嫁の病気を機に家庭内の問題が炙り出された。俺はこの20年、今まで家族の何を見ていたんだろうな

2016年12月13日 13:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1474327100/
今までにあった修羅場を語れ【その19】
506 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/12(月)15:47:52 ID:ViN
嫁の病気を機に家庭内の問題が炙り出された時かな。
我が家は俺達夫婦の間に、息子が二人いる。
長男は地元に進学就職したため未だ実家暮らしで、次男は県外にいる。
嫁が入院することになり、長男と色々話し合った。
たとえば嫁がいない間の生活、家事、金銭問題などだ。
長男が突然何の脈絡もなく「彼女が欲しい」と言った。
俺は驚き「お母さんの入院と彼女が欲しいことに何の関係が?」と尋ねた。
すると長男は「こんな時自分に彼女がいれば、精神的支えになってくれ、
家事や見舞い等やってくれただろう。彼女がいない身が不甲斐ない」と言い泣きそうになっていた。
そんな長男を見るのは初めてで、戸惑ったが、
嫁が病気なのが不安で精神的に不安定なのだろうと解釈した。



次男に嫁の入院を告げるついでに、電話で上記の件をこぼすと
次男は「兄と母は、二人だけの世界で完結しているから。もし母がいなくなったら
兄の世界には兄しかいなくなってしまうから、母のスペアとしての彼女が必要なのだろう」とコメントした。
次男の世界は、中心に次男がおり、その周囲に会社や友人が存在しているが
「兄の世界には真ん中に母と兄がいるだけだ」
という言葉に、薄ら寒くなった。
俺はこの20年、今まで家族の何を見ていたんだろうな。

507 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/12(月)17:19:57 ID:rN4
>>506
次男の分析が正しいのであれば、長男は彼女の掃除の仕方や料理の味付けに
「母さんと違う」と文句つけるマザコン野郎になる可能性大だから、彼女できない方がいい。
ていうかもし彼女がいたらの話が既に「あれやこれや彼女に助けてもらう」ってキモいよ……。

508 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/12(月)17:38:48 ID:2Uu
>>506
秋葉原通り魔の加藤を思い出した
あいつも「彼女さえいれば。彼女がいれば人生こんなじゃなかった」
って言ってたんだよな
彼女は万能マシーンじゃないっての

509 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/12(月)21:10:16 ID:kPS
逃げてー!長男の未来の彼女候補、超逃げてー!!

510 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/12(月)23:05:40 ID:RuK
>>506
長男は、母親には世話してもらうのが当然、自分が母親のためにすることは何も無いと考えてる。
長男はいつか結婚しても父親になっても、世話をされる側のままで当然と考えてる。
長男は結婚しないほうがいい。
長男は配慮や思いやりに欠けると感じたことは?
そんな息子に育てた母親にも、責任がまったく無いとは思えないよ。

511 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/13(火)09:11:31 ID:FTn
>俺はこの20年、今まで家族の何を見ていたんだろうな。
何か浸ってるみたいでキモい
結局は家族に関心が薄いか母親に丸投げしてたんじゃないかな

512 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/13(火)13:01:37 ID:R9T
>>511
安易に決めつけすぎだ
己の不甲斐なさに嘆いているのかもしれんだろ

513 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/13(火)13:04:42 ID:us4
>>511
ほんとキモすぎる
息子は写し鏡みたいなものだから醜悪な自分を認識したくないんだろうな

514 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/13(火)13:54:54 ID:Fdc
虚しさに浸り終わったらいい機会なんだから家族見つめ直そうよ、嫁とも向きあってさ
家族間の修理には間に合わなくても今後の問題の対策は取れるでしょ
というか彼女いたらオカンの世話彼女にさせるつもりだったんかい
息子なんだからお前が世話になったオカンに恩返ししろっつーの

516 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/13(火)14:27:30 ID:mm0
>>506
家族の現状に薄ら寒くなってはいるけど
嫁、長男、次男の今までと今後を思いやる感じがないのと
自分から動こうとしないあたりお察し…というところ

長男だけが性格ひ弱で
実は嫁は普通に公平に兄弟そだてたというパターンもあるから嫁のと506の批判はなるべく控えたいが
もし次男の観察眼が確かなら
双方、親として致命的に悪くはないけど良いところは0っていう典型的なタイプなんだろうな

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2016/12/13 13:45:31 ID: t9w2VgOE

    旦那が病気になったら見限る女性のまとめを読んでなんて非道なんだ!と
    常々思っていたんだけど、こういう報告者の長男みたいな「やってもらって当たり前」
    「女は俺の世話するの当たり前、嬉しいだろ?」みたいな態度の旦那なら捨てたくなるのもわかると
    思うようになってきてしまって悲しい
    なんで男性の中で一部は「やってもらって当たり前、俺の世話はご褒美」みたいな考えの人が
    いるんだろう謎 ちゃんと嫁と一緒に二人三脚で生活しているまともな男性もいるけど
    その違いはやはり母親の甘やかしが原因?

  2. 名無しさん : 2016/12/13 13:45:57 ID: JLixUVak

    彼女=ドラえもん
    22世紀まで結婚は諦めろとしか。

  3. 名無しさん : 2016/12/13 13:46:02 ID: RBl9OgiA

    510に母親にも責任がーってあるけど、父親はどうなのよ。
    なんだかなあ

  4. 名無しさん : 2016/12/13 13:47:36 ID: OAHJ9bPw

    俺も彼女がいればこんなとこいねーよ

  5. 名無しさん : 2016/12/13 13:47:39 ID: 72Z7H1/Y

    次男の長男分析(長男とママの二人きりのラブラブ世界)は間違っているのでは?

