2016年12月21日 00:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1475696014/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op8
- 661 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/19(月)17:47:47 ID:1er
- パート先の同僚が「新車買って明日納車なんだー」と色んな人に話して盛り上がってた。
私も声掛けられたので、「新車良いですねー」と返事したら
「お宅は何乗ってるの?」と訊かれたので、「私は軽で、夫は光岡の」と答えたら、
何故か「みつおかw何それ知らないw日本車もどき?韓国の車?
嘘でしょーそんな車メーカー無いよー」と大爆笑された。https://ja.wikipedia.org/wiki/光岡自動車
株式会社光岡自動車(みつおかじどうしゃ、英語:Mitsuoka Motor Co., Ltd.)は、日本の自動車メーカーである。
http://www.mitsuoka-motor.com/
まあ知らない人もいるわなーと気にしなかったし訂正もしなかったんだけど、
今日職場行ったら、何故かその人からガン無視された。
実在すると知ってムカついたのかな。
|
|
- 662 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/19(月)17:49:08 ID:uKS
- >>661
光岡、いいなー
車の名前もかっこいいよね
>>662
名前も車のデザインもカッコいいと言うか中二病感あるよなwと私は内心思ってますが、
激務の夫の唯一の趣味なので言いません。 - 663 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/19(月)17:56:06 ID:llg
- >>661
たぶん家族か誰かに話して、自分が無知を晒してしまったとわかって
恥ずかしいんだと思う
「日本車だってわかってくれました?w」とでも言ってさしあげたらいいと思うw - 664 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/19(月)18:12:18 ID:1er
- >>663
店の商品のファンが高じてパート勤めになったような職場なので、波風立てず静かにしてます。
もう光岡は禁句にします。 - 667 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/19(月)19:48:46 ID:Q3e
- >>661
知らなかった!ごめんね~で済むのに
なんで無視すんのかね?
>>667
それですよ。
別に私は光岡ファンじゃないし全然謝られなくてもいいんだけど、
「あるんだってね~」くらいでお互い手打ちでいいと思うのに。
挨拶しても業務の話しても無視って何さと。 - 669 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/19(月)20:39:39 ID:YDQ
- >>667
韓国車とまで言って嘲笑った手前、きまりが悪いからでしょ
誰でも知らないことはあるのに、アホな人だと思うわ - 672 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/19(月)22:43:00 ID:bLS
- >>667
>>669に加えて光岡自動車は完全全部品国産で日本で製造しているからお高いのさ
後から調べてその辺で負けた気になって不貞腐れてるんじゃない?w
光岡のはデザインも独特でかっこよくて品がある
スポーツカーのオロチは必見w犬も吠えるらしいwww
小さな会社だけど歴とした日本の独立した自動車メーカーだよ
創業者が通産省に申請取りに行くのは前例がないとかで苦労したそう
光岡自動車のある地からお礼言っとくw
>>672
富山はいいところですよ。 - 673 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/20(火)00:39:22 ID:1CC
- 光岡すてきだよね!昔の欧州車って感じで
お金あったら、セカンドカーでビュート欲しいな - 675 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/20(火)10:56:20 ID:wnE
- 光岡ほんとかっこいいよね
シャーシやエンジンは日産だっけ
ただ、馬力に対して車体が重いんだよね
だから燃費がちょっと悪い。それをおしても外観の良さで
購入しようと検討したけど、旦那と意見が合わず
一度は手に入れてみたいね - 677 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/20(火)11:00:41 ID:MNi
- 光岡自動車、知らない人多いかも?
私は恥ずかしながら20年くらい前まで知らなかった
添削していた生徒の作文に出てきて初めて知った! - 678 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/20(火)11:06:10 ID:wnE
- >>677
うーん、組み立手自動車とかで話題になったとはいえ
正式に自動車メーカーとして認定されたのは1994年(22年前)
20年位前まで知らなったっていうけど
20年前からご存じならまだできたばっかりで知ってたことになるので
「恥ずかしながら」とは - 679 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/20(火)11:11:09 ID:MNi
- >>678
そうだったんですね
その生徒、すごいな
正確には18年前なんだけど
光岡自動車に入りたいと書いていたの - 680 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/20(火)12:54:11 ID:XGH
- >>677
私も最近まで知らなかったよ
私も息子のトミカで知った - 674 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/20(火)01:10:09 ID:dFz
- 光岡ビュート?ヒミコ?オロチ?
