトラブルになったこともあるそう
企業説明会に説明する立場として行ったら、
説明を聞きに来た学生と間違えられたと嘆いてたことも
リクルートスーツでもなかったのに
私も「娘さん高校生?可愛らしいわね!」と言われると30歳なんて言いにくくて、
とても気まずい雰囲気になるから、当事者の娘はもっと気まずい思いをして
苦労してるんだろうと思う
昨日久々に娘とお酒を飲んで娘の「若く見られて舐められる」って嘆きに謝ることもできなかった
|
|
- 741 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/04(日)15:43:47 ID:17G
- >>739
プロに頼んで年相応に見えるメイク教えてもらうのは? - 742 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/04(日)15:50:48 ID:Dsl
- >>741
百貨店には定期的に通ってるみたいです
そこで肌のチェックとメイクは教えてもらってると言ってました
娘達は顔が凄く小さいんですよ
童顔に見えるのはそのせいではないかと分析してた人がいました
試しにマスクをさせたんですが、マスクをさせても昔から童顔は隠せません
鼻から上だけで童顔に見える理由が他に全くわからないんですよね - 743 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/04(日)16:11:14 ID:cjW
- >>742
自分のお顔に自信持って行きてくしかないですよ
実姉も童顔、しかも声まで甘かったから40代後半で子持ちなのに独身だと思われてたし、
58歳になっても30代後半独身と決めつけられ、しなくてもいい苦労しています
逆に30歳なのに早老で70代に見えるのは切ないでしょ?
ジタバタしても変えようの無いことは、開き直ったほうがいいですよ
- 744 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/04(日)16:23:26 ID:0t2
- >>742
自分は娘さんの立場に近いのかなと思った
子供の頃は背が高く性格も大人しかったから老けて見られがちだった
母も幼い頃からそうだったと言ってたから特に気にしてなかったけれど
20代過ぎてから若く見られることが多くなった
もう30過ぎてるけどスーツ買いに行くと就活生と間違えられたり
妹も童顔で年が離れてるから姉と妹を間違えられることはないけど…
不思議なのは母も私も妹もそっくりなのに母は老け顔で、私と妹は童顔
見た目年齢って体型とか服装、持ち物とか色々な要因があるんだと思う
親が気に病んで謝ることではないと思うよ、私は母親に謝られても困る
あと私の場合は髪型(特に前髪)で結構見た目年齢を実年齢に近付けられることに気がついた - 746 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/04(日)19:33:22 ID:F2X
- >>744 服や趣味の好みが幼い系、お姉さん系というのはあるね。
あとはまあ、ひざや首には無残に年齢が現れてしまうから
童顔でも老け顔とか、老け顔でも若々しいとかそういう差は出てくると思う。
さすがに40代になって10台に見られる人(お世辞は別で)はいないし
ほっといたらいいと思うよ。
本人に威厳が歩かないかは見た目とは関係ないと思う。
|
コメント
自分も30代前半までは若く(幼く)見られて明らかに年下な相手からタメ口きかれたり若作り扱いされたり、色々不快な目にあってたけど、30代後半に入ってからは肌質が年齢に追い付いて相応に扱われるようになったよ。
私も小顔だけど、ほうれい線と目尻の小皺の威力は絶大。あえて保湿はそこそこに押さえるようにしてる。
娘さん、もう少しだ。頑張れ。
でも老けて見られるのもイヤなんざんしょ?
これ解る。以前仕事で関わった人でこう言う人居たわ。短大卒位にしか見えないのに、実年齢は40半ば過ぎ。
普通その年でバリキャリならある程度尊敬と信頼ある扱いを受けて然るべきなのに、見た目若いせいで初対面の部下に若造扱いされたり、見た目と役職が釣り合わなくて、才能あって早い昇進した生意気な女みたいに思われて、実際の仕事を見るまで取引先に不安がられたり大変そうだった。彼女を見てから、芸能人以外は若すぎるのもあんまりよくないなと思うようになった。
そのうちシミとかシワとか出来てくるから大丈夫よ
金田朋子。
こーいったたぐいの童顔って
こけしみたいな残念口リしか見たことないんだけど
残念じゃない美人の童顔いるの?
