2016年12月24日 16:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1482216953/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part58
- 239 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/23(金)18:13:08 ID:4bN
- イライラして仕方ないので愚痴吐かせてください
正社員の仕事を探すまでのつなぎとしてスーパーのバイトをしていた。
面接の時から店長にそのスーパーの社員をめちゃくちゃ勧められてたけど、
正直その店長が曲者で、そんな人の下で働くのはかなり嫌だったのでスルーしてた。
店長は、社員の若い男の子(女性が多い職場なのでおばちゃんに可愛がられている)をいびったり、
女子高生のバイトの子に気持ち悪いlineを送ってドン引きさせたり。
でも仕事はできる人だったのと、エリアマネージャーにゴマを擦るのが得意だったのか?
なにもお咎めなし。やりたい放題だった。
バイト選び失敗したなと思ったけど、ほかの社員さんやパート・バイトの人は
いい人たちばかりだったのですぐ辞めるのも忍びなかったのでずるずる続けた。
|
|
- 先日ようやく仕事が見つかったので
店長に一か月後のシフトまで出たら辞めたい旨を伝えたら、もう凄かった。
開口一番「嫌だ。辞めさせない」から始まり、私の始めようとしてる仕事をこき下ろすこき下ろす。
覚えることいっぱいでキツイらしいよ、その仕事みんな短期で辞めていくよ、
どうせ長続きしないよ、と言いたい放題。
そしてスーパーの社員がいかに素晴らしいか語りだし、30分以上も拘束された。
でも私はできれば今すぐ正社員になりたいし、そのスーパーで中途採用されるには
バイトを4年も5年も続けて声がかかるのを待つしかない。そんなお金も余裕も私には無い。
イライラしていたけど、我慢して笑顔を顔に張り付けてへーそうなんですかーで耐えていたら、
ちょうど休憩室でご飯を食べていた社員さんが
「でも○○さんはいますぐ正社員になりたいんですよね?」と助け船を出してくれて、
そうなんです!と乗っかった。そこからその社員さんが上手に話をそらしてくれて、
やっと解放される!と思ったら
店長がその社員さんに「タヒねよお前!」と暴言。
三十過ぎた既婚子持ちのいい大人が使う言葉かよ。
最終的に芝居がかった感じで「いいよ、わかったよ!ただ俺の気持ちも分かってほしい!
仕事のこと、相談して欲しかったな…」と締めくくられて解放された。
めちゃくちゃ腹立った。仮にすぐスーパーの正社員になれるとしても、
お前のような人間がいる会社になんて就職したくないわ!と喉まで出かかった。
義理立てて一か月後に辞めます~なんて言ったけど、明日から行きたくない…
店長に会ったら横っ面張り倒しそう。
長文失礼しました。 - 240 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/23(金)18:41:35 ID:DHf
- >>239
ボイレコ携帯必須。スマホに録音アプリ入れて使ってもいい。
多分パワハラ発言が続くだろうから証拠集めた方がいいよ。 - 242 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/23(金)19:10:39 ID:oU4
- >>239
240さんの言うとおりにして、それを理由に早めに上に「辞めます」がいいんじゃないかな - 243 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/23(金)19:21:09 ID:4bN
- >>240
>>242
レスがついてた、ありがとう。
たぶん証拠集めて上に伝えても店長になんのダメージも行かないと思うんだよね…
本部にどう言い訳をしているのかはわからないけど、
社員のいびりの証拠やキモLINEの画面をエリアマネージャーなんかの偉い人?に
見せたにもかかわらず店長にはお咎めなしだったらしいし。
その時期まだ私は居なかったんだけど。
あと、くそ真面目に次の仕事先に一か月後から務めますって契約にしちゃったから、
早めに辞めるとお金がちょっときつい…
助け船をくれた社員さんは実は例のいびられてた男の子で、
その人も1月から他店舗に移動にきまったし、LINE被害の女子高生の子も辞めちゃったし、