- 683 :661 : 2016/12/20(火)13:54:56 ID:Ovu
- >>674
義父の遺したガリューだかと、リューギです。派手なのじゃなくてすいませんw - 685 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/20(火)14:00:55 ID:dFz
- >>683
義父さん、渋めなチョイスw - 686 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/20(火)14:05:45 ID:8al
- 車に詳しくない私でも知ってる。
ロールスロイスに似てるあの格好良い車はなんだ?!と思って調べたらミツオカだった。 - 676 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/20(火)10:58:41 ID:j7U
- 犬も吠えるオロチww
トミカでしか知らないけど実際見たらテンション上がるわ - 684 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/20(火)13:59:34 ID:dFz
- >>676
もうオロチは生産やめたんだよね
ヱヴァレーシングとコラボした初号機カラーのオロチ欲しかったw(セブンで1名に当たるやつ)
格好いいけどオロチは後ろから見たらランボ風、ビュートとはビートル風で
パクリwって言う人結構いたりする - 687 :661 : 2016/12/20(火)14:21:34 ID:Ovu
- >>684
光岡はどの車もちょっとパクリ感ありますよね。夫にはとても言えませんが。
義父といい、男の人はこういうのが好きなんだなーと思って黙ってます。
私はハスラーの4WDで十分だわー
子供達もハスラーの方に乗りたがるし、左折も車庫入れ簡単だしw - 688 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/20(火)15:11:35 ID:S2L
- ベース車両ありきのカスタムデザイン込みの価格だもんね。
格好良いけど元のリスペクト先が格好良いんだから当たり前みたいなw
|
コメント
光岡知らなかったが
スレが絶賛の嵐でステマを疑うレベルw
光岡の何がいいのかわからん
衝突安全で認可が厳しいのはわかるが、ベースにかぶせた感じなので
バランスもあってないし無理やり感が許せない
もっとオーバーハング短いベースに作ればいいのに
ジャガーマーク2に乗りたいならレストアして乗ればいいし
エンジン換装したいなら現代のジャガーエンジン入れればいい
オロチはオリジナル感あるのでいいと思うけどね
うっわ知らなかった・・
勉強になるわー
光岡は癖がありすぎるからかなり人を選ぶ車だよ
真っ先にオロチが思い浮かんだ
光岡はガワだけで何もないよ
本当に大メーカーのと違うガワ付けるだけで何とか遣ってるニッチメーカーだから
まあ、光岡が悪いんじゃないんだけどね
元は原付免許で乗れる50ccミニカーで稼いで、その金を元に本当の自動車メーカーになりたかったんだけど、大メーカー様がライバル増えるの嫌だから今のうちに芽を摘んどこうで邪魔して普通免許じゃなきゃ乗れないように圧力掛けて法改正させて、大赤字にさせて潰れ掛けたけど社長が自分たちで作る自動車メーカーに成るのは絶対に諦めないと誓って、今の道を選ぶしかなかった可哀想な自動車メーカー
光岡の車を欲しいと思った事は無いけど
自分もトヨタとはいえ一般の人はまず買わない限定生産車に乗っているから
ケチつける気にはならん
あだ名を光岡とかみっちゃん、光男とかにしてからかえばいいのに…
オロチで有名だと思ってた。
ただ、ガワの見た目だけっていうのが超絶ダサい
母の友人が20年くらい前に光岡乗ってたなあ
メンテナンスがめんどくさいって理由ですぐに手放してた
これ読んですごい早いうちに買ってたんだなと思った
まったく知らんかったわ
運転歴長いうちの父も「あんまり印象にないなぁ、どっちにしてもエンジンその他は大手のだろ?」と言っていたけど
※欄にある「ガワだけ」というのはそういうことなんだろか
見た目ダケーって無知しかいねーのかよw
その大手もガワ以外は共通って車ばっかりなのにw
もしかしてガワダケーって叩いてる奴は車が車種ごとに全て新設計されてるとでも思ってるの?
光岡の見た目が嫌いなのは個人の趣味だから仕方ないけど、ガワダケーってどや顔で叩くのは「自分は無知です^^v」って言ってるんだから止めた方がいいよw
ビュート購入を検討していた時にミツオカ本社に行ったんだが、田舎過ぎて迷った。ミツオカの車10台くらいが雑に並べられていて、店内にもお店の人が1人しかいなくて受付、お茶入れ、説明、案内、電話対応など全て1人でやってた。ちょこちょこ来客もあって大変そうだった。ビデオなんかも見させられてちょっとしたB級スポットみたいだったよ。店員さんもいい人そうだったし、実際見て気に入ったので購入した。とても満足している。
ロールスロイスのパクリだからある意味韓国車()
元々雰囲気を楽しむ為の車だからな。ガワだけどうこう言うのはアホ。
TopGearのキャプテン・スローが「偽物だと知った上で楽しむ車で、パブで5ポンド払えば有名どころの曲を演奏してくれるトリビュートバンドみたいな存在」だと評したのが笑えたわ。
つまりは大手の車体を光岡でデザインした痛車に改造したのを売ってくれる感じの会社?