前髪は作らないか、流し分けなくらいに長いほうがいい。
前髪、パッツンまでいかなくても短め(眉あたり)に 揃 え て おいて「幼く見られて悩んでるんですぅ~」なんて人がいたらそれは養殖だろうけど、一応。
M字にしろなににしろ、バングは作らない。結ぶ位置やお団子は低~~く。
物凄い濃い化粧をしてるけど、どうにも顔の作りが童顔で背も低いから子供が悪ふざけで顔を塗ったようにしか見えない人はいたなー。
あの厚化粧も童顔を隠す為だったんだろうけど、それでもだめなもんはだめなんだなって思った。
「若く見えて羨ましい」とかを軽く通り越してた。
私も旦那も童顔。職場の人に苦労してないから顔に出ないんだと嫌味言われたこと思い出した。
※9
苦労が髪の毛に出ないならいいじゃない
ババアで舐められる人もいるけどどっちがツライんだろう??
わかるわ、うちの上司だわ
私はその人の下でずっと働いてるから見てきたことだけど
まず女ってだけでナメられる
さらに見た目年齢で侮られる
そのせいで対等に話を聞いてもらえないから第一印象で「信頼感に繋がらない」
この信頼感のせいで随分苦労してるのを見てきた
10歳も年上なのに私と変わらない年齢に見えたのも侮られる要因だったんだろうな
私自身も悔しかったわ
こういう娘さんが結婚したら次は特殊嫁となるんですね
知り合いに居るわ。
もうだいぶ大きい子供が3人も居るのに大学生くらいに見える人。
年齢不詳系じゃなくて顔つきも結構かわいいんだよね。
ひとまわりも年下にマウンティングされたり学生の出来婚扱いされて陰で馬鹿にされたり
店員にあからさまに手のひら返しされたりほんと不快なこと多いのに
「苦労してないでしょ」「若作りも程々にねw」って言ってくる人がいるのがきつい
キャリアアップしたい人だと大変だね
背の高さは関係ないのかな?
前髪作らないは同意
あとユルフワ系のパーマもNGだね
眉毛は流行りがあるから仕方ないにしても、ちょっと細めにすると結構年上に見えるw
チークをブラウン系の入ったものにしてほっぺの丸みを消す感じで入れるといいかも(海外の人がやってるやつに近い感じでもうちょい薄く)
顔の印象を縦長にすると童顔ぽさから抜けられるんじゃないかなぁ
友達がそうなんだけど、顔の幼さ以外にも雰囲気や表情もあると思う。
逆に老けてる子もいて、ある日二人でいたら親子に間違われたそう。
童顔の子は明るい性格で、喜怒哀楽がはっきりしてて無邪気。
老け顔の子は、けだるげで表情もずっとアンニュイな感じ。
美人で男にモテるのは老け顔の子だけど、老若男女どんな人にも好かれるのは童顔の子。
能年れいな?みたいな髪型してるんじゃないの?
あと、声の出し方が幼いんでない?
どこかでみたけど髪型とアクセサリーに気を付けると違うよ
幼さ、なんだよ。若く見えるんじゃなくて。
まさか子供みたいな雰囲気ねとかそう言う言い方できないから、お若く見えるとか言うけどさ。
中高生みたいな薄ぼんやりした無責任で緊張感のない覇気のないダランとした空気感ですね、とは、まさか言えないじゃないか。
キリキリ張り詰めた雰囲気は皆無。何か背負っちゃってる重さを感じさせる事はゼロ。
そういう空気は年齢を重ねた感があるから、中学でたばかりの子でも大人っぽく見えるしつい大人扱いしちゃう。
顔とかでないんだよね。
娘がアッパラパーと思われてる事だから、もっと真剣に考えた方がいい。
何度も言うけど、顔立ちもメイクも服も関係ないよ。
その人の持っている精神的な雰囲気やまとっている空気感の事だからね。声の高さもね。もっと低い声、静かな発声。
物凄い童顔でも霞ヶ関で働いてる国家1種の20代女子は空気重くて、ちょっと違うよね。見えてる世界が幼いだけなんだと思うよ。
※18
老け顔美人いいなー、雰囲気ありそう!
