2016年12月24日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1479573322/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その16
- 385 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/22(木)23:54:47 ID:uIy
- こないだ、出張先の会議が予定より早く終わったんで、
街を歩いてたら、なんか怒鳴り声がするのよ
見たらオラオラ系の兄ちゃんと、細身のスーツ着たリーマン
オラオラ系の兄ちゃん(以下DQN)の横で女性が呆然としてる
女連れでいい格好しようとしてるのか、DQNがリーマンを挑発した瞬間
そのリーマンが瞬間移動してDQNを壁に叩きつけた!
いや、ほんと意味不明なんだけど、スパッとタックルみたいな要領でDQNを壁に押し付けて
左手で顎つかんで右手を鳩尾に叩き込んでた
|
|
- ありゃ、と思って止めに入ろうとしたんだけど、
その間にDQNの後頭部つかんで本気の膝蹴りを顔に入れてた
で、落ち着いて!って叫んで後ろからリーマンを引きはがしたんだけど
本当に、するりと手の間からそのリーマンが抜けて、ヤバい!と思った瞬間にふわっと腰が浮いた
けど、リーマン、そこで気が付いたのか、殺気が解けて、あ、すいません、だって
俺のほかに何人かが割って入ってたんだけど、
リーマン、向き直ってお騒がせしてすいません、ってペコリと会釈
そのうち、警備員らしいのが走ってきて
鼻血まみれのDQNとリーマンをどっかに連れて行ったからあとは分からない
リーマンが女に下の名前で何か言ってたから、浮気か何かかと思うけど
すっげえ優しそうな人なんだけど、投げられそうになった時は今まで感じたことのない怖さを感じた - 386 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/23(金)04:35:53 ID:vHs
- リーマンは何かしらの格闘技の覚えがあるんだろうね
個人的にその手の人達が凄いって思うのは躊躇なく人間をぶっ叩けるってことだわ
でも、冷静に見えてもリーマンは頭に血がのぼってたんだろうね
|
コメント
誰がどう見ても立派な傷害罪ですね
なんかの有段者だったりしたら法的に凶器持ちと同一視されてもおかしくない
※1
そんなんだからお前は何やってもダメなんだよ
なぜか吉良吉影でシーンが再生されるどッ
ごめん。
いつもそういう妄想ばっかしてんだろなあ
なんかピンとこないよね
※2
ダメとかそういう問題じゃない
DQNはざまぁwだけどリーマン自身やばくなったりその格闘技の師匠や同門に迷惑がかかる
武術習う時ちゃんとした道場ならそのへん耳にタコが出来るくらい厳しく指導される
万一の場合※1の指摘通りド素人ならもっと軽く済むべき所をなまじ有段者だと罪が重くなってしまう
さらにマスゴミに騒がれでもしたら道場閉鎖だの周囲を巻き込みかねない
※1
DQNにボコられて泣き寝入りするような人が良くこんな事を言うよね。
嘘松か
格闘技の覚えがあるのと躊躇なく他人を殴れるのは全く別のことだ
私もちょっと似たようなの見たよ
駅で神経質そうな横柄なおっさんが、普段歩くレーンで空いてるエスカレーターを占領してた温厚そうなリーマン風おっさんに舌打ちした
温厚そうなおっさんが豹変してエスカレーター上がった駅員の死覚になる角に神経質なおっさんを追い込んで罵倒し始めた
声がデカい訳じゃないんだけど顔の冷静さと追い込み方と言葉遣いが「あ、カタギの人じゃないかも」と思ってすぐ駅員呼びに行ったよ(多分呼ばなかったら傘持ってたしやばかったと思う)
私も邪魔だなぁって温厚リーマン風に思ってたし、人混みの中であまりにも常識のない人に出くわすと舌打ちしたくなる時もあるから絶対気を付けようって思った
リーマンのがDQNやん
報告者はじゃじゃ馬
※6
おまえ自身なんかやっているわけじゃないのに2ちゃんやネットで
拾い読みしただけの知識で語っているのがまるわかりだぞ。
だからおまえは相手にされないんだよ。
※10の話は似てかなり非なる件w
※13
自分は一応有段者だが、※6の内容はまともなとこなら当たり前のことだ
どの程度指導されるかはピンキリだと思うが、その手の話はされるな
※6レベルの事は常識だと思ってた
ん十年前昔だけど病弱弟が体力つけるために入ったスポ小の柔道で先生に似たような事言われてたよ
柔道やってる同級生もこんな感じやったな。
てかやっぱ普通の顔して人殴れるタイプが一番怖くて強いわな…。
だからお前は相手にされないんだよ。(積極的に自分からコメント返し〜)
うーんこのw
彼女が浮気というのより、妹がDQNに絡まれてたという妄想のが後味悪くないな
なんかここ数更新分、※に変な人がいるね。世間知らず?
同じようなずれっぷりだから、たぶん同じ人なんだろうな。
※6は常識の範囲内の知識だよね。学校の部活ですら教わるレベル。
総合の動きっぽいと思うけど、その手のジムは練習生に対して※6みたいなことほとんど言わないよ
精神修行の場じゃないからね
護身術を謳うところをイメージすりゃ理解できるだろうけど、いざというときに使うための技術を使うな使うなで言われたら習うモチベーション保てないよ
※20
冬休み入ったからじゃないか
リーマンはボコった後、ダッシュで逃げるべきだったね
※1 それ都市伝説だっていい加減に理解しろよ
細身で強いってかっこいいなあ!
見て見ぬ振りせずに、ちゃんと止めに入った報告者もカッコイイと思う。
「だからお前は」さん、まさかの高校生説
そんだけ動けるならわざわざ顔面にけり入れなくても
キンタマ軽く蹴ってやれば被害も最小限だしうずくまってもだえて面白いのに。
なんでキンタマを蹴らないのかね~
※25
脱いだらきっとスゲーんだぜ!
腕とか脚とかガチガチのギリギリで、スゲーカッコいいんだきっと!
格闘技で「※1※6」みたいな事はないと思う。
そもそも格闘技に段とかないんじゃない?
柔術にはあるけど、あれは格闘技なのか武道なのか?
俺も格闘技をやっているけど「喧嘩に使うな」とは言われたが「護身術として使うな」とは言われていない。
というより、素人が習う格闘技は基本的に「護身術」だろう。
身を守るために技術を使う、これ当然。
でもね、やってる人間同士は結構分かるよ。
「こいつド素人じゃない」って。
いや、この話のリーマンは護身じゃなくて積極的に攻撃してるやん
※1
惨めなDQNだなw
※28
普段、金的の練習なんぞ滅多にせんからでしょう。
咄嗟の時って、やり慣れた一連が出るもんだから。
女一人に男二人で男同士が揉めてて女が下の名前で呼ばれてたら
浮気という短絡さ
主客が曖昧な描写も、単純暴力的心理理解も、まー.んの嘘松やな
格闘技やってるから傷付ける躊躇が無い?んなわけあるか
やればやる程ストリートファイトや喧嘩なんて面倒臭くて不利益ばかりだからやりたくなくなるわ
それに、やればやる程に頭に血が上りにくくなるし手が出なくなる
達人が怒りで冷徹な殺.人マシーン化して暴走!!!なんて腐ま.ーんが好きそうな自分を男体化妄想の定番やん
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。