調べてみたら、あんまりデザインが好きじゃなかった…
うん、好きな人は好きなんだろうけど本当に「厨二」感漂ってるよねw
痛車に近いものがある
ガワだけだよ
エンジンも有名メーカーに卸してもらってるだけだし
あくまで改造車だから。
オロチは正確にはスポーツカーじゃなくてファッションカーって括りだった気がする
フロントはクラシカルで素敵なんだがバックが元のトヨタ車のまんまだったり
内装も全くこだわりのない作りでもったいないんだよなあ
こういうニッチに食い込む会社って業界はなんであれ創業の趣味の集大成だったりするのがほとんどで
後からニーズが着いてきて共感層から売れてるって感じが多いのに対して
光岡にはあんまりそういうのがないんだよね、悪く言えばオタクっぽさが無いというか。
細部が雑であまりクラシックへの愛を感じないけど、クラシックに作っているっていう所が
自称車オタからニワカって呼ばれちゃう理由
もうそいつの中ではミツオカだって自慢げに吹聴した事になってるよ。
いやいや本当にあるんだってー!とか言わなかったのが静かにバカにされたと思ったのかな。
にしてもこういう職場で態度に出す人ってすごいと思うわ。我が強すぎるんだろうな
ガワだけ高級車かよwwwって笑われたのかと思った。
いや、趣味があえば面白い選択だと思うよ。
見下してた相手が高級な嗜好品を買ってたことが許せないんじゃない?
オロチは欲しかった…
あ…ミツオカね(棒)にならざるを得ない。
光岡ってガワだけ作ってるメーカーじゃないの?
正直知らなくても全然恥じゃないわな
余裕が無いと光岡自動車は買えない。普通は大衆車を選択する事になる。
クラシック路線を追求するべきだったな
既に述べられてるように自社でエンジン作れないのが致命的だ
オロチに至ってはガワは厳ついのにエンジンはしょぼいって最悪のパターンだ
パワーは出せなくても気筒数が少なくても自社で作ってクラシックな車体に積んだ方が好感持てる
その手の車にパワーを求めないからな
昔、乗ってたわ。和製セブンを。
光岡ってそんなに良いメーカーだっけ?
不必要に高いイメージしかない
ただのしくじりマウンティングやろ
女様らしい事案
普段からバカにされてるのに気はがついてないだけ
当然の対応だよな
高かろうが良かろうが、光岡なんて無名もいいとこだ
そんなんでドヤ顔する嫁の方がイタイわ
一般性が無さ過ぎ
きっとバカにされたって過剰な書き方してるだけだろ
夫婦そろって「普通の人とはちょっと違う意識高い系の私たち」なんじゃねえの?
恥ずかしながら光岡とか初めて聴いた…。
ガワだけっていうが、そのガワがなあ・・・
光岡って趣味のめーかーだしなぁ
でも面とリアはまぁいいけどサイドはほったらかしだからその辺どうにかしてほしい
※34
同僚乙
無知は罪ってやつだから誰もお前を責めはしないよ?
ただ、無知を恥ずかしがる心がけはした方がいい
知ったか、無知は威張れるものじゃないからね
>>34
嫁は光岡ファンじゃないし中二病感あるとも言ってるのに…
笑われても気にせずスルーしたのに…
車好きなら、光岡知らないとか、モグリ。
まあ、ただ単に、車に乗れれば良いって人は、光岡は知らないだろうね。
そういう人が車やメーカーに拘ってるのを見ると、ものすごく滑稽に見える。
そんなに性能に拘るんだったら、トコトン調べりゃあいいのに、何故か中途半端な知識で
上から目線でモノを言ってくる。しかも巨万と居る。アイツら、頭おかしくねぇ?