童顔自虐風自慢自分語りたくさんくると思います!!
30過ぎたのにー大学生に見られるーて化粧薄い、ムダ毛処理しない、あたまひっつめ、しまむらスタイルの喪が頭によぎる
※21
霞ヶ関で働いてる国家1種の20代女子がまさに知り合いにいるけどすごい童顔で子供に見えるよw
服装も可愛らしいのでとても20代後半にみえないw
でもとても頭の回転が速くて仕事っぷりにもキレがあるので一緒に仕事してて舐めるとかないわ
黙って座ってたら中学生みたいだけど
分かりやすいところだと1人でタクシー乗ったときに運転手に舐められるんだよね
年配の男性と一緒に乗ったときとの態度の違いがすごい
30歳で高校生に見えるってのは流石に良い意味ではないよなー。化粧・髪型・服装がとにかく幼いだけでしょ。それで若く見える!ってドヤ顔されてもなぁ…
ああこれ一番損なタイプだね
高校生以下に見えるってことは「若く見られる」じゃなくて「幼く見られる」だし
肌が衰えると珍妙なおばさんになってしまうというパターン
一番いいのは20代後半~30前半に見られるのが長いタイプなんだよね
若い頃「大人っぽい」と言われて年齢に追いついて、
追い越しても更に保つ人っているけど(そういう人は大抵女優系美人だし)
幼く見られる人は10代前半~後半(しかも野暮ったい系)の期間が長くて
いきなりこけし系おばさんになってしまう
それでも「若く見られちゃって~」とドヤれるメンタルなら幸せなんだけど
仕事バリバリやってて本人が不利益感じるならいいことなしで気の毒だ……
この前テレビに出てた高梨沙羅ちゃんがすごく大人っぽくなってて驚いたの思い出した
もう「沙羅ちゃん」じゃなくて「沙羅さん」だなーと思ったよ
でも真央ちゃんは真央ちゃんって感じなんだよなぁ、化粧しててもしてなくても
どちらも中身はすごくしっかりしてる印象(本人に会ったことないからあくまで印象でしかないw)
童顔だから幼く見られる、とか小柄で舐められやすいとかよくある話だけどあくまで第一印象に限るよね
周りが普通の人で、本人も仕事ちゃんと出来る人なら見た目に判断されずに大きなトラブルに発展したりとかはないんじゃないかな…
※27
お前の願望語りはいらんわ
※28
マオは頭が残念だから…
皆さん「童顔=若く見える自慢」と取りがちだけど、
20半ばを超えて学生に見られるのは「垢抜けない野暮ったさ」があるってことだからね
女が一番垢抜けて綺麗になる年代に見られないって本当に損だよ
いくら若く見えても山田花子みたいな感じにはなりたくないでしょ
※29
願望???
※27みたいな人が身近にいると疲れるよ
同情してる風を装って長々とデメリットを語って凹まそうって必死
若く見られるなりの悩みを自慢と捉えて敵対心向けてくる
ちょっと前にイルカ(なごり雪の人)見たけど、あの人もいつまでも高校生に見られただろうなと思った
今はどんな若い格好しても肌の衰えやたるみは隠せないから年齢不詳のちょっと怖いおばちゃん?おばあちゃん?ってなっちゃってたけど
社会人だと若く見られるのも考え物だよね 取引相手から不安に思われたり
いかにも高そうなスーツとか装飾品つけるしかないよ それだけでも違う
※33
でも事実じゃないか?
