2016年12月21日 15:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1481602292/
その神経がわからん!その27
- 251 :sage : 2016/12/20(火)18:44:54 ID:xHi
- 4/1
初書きこみなので不慣れですが、すみません。
無断駐車する奴より、母の対応と変化が神経わからん話です。
私は未成年で、現在は母と二人暮らし。兄は出張中です。
うちのマンションの駐車場に、無断で駐車する奴がいます。
まだ解決していません。
道路に面しているわけではないので、偶然見つけて短時間だけ駐車したのではなく、
入り込んできて一晩中停めるんです。
うちの車は現在、出張中の兄が乗っていってないので、駐車場は空いている状態。
だから停められるんでしょうね。
写真やナンバーを控えるなどの証拠を確保した後、
契約駐車場なので無断駐車である旨の警告文をワイパー(?)に挟みました。
それでも同じ車が何度も無断駐車する。
兄に連絡したら「帰れないから任せた」と。これは仕方ないと思います。
私は対策を調べるのと同時に、
管理会社への連絡と確認(2重契約になっていないか)などをしようとしました。
ところが母は「貸している側と向こう(無断駐車)の問題だから」と動こうとしません。
いや、お金を払って契約しているんだから私たちの問題だろ、と言っても、でもでもだって。
もじもじする癖に「勝手に停められて腹が立つ」とか意味不明。
未成年の私が管理会社に連絡しても、契約の名義人である母が説明する必要はあるだろうから、
私としても動きが取れないで困っていました。
- 252 :sage : 2016/12/20(火)18:45:18 ID:xHi
- 4/2
ある日、また同じ車が無断駐車していたらしい。
私が確認しに行ったときは出ていたけど、母が数枚の写真を証拠として撮影に成功。
それなのに、母はまだ動こうとしない。
「次に停めてあったら管理会社に(2重契約じゃないか)確認してみようかな」程度だった。
いい加減に頭にきて「今すぐ警察に相談に行く。実績を作っておかないと」と言うと、
また「管理会社と向こうの問題で、うちは関係ない」と意味不明な理論を繰り返す。
うるさい! と母に管理会社に連絡してもらい、
「あの駐車場を借りているのは、うちだけ」という証言を得てから、近所の派出所に引っ張って行きました。
派出所にいたのは警察官ではなく緑色の服を着た相談員でした。
・うちの駐車場だと判別できる場所に停まっている、車のナンバーが確認できる写真。
・契約駐車場だと教え、警告する内容のメモ(A4)を置いた写真。
・それでも繰り返し無断駐車されていること。
・駐車場の現状(車は兄が乗っていって空いているように見える)
上記を説明したところ、相談員は「報告しておく」と言いました。
ただ、証拠があっても車の持ち主を調べることもできないらしい。
「間違いだったら相手に悪いから」と、無断駐車に気を遣う発言。
「次に無断駐車を見つけたら通報してください」とだけ言われた。
私は「相談員」ということと、名前をメモしてから「運輸局に問い合わせるのは可能ですよね」と訊いてみた。
いくつかの条件(ナンバーとか、写真とか、駐車時間とか)を満たせば、調べることは可能。
その条件をすべて満たしていることは、相談内容から分かったらしい。
「可能ですが、当事者同士でぶつかると危険なので、できれば警察を待ってほしい」と言われました。
想定していた回答だったので「分かりました」と答えて派出所を出ました。
ここから母が意見を引っくり返します。 - 253 :sage : 2016/12/20(火)18:45:50 ID:xHi
- 4/3
母は「言われなくても危険なことぐらい分かるでしょう」と不機嫌。
これに対して「こっちがそこまでやることを考えているぐらい悩んでいるってことを伝えるために、
わざと言ったんだよ」と説明しても「手を煩わせた」と怒る。
私が「警察に前から相談していた、切羽詰ってたって事実が大事」と言うと、
「そうよね、動いてよかったでしょ」と得意げな顔で言い出した。
は? と思っていると、母の中では「警察に相談に行ってよかった。
娘(私)が余計なこと言ったけど、行動を起こした自分はよくやった」ということになっていた。
いやいや、最初は「管理会社と無断駐車をする人間の問題」とか言っていたのに?
