2016年12月16日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1481544220/
何を書いても構いませんので@生活板 37
- 78 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/14(水)23:25:00 ID:DNx
- 友人数人と飲み会や食事会するのに店を決める時、
私のおすすめの店をメンバーに了承とって予約しようとすると
「私が予約するよ」といつも友人A子が彼女の名前で予約する。
それはいいんだけど、
その後その店は彼女オススメの店みたいな感じで周りに紹介される。
私が経営してるわけじゃないけど、なんか横取り感がしてモヤモヤする。
- 79 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/14(水)23:31:53 ID:1qM
- >>78
それくらいでモヤモヤするなら友達やめればいいのに - 80 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/14(水)23:45:22 ID:sfm
- >>78
それちゃんと阻止した方がいいよ
良い店を探させる人として利用されてるようなもんだ
予約は自分で何がなんでもした方がいい - 81 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/14(水)23:58:58 ID:DNx
- >>80
そうだよね、利用されてるよなー。
私が予約するって言っても「自分(A子)がする」って言い張るから教えてたんだけど、
この前、私が教えた店を彼女からオススメの店として紹し返されちゃったよ。
聞かれてももう紹介しないようにする。
- 82 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)00:09:31 ID:gNB
- >>81
え? >>81にオススメって言われた店を>>81にこの店オススメだよーって紹介するってこと?
だとしたら、おかしいよ
ちょっと神経わからん
記憶力疑うわ - 83 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)00:30:51 ID:1BF
- >>82
多分、私以外の人が彼女に紹介した店も自分のおすすめとしてまた別の人に話してるんだと思う。
だから誰からどこの店を聞いたのかわからなくなってるのか、
本当に自分のオススメ☆になっちゃってるのか。
他人から聞いたことや他人の発言を自分の経験のように話す人ってたまにいるじゃない?
あんな感じだ。 - 84 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)00:55:36 ID:gNB
- >>83
うわー本当にヤバいよ、そいつ
永久絶縁でいいよ - 90 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/15(木)07:36:33 ID:r93
- >>81
私が予約するからいいよ あんたどうせ、手柄取りたいだけでしょ。
お店に行ったこともないのに、よく人にオススメできるよね~って、チクッと嫌味は言わないと。
お店の名前は言わずに、予約は私がするから A子はいいからいいからって任せずに
自分でしたらいいだけ。
コメント
A子が全然友達なんかじゃない件w
「なんかモヤモヤするから、自分で予約するからいいよ」と言ってやったら?
まさか「何がモヤモヤ?」とかは言ってこないと思うし。
誰もが関わったら駄目と分かる奴ですやん
自分おすすめの店を、皆に了承を取ってから、予約。
なのにA子が自分のおすすめにして、それを皆は何にも言わないの?
自分おすすめの店だって皆も知ってるのに?
なんか皆もこの人もA子に対する対応がヘン。
全体的に、いかにも面倒臭そうな女子グループなニオイがする。
まぁ何どうでもいいみみっちいことを言ってんだと思わんこともないが
この他人を利用しようって考えが友人A子の基本姿勢なんだろうから
危険信号として他に大きな害が発生しないうちに距離置く方が良さそうだな
こいつもアホじゃね
みんなの前で私がお勧めした店の予約取ってくれてありがとーって
こいつに言えばいいじゃん
あとはその店のおすすめ料理とかみんなに教えたり
どうでもいいし気持ち悪い
しれっと「へえ〜A子おすすめのお店なんだ〜どのお料理が美味しいか教えて〜?」ってみんなの前で言ってみるとかどうよ
次からさくっと地雷な店を教えてやれば
しかしそもそも、いくら言い張られたって店の予約は他人にさせないけどな
Aは手柄が欲しいだけみたいだけど、幹事無料やポイント欲しさで予約だけやりたがるのもいるし
探す労力は報告者で、称賛はA子の物。
これはムカつくわ。
次こそギャフンと言わせてやって。
※8 を3回くらいやればいいんじゃないかなって思う。そしたらそのうちボロだしてくれるでしょ
そんなことが気になるならA子にやらせないで自分で予約すればいいだけ。
そもそも「お勧めの店」ってのが全部が全部自分の足で探しましたってものとは限らず
誰かと行って良かった店もお勧めの店になると思うけどな。
誰に教えてもらったか忘れて教えた本人に言っちゃうところはアホだけど。
結局のところそれが「手柄」になるなんて意識でいるなら
予約をAに任せてるのがおかしい。
どーでもよすぎ
こんなことでいちいち手柄を取った取られたとか
みみっちい人生だな
どうでもいいわあ
まぁどうでもいい人にとってはどうでもいいんだろうけど
一方で良い店の情報って、使いようによっては金になる
(ガイドブックになったり検索サイトになったり)するような情報でもあるよね。
まだネットもおぼつかない大昔の独身時代、秘書業務をやっていたけど、
お店手配用、手土産用の某大なノートを先輩から渡されたもん。
場所や予算やメニューだけじゃなくて、雰囲気とか
どの部屋、どんなスペースがあるかとか細かくメモされてて、
店が変わったりしたらその都度気付いた人が修正してた。
ええ…A子地味にキモイ
おすすめ(笑)
もう予約しちゃったよー!
