夫と喧嘩して離婚前提で別居を始めたけど、 向こうは冷却期間だと言って話が平行線で終わりが見えない

2016年12月07日 09:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1479742203/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part56
876 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/06(火)10:27:08 ID:fp5
相談です
夫と喧嘩して、別居を始めています。
こちらとしては離婚前提で別居を始めていますが、
向こうは冷却期間だと言って話が平行線で終わりが見えません。
話が長引くのはまだいいのですが、現在家には夫名義の車が二台
(どちらも婚姻後に購入、お互い個人の貯金からお金は出していません)あり、
そのどちらも名義は自分だからと鍵を渡してくれません。
半年前まではわたしも専業主婦だったため、
実際にローン支払いや頭金は主人の稼いだお金ではありますが、
専業主婦だった間は家事育児はしっかりこなしていました。
しかし夫の主張としては共有資産という概念は離婚時に財産を分ける際に発生する概念であり、
婚姻中は名義人が自分である限りは貸すも貸さないも自分の自由だと言い張ります。
現在出勤には電車とタクシーを併用していますが、
正直赤字ですし、子供を保育園に送るのもすごい負担で困っています。
レンタカーを借りるしかないでしょうか?
また無理矢理持っていくと事情があったとしても離婚の際不利になりますか?


877 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/06(火)10:39:11 ID:AW1
>>876
素人が言い合っても仕方がないので弁護士を入れてはっきりさせましょうよ
別居の原因はわかりませんが、あなたが折れるのを待っているのでしょう
再構築希望なのに妻が生活に困るような経済的DVをしているのですから
夫側の有責になると思います
勝手に動くと不利になっても困るので夫の言動をメモにして
今後は弁護士さんの指示に従いましょう

878 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/06(火)10:48:37 ID:fp5
>>877
ご回答ありがとうございます
お恥ずかしながら、まとまったお金が現在無く、あるのは主人名義の定期口座だけで、
通帳も印鑑も全て向こうが持ってしまっています。
また、現在の仕事は試用期間中のため正確な年収の計算ができないこともわかっているのに、
明確な書類として提出しなければ婚姻費用も払わないと言われていて、
弁護士の方に依頼するお金がありません…

879 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/06(火)10:50:34 ID:HOp
各県にある「法テラス」に相談してみ

880 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/06(火)10:55:51 ID:DSZ
>>878
正式な依頼は別として
30分5千円の法律相談がありますし
市役所の無料相談もあります
旦那の言い分を鵜呑みにしないで、弁護士の助言を受けてください

30分5千円は1回きりなので、時間延長や次回持越しはできません
30分で欲しい情報を得られるように質問事項をまとめておいてください

882 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/06(火)10:56:58 ID:LHi
>>877の通りで旦那さんはあなたを困らせて
あわよくば自分の都合がいいようにしたいだけだろうから
もっともらしい理屈を用意したところで素直に車やお金を渡してはくれないよ
法テラスなり行政の力なりを借りるのが手っ取り早い
頼れる親類などもいるという感じではないし

884 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/06(火)11:03:10 ID:AW1
>>878
やっぱり経済的に締め付けられてるじゃないの
やり取りは録音するか、できたらメールでやりとりして証拠を残してね
他の方が書いてるように無料相談とかそっちに早く行くといい

886 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/06(火)11:06:09 ID:fp5
>>876です
別居前に法テラスには2度相談に行っていて、
2度ともあまり乗り気でない弁護士さんばかりでしたので敬遠していました
また、法律があったとしても、主人の性格を思うと当分は今の苦しい状態からは
抜け出せない気がして、即効性のある手段を求めていました。
しかしやはり主人のような人間にはやはり強制的な方法をもってしてジワジワいかないと進みませんね。
痛手ですがせめて相談料を払って助言だけでもいただいてきます。
ありがとうございます。

887 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/06(火)11:09:42 ID:cvY
私も似たような亭主に悩まされましたが、
私の場合は数回の無料相談でいいアドバイスに恵まれず、
早い段階で家裁に行って「関係を調整」「こじれるなら離婚」という名目で第三者を挟みました。
おかしい方にはなんでおかしいか言ってくれるし記録にきちんと残るし、
家裁に通うのは大変でしたがこの方法でよかったと思ってます。
早いところ>>876さんにとって納得できる結果が出ますように。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2016/12/07 09:17:23 ID: 2MOlzTEc

    旦那、マジ糞だな!
    今回こそ協力的な弁護士と出会って
    糞旦那をコテンパンにやっつけてほしい。
    がんばれ!

