2016年12月19日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1481090625/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part57
- 826 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/18(日)15:47:43 ID:fdE
- 相談です
義母が過干渉&距離なしです
・婚前時、一人暮らしのマンションに休日アポ無しで訪問してきて映画や買い物に連れ回される
・服装をばかにする(ワンピース似合わないねーw等
・仕事を変えろと言ってくる(介護職で給料安い為
・義実家に近いマンションを見つけてきてここに引っ越したら?と言ってくる
・難産でボロボロだったのに毎日面会時間目一杯居座る
・授乳中に本当に出てるの?と言って見てくる
夫にオブラートに包んで文句を言っても
「気にしなくていい」「スルーしたら良い」「お前のこと可愛くて仕方ないんだよ」
と言ったようなことを言われていました
- ですが義母がたまたま義妹に話したときに義妹が怒って
「非常識すぎるよ!私が私さんの立場なら絶対無理だって!」と言い夫にも
「こんなんが続いて旦那がスルーしろとか言うだけで
母親に怒ってくれないんだったら別れるよ。ありえない」と言ってくれました
ですが、それを言われた義母が怒り狂って義妹に
「私ちゃんはそんなこと思ってない!いつもニコニコしながらありがとうって言ってくれてるのに
勝手なこと言うな!」ってキレまくったそうです
その後義妹から電話があり
「こんなことかあったからもしかしたら母親から何か言われるかも。余計なことしてごめんね」
と連絡がありました
そして言った通り義母から連絡があり
「娘がこんなこと言うのよ!私ちゃんが素直で可愛くてしてあげたいって思うこといっぱいあるから
してあげてるだけなのに本当に意地悪な考えの娘よねー?」
と言われ今まで迷惑でしたとどうしても言えず義母に
「いつもありがとうございます」と言いました
すると義母は義妹に何か言ったようで義妹からメールで
「余計なことしてごめんね。お母さんと仲良くしてあげてね」と連絡が来ました
その後義母の過干渉&距離なしが一層すごくなっしまい、ですがもう誰も義母に苦言を呈してくれません
私もさずかに困りますと言うようになったのですが、遠慮していると捉えられているようです効果がないです
今から義妹に謝罪してどうにか義母を止めてもらいたいんですがもはや手遅れでしょうか? - 829 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/18(日)15:51:12 ID:cjR
- >>826
手遅れ。
そもそも、
>婚前時、一人暮らしのマンションに休日アポ無しで訪問してきて映画や買い物に連れ回される
この時点で、何もしないで結婚に踏み切ったあなたが悪い。
一生、今のままの付き合いを続けていってください。
義妹さんは、無事逃げ切れますように。 - 834 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/18(日)16:03:57 ID:A1g
- >>826
せっかく義妹が助けてくれたのに、義妹の背中撃っといて今更助けてはないんじゃない?
すがるべき相手は義妹ではなく無能で事なかれの旦那でしょ。
旦那がだめなら自分で戦わないと…もう子供の母親なんだから他力本願は止めるべき - 836 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/18(日)16:12:20 ID:dMx
- >>826
せっかく義妹さんが味方になってあなたの気持ちを代弁してくれたのに
その背中を刺しちゃったのね
義妹さんに謝る前に、自分の意思と言葉で義母さんと向き合いましょう
自分の力であなたの望む距離感を手に入れてから
義妹さんに謝罪と感謝の気持ちを伝えましょう - 837 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/18(日)16:12:41 ID:LEE
- >>826
間違いなく義母→義妹に連絡が行ってるよね
義妹はせっかく826を助けてあげようとしてくれたのに
その手を離したのは826自身だよ
ウザいって義母に言えなかったのなら
義母からの電話の後すぐに義妹に
「思っていたけど言えなかった」って言っておけばよかったのに - 839 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/18(日)16:17:45 ID:TDx
- >>826
本当にかわいそうだねー義妹さん
まさかあなたに後ろから撃たれるとは思わず
自分から行動できないくせに援護も利用できない
だいたい結婚前から難あり物件じゃん
こうなるの十分予測出来たんだから今更とも言える
でも義母の関心独り占めだね
狙ってやったとかならすごい策士だ - 840 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/18(日)16:25:16 ID:nR4
- >>826
