2016年12月19日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1455248113/
友達をやめる時 inOpen 3
- 559 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/19(月)09:12:12 ID:O2s
- 別スレの宅飲み鍋パの手土産の話で思い出した。
関連記事: 友人A宅で鍋パ。全員でワリカンと思ってたら
「ありえない、材料費はA以外の3人で割って出すのが常識」って
私がまだ独身で東京で一人暮らししてた頃のこと。
地元で仲の良かった既婚の友人A、旦那さんが年に数回出張で東京に来るんだが
その時に一緒に来て旦那さんはビジネスホテルで一泊し、Aはうちに泊まりにくる。
それは別にいいんだけど、その都度持ってくる手土産が高価すぎた。
1本1万ぐらいするようなワインと洋菓子とか、お歳暮で贈るような紅茶とジャムの詰め合わせとか。
頂き物を食べない飲まないから持ってきた~とかじゃなく、途中で買ってくる。
こんなことしなくていいよって言っても「せっかく買ってきたんだから!」って強引。
|
|
- それにこれは私の受け取り方が意地悪なのかも知れないけど、
Aは高校を卒業して就職した会社を3年で結婚退職したのね。
社内結婚だったから退職したのはなんとなくわかるけど、旦那さんは3つ年上だったから
当時でもまだ20代半ば、そんなにお給料が多いわけでもないはずだし、Aは専業主婦。
手土産に気合い入れ過ぎというか無理し過ぎと言うか、こっちが困ってしまう。
友達同士で家に泊まりに来てもらうのに、
手ぶらでも別になんとも思わないしビール2本といかくんで十分嬉しいのに。
ワインとか「じゃあ一緒に飲もうよ」って言っても
「私子が仕事頑張った時のご褒美に飲んで」とか言われる。
それでいてうちに来た時に結婚生活の愚痴を聞かされて、
それは別に構わないんだけど(いつか自分が結婚した時の参考になるしと思ってた)
その愚痴の中に、
旦那さんにパートでもいいから働くように言われるけど働きたくないってのがあったんだ。
Aが言うにはパートに出ても子供が出来たらすぐ辞めなきゃいけないんだからかえって職場に迷惑だし
それでもせめて子供が出来るまで働いてほしい、嫌だ、の平行線で鬱陶しいって。
「妻ひとり養えない男が子供望むなっつーの!」って謎理論。
だったら出張の度に自腹で交通費使って高級な手土産持って年に何度も友人ちに泊まりに行くって
控えた方がいいんじゃないの?って聞いたこともある。
だってそんな話聞かされたら余計にこんな高価なもの受け取れないもん。
そしたら「それはそれ、これはこれ。私だって発散の場が欲しいし」と言う、これまた謎理論。
発散の場が欲しいと言うのはなんとなく分かる。
でもその夫婦の話合いの流れの上でするにはお金かけすぎな気がする。
だんだんAが泊まりに来るのが私にとっては重荷になってきて、
なんだかんだ理由を付けて断るようになった。
そして私が結婚する半年ほど前にAは離婚した。披露宴には出席してもらえなかった。
結石に〇をいれた葉書を寄越しただけで、お祝いもなければ祝電ひとつなかった。
Aの披露宴では友人代表でスピーチもしたんだけどな。
今思えば、結婚する前に妙な縁が切れたのは良かったと思ってるけど。 - 560 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/19(月)09:19:31 ID:iS3
- >>559
結石ならしょうがない。
あれは痛い。 - 561 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/19(月)09:46:43 ID:O2s
- >>560
すみません。
結石→欠席でした。
|
コメント
そうだねー。結石なら、しょうがない。
あれはのたうちまわるほどつらい。
こういうのは寄生虫と呼んでも差し支えなし
疎遠になったからって祝いさえシカトとかいい性格してんなしかし
ビッグサンダー・マウンテンのような強い振動を与えられる
アトラクションには結石の排出を促す効果があるという説が…
結石ならしょうがないな
たしかに結石って書かれたら、しょうがないかなって思う
ウラジロガシエキスには、石を排出・抑える効果があるとかないとか…
結石はほんま痛いな
痛みで吐くとか初めての経験したわ
結石に始まり結石で終わる米
みなさんの結石への反応に安心しました。
尿道結石は地獄だから当然だ
出て来た結石うpスレとかたまに覗いてしまう
結石は人によっては出産より痛いっていうしな
出かけらんないのは当然
結石かぁ…痛みで気絶したなぁ…もうどうしようもないよね。
天海祐希のドラマ「離婚弁護士」に、バリキャリ独身の主人公が専業主婦の旧友宅を訪問する際、高級チーズケーキを手土産にするエピソードがあるんだけど、その理由が「主婦に収まった彼女に、バリキャリの私の経済的余裕を見せつける」ってものだった。これの逆バージョンかね。
結石なら仕方ないな。
560の淡々としたボケと561の同じく淡々とした返しに吹きかけて※欄の流れがとどめだった
結石は誤字で、本当は欠席だぞ!
結石だったから行かなかったわけじゃないぞ!
(561にそう書いてある)
人の話はちゃんと最後まで読もうな!
お姉さんとの約束だぞっ!
