私は昔から視力が弱いのにどんな眼鏡も似合わなくて、メガネ選びに悩まされてた

2016年12月26日 10:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1479573322/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その16
416 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/25(日)01:40:50 ID:caU
私は昔から視力が弱いのにどんな眼鏡も似合わなくて、メガネ選びに悩まされてた
色や形や大きさ素材に至るまで、友達に付き合ってもらってメガネを探し続けたんだけど
どれもこれも皆から「似合わない」と
言われ続けた
肌の色に近い金属&縁無しの、存在感を極力消しましたなメガネでさえ似合わないと言われる
本当に生まれてから一度も、「メガネ似合うね!」と言ってもらったことがなかった

なんでそれほどにまでメガネが似合わないのか
私の長年の悩みを旦那の一言が解決してくれた
「童顔小顔だからキッズ眼鏡じゃないと、大人のはレンズの幅が大きすぎて似合わない」
試しに店員さんオススメのキッズ眼鏡をかけたら、顔にすんなりはまった



大人メガネは眼鏡の横幅が広くてフィット感がなく、頻繁にずれてたんだけど
キッズ眼鏡は顔の横幅がぴったりで、無駄な隙間ができず、とてもしっくりきた
これまで似合わないと言われていたタイプの眼鏡も、キッズ眼鏡だと変じゃない
「やっぱりね。大人メガネだと宮川大輔みたいに顔より眼鏡が強烈で、
それが全面にくるからおかしいんだよ
宮川大輔って眼鏡外したら宮川大輔度が八割減るだろ?なんか違和感あるし
大人メガネはその効果で、もとの顔を八割がた上塗りするから変に感じるんだよ」
なんかよくわからないけど、思わずなるほど!!と納得してしまった
確かに眼鏡のない宮川大輔はものたりない
実際今使ってる眼鏡も、大人メガネだけど幅がかなり狭いものだと言われた
それでもキッズ眼鏡より5ミリ~1センチほど幅があるので、ブカブカ感があるんだろうとのこと
なんかつけ心地もよかったし、次の眼鏡はキッズ眼鏡にしようかなと思い始めたよ
でもやっぱりデザインがお子様向けなんだよね、丈夫なんだけど・・・
大人がキッズ眼鏡かけてたら、やっぱり変かなぁ?
作ったら最低でも視力が変わるまで二年は使うから、まわりからどう思われるか気になる

417 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/25(日)09:30:28 ID:CZ7
>>416
メガネフレームのオーダーって出来ないのかな?
福井県が産地だよね?
ネットで調べてみた?

420 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/25(日)10:54:31 ID:q5m
>>416
Zoffのネットで女性で眼鏡検索したらキッズも一緒に出てきたから別に変じゃないと思うよ。
しかし、顔の幅でフレーム幅を選ぶのは一般の人は知らなくても
店員さんなら当たり前だから薦めてくれそうなもんだけどね
キッズ眼鏡とでかでか書いてあるわけじゃないし似合ってれば違和感もないから
あら、あの人キッズ眼鏡かけてるわなんて思わないでしょう

427 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/26(月)02:31:40 ID:RCj
>>416
元メガネ屋だけど、次に買うときに左耳にかかるテンプルの内側に 
例)50□18-140 とか書いてるとこの50ってところを参考にしてね 
レンズが入るとこの幅のサイズだから、顔が小さい人、目と目の間の幅が狭い人、
レンズの度数が強い人はここの数字が小さいほうが
横から見たときの渦もめだたないからおすすめ~

429 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/26(月)08:55:19 ID:eXN
>>416
子供眼鏡じゃないけど、Ti-feelのCHAOとかお薦め。
ど近眼なので使ってるけど、フレームサイズ小さくて色もいっぱいあるので可愛いですよ。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2016/12/26 10:41:47 ID: 65WDkWDE

    最初から店員に聞けばよかったんじゃね?

  2. 名無しさん : 2016/12/26 10:44:58 ID: oehbmJDY

    ※1
    ちゃんとした眼鏡屋だったら店員さんが付きっきりで合わせてくれるよねえ

  3. 名無しさん : 2016/12/26 10:50:14 ID: h8Xp758Y

    どーでもいい

  4. 名無しさん : 2016/12/26 10:53:27 ID: gNDBTosI

    本体がメガネになるタイプの人ってことか…

  5. 名無しさん : 2016/12/26 10:54:13 ID: YpA2CAxM

    今まで生きててこんなどうでもいいことが衝撃だったんだねえ。うらやましい限り。

  6. 名無しさん : 2016/12/26 10:55:31 ID: Tdi6q3hU

    店員が合わせてくれてもそもそもサイズが合わないと意味ないよ。
    キッズ眼鏡掛けてる人は意外といると思う
    私も合わないからキッズ買ってるよー外さなければ分かりはしない

  7. 名無しさん : 2016/12/26 11:02:05 ID: lWTqwYgI

    はいはい特殊嫁シリーズの本人視点バージョンね

  8. 名無しさん : 2016/12/26 11:03:58 ID: lKs8hsYs

    小顔童顔自慢ですかそうですか。はい、次の人どうぞ

  9. 名無しさん : 2016/12/26 11:05:09 ID: 65WDkWDE

    ※6
    店員が合わせてくれるというのはフレームの選択からアドバイスしてくれるということだと思うよ?