  2. 名無しさん : 2016/12/07 09:24:21 ID: DSuV1Wlk

    自分名義の貯金もない癖にバカなんじゃないの
    離婚する前に家を出て行くなら、事前に引越し先や通勤方法の確保、向こう一年半の生活費、家具全てを購入するお金は必要でしょ
    それを準備して出て行った上で自立して、夫婦関係を破綻させた上で法廷に行け

  3. 名無しさん : 2016/12/07 09:25:37 ID: NGWi0RgE

    調停とかいらないから裁判しろとか思うけど
    調停委員がトンデモでなければ車使わせないとか旦那がイヤガラセするんだと泣けばいい
    ただ、どうしたいんだという自分の意志と主張をまとめないとダメ
    調停委員にしても弁護士にしても、バカの相手をしたくないからね

  4. 名無しさん : 2016/12/07 09:33:23 ID: AlyT3G/I

    妻が勝手に出て行って散財して困ってるから夫に援助しろとかわけわからん
    まず頭を下げて家に戻ってからそれからゆっくり離婚準備しろよ。
    緊急的事情があったならともかく、緊急的事情もなく準備もなしで家飛び出すとか大人のすることじゃない

  5. 名無しさん : 2016/12/07 09:49:05 ID: BuXNMkKs

    4
    経済DVの案件に何言ってんだアホ
    共有財産を一切使わせない時点で旦那が悪なんだよ
    そんなに離婚したくないなら頭を下げるのは旦那の方だろ
    旦那は子供みたいな嫌がらせをせず離婚の話し合いをするべきだわ

  6. 名無しさん : 2016/12/07 09:53:28 ID: 5y7NUmCs

    貧乏なのに通勤でタクシーを使う!
    保育園の送り迎えにレンタカーって・・・。
    ケンカの理由は間違いなく「嫁が散財しすぎる」だろうな。
    それを咎められたことが気に入らないから、別居「経済DVだー!」。
    着々と散財実績を積み重ねているのがすごい。

  7. 名無しさん : 2016/12/07 10:00:05 ID: 9FG3AzXE

    離婚前提で別居始めた割りには準備不足だなー子供もいるのに
    後出しで「一緒に暮らしてた頃からずっと~」ならともかく勝手に家を出ていった人間に金を渡さないからって経済DVなんてそんな理屈まかり通ったら大変なことになると思うけど
    喧嘩して家を飛び出しました、離婚前提です、子供います、証拠も準備もなにもしてないけどお金がなくて困ってます、じゃ法テラスの弁護士だって相談の乗り様がないだろ
    無料で即効性ある自分の都合にいい解決法くださいとか図々しいわ
    離婚したいならとりあえず頭冷やしなよ
    一旦実家に帰ってもいいし

  8. 名無しさん : 2016/12/07 10:03:36 ID: QOWXUKYI

    喧嘩の理由は何なのかね
    弁護士が乗り気じゃないってのもひっかかるし

  9. 名無しさん : 2016/12/07 10:07:42 ID: Lpwpbkbw

    ※3
    夫婦関係調整事件はいきなり裁判できないから
    調停するより他はない

    金がないから法テラス利用するしかないんだろうけど
    当然ながら法テラス利用の場合弁護士の報酬も低いからな
    契約は自由なんだから、割に合わない面倒な事件と判断したらやる気だってなくなるよ
    証拠も集めてない、明確に相手有責と判断できないとなりゃ、聖人か食いっぱぐれしかやらんて

  10. 名無しさん : 2016/12/07 10:08:04 ID: mq7Lb5iQ

    離婚前提で子連れで家を出るのなら、もっとちゃんと準備をしてからでなきゃダメ。
    確か家族間では車をかってに持ち出しても犯罪にならないんじゃなかったかな、よく調べてみないとわからないが。
    タクシー使うくらいなら弁護士に相談くらいできるでしょ。
    頼れる実家はないのかな?