そこを指摘しても、自分が管理会社に電話して、派出所にも行ったんだから、
自分が行動を起こしたことになっていた。
相手は警告文を何度も無視しているし、警察に注意されても、
兄が帰ってくるまで駐車場が空いていることに変わりはない。
そして警察は一日中、監視をしてくれるわけでもない。
だから警察を呼んでも、また無断駐車する可能性はある。
「そのときはまた通報して、今度は被害届でも出すしかないかもね。
それか相手の住所を教えてもらえるなら、費用はかかるだろうけど
弁護士に依頼して弁護士の名前で『訴訟も視野に入れている』って内容証明を出してもらえるか訊かないと」
本当にできるかは別にして、私が言うと、母の意見が元に戻りました。 - 254 :sage : 2016/12/20(火)18:46:21 ID:xHi
- 4/4
なんでも「管理会社が決めること」だそうです。
別に『訴訟も視野に入れている』だけで、
実際に訴訟を起こそうと言っているわけではありません。そんな費用ないですし。
私が「起こるかもしれないから準備は必要でしょ」と言うと、
母は「そのときに考えればいいでしょ」と解決した気でいるんです。
で、「どうするかは管理会社が決めること」だって。
無断駐車した車の持ち主か、持ち主に停めてもいいと言ったのはマンションの住人だろうから、
管理会社が対処する。自分たちはもう関係ないって。
まだ1回目の通報もしてないのに。
私「警察を呼ぶのも、今後は停めないでって言うのも、私たちだよ。
こっちが何も言わなかったから、警察も管理会社も対処に困るでしょ。どうしてほしいのってなるでしょ」
母「起こってもいないことを考えたって仕方ない。そのときになったら考える。もう私たちは関係ない」
私「起こることが予想されることに対して、何ができるのか・しないといけないのかを
調べておくのは無駄じゃない。
起こってから『どうしよう』となるより、先に調べておいた情報が使えるなら迅速に対応できる」
説明しても駄目でした。
何をどう言っても、母の中では勝手に「解決した」ことになっており、
しかも「解決したのは自分」になっているようでした。
無断駐車で通報されて警察が来たとして、
それだけで管理会社(オーナーではないです)が住民を追い出してくれると思っているのか。
それとも「(自分が)警察に相談したから(相手がそれを知っているはずないのに)もう無断駐車しない」
と思っているのか。
マンションの契約駐車場に無断駐車する人間もですが、それ以上に自分の母親の神経がわからん。 - 256 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/20(火)18:56:09 ID:yzt
- ことなかれ主義すぎるオカンだな…
軒先貸して母屋取られてもしらんぞ - 257 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/20(火)19:49:24 ID:cdK
- 未成年と言ってもあなたはしっかりしてそうだから
オカンのことはほっておいて管理会社とかはやりとりしたら?
相手とかは絶対直接関わったらダメよ
今度停まってたらその写真もワイパーに挟んでおくと警告になるやもしれん
それとマンションの住人の可能性もあるから許可もらって掲示板にも
貼らせてもらったら?
我が家の駐車場が昼間いつも停まってないからって来客の車を勝手に停めたり、
駐車場が離れてるからって空いてたら停めたりされた
コーンとか置きたいね - 259 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/20(火)20:57:55 ID:yxi
- >>251
陸運局ってところにいけば、無断駐車のナンバーわかってるなら、その持ち主わかるはず。
陸運局で、所有者のデータを出してもらう理由は、
自分が契約しているところに悪質な形で違法駐車してるのがいるから、
所有者を知りたいから、でいけるはず。
ただ、むこうの車の車体番号ってのも必要な模様。
コメント
怒涛の4日間だな
報告者は分数もわからなそうだし、よく似た親子だね
この母に何を言っても無駄な様な…
駐車場内のトラブルは、警察に通報しても真面目に取り合ってくれないしね。
メモ等を残しても無断駐車する相手みたいだし、変に関わると逆恨みされそうだね…
下手に相手に関わるのはよくないよ。
うちも隣家と駐車場トラブルあって、かるく注意したら逆恨みされた。
世の中、やったもん勝ちだし声が大きい人がつよい。
我慢して、譲ってあげてからの逆襲も手だよ。
兄に任せたと言われたからって全部やる必要はないな
アホな母と未成年は証拠集めだけして、後は兄が出張帰りにでもやればいい
※2
「わからなそう」も漢字で書けない人も同レベル。
頭が弱い親って本当に嫌だよね。うちの母親は行動力があるタイプだけど、手柄を自分のものにするのは似てる。
兄ちゃんに「お母さんボケてるのかもしれないよ(泣)」ってメール実績作っとけ
碌に煽ることもできない惨めな※6にも、いつか良い事があるといいですね
陸運局で調べた情報で職場に内容証明送りつけるとか?