光岡は知ってる人でも馬鹿にする人は結構いるとおもうぞ
光岡みたいなニッチなメーカーを知らなくても、恥でも何でもないけどな。
いやー報告主みたいな態度の人だったらそうだ乗ってるんだーで穏便に話は終わるけど
※40みたいな態度で光岡自慢されたら大爆笑するわ
※43
少なくとも元ネタの報告者はそんな態度じゃなかったんだし、いいじゃん…
光岡は中二臭さも含んで楽しむ車だと思ってる
自分も最初は見た目で「すげー」ってなって
なるほど、後になってみたらガワだけとかちょっと車好きな人に軽く見られてるってのと、その理由がわかって納得したけどさ
それも含んでオーナーは乗ってるんだから
ググッって画像見てスゲー高級車と勘違いして嫉妬して無視してんのかな…
※41
知った上で馬鹿にするのはいいだろ
問題は知らないのに馬鹿にした挙句に「こんなの知らなくても」「ニッチな~」とか言う馬鹿だよ
※28
知らなくても恥じゃないが、知りもしないのに無いと決め付けて韓国車?と言い出すのは池沼やぞっていうお話なんやで。
なんかの車ゲームにオロチが出てて、それで知ったなあ。
見かけだけ外車のハリボテ。
車なんてミエから始まるからな。光岡の車が通るとやっぱり眼がいく。
本スレの672に関して
前例がなかったんじゃなくて、ここ数十年の間
日本で新しく自動車メーカーを立ち上げた人がいなくて
認可するお役所の方も認可手続きをやったことのある人が全員退職済みで
何をやればいいのか担当官も手探りだったと聞いた。
>ガワだけ
モノコックシャシーすら知らないバカが多いな
オーバーハングにしても剛性を出すために必要な部分
まあ正直光岡のデザインは嫌いだが
ステマか…
中身マーチが400万する印象
正直ダサい
車乗るのもいじるのも大好きな旦那に光岡知ってるだろう前提で「光岡自動車どう思う?」って聞いてみたら色々と語ってくれた
しかし車にさほど興味のない自分はこの件で初めて知った
お隣さんが光岡の車乗ってるけど、
かっこいいというか、ちょっとクラシカルでおしゃれだよね。
最初外車?って思って、エンブレムガン見しちゃったw
外観もだけど、内装もすごいおしゃれなんだよねー。
ちょっと憧れるけど、うちには縁がなさそう…。
ミツオカはコスプレ車で基本恥ずかしい存在
外国の本格的な手作り趣味車と違うの
あと富山は民度が低いから全然良くない
福井とかのほうがいい
トミカにも光岡はあるのにvolvoがない悲しさ
volvo作ってくれよトミカーーーー
光岡は旦那も欲しがってたな、純粋に見た目だけで
結局ファミリーカーでもないので買わないんだけどな
車の性能とか色々にこだわりのある人にはいまいち受け入れ難いのか?光岡って
ハリボテ糞車乗ってるなんて恥ずかし過ぎるから
周りに言わない方がいいよ
えーと…
パート先の社員に無視されて、業務も困ってるって話だよね?
ミツオカに話題さらわれてるけど。
あれかっこいいか?
へー始めて知った勉強になったわ
20年前大学生だがポパイやホットドッグなんかで記事や特集目にしてたわ
当時からガワだけって言われてたけどファッション業界では人気だったぞ
親が金持ちの多い大学だったからビュートやガリュー乗ってる学生とかいたよ
ハスラーもバクリデザインで恥ずかしい
センス皆無のファミリーなのだろう
>今日職場行ったら、何故かその人からガン無視された。
>実在すると知ってムカついたのかな。
違う理由っていう可能性を考えずに「光岡を知らないからって私を無視かな?きっとそうだわ!」っていうのも思いこみ激しすぎないか
初めて聞いた
多分乗ることないけど覚えておくわ
ジャイロゼッターってアニメで悪役がオロチに乗ってたっけ
光岡の地元だけど乗ってるの女性しか見ない
そもそも人を無視することが頭おかしい
仕事で無視とか馬鹿なの?阿呆なの?