    世界の中心に僕チャンがいて、ママは付属品(家事マシン)、でしょ

    ママが唯一の存在なら、代替え部品(次の家事マシンとしての恋人)なんて求めないさ
    ママを対等の存在として見ているなら、家事だろうが介護だろうがバリバリこなしている
    ママの心配すらロクにせず「パパとの家事分担イヤ~~~ママの介護イヤ~~~~」だもん

    長男はママですら愛していない

  6. 名無しさん : 2016/12/13 13:54:05 ID: xWP0lVd6

    ※5の方が合ってる気がする。
    もしも本当に内的世界に母と自分しかいないなら、もっと必死。
    毎日母の病院へ見舞いに行ったり、家を綺麗にして母が退院した時の家事の負担を減らして
    少しでも長生きできるように頑張るだろう。
    けどこの長男は、しがみ付いた丸太が沈みそうになっていずれは溺れる自分の運命を嘆いているだけに見える。自分で泳ぐ気?さらさらありません。

  7. 名無しさん : 2016/12/13 13:56:11 ID: Gi1jnxFM

    母以外自分のことしか考えずに生きてきたんだな

  8. 名無しさん : 2016/12/13 13:56:21 ID: JbbD9pow

    なんでてめーの家の母親が入院したからってよその家のお嬢さんが、家事やんなくちゃいけないんだよ。
    結婚もしてないのに親父の分の洗濯もしろと?
    おまけに母親の見舞いまで? それはさすがに自分でしろよ、よく知らないお嬢さんが見舞いに来たってお母さんも困るだろうよ。
    現在存在しないからといって、よそのお宅のお嬢さんである「彼女」にこんなことを要求しようとする息子の不見識を、父親である報告者は嗜めたんだろうな。
    不安なんだなとか、感想が変だけど。
    息子就職してんだろ、小学生じゃないんだろ。
    家事もしないし見舞いもしたくない、って言いはなってるんだけど。父親ならここでぶん殴れよ。
    大変なのはお母さんなのになんでお前が被害者ぶってるんだと、ちゃんと怒れよ。
    ないがしろにされて踏みつけられてんの、お前が選んだ女だぞ。

  9. 名無しさん : 2016/12/13 13:59:18 ID: OursMO2I

    あぶり出されたは結構だけど、そこで思考停止?
    何か行動を起こす気も長男を矯正する気もなし?
    嫁と長男とのその世界を作ったのは、報告者にも責任の一端はあると思うけど。

    でもまあ、矯正は無理だろうけどね。
    せめて、まともな次男に被害が及ばないようにだけはしてほしい。

  10. 名無しさん : 2016/12/13 14:01:31 ID: JLixUVak

    ※5
    過去の報告にいくつかあったね。
    カーチャンは家事万能ロボで壊れるなんて思った事無かった、みたいなの。

  11. 名無しさん : 2016/12/13 14:02:21 ID: XZ.i3hd6

    母親と長男が異常な癒着をする家庭はたいてい
    「母親と父親が不仲」。
    でもこの父ちゃんは長男の異常性発見!で終わりそうだなw

  12. 名無しさん : 2016/12/13 14:02:40 ID: LBfjJNDM

    ※1
    「自分は愛されて当然」って言う幼児性が残ってるから
    この場合は母親が特にそれを助長してたんだろう
    父親も身の周りが見えてなかったというか、育児に介入してなかったからなおさらだね
    書き手本人はまるで自分が被害者であるかのように言ってるから
    長男の幼児性を助長させた加害者である自覚はまるでなくて
    たぶん改善も見込めないから次男は全力で逃げて欲しいな

  13. 名無しさん : 2016/12/13 14:02:52 ID: DmZG8OCU

    彼女は自分にとって都合のいい道具ではないしマザコンじゃ彼女作っても長続きはしない。
    長男は自分と母親の2人の世界、次男は自分中心の世界、父親としてかなり悲しいね。

  14. 名無しさん : 2016/12/13 14:07:00 ID: UlJe/uZo

    長男信仰のたまもの

  15. 名無しさん : 2016/12/13 14:09:05 ID: LrgGvep2

    俺が入院して家が嫁と猫だけになったら半月もたずにウチはあばら家になるだろうなー(遠い目)

  16. 名無しさん : 2016/12/13 14:09:05 ID: GjoTTVuA

    妻の世界の中心には誰がいるんだろうな

  17. ななし : 2016/12/13 14:12:55 ID: QA6lcXqU

    家庭の問題というか、長男の問題だよな
    こいつ一人の気の待ちようで解決するのでは

  18. 名無しさん : 2016/12/13 14:23:01 ID: MIRa.gfo

    何を見ていたんだろうって、何も見ていなかったんでしょ?
    奥さんに家のことを丸投げで、妻が長男教で長男を優しい虐待してるのも気づかず、次男が家にいたくなくて遠くの大学を選んだのも気づかず。まあ、今気づいても遅いけどね。
    この家で一番可哀想なのは次男だな。次男が実家の尻拭いをしないで済むよう祈るわ。

  19. 名無しさん : 2016/12/13 14:25:32 ID: 22KtQuOI

    うすら寒い話だぜ。

  20. 名無しさん : 2016/12/13 14:28:05 ID: 9Npvruo.

    ある意味機能不全家族

  21. 名無しさん : 2016/12/13 14:30:56 ID: pTB4.nw2

    母子密着は夫婦仲に問題があると起こる。

    子供の世話を妻に丸投げしてきたでしょ。
    妻が相談してきたときに、取り合わなかったでしょ。
    男は仕事だけしていれば良いと思ってたでしょ。
    夜、夫婦の営みをしてないでしょ。
    嫁姑問題がなくてうちは平和だとでも思ってたでしょ。
    妻に感謝の言葉をかけていないでしょ。

    だからこれは父親である報告者の責任でもある。

  22. 名無しさん : 2016/12/13 14:32:07 ID: ic7OvzDE

    勝手に家族だけで朽ち果ててください。

  23. 名無しさん : 2016/12/13 14:32:32 ID: otYvBasQ

    普通に考えたら、これで長男が成長してくれてらいいな
    と思うところなのにここにあるコメントすべて含めて頭おかしいと思った

  24. 名無しさん : 2016/12/13 14:35:53 ID: fKDjX4xQ

    あれもこれも女に丸投げして知らんぷりの日本らしいお話ですね

  25. 名無しさん : 2016/12/13 14:42:57 ID: /Knyn0QE

    ※9
    そりゃ20年も気付かないボケた自分に気付いたら思考停止するだろ
    次男がなんで県外にいるかも分かったのに、自分は逃げ出せない

  26. 名無しさん : 2016/12/13 14:43:57 ID: JLixUVak

    ※23
    年齢は書いてないけど、2~30の男性がここまで拗らせてたら要治療レベルだよ。
    成長できるメンタルなら母親が倒れた=彼女居なくてごめんなんて超理論出ないわ。