童顔って本当に損で悩んでるのにってのまでJJ扱いされがちだけど
こういう側面もあるんだからJJで斬って捨てたら可哀想だなと思う。
童顔の悩みって真剣に聞いてもらえない気がする。
だから損ばかりってこともあるんだよを強調してもらうと、そりゃ悩みは深いだろうと同情する。
新人が上司、長女が部下と間違えられたとしても、トラブルになるってよっぽどでしょ
見た目だけじゃなく立ち振る舞いも原因なんじゃないの?
小顔小柄華奢な大人の人って雰囲気幼い人の割合多い気がする。実際小柄で顔も可愛いは正義だから20過ぎなのに幼い行動とってても許されるし。
仕事で舐められるのは気の毒だと思うけどね
欲しい
千秋っぽい感じかね
このコメント欄見てても思うけど、童顔が悩みとか太りたいのに太れないとか言う人は「自虐風自慢乙ww」とか言われて大変だよな…
そりゃ自虐風自慢も中にはいるかもしれないけど本人は悩んでるのにさ
私も年齢不詳系で未成年に見られていた。
・前髪なし又は斜め前髪
・片側だけ耳かけするか、まとめ髪
・ピアス又はイヤリングをつける
・眉毛と口紅は必ず。似合う似合わないがあるので、濃ければいいわけではい
・目を大きく見せすぎない
・腕時計かブレスレット
・服は安くてもいいのでシンプルで体系に合っている
この辺りに気をつけて、「きれいな30代後半」を目指したら少しずつ改善されてきた
女性は服や髪型メイクで変えられるから自信もってほしい。
友達にいるわ。もう25だけど下手したら中学生に見える子。顔が小さくて顎が小さくて細くて目が大きいからバランスが子供っぽいんだと思う。体つきもすごく華奢で二次性徴おわってないかな?ってくらい。すごく可愛い子だけど、童顔はある日突然BBAになるよねって童顔ブスの私と一緒に美人系の友達を羨んでるよ。
20代半ばにしか見えないのに40代後半の男性に会ったことがある。
言われてから年相応の服装や白髪交じりの髪に気付いたけど、本当に若く見えた。
当時私も20代前半だったから同年代にも見抜けない見た目は苦労してそうだな、と思った…。
マジでどうにも出来ないレベルの人はいる
30代までは若く見られる事はあるけど、40代になると普通になるよ
男性バージョンだと、こないだ中学生にラブレター渡したりしてつきまとった40男もまさに「童顔」
若く見えるんじゃなくて坊やのまま時が止まってしまった感じ
ああいう系統ならJJとか通り越して悩むわな
どうあがいても改善できない人は居るから諦めた方がいい。顔とか降るまいとかどこかひとつが原因なんじゃなくもう全体的な雰囲気が子供っぽいんだと思う
45歳くらいまで待てば流石に普通になると思うからそれまでめげることなく中身はしっかりしていることをアピールして、可愛らしい容姿のようだし普段の生活ではもう若く見えるの楽しんどいた方が良いよ
しかし明るい若さのある高校生なら良いけど自分は老けた高校生みたいな、溌剌さに欠けたひきこもり高校生みたいな感じだから困る。あまり楽しめない。高校生の時から暗い高校生だったけど歳食って余計くたびれ高校生になった
髪は少し色を変えて、きちっとしたアップヘアでしっかりと固める
アイメイクは切れ長につり目がちにするといいかも
目許と口元に皺でも書けば
童顔で得したこともないが、特に損したこともないな。大学生くらいには見られるが、さすがに三十路になって未成年に思われるとか舐められるとかはないわ。
単純に年相応以上に貫禄も気迫も足りないのでは?見た目学生でも、歳相応の余裕があって地に着いた振る舞いをしてれば、少なくとも背伸びした餓鬼には見られないもんですよ。
同僚が40そこそこと思ってたのに、還暦越えててびっくりしたことある
ぽやーっとした雰囲気出してんじゃないかなあ
顔のつくりも大きいけど幼く見える人って言動も幼い率高いよ
そんなこと言って親に泣きつくくらいだから精神年齢が幼くて
頭が悪そうなのが顔に出てるんじゃないの
大丈夫大丈夫、そのうちそれなりに老けてくるからw
いつまでも見た目が高校生のままだったらそれこそ病気
この長女って身長低いでしょ。
150cmぐらい?