  11. 名無しさん : 2016/12/07 10:10:34 ID: VIlZVPR6

    とりあえずカーシェアリングを始めてはいかがでしょうね

  12. 名無しさん : 2016/12/07 10:12:05 ID: pH0hLF.I

    車取り上げるとか子供じみた嫌がらせで旦那が失点してくれてるんだし
    調停なり経済DVなりでまず相談してみたらいいんじゃないの

  13. 名無しさん : 2016/12/07 10:13:11 ID: nEJxNVN2

    旦那は明らかに報告者の頭のゆるさに付け込んでいるな。

  14. 名無しさん : 2016/12/07 10:18:13 ID: mHYhRA1k

    下手すると、この別居も失点にされそうだなあ、この報告者だと。
    婚前の預金とかないのかな?あまりにも準備不足な気がする。

  15. 名無しさん : 2016/12/07 10:18:58 ID: gf1t1QpE

    さしあたって、理由は何でも夫は別居には同意してるんだから、弁護士同伴で会いに行って、共有財産の車一台と婚費の請求をしたら?
    それで交通費で赤字になるのを回避しつつ、時間をかけて旦那の経済DVの証拠を集めつつ、仕事を安定させて調停員なり第三者を挟むしか無いでしょ。
    この人もあんまり上手に立ち回れない人だし、旦那はメチャクチャ言う人だから、二人で話しても何も解決しないと思う。
    今戻るのはあんまり勧められないかな、今からこんな兵糧攻めしてくる旦那なら、戻って密室になると罰だとか言い出して何するか解んないよ。
    ただこの人、気を付けないとまたおんなじようなタイプの人間関係に捕まりそうな人だとは思うわ。

  16. 名無しさん : 2016/12/07 10:25:38 ID: AhVr8sx6

    どうして女は家庭を守って子育てに専念せよの昭和の母親たちが夫のDVやモラハラを受けながら我慢していたのか、
    どうして働く主婦があたりまえになった平成の今はシングルマザー率(離婚率)が高いのかわかってないな。
    専業主婦は経済的に不利なので夫に黙って従うしかないから。
    離婚を考えた時点で就活始めてこの先の生活の見通しの準備整ってから行動に移さないとね。

  17. 名無しさん : 2016/12/07 10:30:16 ID: uydQKlVA

    米5
    日本は夫婦別産制で金の物も名義人のもので車も含めてこの時点では共有財産なんて存在しないよ。逆に聞くが別居した妻が持ち去った妻名義のものを夫が俺も権利あるんだから勝手に使うなと言って聞く妻がいるか?共有財産云々ってのは離婚時の財産分与の際に発生するものでその協議をする前は存在しないんだよ。

  18. 名無しさん : 2016/12/07 10:40:15 ID: bjM0zChM

    こういう事になり得るから女で結婚しても仕事辞めちゃ駄目なんだよな
    男が「女が外に出るから少子化になる!」「男の仕事を奪うな!」とか都合よくほざいても
    無視して自分と子供の為に外貨収入をキープしておかなきゃ駄目なんだよ

  19. 名無しさん : 2016/12/07 10:43:00 ID: Sj8p0Wjk

    金銭的に圧力かけてうのなら、経済的なDVとして離婚時に有利に働くでしょうね。
    糞旦那がやってることは上で言ってる通り、泣きついてきた所を優位に立つ目的でしょう。
    迷っているなら効果あるでしょうが、離婚の意思が固いなら悪手だね。

  20. 名無しさん : 2016/12/07 10:49:12 ID: jUXC3odE

    ※18
    ほんとそれ思う
    でも、そうすると家庭の仕事+金銭を得るための仕事で、女性の負担がハンパないんだよなー

  21. 名無しさん : 2016/12/07 10:57:40 ID: 4d82U8JE

    ※5
    勝手に出ていって生活出来ないから経済DVだはおかしい。
    報告者は働いてるんでしょ。経済DVではないでしょ。
    離婚したいならきちんと自分で準備してから離婚に向けて動けよ。
    大体今旦那からの婚姻費用が必要。旦那が支払いしてる車が必要ってそれ離婚後生活していけるの?
    養育費もらっても生活出来なさそう。
    こういう無計画に飛び出す人って大体本人に非があるよね
    そもそも喧嘩して出ていった妻の生活に協力するのに法的義務以上の事をしないのは当然じゃん

  22. 名無しさん : 2016/12/07 11:35:36 ID: Wce.Ivag

    変なのが湧いている経済DVについてろくに理解してないんだろうな
    働いているとか関係ないんだよ

  23. 名無しさん : 2016/12/07 11:41:36 ID: NGWi0RgE

    ※9
    誰だって知ってるだろそんなことは
    だから調停員に泣いてマヤれと書いてるんだが

  24. 名無しさん : 2016/12/07 11:45:06 ID: ZIvl.rpU

    ※欄怖ーい
    確かに計画性の怪しさは気になるけど
    最低限の生活は維持できる程度に経済DVしておけば絶対離婚できないって言ってるようなものじゃん

  25. 名無しさん : 2016/12/07 12:01:14 ID: mV7VLkjA

    こいつに計画性があって考えが足りてたら、そもそも結婚してないだろw

  26. 名無しさん : 2016/12/07 12:20:37 ID: uydQKlVA

    米24
    最低限の生活が出来るなら経済DVは成立しないよ。
    お前が言ってるのは夫が収入や所有物を全て妻に渡さないのもDVニダという奴か?