  27. 名無しさん : 2016/12/13 14:48:16 ID: HDUGIm6k

    相談者には、二人のATMとして末永く尽くしてあげてほしい。

  28. 名無しさん : 2016/12/13 14:48:22 ID: ZyfWO79c

    ※23
    戸塚ヨットスクールにでもぶち込めば成長するかもな
    成長というより矯正になりそうだけど。

  29. 名無しさん : 2016/12/13 14:49:52 ID: wvWhtU3o

    まず父親がなんでもかんでも嫁に面倒みてもらって当然って国だから
    それ見て育った長男はまぁ同じになりますよねっていう

  30. 名無しさん : 2016/12/13 14:50:59 ID: fcRl1Vq6

    508の加藤の話を読んでゾッとした

    やっぱ母親に依存しすぎた長男てダメだわ………
    人間として不完全
    親に人格を半分食われちゃってるね

    そしてこの長男にもゾッとする
    「彼女が母親の代わりになって、母親の介護も世話も家事もなんでもしてくれる!」
    って………
    自分じゃ何もする気はなくて、全部他人の彼女に押し付けようとしてる考えにゾッとした
    こんな男に彼女が出来る訳ないわ

  31. 名無しさん : 2016/12/13 15:00:58 ID: gN3QNDek

    もしかしたら若い二人の息子たちは配偶者で変わる可能性はあるよ
    それよりも他人事みたいなこのお父さんがなんだかなあ‥

  32. 名無しさん : 2016/12/13 15:02:48 ID: jBVli/PI

    ※23
    おまえ男だろ?w

  33. 名無しさん : 2016/12/13 15:04:26 ID: GpObLDLc

    いい機会だから長男と一緒に家事やろう

  34. 名無しさん : 2016/12/13 15:15:46 ID: gmJ9XwTo

    これさあ
    何でナチュラルに家事してくれる彼女がいなくてごめんなんて
    気持ち悪い超理論に行き着くんだ?って考えたら、
    母親が「もう!ゆうちゃん(仮名)たらこういうのは彼女にしてもらうのよ~」って
    困り顔だけど超笑顔で、でも彼女なんか許さないし作らせない勢いで、
    あらゆるお世話してたんじゃねえ・・・?
    って想像(だけど確信)にたどり着いたわ
    うわあ・・・

  35. 名無しさん : 2016/12/13 15:16:28 ID: ei6co2g.

    まあ、なんだ、次男がマトモで良かったな
    じゃあな!w


  36. 名無しさん : 2016/12/13 15:17:05 ID: axFppekw

    息子がマザコンだと常々バカにしてた旦那
    息子がAラン大学に入学して一人暮らしを始めてから、私とほとんど連絡を取らないことに驚いてる
    基本の家事は仕込んだし、節約家だから仕送りも十分足りてるし、親に用なんかないでしょ
    人付き合いが上手だから、友だちもたくさんいるんだよね
    将来自立させるために丁寧に世話してただけなのに、旦那は何を見ていたんだろう

  37. 名無しさん : 2016/12/13 15:17:07 ID: FijRWhFA

    「責任転『嫁』」て本当に言い得て妙だと思う

    しかしよく世間は「男には責任がつきまとう!」と抜かしているけど
    生活の責任のほぼほぼは女がとってるやろ
    本当の本当の意味で「責任」とっている男ているか?
    男がしているのはあくまで「出資」であってそれは責任とは意味が違う
    しかも最近じゃ女にも「出資」の役割がのしかかっている

    男はどこまで女の臑かじるどころかダシまで取ってボロボロにするつもりだよ

  38. 名無しさん : 2016/12/13 15:30:05 ID: khuwx9Mg

    まあ仕方ないだろ
    こんなもの分からんし本人が勝手になったんだから
    これから対処すればいい

  39. 名無しさん : 2016/12/13 15:40:54 ID: A7ksB07U

    ある一定の人間にとって『彼女』て凄いんだな…
    多分、付き合ったことないからそう思えるんだろうね。実際付き合ったら色々勝手に幻滅してダメージ受けて自滅しそうww

  40. 名無しさん : 2016/12/13 15:46:54 ID: 7wcbALBM

    ※37
    最終的な責任を全て女に背負わせるのがアジア型の男尊女卑、と聞いた
    男がやらかした悪い事も全て女の責任、にすると

    欧米型の男尊女卑は「女は無能力者とみなす」というものだから
    女は権力を持てない代わりに責任も負わされない
    でもアジアだと女は権力を持てないのに責任だけは負わされるからより性質が悪い

    更に欧米だと、女は能力がある事を示す事で地位を上げて来たけど
    アジア型は女が能力を示すと男がそれに依存して来る→何もかも負わされた女が疲弊する、
    と言う構図になりがちで、女の地位もなかなか上がらないという…

  41. 名無しさん : 2016/12/13 15:58:59 ID: tQgwgfMg

    いや本当に次男が気付いてるのに父親が気付いてないってどういうこと?
    本当に家族の何を見てきたんだ

  42. 名無しさん : 2016/12/13 16:07:02 ID: UXV3oUX2

    こりゃ家庭内で夫が妻にかまわなかったから妻が息子を小さい夫としたパターンでしょ。
    浸り終わったらがんばれよ。

  43. 名無しさん : 2016/12/13 16:17:05 ID: 7hQ4xRZU

    父親からの報告が珍しいだけで、立場が彼女だった人の書き込みはたまにあるよね
    付き合った男性から「見舞いして!ウチの家事やって!えっ?どうしてダメなの?(キョトン)」
    いずれも光の速さで逃げ出している

  44. 名無しさん : 2016/12/13 16:21:32 ID: OAHJ9bPw

    ※40の書いてる妄想が酷過ぎてビックリ
    どこの異次元の歴史かと

  45. 名無しさん : 2016/12/13 16:24:25 ID: JbbD9pow

    なんかさあ、
    この父親もさあ、
    「息子が、彼女がいなくてごめん、と泣き出した」事がショックなだけで、「彼女がいれば家事も見舞いもやってもらった」って発想そのものにはなんの違和感も覚えてなさそうなのがゾッとするんだよね。
    彼女がいたら、嫁や自分のの洗濯物も、平気で渡すんじゃないかって、想像するとスゲー怖い。次男逃げて。

  46. 名無しさん : 2016/12/13 16:29:04 ID: 8f8j/fWE

    ※44
    妄想に見える世界に住んでるんだ。羨ましいな。

  47. 名無しさん : 2016/12/13 16:30:22 ID: .nYNyA4E

    ※43
    逃げた話ならまだいいけど、
    彼女が結婚もしていないのに彼氏の母親の介護を通でやってて、
    母親が死んだら彼氏には他に浮気相手がいて、
    もう母親死んで介護しなくていいし用済みだから別れてって言われた話もあった。
    彼女に家事や親の世話を押し付けようとするような男ってゾッとするわ