そういう人って、30歳までは、ひいき目に見て若く見られる事もあると思うよ。
身長が小さいからね。
でもそういう童顔の人って、35歳すぎるとちゃんと顔がたるんできてシワも増えて
ただの小さいおばちゃんにしか見えなくなるから安心していいよw
早く結婚して子供生んだ方がいいんじゃない?
おかあさんだったら、小さいおばちゃんなんてかわいいじゃないw
見た目年齢にギャップがある人いますね!
私もなんですが、他の人と違って年を取るたびにスライドしていって、いつまで経っても実年齢に追い付かないんですよ。
困ったものです…
※54
ブランディアのCMの
「みんなして若い若いって〜」ってやってるおばちゃん思い出したw
30代になってそれやってたら周りから見たらただの痛い人だよねw
安達祐実みたいな感じかな。
40歳近くになると肌が確実に衰えてくるから高校生には間違えられないと思うよ。
子供っぽい童顔の人は一定の年齢になるといきなりおばさんになっちゃうのが不思議だけどやっぱり肌かな?
遠目だと子供に見えるけど近付くと「あっ……」ってなる独特の感じ
※59
肌そのものっていうより肌の下の筋肉とか脂肪のたるみじゃないかな?
肌が白くてきめ細やかで奇麗な人でも、30代半ばを越えると
目元や口元やアゴがたるんでくるからおばちゃん顔にしか見えなくなるんだよね。
目尻には笑うと細かいちりめんジワが浮くし。
若い子の顔って内側の肉がパンパンに張ってて、お肌が中から持ち上げられてピーンと張ってるから。
※27みたいな人が身近にいると疲れるよ
同情してる風を装って長々とデメリットを語って凹まそうって必死
若く見られるなりの悩みを自慢と捉えて敵対心向けてくる
なんで時間おいて繰り返したんだろう?
よっぽどグッサリ刺さってしまったんだろうか
※46
あー…、あの人はまさに社会に出ずに子供のまま時止まったタイプだったね
※63
あれはおっさん目線で「グフフ…JC最高」とかじゃなくて
脳内の成長も中学生で止まっちゃってるから当然の恋愛のつもりなんだろうなというのが
一瞬でわかるような顔しててしみじみ怖かった
こういう人いるけど髪質と関節の肌のシワとか黒ずみで年齢わかるわ
若者とは明らかに違うんだけど、アンバランスで垢抜けない感じなんだよね
ガッキーみたいなのかな
「20代ぐらいの、大人だけど若くて輝いてる時期」という
人生で最も美味しい時代が子供のような外見のせいで潰れ
オッサンオバサン時代だけは人並みに来るっつーのは物凄い不幸だと思うんだけど
老化したら年相応に見えるようになるとか言ってる人はそういうこと考えてなさそうだな
青春を剥ぎ取られて子供時代延長されて嬉しいか?
リトマス紙みたいなもんで、相手の本性を見抜くのが簡単という利点はあるよね
年齢で、若いと勘違いして初対面からナメてかかるヤツらは信用できないってことで
(プライベートならともかく会社内とか取引先相手に対してそういう態度しちゃうわけ?
どんだけボス猿気質なんだか…)
態度を変えなかった新人や取引先は、社会人として立派で将来有望・人格的にも優れている
ってことでしょ? 信頼できる人を見分けるのに便利じゃない?