  10. 名無しさん : 2016/12/26 11:18:05 ID: qgVUDMEw

    今時の激安店の店員はメガネフレームサイズの知識ないよ
    幅が違うのにツルを合わせて狭めればいいと思ってる

    普通に高い店の年配店員に聞いて
    自分に合うサイズを見つけてから、サイズ優先でフレーム選んだ方が早い

  11. 名無しさん : 2016/12/26 11:22:39 ID: .5n4rr8.

    数年で買い替え前提だったら、お高いところでは作らないからね…
    本当にメガネのことを詳しいアドバイザーが居るようなトコだと高すぎてこの人も行っていなかったんじゃないかなぁ

  12. 名無しさん : 2016/12/26 11:24:00 ID: On9RZtHw

    キッズ眼鏡ってそんなに、お子さま向けじゃないと思うけど、フレームにキティちゃんでもはいってる眼鏡でも使ってるんかね。

  13. 名無しさん : 2016/12/26 11:26:34 ID: TGHdVYCA

    童顔は関係ないんじゃない?

  14. 名無しさん : 2016/12/26 11:32:45 ID: bhA9NJFI

    子供の頃からメガネが似合おうなんて誉め言葉聞いた事ないし
    ほとんどの人がそんな事言わない。
    勘違い思い込みがすごいよこの人。

  15. 名無しさん : 2016/12/26 11:34:14 ID: c8pKUZTs

    眼鏡士の居る店に行った事無かったという事か?

  16. 名無しさん : 2016/12/26 11:41:50 ID: rBPDhbKg

    今は顔に対して大きめのアラレちゃん眼鏡流行ってるけどね
    顔、特に鼻が整った鼻なら眼鏡似合うけど何を掛けても全部似合わないって事は鼻が丸くて顔も整ってないんだろう

  17. 名無しさん : 2016/12/26 11:44:30 ID: ZPywRYS2

    >眼鏡外したら宮川大輔度が八割減るだろ?

    …ほんまや。目からうろこや

  18. 名無しさん : 2016/12/26 11:45:12 ID: upP.ty.o

    昭和の時代から店構えてるような時計、ジュエリー、眼鏡店が
    お薦め
    時計に強いとこと眼鏡に強いとことあるかも
    ※15の言う眼鏡士が独立店舗構えてるとこに行くんだ

  19. 名無しさん : 2016/12/26 11:50:07 ID: 7L9tcBhE

    顔面岩アタイ、男性用眼鏡でもツルがこめかみにめり込み無事死亡

  20. 名無しさん : 2016/12/26 12:03:36 ID: aDEU0Njs

    よく鼻パッドの金具壊して買い替えるけど、格安眼鏡店でも店員さんはすごく親切だし
    サイズ感は一番先に気にしてくれるなあ。
    プロより出来る聡い夫に童顔小顔と讃えられる愛され妻なワタシ☆彡に見えてしまうのは
    近視と乱視を併発してるせいだろうか

  21. 名無しさん : 2016/12/26 12:07:55 ID: d/700sqI

    童顔小顔って言われたあ!を言いたかっただけ感に笑う
    自分は度が強くてレンズが厚くなりがちで、レンズが顔からはみ出てるとレンズに輪郭が写り込んじゃうから、
    レンズが顔の輪郭内に収まるキッズメガネから選んだクチだよ
    別にそんなに特別でも特殊でもないし、みんな言うまでもないことだから言わないだけでそういう人結構いると思うよ

  22. 名無しさん : 2016/12/26 12:11:09 ID: xE/CYlJo

    自虐風自慢にしか聞こえない私は
    心が汚いんだとおもう、うん

  23. 名無しさん : 2016/12/26 12:20:40 ID: d/700sqI

    童顔云々を人に言いたがる人って
    人からそう言われたって話と、子供用のものを身につけられたって話大好きだよね

  24. 名無しさん : 2016/12/26 12:29:58 ID: YV8/BXvU

    ビジョ○メガネとかいくと、売り込みばかりで似合う形なんか度外視
    全国チェーンの店は何つけてもにあうしか言わない
    でも一年か二年で買い換えるのに高いところでは買えないんだよね
    だからこの人の悩みわかるよ
    私も自分に合う眼鏡探すのに苦労したもの

  25. 名無しさん : 2016/12/26 12:33:02 ID: qwwLqZB.