  27. 名無しさん : 2016/12/07 12:22:33 ID: Lpwpbkbw

    ※23
    泣いてマヤっても逆効果だぞ
    同情できる話なら泣く前からこっちよりだし、そうでない話なら泣いたら「あ、これは調停成立無理だわ」って思われるだけ
    感情的な問題でまとまらないから調停を申し立てるわけで、調停委員もできることなら代理人がついた事件のがいいと内心思ってるのが現実

  28. 名無しさん : 2016/12/07 12:49:18 ID: LknYMp5s

    ※18
    実際は
    男「男だけに経済力を求めず女も働いてくれ!」
    女「低収入の男は嫌だ!専業主婦になりたい!」
    だよ。

    結局今の風潮も楽をしたがる女性側が作っているんだなぁ。

  29. 名無しさん : 2016/12/07 13:08:40 ID: 2dbUbwjQ

    ※28
    お前の親やねーちゃんがそういう糞なんだねえ
    かわいそおにい

  30. 名無しさん : 2016/12/07 13:10:54 ID: ZIvl.rpU

    ※26
    例えば旦那は高級スーツで仕事して私服も潤沢に高級品
    飲み歩きも妻子置いて趣味も好き放題
    嫁は服はユニクロや無印良品が高級品と思える生活で
    月数千円分のお菓子や本も好きに買えない
    趣味なんて無料でも交通費が出せないのでネットくらいしかできない
    年1回ママ友と食事会にもお伺いが必要とかでも経済DVって言わないんだ
    すごいねー

  31. 名無しさん : 2016/12/07 13:22:41 ID: Pey5ZUrM

    幼な妻じゃなさそうなのに、なぜ自分名義の貯金が無いの? 別居の時に敷金礼金家電なんかで全額使い果たしてしまった?

  32. 名無しさん : 2016/12/07 13:48:16 ID: 2AQMaQcI

    ※30
    そんなもんで経済DVって言わないだろ。お前も報告者みたいな馬鹿なの?
    報告者みたいな無計画で馬鹿な女性が多いからこういう事になるんじゃないの?

  33. 名無しさん : 2016/12/07 14:00:46 ID: lGuJ62aE

    ※30
    専業主婦様ここに極まれりですねw
    もしいらっしゃるなら旦那様に捨てられないように感謝の気持ち忘れないでね?

  34. 名無しさん : 2016/12/07 14:01:49 ID: y2s5CAXQ

    かわいそおにい

    日本人じゃないのが混じってるな

  35. 名無しさん : 2016/12/07 14:26:15 ID: x/MbAu1Y

    なんで自分名義の貯金がないんだ?

  36. 名無しさん : 2016/12/07 14:44:29 ID: iAJ4BRtg

    専業ってこういう時本当に大変だよね…。家の事を任されて家事・子育てと無給かつ無休でやってきてこれでしょ。今日本で調子のった男が多いのも、今まで専業が多かったせいだよね。要は金さえ持ってれば相手に何しても(経済DVしようが嫌がらせしようが)OKって思想。でも女も働き出した社会では「本来対等であるべき」というごく当然のことが求められる。我が儘が通せなくなったクソ男どもが女叩き・発狂しだすんだよね。
    文化的・人間的にまともになろうとする社会になじめてないんだよこいつら。女に都合の悪い部分をおしつけて、楽して生きてる甘ちゃん野郎ほど専業叩き大好きなんだよね。
    この人もとっととゴミと離婚できるといいね。なんならカンパしてもいいよ。

  37. 名無しさん : 2016/12/07 15:43:19 ID: RFV/zx4U

    思い切ってDVシェルター入居を優先して、一時的な拠点を作っていくのも良いかもね。

    馬鹿男って子供の事なんかなーんにも考えてないから、出産・育児に対しては無評価。
    そのくせ都合がいい時だけ「子供を連れて行った!」と騒ぐからクソ。

    色々方法はあるから頑張って。

  38. 名無しさん : 2016/12/07 15:48:57 ID: GKhflUPc

    専業主婦だと、旦那の給料口座がイコール処々の引き落とし口座になってる事が多い。
    その上で家計を旦那が握ってて、お小遣い無しか一万円位、服や美容院代など大きい出費は申告制、みたいにされると、例えば衣料品などを贅沢品等と旦那がケチって最低限の出費を出してくれなかった場合、仕事するまでの事だからと結婚前の貯金から賄って、気がつけばスッカラカンみたいな事はある。
    嫁の貯金が底をついてからが経済DVの本番。