垢抜けない喪女の妄想おつ
小学生に間違えられる三女よりも下にみえる30
代って若くみえるってレベルの話じゃないよな。
大袈裟に書きすぎなのか妄想なのか。
うちの妹もこれ!30近いけどたまに高校生に間違われるぐらい
こういうタイプの若いって要するにプクっとした赤ちゃん顔ね
あと骨格が小さくて頭が大きく見える、手足もちまっと短くて比率的に子供
ご想像通り化粧はしないし眉もいじらない、服装がオシャレ覚える前の中学生みたい
あれ、文体からして特殊嫁シリーズ娘バージョンかと
思ったのは私だけか。
例の妄想おっさんが書いてるような文だなと思ってたんだが。
※72
同意
いつも「仕事でも部下と間違えられて~」とか書いてるけど
このおっさんの生きてる世界に名刺交換っていう習慣はないのかね?って思う
※72
ほんとだw
特殊嫁シリーズもみんなが気付き始めたからバージョン変えて娘にしてみたのかな………w
私は若く見られるの楽しかったけどな。
ベテランなのに新人に見られて、実は・・・
相手の反応見て楽しんでた。
専門職だからこんな余裕もあるのかな。
いざ仕事に入れば、新人ではないとすぐにわかる。
先方の態度が変わるんだ、これがwww
年齢で態度変える方が変じゃない?
私は確実に学生(中学生とか小学生)以外はまずは敬語で話すわ
周りがみんな若いせいで、芸能人でも実年齢より老けて見える
他人の年齢なんてわからない
大丈夫でしょ。
自分もどっちかっていうと童顔だし背も低いから子供子供〜!ってからかわれる事はあったけど、周りも弄りだって解った上でやってたよ。
童顔って言っても肌のハリは年相応位だし、年齢が上がるに従って本当に若いキャピキャピオーラとか覇気は出なくなったし。
よっぽど精神年齢低くて子供じみてるとかじゃない限り周りの人は解るよ。
簡単に老け顔に見られたいなら、白髪がお勧め。
色を抜くかウイッグか。
ま、絶対にやらないだろうと思うけど。
確かに白髪は老けている印象w
27歳という年齢で若白髪が多く、染めてもいない人(女)がいたけれど
やっぱり20代には見えなかった。
父親が超高齢で既に鬼籍って言っていたから遺伝子が古いとかあるのかな?
※79
うちは父親が高齢の時の子供だけど、白髪一本もないから関係ないと思うよw
遺伝子が古いってwwwwwバカなのwwwwwww
若白髪とハゲは遺伝でしょ
あとはよっぽど食べ物が良くないかだろうね
6歳あきで三人子育てとか、かったるいなー
手があいたら赤ちゃんできて
自分の時間まともにとれないじゃん
などと関係のないことを考えた
特殊嫁パターンが飽きられてきたから今度は特殊娘か…と思ったら※72さんが先に書いてた。
次は特殊父か特殊息子か。
※68
リトマス試験紙あるある
なぜか長く付き合ってる人に性悪がいないんだけど、
初期段階で弾いていたからなのか
スーツとか髪型メイクとか「似合う」ものをやっちゃってそう。
童顔で頭が小さくて小柄なら、お店は当然甘めかわいい目フェミニンを薦めてくるから。
アラサーなら若く見えるもつけて。
30過ぎて高校生に見られるのはしぐさや喋り方、姿勢に問題があるとしか。
高校生って完全に動作も喋りも子供じゃん。
童顔かわいい人って子供っぽい態度でもスルーされるから
態度を変えたりファツション見直すタイミング失って
妙にはしゃいた子供おばさんが出来上がったりするよね。
自分も童顔なので人事じゃない話だった。
華奢な子猫を拾ってオッサン猫になるまで育てた
今のオッサン顔の中に子猫時代のおもかげがあるので、私にとっては子猫の時から変わらないかわいいチビちゃんって印象
しかし友達から見ればオッサン猫にしか見えない
この話もそういう事かなと思った
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。