店長に被害受けた人が次々ひっそりと離れていってる感じ。
だから私もその波に乗ってゆっくり刺激しないように離れていこうと思う。
なんかデモデモダッテみたいでごめん。たかがあとひと月だし頑張るよ。 - 248 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/23(金)20:21:03 ID:Vr6
- >>243
その店長の発言が書いたままなんだとしたら
辞めた後もきっと粘着してくるからストーカーで訴える準備をしておいた方が良いと思うよ - 252 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/23(金)21:23:05 ID:4bN
- >>248
発言は書いたままだけどストーカーとかは無いと思う。
本気で私を引き留めにかかっているというよりも、
自分をドラマか何かの主人公だと思っているようなしゃべり方だったんだよね。
「素晴らしい職場を辞めてまでブラック会社に就職しようとするパートを熱く引き留める俺!!」
に酔っていたんだと思う。
普段からいちいち自分に酔っているというか、例えばお客さんに品物の場所わからない~と言われて
案内しただけで、店長がそそくさとやってきて私の肩をポンと叩きながら
「接客…楽しいでしょ?」とかほほ笑みながら言ってくる…みたいな。伝わるかな、この気色悪さ。
だから私が辞めた後は「あのパートを引き留めてやれなかった俺!!」に勝手に酔うと思うので、
大丈夫です。
なんかついつい長文になっちゃいます、ごめんなさい。
|
コメント
持っていくのは上じゃなくて労基じゃねーの
こういう時こそスーパーに詳しい人とか助言してくれないのかな
リアルミサワかと
コネでしょ
演技性人格障害
接客は楽しいですが、店長がウザイです
と言ってやりたい
なんで辞める理由をいちいち説明するんだろうか
どうせ辞める職場なんかに義理立てする必要ゼロでしょ
バカなの?
はい。デモデモダッテです。
骨折したから明日から行きませんって言ってバックレればいいのに
最初から愚痴だって言ってるのに
ああしろこうしろ言われて気の毒
本部に伝えるのは効果あると思う。
一件の苦情なら黙殺されるとしても、複数の人間から次々に苦情が入れば無視できなくなってくる。
苦情は数が大事。
お客様相談室からのクレームだな
社長宛とか
それかもう小さいチェーン店もないようなところだったらばっくれやめでいんじゃね
エリアマネージャーは(性別不明だが男だとすると)ホ/モあるいはバ/イなのかね? どうして複数の証拠を握り潰してまでセクハラ&パワハラ店長を庇うのか分からない
証拠を自分のところで潰してましたというのがバレたら、自分の立場だって揺らぐだろうに。ゴマするのが上手いとかいう店長の枕営業の効果?
コネにもう一票
何やってもおそらく無駄
っつーか辞めるんならもうほっとけよ
そんなヤツに割く労力あるなら新しい職場に慣れる努力に回すほうがずっと生産的だよ
接客やってて思うけど本当に凄く仕事が出来て、常にホスピタリティを学んでて裏では理想論とか言いながらもお客さんにも気を遣わせないような素晴らしい人が沢山いる
(↑みたいな人は自分の生活も犠牲にしてる超人みたいな人が多い)
でもそういう人に憧れて「お客様お客様」って凄く遜って、相手にも気を遣わせるし自分に酔ってるよね?って人がたまにいる
学生以降にサービス業来ちゃうと、一般職の正社とかに転職するのは資格が無いと難しいので
「一流のサービスをやってるんです!」みたいに思い込まないとやってらんないのかなーと思ってる
もしくは一流のサービスマンを勘違いして何かに自分を投影してる人
店長がそういうタイプなのかなーと思った薄ら笑顔想像つく
バイトぶっちしちゃえばいいのに
保険加入するほどの勤務じゃないんだろうし。
そうそうバイトなんだからやめちまえばいいんだよ
責任が無いから安いの給料が
※16、17
辞められない理由が本文に書いてあるじゃないの・・・
うわ〜
気持ち悪い店長だな〜
底辺のスーパーって、そういう気持ち悪いヒヒジジイ社員が回してるんだろうね
その店長がクビにならないのが不思議。
最後の「ポン」、クッソわろたwww
※7
嫌なのは店長だけであって職場そのものじゃない
義理立ては職場の人たちに対してのものでは?
文章グダグダと長いけど、そのせいでより気持ちがわかったw心の中身を書くのがうまいねw
次の仕事頑張って~
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。