  39. 名無しさん : 2016/12/07 16:02:03 ID: NGWi0RgE

    ※27
    だから、どうしたいんだという自分の意志と主張をまとめないとダメだと書いてるんだけど?
    調停委員にしても弁護士にしても、バカの相手をしたくないだろうとまで書いたんだが
    その上で理屈だけでなくダメ押しで感情にも訴えとくんだよ
    感情的な問題でまとまらないから調停を申し立てるというのもおかしな誤解で
    バカな主張されて話がかみ合わない状況でも、調停しないと裁判にできないだけ
    感情とかいうのはキミみたいな人だけだよ。そういう人多いけどw

  40. 名無しさん : 2016/12/07 16:07:31 ID: kF3g8sP6

    なんで喧嘩して別居にまで至ったかが分からないと擁護しようにもしにくいし、非難しようにも材料が少ない。なんともはや。

  41. 名無しさん : 2016/12/07 16:17:55 ID: HWV7bGLU

    この家庭の収入も経済状態も喧嘩の理由も何もわからないのに、これだけで経済DVだの専業様だの言える奴って凄いな。

  42. 名無しさん : 2016/12/07 16:59:29 ID: uydQKlVA

    >明確な書類として提出しなければ婚姻費用も払わないと言われていて

    ここで止まってるって事はこいつ自分の収入はないものとして同居時と同様にアテクシの欲しい生活費を夫は無条件で全額負担するべきだとか言ってるんだろうな。婚姻費用は双方の収入で決まるもので専業ならともかく共働きなら片方が全額出す必要など無いというのに

    自分の収入はあるけど夫が全部出せってそれこそ夫への経済DVだろう。

  43. 名無しさん : 2016/12/07 20:04:07 ID: Lpwpbkbw

    ※39
    意思と主張はちゃんと書面にまとめてね
    調停委員相手に駄目押しで感情に訴えるのが却って煩わしいんだってば
    あなたのいうバカな主張ってのはほとんど感情論だしさ
    事前に紙にまとめて裁判所に提出して、期日で細かいところを補うのが一番好印象だよ
    弁護士がやってることそっくり真似るわけだもの

  44. 名無しさん : 2016/12/07 21:29:20 ID: LTwG1dUg

    なんでそんな微妙な状態で別居したんだろう。我慢できなくなって飛び出した感じ?
    仕事が落ち着くまで元鞘のフリして一回戻ってお金貯めたら再び出ていくってのはどうだろう。
    なんか焦って行動して下手打ちそうだな、この人。

  45. 名無しさん : 2016/12/07 23:28:49 ID: AlyT3G/I

    こういうことがあるから専業主婦でいちゃいけないって人いるけど、
    働いてる旦那側が嫁に全財産持ち逃げされて詰むケースもあるから微妙だよ

  46. 名無しさん : 2016/12/08 02:36:57 ID: n.WTboB6

    旦那のそういう発言を録音していくところから始めておけばいいんじゃないかな
    どのみち争うことになるだろうし、そうなったら経済DVをしている証拠も出せる

  47. 名無しさん : 2016/12/08 14:07:48 ID: GepiUV.6

    なんか今まで旦那さんの事良く知らないで居たのかな?って思うくらい、、、。
    もっと計画的に出来なかったのかな?って感じだし、相当突発的に出たのか
    追い出されたんだけど理由が言えないのか。

    弁護士とか専門家に相談して動かないと、どうにも出来なそう。

  48. 名無しさん : 2016/12/11 21:23:43 ID: uN7owzuI

    とりあえず働けば?寄生虫自己中女。

  49. 名無しさん : 2016/12/14 09:47:07 ID: 4k/Ox8hU

    子供育てられないからって子供だけ戻したら?保育園にも連れていけないんだろ
    親なんだから父親にも育てる義務はあるわけだしね
    実際ひとりじゃ育てられないじゃんw車もないんだろw
    離婚時の条件に親権放棄したらどうかな
    離婚してもそれが養育費一銭も払わないのは目に見えてるだろ
    稼いでる方に任せたほうが子供も幸福だよ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。