この期に及んでまだ「義妹が義母を諌めてくれないかな」と期待してるのが凄い
どんだけお姫さま気分なんだ
自分も母親になったんだからさ、
「たとえ悪役になってでも守るべきものは自ら守る」って気概を持った方が良いのではないかな - 841 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/18(日)16:28:47 ID:TDx
- >>826
起こってしまったことはしょうがないから
義妹に頼るのは間違いです、巻き込まないこと
旦那はあてにならないので、オブラートに包む必要なく
不快に思ってることをダイレクトに文面で伝え
こういうことなので、今後一切義母との接触はしません!と宣言しましょう
他人を頼るのはやめて、誰も何もしてくれないことを覚悟し
家電、あなたの携帯は拒否で連絡は全て旦那に、凸は居留守や外出で回避
まずこのぐらいはやってからでないと話が進まない - 842 :826 : 2016/12/18(日)16:31:02 ID:fdE
- レスありがとうございます
義母と結婚するわけじゃないからと考えて結婚してしまいました
夫も話せばわかってくれるだろうと
今までしんどいなーと思う人たちは避けて生活できていたので義母のように面と向かって
「迷惑じゃないよね!?」と言われると咄嗟に良い人面して
義妹のしてくれたことを台無しにしてしまいました
義妹に何かお願いできる立場では無いと肝に銘じます
義妹に改めて謝罪した上で義母にもきちんと嫌だと思っていることを話してみます - 843 :826 : 2016/12/18(日)16:33:17 ID:fdE
- >>841
具体策までありがとうございます
義妹にはせめてもう不快な思いをさせないように努めます
それとまずは旦那としっかり話してアドバイスのように宣言します
質問なんですが、いきなり義母を全部シャットアウトして大丈夫でしょうか?
本当は嫌だったこと、もうこれ以上の付き合いをしたくないことを告げる必要はありませんか? - 844 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/18(日)16:41:31 ID:TDx
- >>843
あなたがきっぱりと言うの期待してる
一度義母の行為を肯定したんだから
それを覆すのは容易じゃないと思うよ
嬉しくて前よりひどくなったでしょ?
だから極端ぐらいにする必要があると思う
少し控えて、とか無理だと思うから
場合によっては裏でまた義妹が何か言ってるのかと
邪推されるかもしれないから義妹に事前に伝えたほうがいい - 845 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/18(日)17:55:59 ID:WvD
- もう義妹さんのことはそっとしておいてあげなよ…
コメント
愛が足りないね
なんで更に義妹に迷惑かけようとする?
自力で拒否れよ
もう2度と義妹は助けてくれないと思った方が良いね
自分だったら姪甥の命がかかってるレベルの事態でも起こらない限り「はっはっは今更」でスルーするわ
命かかってても無視するわ
八方美人なんて相手するだけ無駄だよ
子供好きアピールだね
ええかっこしいは身を滅ぼす
こういう弱々しく図々しい女は大嫌い
「迷惑じゃないよね?」
こういう言い方する人って嫌ですね~。
「やってくれるよね?」「行ってくれるよね?」
こういう言葉って相手にNOを言わせない、YES以外に言えなくなるという
心理的なものがあると思う。
迷惑じゃないよね?と聞かれて「いえ、迷惑です」なんて余程図太い人でなければ言えませんからね。
旦那はかわいいからとか言ってるけど本気で言ってるの?と思いますよ。
姑は嫁を都合よく操作し、自分の思い通りに動かしたいだけだと思います。
やってることは完全に迷惑行為なのにかわいいと思ってるだけなんて
どの口が言うの?わかっててやってますよ、姑は。
嫌だと言えない嫁の性格も息子が自分を庇うということも計算のうちというところでしょう。
娘が嫁側になったのが誤算でだからキレたんだろうと思います。
義理妹の様子だと色々言われたんでしょうね。けっこうキツい事も言われたんじゃないかな。
義理妹さんにはもう頼ってはいけないし、旦那も頼れないなら自分でなんとかするしかない。
義妹超乙だわ
せっかく親と喧嘩覚悟で義理姉に助け舟出したのに
いつもありがとうございますだもん
義妹迷惑かけないように一生義母のお相手してあげればいいよ
どーせ何も行動できないんだろうな
一生タヒぬまで義母と仲良しべったりでいなよ
ありがとうございますって自分でいったのにそれは無いわアホか
されて嫌なことは断固拒否しないなら意味ないわアホか
自分でOKしておいてアホか意味ワカランわ義母ならまだいいけど
ストーカー憑いたらどう身を守る気だ
警察のせいにしたって仕方ないぞw
義妹を裏切った罰として、一生背負い込むが良い、、、。
自分は悪くなく相手をどうにかしようとか、誰かにしてもらおうとか、
虫が良すぎるだろう。こういう意気地のないのが、そのまま母親になるから
ちゃっかりで恩知らずな人ばっかり増えるんだよ。
いい嫁キャンペーン終了のお知らせを
義母さんと旦那さんに宣言しなよ
これ、義母より多少マシというだけで、義妹も距離なしだよね?