イラストレーターの作品と自分の顔が似てるってのがよくあるけど、
オロチのデザイナーもオロチに似てたようなきがする
※65
>挨拶しても業務の話しても無視って何さと。
他に思い当たる理由がないんだろ
報告者に思い当たるものがないのを「あるんだろ」ってゲスパーすぎるわ
そもそもどんな理由でも、いい歳してこんな態度はバカ丸出しだし
タケオカ自動車とごっちゃになってた
ミツオカはコレジャナイカー屋さんでしょ
コレジャナイ感を楽しむひねくれた変態趣味向けの車
というかそうか、光岡がいらんことしたせいでジャイロ青ナンバーは普通自動車免許が要るんだな
因みに走行性能に関しては大手メーカーより上だぞ
理由は大手が自主的に採用してる対人事故の安全基準に縛られないから
オロチに乗ってるワイ、高見の見物
オロチは最初はNSXベースのスーパースポーツカーだったんじゃ
ただパーツ卸して貰えないと販売できないから、販売できるようになんやかんややってたら
色んなメーカーのミックスみたいになって、スポーツカーからなんちゃってスポーティーカー(ラグジュアリーカー?)になってしもうたんじゃ
それでもシャシ、ボディを自社開発したんだから十分凄い
光岡はマスクだけでルーフがダサいのが致命的
※75
オロチに乗るならエンジン載せ替えようぜ
67年式マスタングファストバックに乗ってるワイ、高見の見物
鈑金屋泣かせのミツオカさんね。お金持ちですな
知らなかったら携帯でササッと検索掛けて調べてみればいいのにね
投稿者は何の落ち度もないのに、業務の話ですら無視されて(仕事しろよ)お気の毒
モノコック構造が主流になってから失われた文化だけれども、
コーチビルダーとシャシービルダーというのが昔はあってだね...
光岡って致命的に格好悪い
デザインにはバランスってもんがあるんだよ
鼻っ面だけ取ってつけても魅力なんかでない
やる気のない3流のコスプレ見たら腹たつだろ? それと同じ
2000GTのレプリカ作ってる会社見習え
光岡のCMになったな。
オロチは試作のデザインが狂ってて素晴らしかった。と同時にこれを買う大人はいるのかと呆れた(褒め言葉)。
販売バージョンはおとなし目になってて「そりゃそうだよな」と切なくなりつつも納得した思い出。
スレが絶賛の嵐なのが謎
そんなにいいかぁ?
光岡www 別の意味で大爆笑しちゃうけどなwww
価格たっかいわ、希少価値だわ、デザイン個性的だわ、(ry
レストア大好きな人には堪らない逸品だもんな。
俺の兄貴もいつか光岡な車作りたい!ってるし。(個人レベルのお話だけどw
思うよね、ステマかって
幼児向け車図鑑の絵本で、はじめてオロチ(光岡)って知ったよ
男の子生まなかったら多分今も知らなかったわ
いうほどべた褒めでもないのにステマに見えるって単に知らなかった反動だろ
心疾患で頻繁に脳貧血を起こすので免許を取ってなく、車に全く興味がない私ですらオロチで知ったメーカーだわ。
富山県はホタルイカとブリと欄間とオロチの県と認識している。
あと富山はお寺の鐘つくってるのも浅見光彦シリーズで読んだ。
いろんな会社から部品とか買って組み立ててるメーカーだよね。
7のレプリカは良さげに見えたけど、足廻りがマツダのアルミ製が使われてたと思ったけど。
俺も知らん。しかしよく知らんのに否定する奴は馬鹿だな
何で自分が知らないから「ない」って考えちゃうのかね。
その人は万物のすべてを把握してるのかなw
いいんじゃない?そんな人スルーで。誰かに何か言われたら「さぁ?無視されてるのは私の方ですよーなんでですかねー?」って知らん顔しとけばいいさ。
>ロールスロイスのパクリだからある意味韓国車()
ところがどっこい、部品寄せ集めのパイオニアは英国
ロータス・エリーゼはエンジンがトヨタのMR-Sだし
ゼロワンのオリジナル、ケイターハム7も「自分で組み立てよう」
って感じの楽しい一台だった
部品寄せ集めでもフレームやシャシーも全部自分らで造って製造販売したオロチみたいな車ばかりなら素晴らしいしメーカーといって申し分ないんだけどねえ……。
同じフレームが共通でも、大手メーカーは自社設計フレームに自社や他社製の部品を載せて個々の車の外装を被せて組み立てて売っているけど。光岡は、トヨタや日産やマツダから完成車を買います→前と後ろの外装だけ剥がします→オリジナルの外装を嵌めます、と製造というより改造して売っている車ばかりなのがな。改造車なんだから無改造車より高くなるのは当たり前だし、たまに自社で一から完成車を作るから完成車メーカーと言えるなら、トムスとか無限とかAMGとかシェルビーとか大概のカスタム屋は自動車メーカーになれるわ。
自分はハスラー乗ってるのに見栄はって(?)光岡って言ったのかね?
気に入ってるのにハスラーって言わなかった理由は?
クラシカルな車に乗りたいが、故障が心配な人には
ピッタリじゃない?