コンクリ入りコーンを置いておくとか。
母親無視して兄が帰ってきてからの方がいいと思うけどな
まあ兄が帰ってきたら止める場所なくなってそもそも迷惑行為がやむんだろうけど
※1
ちょw<怒涛の4日間
って、「書き方間違ってるよ。1/4, 2/4, 3/4, 4/4だよ」って
本スレでは誰も教えてあげなかったのかな。
いまは息子(報告者兄)がいないから無断駐車されてても実害ないけど
息子の出張終了後、息子の帰宅前に駐車されたら困ることになるのに
この母親は何でこうも消極的なのか。取れる対策は全部取れよ、早いとこ。
それにしても、無断駐車し続ける奴の神経も相当酷いな。
こういう奴には厳罰とまでは言わないけどしっかり罰を与えてほしいわ。
※1みたいなスマートなコメント書けるようになりたい。
※6
漢字よりも「わからなそう」が日本語としてちょっと変だという方が先なのでは
痴呆の初期症状っぽいんだが。
ちょっとこわい
いくつくらいなんだろう…
これは無断駐車より母親とのやりとりの方がストレスになるわ
4月1日から4日までの話なんだよね(すっとぼけ)
しかし違法駐車の奴だけでなく
自分の母親とも戦わなきゃいけない報告者がちょっと気の毒だ
※8
これだな
自分は行動しないのに娘のおかげで事態が好転すると手柄を自分のものにしようとする
自分と娘の分離ができてない人っぽいね
いちいち言動に振り回されたり頼らずに報告者が動いて保護者が必要な場だけ呼ぶしかない
報告者の話だけだと確かにアレな母親なんだけど、報告者も結構アレだね。
この説明能力だと、母親にもあまりちゃんと説明が通っていないんじゃないかな。
そして、なんていうか、正義厨というか、上滑りしているというか。
警察に行く前に管理会社に通知して対策を相談するべきではないかね。
警察やら弁護士やらは管理会社の対応がヌルい場合の次なる対応ではないかね。
それにしたって母親もなんだかおかしいんだよね。
犯人は知り合いで母親が手引きしてるんじゃないの。
母親は使用者は息子でも契約者は自分だから、何か問題が起きると矢面に立たなきゃならないし、報告者が警察ダーアーダコーダとぎゃいぎゃい言っても、結局は母親の名で記録は残り、事は進められてしまうので、実害(息子が帰ってきてから停めたいのに停められないなど)が無い限りは事なかれで済ませたいんだろう。
娘も息子もいずれは独立して家を出て行くだろうけど、自分はまだまだ今の所に住むとしたら、できるだけ穏便に過ごしたいだろうしね。
>「そうよね、動いてよかったでしょ」と得意げな顔で言い出した。
というのは、当事者同士でぶつかると危険なことすら考えていない報告者に呆れ気味に「そうよね、動いて(報告者のやりたいように警察にも行ったし)(良かったでしょう)これで満足でしょう?」って事なんじゃない?
だけど正義厨な報告者には手柄を横取りにされたー!にしか思えないんじゃないかと。
母親の対応は甘すぎな感はあるものの、とにかく報告者と温度差がありすぎて、話が噛み合って無いように思う。
※13
同意です!
実際兄貴が帰ってくるまでは実害ないんだから、帰ってきていざクルマが停められない!って状況になってから騒いでも遅くないと思うけどなあ
今色々動くのは時間の無駄だろ
※1
何のことかと思って本文読み返したらwww
焼き肉のたれを御馳走したとか蜜柑を挿入したとか
そういう話ではなかったのね
※14
わかる+ない(助動詞としての[ない])+そうだ(助動詞としての[そうだ])
これで日本語として普通に、わからなそうだ、になる
ほっとけ
早く家を出なさい
人生の浪費だよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。