  48. 名無しさん : 2016/12/13 16:31:22 ID: 2iqnJg32

    ※40
    旦那が浮気しても「嫁のお前が悪いから旦那が浮気するんだ!!」って義実家から責められる話をよく聞くよね

  49. 名無しさん : 2016/12/13 16:35:35

    なんで彼女がただの彼氏の母親の見舞いをするんだよ…他人だぞ…

  50. 名無しさん : 2016/12/13 16:36:08 ID: t2My.9ak

    ま~ん(笑)がまた暴れてるw
    寄生虫がなんの責任取ってくれるっつーんだよ、バーカw

  51. 名無しさん : 2016/12/13 16:37:35 ID: t2My.9ak

    アジア型とか、お前がアジアの何をしってんの?w
    具体的な国と地域と実例ろくに出せもしないんだろ?w

  52. 名無しさん : 2016/12/13 16:38:07 ID: fKDjX4xQ

    ※50
    そうね、日本産のさすがMan♂さんは寄生虫根性バリバリで困るよね、うんうんわかるわかるー

  53. 名無しさん : 2016/12/13 16:39:24 ID: OAHJ9bPw

    ※46
    男尊女卑は、それによって男子の人口が強化された社会が成功した原始時代の名残
    特に寒冷な気候が続いた時代には男性の労働力がないと社会が維持できなかった
    フランス革命の熱狂とともに女性にも人権を求める動きが広まったが
    家事労働自体が軽減されるまで、現実的な男女同権は難しかった
    戦中に女性の社会進出が進み、その反動から戦後に専業主婦という考え方が発生
    家電の普及がこういった概念を後押ししたが、家事労働が軽減された事が逆に女性の社会進出を助長
    それに伴い男女同権という考え方も現実的なものとなって来ている

    これが普通に教育される歴史だと思う
    「女性は権利も責任も制限された存在」だったというのは東西を問わない事実。アジアもヨーロッパも無い
    欧米で女は能力がある事を示す事で地位を上げて来たというのも全体としては考えにくい話だよ

  54. 名無しさん : 2016/12/13 16:40:16 ID: t2My.9ak

    妄想で世界はきっとこうなんだーって

    お前の脳内国家のはなしか?
    二度と出てくんなよゴミクズw

  55. 名無しさん : 2016/12/13 16:53:55 ID: cmkgU9gM

    報告者、ポンコツなうえにのんきだな。

    ※39
    実際できると、愛情や恋愛感情はさておき、良くも悪くもこんなもんか、
    っていう感じでやはり、別々の人間同士の付き合いなんだなあと実感するけど
    万が一彼女ができても、この長男タイプは、それを受け入れられないでいろいろやらかすと思う。

  56. 名無しさん : 2016/12/13 16:55:46 ID: 3K4dc7U.

    この長男、会社でちゃんと働けているんだろうか。
    一切の面倒も責任も負いたくなくて涙目になるような男
    女を奴隷か下僕にか見れない男

    友人関係とかもおかしなことになってる気がする。

  57. 名無しさん : 2016/12/13 16:58:04 ID: v5vsztck

    なんで他人事みたいにショックう~ぼくショックう~で思考停止しちゃうんだろかね

  58. 名無しさん : 2016/12/13 17:05:26 ID: xeBBz60U

    ※31
    次男の感性はまともだから配偶者に変えてもらう必要なさそうだし、
    長男の感性は配偶者なんぞで変わるわけがない。
    配偶者を不幸に陥れて終わるだけなんで長男には一生独りで朽ち果てて頂きたい

  59. 名無しさん : 2016/12/13 17:16:29 ID: .Axkcdos

    お母さんはきっと世話好きで、
    甲斐甲斐しい良いお母さんだったんだろうね
    知り合いの旦那さんのお母さんは、テーブルで旦那さんが自分で醤油を取ろうと
    チラッと目を動かしただけで、「ハイ醤油!」と取ってあげてしまう人だから
    結婚後、子供が産まれて育児参加で旦那さんを動かし、協力させるのに大変だったらしいw
    何でもしてあげてしまうお母さんは、結婚後息子や娘が相手に躾直しさせられる
    から、どうせなら、独身の時から最低限の家事を覚えさせることが大切だと実感したわ

  60. 名無しさん : 2016/12/13 17:21:19 ID: 6OHG.FR2

    逃げてー!なんちゃらかんちゃら逃げてー!
    とかいうお決まりのレスが大嫌い。

  61. 名無しさん : 2016/12/13 17:31:28 ID: j.Af7fNs

    あまり叱らないできたのかな
    彼女がいたら母親の見舞いに行ってくれるのになんて阿呆なこと言われて流すってよくわからん

  62. 名無しさん : 2016/12/13 17:32:29 ID: DWlExEGI

    次男がクールすぎてなんとも、、、
    親は順当に先に逝くんだからそろそろ自分のケツぐらい自分で拭けよって追い出しゃいいじゃん
    ママんスキの甘ちゃんだって独りでどうにか生きていけると思うよ
    生きれなきゃクズが一つ消えるだけだし無問題

  63. 名無しさん : 2016/12/13 17:45:52 ID: g7fxpF2o

    >次男は「兄と母は、二人だけの世界で完結しているから

    次男の言葉を嚙み締めろ
    オカシイのは兄だけじゃなく母もだよって教えてくれてるだろが
    長男可愛いママとママ大好き長男で世界が閉じてて父親と次男は部外者なんだよ異物なんだよ
    何見てたんだろうって何も見て無かったんだろ

  64. 名無しさん : 2016/12/13 17:55:31 ID: k7jQbbBw

    いつまでも親の責任ダー、製造した責任ガーと
    テョンのごとく他人のせいにし続けるニートオスw

  65. 名無しさん : 2016/12/13 17:56:50 ID: k7jQbbBw

    オスはまんまん鳴いて働きもせず家事もせずPCにへばりついてりゃいいんだから
    人生イージーモードでうらやましいわw

  66. 名無しさん : 2016/12/13 18:28:53 ID: OgwhxPVs

    言葉にするとアレだけど長男はちょっと弱音を吐いただけどなんじゃないの?
    親が病気になったときに未婚の人がパートナーがいたら自分を支えてくれたんじゃないなって思うのはありがち
    そんな愚痴を親父に言っちゃう長男もダメだけど勝手に分析してる次男キモい
    愚痴る長男と分析だけする次男もショック受けてる父もみんな同レベル
    みんなさっさとお母さんのために動こうよ

  67. 名無しさん : 2016/12/13 18:56:48 ID: eQSHRDZ2

    ※66
    自分を支える=よその家庭のお嬢さんが自分ちの家事をやってくれて、自分の母親の見舞いもしてくれるなの?
    長男はそう明言してるけど、それおかしくね?