外装に合わせて、内装もクラシカルにしてもらいたい。
光岡なあ・・・グリーンハウス周りにはベース車のデザインが残っちゃうのが残念だよなあ
全体のデザインバランスが取れてないし、つぎはぎ感たっぷりで、完成車メーカーじゃなくて架装屋だとおもうけどな
中身がマーチとはいえビュートですら乗り出し300万近かった気がするし、まぁお洒落だから自分の新車も霞んで見えるかも知れんな
みつおか?…知らなかった…
光岡製のSUV欲しいんだけど作らないんだよなあ
本当の車好きならみつおかwwwだけどな。
わしも、ジャイロゼッター観るまでそういうメーカーが存在すること自体知らなかったわ
光岡って、微妙にこれじゃない感があって好きじゃないんだよな
免許すら持ってなくて知らなかったから検索したけど、結構好きな車だわ
高いけど
つーか車ってあれくらいするもんなん?
似たようなの並んでるとどれが自分のか分からなくなるから、ちょっと変な色とか形の方が見つけやすくて良いと思う
これに懲りて知りもしないものを馬鹿にするのをやめたらいいんじゃないかな
※31
ゼロワンかーいいなー
自分はK-3とかK-4がほしかったんだよなー女だけど
屋根と壁と鍵のかかるスペースが確保できなくて断念したが
青空天上じゃダメだからなー
ハスラーとか聞いてもないのに連呼
ウチはハスラーなんてセカンドカーですのよホホホホってか
コイツも相当ハナにつく言い方振る舞いしたんだろ
普通の女は光岡なんて知らねーよう。(車好きの男でも知らない人間はいそうだが)
つうか20年も前にできた会社なのか。
いつの間にかなんとなく知って、アスキーの雑誌のレポート系漫画で成り立ちを読んだが整備士が始めた会社だったかな。
中2も突き抜ければ個性だし、ここはコレを商売にしたというだけで凄い。まあ、俺は普通の日産車でいいです。そもそも光岡を買えるほどの金も無いし。
ていうか「ミツオカ」からよく韓国を想像出来たな。ミツボシとかご存知の女性なんだろうか。
光岡知らなくても恥じゃ無いよ。
無視されたのは恐らく光岡の新車の価格見たんだろww
新車自慢して光岡ディスって、聞いた事ない五流メーカーだと思って検索したら価格は高級車並みだった。
下手すりゃ他の車3台分ぐらいする奴有るからね。
だから勝手にプライドが傷付いたんだろ。
だけど、今時高級車でも無い新車自慢する奴は減ったよな。
ベースは大衆車で大量生産出来無いから無駄に高くなってるだけな印象のメーカー
※111みたいな大量生産ガー!とかガワダケwwとかジャガー買ってレストアガー!やら
無知なら無知で無理にコメントする必要なくね? 世の中にはエンスーと言われる車趣味な人たちがいる訳だし、
「ジャガー買ってレストアガー!」 ⬅︎こいつなんて完全に意味履き違えてるくせに「上から目線の知ったか」ww
レストアしたりエンジン載せ替えてまでしなくても手頃にエンスー気分に浸れるからってわからんかね?
そんなこと言ってたらケーターハムなんてとっくに潰れてるわ!
正直同僚が光岡乗ってたら見せて欲しい。
でも自分で乗ろうと思う度胸は無い。凄い車知ってた上で買うイメージがあるから
俺は「タント」だけど「韓国?」って言われたわ…
言った人はトヨタの人www
仕事で車扱うけど光岡はハリボテ感がすごい。っていっても中身みると本当にハリボテなんだよな…
ただビュートは今の代になってから内装もしっかりカスタムしてるから少し関心したな。
自動車メーカーというよりカスタムした車を販売してる会社だね。
自分も光岡なんて知らなかったけど、
職場で業務連絡も無視するような同僚に、話の論点を無視してムキになって否定するコメント欄に不思議に思って調べたら…
成程、裕福じゃないとなかなか手を出せない高級な趣味ってことね
醜いねえ
銀行の駐車場でたまたま隣に停まった車が物凄くかっこいいクラッシックカーで、
普段絶対そんなことしないんだけど、思わず運転してたおばさんに声かけてしまった
光岡の車だった
映画で大泉洋と松田翔太がビュート乗ってて、ちょっとかっこいいなぁと思っていた
翔太じゃなくて龍平だった…
オロチだけは認める。
あ、あと、ランボルギーニ大阪(尼崎)を運営してるのは光岡自動車。
今はしらんけど。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。