米17
アホなのかな
結石なら当然だな。
出ろと言う方がおかしい。
今、結石で入院中が通りますよ
これは出席できねぇわ
尿道結石は石が体外に出る寸前だからそんなに痛くない
多分尿管結石と間違えていると思う
そもそも尿道と尿管の区別が付いてない人がいるようだな
空気読まずにマジレスするが
他人んちに泊めてもらうなら1万くらいの手土産は普通だと思う
ホテル泊まったとしたらそれくらいかかるわけだし
>「妻ひとり養えない男が子供望むなっつーの!」って謎理論。
まぁ嫁さん働かせている上で子供産ませても
自分は家事育児せず仕事オンリーでいきますよー家事育児は女の義務(キリッ
とか抜かす男が未だ珍しく無い現状じゃ
正直その理論は正論かもな
誤字で皆遊ぶからそっちが頭から離れなくて本文どうでもいいや…
大家さーん
※22さんんが民泊やってまあす
相手が恐縮するほどの手土産は逆に迷惑だよなぁ。
自分の見栄だけを優先させるあまり入ってくる(ダンナの)給料以上に贅沢しちゃったのかもね。
どうしても働きたくないのであればせめて節約なりすればいいのに。
報告者が徐々にFOしたから発散する場所がなくて爆発したんだろうか。
逆に来られなくてよかったんじゃない?結婚式。負のオーラ垂れ流しも困るし、独身男性探されても困るし。
え~、友達間で、一万のお土産なんてないわ~。皆で食べようとかで、カニとかお肉を多めに持っていくならともかく。しかも相手に何度も遠慮されてんのに、かえって気を遣わせてしまうじゃない。 貧乏愚痴聞かされて高級品もらえないよねえ。
そもそも、その友人が色々と良くわかってないってか、弁えてない人なのが問題だよねw
手みやげうんぬんじゃなくて。あと、
結婚式の下り何かから察するに、報告者を下に見てたんだろうよね、、、。
普段なかなか買え無いちょっと良いものを買うってのがストレス発散になってた(自分用だと罪悪感があるけど、お世話になる所なら気兼ねなく出来る)とかじゃないかな
自分だったら断っても持って来るものは仕方無いし、泊まり自体を断るか一人じゃ飲み切れないしと無理に開けちゃって、後腐れ無く消費するかな
あと結石は仕方無いよね。同情するわ。Aの第二の人生に幸あれ
結婚関連で「ムスビイシ」とかいうアイテムがあるのかもと一瞬考えた自分が通りますよ。
※30
ビジネスチャンスなんじゃないか?
※22
自分もホテル代考えたら1万円くらいの手土産はありだと思う
友人のうちに泊まらせてもらうときはそのくらい持っていってる
既婚者になる年齢なら1万円程度の手土産ってわりとあると思うけど
古くからの友人であってもお互いいい歳なんだから
手土産の値段もグレードを上げてくものかと思ってた
しかも泊めてもらうんなら当然
一つ下の髪の毛の記事といい結石といい、オチが秀逸なものが多いなww
1万はないわ
そんなん貰う側も恐縮する
ホテルならそのくらいかかる?つまりホテル並の待遇を求めてるってこと?
金かけりゃいいってもんじゃないと思うんだけどな
1万は手土産としては決して低い値段だとは思わないけど高すぎるとも思わない。
友人が持って来てくれたものを素直に感謝して受け取れない報告者はひねくれてるし、
友人をそもそもよく思っていなかったからだとしても、
語り口から底意地の悪さが透けて見えるように思う。
「私の受け取り方が意地悪なのかも知れないけど」って、かも知れないじゃなくてめちゃくちゃ意地悪だよ
自分から疎遠にしたくせに結婚式に出席しろってムシがよすぎると思う
友人さんの気持ちもわかる気がするけどなぁ。
この人の家に泊まりに行くのにそのくらいの価値があると思ったんだろ。
お泊り代+愚痴聴き代だよ。
だから安心して地元では言えない旦那の愚痴をこぼせたんでしょ。
ありがたく受け取って、うんうん大変だねって言ってあげれてればよかったのに。
たまにもう働きたくないって人はいるよなー。子供いたらわかるけどね。
はいはい、女様女様
誇らしいね〜
>頂き物を食べない飲まないから持ってきた~とかじゃなく、途中で買ってくる。
いや、友人の家の手土産に「自分が貰ったけど食べない飲まないもの」を持っていくって失礼過ぎるだろ
そんな事絶対にしないわ
そういう例を出す報告者にドン引きした
報告者って普段から自分でいらない物を人にあげてるんだろうな
それ、相手ドン引きしてるから
※39
いやいやいや、手土産というかおもたせ感覚で、自分ちでは消費しない「いただきもの(=イイモノ)」で相手が食べる・飲むものだったら、持っていくよ。相手の好きなものなら、なおさら。
例:ウチではだれも酒類飲まないから、イイモノもらってももったいないんだよね。
だから、友達のうちで酒盛りするってなったとき、それを持っていく。
で、みんなで「うんめーーー!!!」って飲み尽くす。(私は酒飲めないので、他のものを飲む)
贈答品を、まんま贈答品として横流ししたらドン引くけど、手土産やおもたせならまったく問題ないと思うよ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。