  68. 名無しさん : 2016/12/13 19:29:13 ID: HcXOoS2M

    こんな僕ちゃんが普通に社会人してるとか下手なホラーより薄ら寒いわ…

  69. 名無しさん : 2016/12/13 20:22:37 ID: meXzpOAw

    なんでバカ女ってよく知りもしない外国のことを当然のように語り出すんだろ。
    アジアではーとか。

  70. 名無しさん : 2016/12/13 20:43:12 ID: P5amL4vY

    秋葉原のあいつと比較するのはどうかと
    重大な事件の犯罪者だし、その発端は虐待だからな

  71. 名無しさん : 2016/12/13 20:56:09 ID: 5YJGmH/Y

    そうだよねー。「世界の中心はママとボク」じゃなくて「中心にいるボクとそれを支えるママ」で
    構成されてるんだろうなぁ。
    何を見てたんだって呆然としてないでこれからそのボンクラ息子をどうするのか考えないといけないだろ。
    嫁がどのくらいで帰ってくるのか分からんができたらそれまでに目を覚まさせないとおかしな考え
    そのまま生きちゃうよ。

  72. 名無しさん : 2016/12/13 20:58:08 ID: fKDjX4xQ

    ※69
    妄想だらけの昔ハー海外デハーを語る男とか、ホント参っちゃいますよね
    毎度ウソだらけで、その都度修正されてるのに相変わらず昔の女ハーって繰り返しちゃって、ホント恥ずかしい男揃いっすよね

  73. 名無しさん : 2016/12/13 21:05:33 ID: meXzpOAw

    ※72
    悔しかったからオウム返し。
    分かりやすいねw

  74. 名無しさん : 2016/12/13 22:24:27 ID: 9FfGotYg

    きっと彼女できないから大丈夫

  75. 名無しさん : 2016/12/13 22:26:26 ID: Y.KmXraQ

    男様のコメントがつねに感情的にヒステリックでむしろ安心するw

  76. 名無しさん : 2016/12/13 22:28:13 ID: Y.KmXraQ

    こんな辺境のまとめサイトで「オンナガー」したところで
    現実の自分の惨めさは1ミリも改善しないのに
    さすが日本の男様()はどこまでも無様ですね

  77. 名無しさん : 2016/12/13 22:33:21 ID: mPYXi7sY

    ソースを出さず反論すれば「ソース出せ!オンナガー」
    ソースを出して理論的に反論すれば「何がアジアハーだ!オンナガー」

    いやー
    世界最底辺の生き物のプライドの無さはすげーなw

  78. 名無しさん : 2016/12/13 22:38:26 ID: WsV4APTw

    長男の育て方見事に大失敗だね
    家事に対してやたら身構えるねー男って
    なんで自分の世話を自分でするという当たり前のことがそんなに大変なんだろう
    あー気持ち悪い

  79. 名無しさん : 2016/12/13 22:52:21 ID: h7JMjPk.

    ※77
    ソース?そんなのあったっけ?
    アジア型の男尊女卑とやらのソースがあったの?
    どこに?

  80. 名無しさん : 2016/12/13 23:07:59 ID: HMTPveco

    ※77
    そういうことはソースを出して理論的に反論してからいいなさいよ

  81. 名無しさん : 2016/12/14 01:20:47 ID: nwIwfAuI

    ※80
    バカの中ではあれでソースだして理論的に反論してるつもりなんだろ。

  82. 名無しさん : 2016/12/14 02:07:26 ID: r/iMz53s

    ※62
    長男が親に溺愛されて甘やかされたバカだと
    下の兄弟はその姿を見て冷めた性格に育つよ

  83. 名無しさん : 2016/12/14 04:55:33 ID: vs.bFpk6

    上から目線で女に甘えまくるのって日本男の十八番だよなあ

  84. 名無しさん : 2016/12/14 07:33:56 ID: T2hxVC7M

    ※5
    ママを大事に思っているなら見舞いくらい行くだろ
    長男は全部彼女にまるなげしようとしていて、自分がママのためになにひとつする気はないんだよ

  85. 名無しさん : 2016/12/14 07:55:22 ID: fKDjX4xQ

    ※83
    女は糞だ劣等だ侮辱しまくっておいて、その女のお世話にならないと生活もままならないもんな
    日本の家庭の6割強は共働き(今やアメリカ人女性より日本の女は外で働いている)
    かつ、共働き家庭における家事分担率世界最低の日本ゴミオスを夫にし、家庭内介護を七割女が受け持つ(うち、介護札人の比率は男八割女二割である)
    当然子育て、近所づきあい(町内会だのゴミ当番だの行事ごとだの)、PTA役員、子供の塾の送り迎え、部活の諸々、子供の病気ケア(園で熱を出してお迎え等)、学校行事その他諸々、冠婚葬祭のめんどくせーことも当然のようにほぼ女がやっている
    俺は仕事してやってる その一言で本来男も参加すべき諸々は免除
    日本の性犯罪事件の67%は不起訴である

    こんな国で女に生まれるってどう見てもハードモードじゃんね
    世界最悪の根性悪基地外の日本オスがパートナーとか
    男女平等国ランキング144位中111位の先進国ぶっちぎり最下位日本ゴミオス
    中国インド以下の仕上がり

  86. 名無しさん : 2016/12/14 08:42:24 ID: VkFDgiDQ

    そういえば彼女に作ってもらいたい料理とやらの日本の記事を海外フォーラムの外国人が
    自分で作れよとか恋人はメイドじゃないよとpgrと呆れでコメントしてたのを思い出したわ

  87. 名無しさん : 2016/12/14 08:55:07 ID: h7JMjPk.

    ※85
    女性の37%は週30時間以下の労働で、「共働き」ねぇw
    君の大好きなアメリカだと週40時間時間働くフルタイム労働者が58%だけど?w

    あー権利を主張する女様は労働時間違っても「共働きだから家事は折半すべき」なんでしたっけ?w

  88. 名無しさん : 2016/12/14 09:06:47 ID: h7JMjPk.