もしくは、え?私が教えたお店だよね…?てみんなの前で言うとか?
それくらいでとかどうでもいい等言ってる奴らは自分が同じような事を日常的にしてるからだろうな
いつも横取りされるってこたー、何回も教えてるんだろ?
お前が一番の池沼で終了 はい出直しといで
悪意(横取り)の可能性も十分にあるけど、自他の区別が付きにくい何らかの病名が付く人かもしれんよ。
どちらにしてもFOした方が幸せだとは思うけど
むかつくなら悪縁だしそいつは切ったほうがいいと思うけどな。
自分では探せない=貧民で外食に行けない
でもお店にいっちょ前にいろいろ行ってるふりだけはしたいーついでに顔が利くふりだけはしたいだから結構悪質だよね。
行きつけとかなら店員と親しくなって事情を話して「自分の名前さんいらっしゃい、いつもありがとうございます」とか言ってもらえば?
そもそもとれんでぃーなあの店知ってる、この店知ってるで
盛り上がるタイプがわからん
※19
同意
2回目で怪しいと感じて、3回目でクロと確定して、ソイツに教えなきゃいいのに
普通に「いや私が教えた店でしょw」と言えない関係が友人なのか?
記憶捏造マシ-ンだから、今後情報出さず遮断したほうがいい。
そっちのほうが詳しいし、私わかんない。でいいよ。
うわー、A子みたいな人の手柄を横取りする体質の女って大嫌いだわ
こういう女って万事がそういう感じだから今のうちに疎遠にする準備した方がいいと思う
こういう女は、友達に彼氏紹介して!って言って一度でも会わせると
彼氏も横取りするよ。
なんでも横取り女っているんだよ。
※4
これだよね。
こういう女とは付き合っててもいい事は一つもないよ
※25
この手の人の手柄横取りする奴って記憶も捏造するよね
なんでみんな嫌な奴ってテンプレみたいに同じ行動取るんだろう
人から教えて貰った話でも、なぜかそいつの脳内では「私が教えてあげた話」として記憶が書き換えられてる。
思い込みが激しい嘘つきの上級版みたいな感じ。
飲みのメンバーに「この店いいよー」って先に言ったりしないの?
了承とってるんだからその店が報告者のオススメだってみんなわかってそうなもんだけど。
それがあったうえで横取り女が「私のオススメのお店♪」って言ったとしても誰も信じないでしょ。
気持ちはわかるよ
でもそんなうわべの付き合いの他人をなんで友達と思ってんの?
自己愛性人格障害じゃないかな。
アタシ凄い劇場をやりたいためにマメに連絡したり人脈広かったりして一見楽しい人のようだけど、深く付き合うとアタシ凄い劇場のネタにされるだけで良いことひとつもないからはよ切りなされ。
自分の記憶を捏造して、本気で時分の知識と思い込んでるからへんに問い詰めても被害者面されるだけ。
そいつ経由の人間関係はあきらめて!なにもしないでそーっとFOよ?
※31
わかる
そういう奴いたわ
そういう奴って人の人脈も食い散らかすから厄介だよ
友人Aから紹介された友人Bに友人A介さずにさっさと連絡して、しかも紹介してもらった友人Aに内緒で、
友人A抜きにして仲良くなろうとしたり、やる事がおかしい事ばっかりなんだよ
人の友人をコソコソ盗み取ろうとするし
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。