普通は、そんなことで義母を諌めて無駄だし義姉がどう思ってるか
深いところではわからないから、義妹の立場でここまで関わろうとしないよね?
こういう性格の悪い相手に「ありがとうございます。」なんて答えちゃったら
「嫁がアンタの事意地悪な考えの娘だって言ってた」ってあなたの言葉として伝えられてるよ
バカだな
義妹がかわいそう
この手の婆って、強引、傲慢、身勝手、我侭、感情押し付けな態度が原因で
友人、知人、親族から切られまくってるから(義妹の時みたいに)
イエスマン嫁の報告主に、さらに執着してくるだろうね
そして「ありがとうございます」って言わせて言質もとってるから
ますます増徴しそう
義妹さんもこんなバカに関わる気無くなっただろうし、
良かったんじゃない?
※4
子供好きアピールだね
途中送信してしまった
子供好きっつーより実母が孫こ〇しとか嫌なだけだよ
ご町内にいい嫁キャンペーン辞めずにメンタル病んで親子心中しちゃった嫁さんがいるのよ
他人なら「そこまで病むならその前に離婚すりゃ良いのに」と思うけど、これがごく身内だったらキツイわ
後だし乙
そんなの知らんわ
なんで助け舟出してくれた人の背中を撃った?
こいつも義母と同じになるかもわからんね
誰に対しても自分は良い人のままで、自分が楽になれる魔法なんて無いわな~w
それでも
>義妹に改めて謝罪した上で義母にも…話してみます
なんだかろ、
「これからお義母さんに嫌だと言いますから~(チラッチラッ)」
とやらかしそう。
※13
自分の母や兄がこんな事してるの知ったら恥ずかしいと思うのが普通ですよ
自分さえ我慢すればなんとかやって来れたんだろうね
だけど、子供の事も絡んでくると話は別だよね
そこで、まだいい嫁キャンペーン続けるかどうか
あーあ、せっかく義妹が助けの手を出してくれたのに
それを振り払って義妹を悪者にしたんだもん、
自分が悪者になりたくなくていい顔したいばっかりに。
無理は続かないのに。
自業自得
ばっかじゃねーの?
自業自得だわざまあ
味方を追い払ったんだから敵だらけでも我慢しなきゃ。
義妹が出てきたところで当然のごとく義妹と共闘するんだと思ったら…
こういう人嫌いだわ。だけど、反省しているだけましでもある。
頑張れとしか言いようがないね。
義妹がひたすら可哀想だな
善意を踏みにじられた挙句、呆れて離れようとしたら見放さないでって追って来るんだぜ?
「どうします?ボス」
のボケて思い出した。
いや、いきなりシャットアウトはダメでしょ。コミュ障すぎる。義理実家との付き合いは一生続くんだよ。
カドが立たないようにやんわりと断るっていうスキル覚えないとダメだよー。
敵は義母とダンナだってハッキリしてるわけだから一人で立ち向かって義妹に「あの時はごめんなさい」
って謝ったらどうだろう。
義妹が既に報告者のことを着拒していてほしい。
見てるだけで苛つく奴だ。
なんか被害者面してるけど、
義妹を義母と一緒に「本当に意地悪な考えの娘扱い」しといて
私ちゃん可哀想以外に思うことないんですかね?
ありがとうございます って思ってもないのに言ったの?
それって事勿れ主義の夫と何がどう違うの?
ごめん。私もまさに同じことしちゃった。
私が旦那に義母の過干渉を愚痴ったら旦那が義母に直接文句言って、次の日に義母が
「あの子(旦那)ったら考えすぎなのよねー!」って私に文句言いに来た!
でこの状態で本当にみんなは「本当に迷惑」って義母に言える?
旦那だったら親子ゲンカで済むけど、嫁だと絶縁覚悟の宣言じゃない?
私も「いつも良くしてくださってありがとうございます」みたいなこと言ったよ。
だって旦那は別に絶縁したいわけじゃないって分かってたから。
良い嫁キャンペーンを辞める良いチャンスだったんだろうけれど、
今でもどう言えばよかったのか分からない。
>38
>今でもどう言えばよかったのか分からない。
だから、自分は一切泥被らず、誰かが助けてくれるって思ってるならずっとそうしてなさい。
※欄もみんなイライラしてるのに、さらにイライラさせる自分語りって、ホント不愉快。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。