    男女平等度ランキングってのは以下の指標なわけだけど
    ・経済活動への参加と機会
    ・政治への参加
    ・教育
    ・健康と生存率

    これが全部男性のせいだと主張するのがクソ女様の特徴ね。

    でも、本当にそうかな?
    ハーバード大学やイェール大学だと合格者の男女比はほぼ1:1
    これに対し東大は4:1
    で、少なくとも「義務教育」の段階では日本で男女は平等なわけだ。
    学校にも通わせてもらえない男女差別の国とは違う。

    アメリカの女性がいかに努力して自らを認めさせてきたかが良くわかる指標だねw
    で、それに乗っかるだけで努力もせずにアメリカの女性と同じように
    認められるのが当然とほざく日本女様w

  89. 名無しさん : 2016/12/14 09:22:11 ID: OAHJ9bPw

    教育に掛けるコストで男女差がある状態も男女差別なのは間違いないが
    社会の半分は女性が占めているのに女性の支持なしに男女差別があり得ると考えているなら滑稽
    男女差別には嘗ては社会的にメリットがあったし、その残滓で女性にもメリットがあるのだろう
    その解消には男女ともに取り組むべきであって、なにか安易な悪者がいるわけではない

  90. 名無しさん : 2016/12/14 09:26:08 ID: h7JMjPk.

    ※89
    そういうこと。
    実際 15〜39歳の独身女性の3人に1人が専業主婦になりたいと望んでいるわけで、
    さっきの男女平等度ランキングって専業主婦になる女性が多いだけでポイント下がるからね。

    専業主婦になりたいという女性の権利も当然認められるべきだし、
    男女平等ではないことそのものは事実でも、それが「男女差別」と短絡的に結び付ける
    頭の出来には本当に辟易するよ。

    専業主婦になりたくて専業主婦をやって幸せに暮らしてる人は
    男女差別の被害者だと言ってるに等しい。

  91. 名無しさん : 2016/12/14 09:39:55 ID: K9WNqC4Y

    次男が独立して二人だけの世界にいる妻と長男と
    一人ぼっちの報告者が同居していてそれでも孤独感を覚えなかったんだから
    別に問題はないのでは(棒読み)

  92. 名無しさん : 2016/12/14 09:54:26 ID: BfFlneCs

    底辺男はプライドだけは一丁前だから手に負えない。ニュース見てたら分かるレベルの事も分かってないから面倒なんだよ。

    諸外国と比べて日本の家事レベルがどれほど高いか、ワンオペママの問題、しかしとは言っても男性自身も無駄な残業で家事を負担する時間も確かに無い(←これは政府も対応しつつある)などなど。

    オンナガーオンナハー言ってるだけのスカスカ脳みそを叩かれてるに、それさえ分からない。お前らみたいなのと真っ当な男性は一緒じゃないんだよw基地外が男代表を気取るな。

  93. 名無しさん : 2016/12/14 10:19:15 ID: 05QXYmVQ

    なんでも異性のせいにして自ら変わる努力をしない人間なんか、
    誰からも認められるわけがない。

  94. 名無しさん : 2016/12/14 10:33:08 ID: 05QXYmVQ

    自分の言いたい結論のために都合のいいデータ取り出して、
    都合の悪いデータは認めない。

    自分にとって都合のいい国の指標は持ち出すけど、都合悪い国は無視。

    その都合のいい国のその指標が、何と引き換えにもたらされたものかも考えず、
    努力もせず、ただ異性のせいにして被害者面するだけで権利が得られると勘違いしてるバカ。

  95. 名無しさん : 2016/12/14 10:35:07 ID: .QfXpJAk

    夫婦間でうまくいってないといつまでも母子分離しないよね

  96. 名無しさん : 2016/12/14 11:15:32 ID: jEZGz/MY

    成人女性がとりあえず自分の周りの環境だけでも
    男女平等にすることは努力でできるよね。
    しかも、そんなに難しくない。
    女性の就職合格率は同偏差値帯の男性よりむしろ高いって話もあるくらいだ。
    少なくともそういう企業が一定数はある。

    稼ぎも折半、家事も折半にしたいならそういう人と結婚すればいいし、
    見つけられない程度に残念な人なら一人で生きていけばいい。

    そりゃ世の中の人間すべてが男も女も同じように働くべしっていう
    価値観を持ってればそういう人は生きやすいだろうけど、
    専業主婦になりたいって人は生きにくくなる訳で。
    なんでも自分が正しい、自分の価値観に合わせてってのはただのわがままだよ。
    アメリカが理想どおりというならアメリカに住むこともできるんだし、
    実際アメリカでは努力した女性が世の中を変えていったんでしょ。
    その努力は少なくとも「男のここが問題だから男が変わってほしい」って言うだけじゃないでしょ。

  97. 名無しさん : 2016/12/14 12:01:28 ID: jEZGz/MY

    ついでにベネッセの教育支出額調査で子供一人当たりの一ヶ月の学校外教育費用
    男の子 16000に対し女の子 17000で女の子のほうが多かったりする。

    昔の多産の環境なら男に教育コストが集中してたってこともあったんだろうけど
    少子化が進んでその辺はだいぶ解消してるんじゃないのかな?

  98. 名無しさん : 2016/12/14 13:09:15 ID: VkFDgiDQ

    ※96
    >男女平等にすることは努力でできるよね。
    >しかも、そんなに難しくない

    まじかよ……
    努力で難しくなくて自分の半径3メートルだけでも男女平等になれるのか……ぜひ方法を教えてもらいたいわ
    男女平等ぶっちぎりトップの北欧でさえ平等の実現難しくてデモとか起きてんのに、日本の※96がご存じとは恐れ入ったわ
    具体的に教えてくださいマジで

  99. 名無しさん : 2016/12/14 14:03:10 ID: MEXQw8ic

    ※98
    男女共同参画うたってる会社に就職して結婚しなきゃいいだけじゃん。
    そういう活動してる会社ならむしろ男より就職しやすい。
    同程度の評価なら女性採用するんだから。

    社会全体が平等になってないからこそ、それを目指す支援再度や、そういう考え方の企業も増えてるんだから、
    うまく使って理想を実現してる人は沢山いるよ。

    君みたいになにも考えずに不満ばかり言ってないで
    もう前に進んでる。

  100. 名無しさん : 2016/12/14 14:08:02 ID: MEXQw8ic

    なんかデモとか言ってるけど、ひょっとして身の回りの環境だけでもの意味わからなかった?
    そんな難しい日本語かなー。

    そうやって前に進んでる人が増えることこそが、デモなんかよりよほど世の中を変えていくと思うけどね。


  101. 名無しさん : 2016/12/14 15:25:03 ID: n10x1mBU

    産まれたときから「男の子だからね~」で甘やかされ大目に見てもらって下駄はかせてもらえる
    性別はいいよねー何も不自由してなくて
    男が被る不利益なんて今の女だっておっかぶってる
    犯罪被害にあいにくいだけ充分恵まれてんだろ馬鹿オスが
    認めろよ世界に「日本男はクソ」ってデータ出されてんだからw
    ちゃんと大好きなソース付だぜ?

  102. 名無しさん : 2016/12/14 15:36:12 ID: e1ZwX49.

    ※101
    ソースだして理論的に反論されたら「オトコハクソー」とか言い出すプライドの無いゴミ乙w

  103. 名無しさん : 2016/12/14 15:40:39 ID: e1ZwX49.


    ※101
    あ、ソース忘れてたわ
    サツ人事件の被害者は男が女の1.8倍。

  104. 名無しさん : 2016/12/14 15:42:55 ID: e1ZwX49.

    サツ人に限らず犯罪被害者なら、男は全体の2/3をしめる。

  105. 名無しさん : 2016/12/14 15:56:41 ID: fKDjX4xQ

    そんで犯罪者の八割九割は男、な

  106. 名無しさん : 2016/12/14 16:03:47 ID: B58T.MJ2

    その人に何言っても無駄。
    いくらソース出して反証しようが、また新しい都合のいいデータ持ち出して
    「ほら女が虐げられてるー」って言い出すだけ。

    男女差がある以上、男が有利な点も女が有利な点もあって
    実際専業主婦希望する独身女性が1/3もいるってのに
    男女平等にならないのは
    「オトコノセイダー」「オトコガワルインダー」で思考停止して
    被害者気取ってれば気持ちいいんでしょ。

    そういう人ってろくでもない人生送ってて、
    同じ条件でも十分成功したり幸せになってる女の人からは目を背けて
    自分が不幸なのは自分のせいじゃないーオトコガワルインダーといいたいだけでしょ。

  107. 名無しさん : 2016/12/14 18:43:52 ID: e8dSdOaI

    何も見てなかったんじゃんw

  108. 名無しさん : 2016/12/14 23:24:57 ID: gHuFG4B.

    兄弟両方の世界に父親がいない件

  109. 名無しさん : 2016/12/14 23:25:54 ID: fKDjX4xQ

    ※107
    自分に都合の良いように捻じ曲げて物を見るのがお得意ですからね

  110. 名無しさん : 2016/12/15 01:18:31 ID: D.rNknYA

    ※40
    夫が浮気してもクスリで逮捕されても妻が謝罪会見させられたりするもんな。
    子供がやらかしたら、たいてい母親が責められるし

    ※99
    >結婚しなきゃいいだけ

    結婚しないことが前に進むことかよw
    問題自体を改善する気なしか
    そりゃ、少子化も進む訳だね

  111. 名無しさん : 2016/12/15 01:54:24 ID: h7JMjPk.

    ※110
    簡単にって言うなら結婚しないのが一番簡単だろ。
    誰にでも確実にできるし、女性一人の努力で叶う。
    結婚するのはその後だって話だよ。

    結婚してからそれが維持できるかどうかは相手次第になるからな。
    そんなものは男女平等に限らずどんな理想を持ってようが同じだよ。当たり前だろ。

    まして子供を作ったらどんだけ出来た旦那を捕まえようが
    家事も稼ぎも折半しようが、妊娠が女性にしかできない以上完全な平等なんて無い。

    でも、仕事の面でを自立している女性が増えることは
    間違いなく男女平等に近づくと言う意味で前に進んでいるんだよ。
    収入の面で自立してる女性なら、それこそ男尊女卑のバカ男と結婚する必要なんかないわけだ。
    男女平等の意識を持って働いているならなおさらね。

    結婚する相手の男性にお願いして、期待して実現してもらってる段階で、
    そんなもん平等でも何でもないんだよ。
    まず自分の力で実現した上で、自分でそう言う相手を選べばいい。
    そうでなければ結婚してやらんと言えばいいんだよ。
    最終的にはついてこれない男尊女卑男が結婚できなくなって干上がってしまえば
    あんたらの勝ちじゃないか。

    あんたらの好きなスェーデンやアメリカは、そうやってブーブー言ってたら
    男性が女性に権利を与えてくれたのか?

  112. 名無しさん : 2016/12/15 02:42:23 ID: h7JMjPk.

    繰り返しになるが、男女平等度ランキングって言うけど
    本当に東大合格者男女比4:1は全て男性の妨害のせいか?
    ハーバード大学の男女比1:1は男性が妨害しなかったからか?

    最高学府の男女比がそんな状態でどうやったら政治家の男女比が改善されるんだよ?
    有権者数はほぼ同数なのに?
    正確には300万ほど女性の方が多いぞ。
    そんなんでどう日本全体を男女平等にするわけ?

    結婚してから男が家事してくれなくて男尊女卑で苦しんでます?
    そんなもん考えなしに、一人で生きていく力も持たずに、
    結婚相手を選択することすらできずに結婚するからだバーカと
    はっきり言ってやりたいね。
    根本的な問題を解決する気が無いのかだって?
    お前らみたいなバカのおかげで男尊女卑男が肥え太って、
    男女平等からどんどん遠のいていってるのに誰に解決してもらうつもりなんだよ?

    そんな後付けエセ男女平等主義者に比べたら
    最初から専業主婦希望で幸せに暮らしてる人の方がよほど理解できるね。

  113. 名無しさん : 2016/12/15 09:26:04 ID: vs.bFpk6

    オンナガーの0か100か思考が恐い
    犯罪者予備軍かな

  114. 名無しさん : 2016/12/15 09:30:54 ID: meXzpOAw

    バカ女ってソース付ける意味分かってるのかなー
    理解も出来てないデータ持ち出して、
    即反論されてオトコハクズー。ソースだしたのにーって。

    妄想撒き散らして、
    女は悪くない、男が悪いの結論ありきの感情論しか話せないんだから、
    最初から理性的な意見の真似事なんてしないで、
    いつも通りブーブー鳴いてればいいのに。

  115. 名無しさん : 2016/12/15 09:59:39 ID: rqXIzhZI

    残念ながらここの※欄のバカ女が
    自分達の責任は一切認めず被害者面するだけで
    問題はいつか誰かが何とかしてくれると考えてると証明しちゃってるんだよなぁ。
    本当にがんばってる女性も大変だよね。こんなゴミに足引っ張られて。

    まぁそりゃそうだよね。
    まともな女性は自分で考えて自分で選択して
    自分の力で責任果たして世の中に認められてるんだから。
    それが出来るならこんなところでバカみたいな妄想垂れ流してないよね。

  116. 名無しさん : 2016/12/15 10:59:49 ID: meXzpOAw

    実際それでなんか変わるとは思えないからなー。
    逆の立場で考えてみたらいい。
    どれだけまともな女性がいても、頑張ってても、こういう被害者面大好きバカは排除できない。

    性別なんて大きなくくりで自浄作用とか言っても、
    女様は自分達が発揮できてると思ってるのかな?

  117. 名無しさん : 2016/12/16 00:13:48 ID: FJhJnzxU

    ※115
    残念ながらここの※欄のバカ男が
    自分達の責任は一切認めず被害者面するだけで
    問題はいつか誰かが何とかしてくれると考えてると証明しちゃってるんだよなぁ。
    本当にがんばってる男性も大変だよね。こんなゴミに足引っ張られて。

    まぁそりゃそうだよね。
    まともな男性は自分で考えて自分で選択して
    自分の力で責任果たして世の中に認められてるんだから。
    それが出来るならこんなところでバカみたいな妄想垂れ流してないよね。

  118. 名無しさん : 2016/12/16 00:14:35 ID: dSRfjyDY

    ※114

    バカ男ってソース付ける意味分かってるのかなー
    理解も出来てないデータ持ち出して、
    即反論されてオトコハクズー。ソースだしたのにーって。

    妄想撒き散らして、
    男は悪くない女が悪いの結論ありきの感情論しか話せないんだから、
    最初から理性的な意見の真似事なんてしないで、
    いつも通りブーブー鳴いてればいいのに。

  119. 名無しさん : 2016/12/16 00:15:29 ID: /0VC/FSA

    ※116
    実際それでなんか変わるとは思えないからなー。
    逆の立場で考えてみたらいい。
    どれだけまともな男性がいても、頑張ってても、こういう被害者面大好きバカは排除できない。

    性別なんて大きなくくりで自浄作用とか言っても、
    男様は自分達が発揮できてると思ってるのかな?

  120. 名無しさん : 2016/12/16 00:16:22 ID: 9vj4TyiQ

    ここまで完全にブーメランが成立する書き込みも珍しい
    書き込んだ人間がいかにバカなのか証明する見本のような書き込みだわw
    男と女を入れ替えただけで全部当て嵌まっちゃうw

  121. 名無しさん : 2016/12/16 00:19:02 ID: dR2ZsR6s

    というか自分の母親が倒れたっていうのに
    自分では全く面倒を見ず、世話をせず、見舞いにも行くつもりもなく、
    「もしも彼女がいたら全部やってくれるのに!」と言い張るこんなゴミ長男の男の中でもゴミクズの中のゴミクズ男を
    長文で延々と擁護出来るゴミクズ男のメンタルが凄いw

    高齢独身、彼女いない歴歳の数のゴミクズみたいなおっさんがこういう頭の悪い書き込みを繰り返してると思うとゾッとするw

    まさに、これ。

    「まともな男性は自分で考えて自分で選択して
    自分の力で責任果たして世の中に認められてるんだから。
    それが出来るならこんなところでバカみたいな妄想垂れ流してないよね。」

    完全ブーメランwwwwww

  122. 名無しさん : 2016/12/16 09:15:08 ID: nwIwfAuI

    ※121
    報告の男擁護と、
    コメントのソースだしたのにー、オトコハクソーのバカ女叩きの区別がつかないバカ乙。
    穴だらけの妄想で検討違いのソースだしてるバカに反論したけでもう擁護だーってw

    ま、本人だろうな。

  123. 名無しさん : 2016/12/16 09:21:01 ID: nwIwfAuI

    報告の男擁護でも、一般の女叩きでもなく、お前が叩かれてるだけなんだよバーカw
    自分がバカだから叩かれてるだけでオンナタタキダーとか被害者面すんなボケw

    なんで

  124. 名無しさん : 2016/12/16 09:24:52 ID: nwIwfAuI


    自分が叩かれたらオンナ代表面してブーメランって言ってりゃ反論できなくても誤魔化せるんですーってか?w

  125. 名無しさん : 2016/12/16 10:41:49 ID: DPg1SrPg

    ※118
    なんか誤解してるみたいだけど、
    独身女性の1/3が専業主婦希望とか、東大合格者の男女比とかのソース出して反論したのは
    あくまで「男女平等ランキングによって日本の男がクソだと証明されている」という理屈に対して、
    いや、女の責任を示す根拠もあるよといってるだけだよ。
    別に共働きでも女の家事負担が大きいとかってソースを完全に否定してもいない。
    アメリカと日本の働く女性の労働時間のデータから共働きといっても労働時間が異なるよねとは言ったけど。

    で、アメリカ等の男女平等が進んでいる国の歴史から考えて、
    女性が権利を勝ち取ってきた歴史であって、
    日本の男性に比べて立派なアメリカの男性が女性に権利を戻した歴史であるとだけ捉えるのは
    アメリカの女性に失礼であるとも述べている。
    本気で女性が男女平等にしたいとおもうなら、何故有権者の数は女性が多いのに
    女性の政治参加が少ないままなのか。それも男性のせいなの?ってね。
    男女の教育コストの差がなくなってるというデータも出したし、
    義務教育の制度を考えても日本は少なくとも教育という面において
    女には義務教育を受ける権利がないというような著しい男女差別が横行している国ではなく
    最高学府の合格率が4:1とまで広がるような環境ではないはず。
    女性は本当に男女平等になりたいの?
    本当は勉強したいけど男性が妨害してるの?ってね。

    こちらはあくまで「男女平等ランキングによって日本の男がクソだと証明されている」に対して
    ソースを出して反論してるのに
    それに対して「ソース出したのにーオトコハクソー」なんてソースもなしに感情論ぶつけられたら、
    そりゃ「こういう人が居るから男女平等って進まないんだね」って言われるよ。
    本当の問題点がどこにあるかは考えずに男はクソで思考停止してるわけでしょ。

    こっちは「男だけのせいだ」という論調に対して反論してるんだから「女の責任」ばかり追及する内容になるけど、そっちもいやいや男のせいだろってソース出して反論すればいいだけでしょ。
    こっちが出してるデータに対して「いやそれは女のせいばかりではない」といっても良いし、
    実際男の責任を示すデータなんていくらでもあるわけだから。

    ブーメランに出来ると思うなら、ちゃんとソース出して反論してから言えばいいよ。
    別にこっちはそれに対して「ソース出したのにーオンナハクズー」なんていわないけどね。
    またソースと共に反論させてもらうだけで。

  126. 名無しさん : 2016/12/29 12:30:39 ID: HHb2yJ9.

    ち~~~~ん(笑)www

  127. 名無しさん : 2017/07/29 06:27:24 ID: azKH5i3Q

    こんなしょーもない男の記事で、オンナハーオンナガー言ってる奴ってかなりヤバイってw

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。