    おおう…
    基本的に自分の顔はとても美人だと気に入ってたけどなんだか違和感があると思ってて
    最近やっと違和感の原因は顔がそもそも人より大きいからだとやっと気付いた自分か通りますよ
    美人のデカ顔とブスの小顔とどっちが良いかな
    難しいなこれ
    ついでに老け顔だから尚更
    童顔小顔羨ましいです

  26. 名無しさん : 2016/12/26 12:48:33 ID: qRzHt1K.

    言いたいことはわかるけど、少々コメ欄辛辣すぎませんかねえ…

  27. 名無しさん : 2016/12/26 12:50:12 ID: .v8njUkw

    小顔自慢かよ羨ましいな

  28. 名無しさん : 2016/12/26 12:51:46 ID: TzwrYE0U

    まともな眼鏡屋さんで買い物しないから。
    小顔ゆえにメガネが合わないはあるけど、童顔は関係ないと思う。

  29. 名無しさん : 2016/12/26 12:54:34 ID: 2muIm7Vk

    ※25
    今は芸能人とか顔の造作よりも小ささが重要っぽい傾向があるね。
    頭身バランスいい方がかっこいいもんね。
    私も母から出産時なかなか頭出てこなかったって言われるくらいデカ頭だから
    小顔は本当に一番羨ましい。
    でも骨格だけはどうにもならないねー

  30. 名無しさん : 2016/12/26 13:35:19 ID: i.mdJiiM

    童顔かんけーねー。
    バカ自慢か?

  31. 名無しさん : 2016/12/26 13:42:26 ID: UfP5koOs

    自分ずっと小顔だと思っていたけど単に肩幅が広すぎて対比で小さく見えるだけだと最近気づいた

  32. 名無しさん : 2016/12/26 13:46:38 ID: GlqAfzNw

    知らいない人多いけどメガネにもサイズがあるんだよ
    ナード感を出すためにデカいサイズしか入れない店もあるけど
    あと童顔小顔だと眼鏡に合わないならアイドルとか大変だね

  33. 名無しさん : 2016/12/26 13:47:12 ID: KqYdRRKo

    小顔自慢といいたい人ばっかり

  34. 名無しさん : 2016/12/26 14:24:21 ID: /eRRT1AU

    大人なのにキッズ眼鏡っていうから名探偵コナンを思い出した

  35. 名無しさん : 2016/12/26 14:31:19 ID: RJkwRNTQ

    童顔小顔って言い方が自慢ぽく聞こえるのはわかる
    眼鏡のサイズに関係あるのって瞳孔間距離だし
    瞳孔間距離が短いのは童顔の条件ではないから、この人の場合童顔云々は眼鏡とは全く関係ない
    眼鏡に関係ないことをわざわざ言ったらそりゃ印象悪いわ

  36. 名無しさん : 2016/12/26 14:37:09 ID: MKR3SFTU

    自分は逆に大顔で、どの眼鏡を掛けても南キャン山里みたいに
    顔の中に眼鏡が収まっちゃっていやだったなー。
    眼鏡を新調するたびに、サイズとにらめっこよ。

  37. 名無しさん : 2016/12/26 14:39:48 ID: HD81b3n6

    だまれ新八

  38. 名無しさん : 2016/12/26 15:08:27 ID: v9ESfo7c

    まあまあ
    そもそもフレームを試着しても裸眼視力じゃ似合ってるかどうかさっぱりわからない問題について話し合おうじゃないか

  39. 名無しさん : 2016/12/26 15:14:41 ID: BaPUh5oE

    他のコメントにもあるように、一級眼鏡士さんのいるお店でじっくり相談しながら作ると良いよ。
    眼鏡は本当にお値段なりだからね。
    何でも合う人なら安いチェーン店で良いかも知れないけれども、こういう特殊な人はお高いけれども個人店できちんと作った方が良い。
    眼鏡が合わないと肩こりや偏頭痛にもなるからね。

  40. 名無しさん : 2016/12/26 16:09:19 ID: jyVwFfXg

    ちゃんとした眼鏡屋で買えば、フレームなりレンズの幅なり形なり、組み合わせ自由でよりどりみどりだよ。
    数年で買い換えるにしても毎日身につけるものなんだから他のものを少し我慢すればそれなりのメガネ買えると思うけどな。

  41. 名無しさん : 2016/12/26 16:16:19 ID: i3C3WW2Q

    54□のメンズしか入らない顔デカま〜んですんませんな

  42. 名無しさん : 2016/12/26 16:40:25 ID: 2X/yuo7U

    キッズ眼鏡変かなぁ?って言ってるけど親戚の子はシンプルな薄いピンクのをつけてるよ。
    自分から、私って大人の眼鏡が合わなくて、なんでかなぁ?って旦那に相談したら私は童顔小顔だからって言われてー。キッズ眼鏡しか合わなくてー(>_<)と言いまわらなきゃ大丈夫でしょ。

  43. 名無しさん : 2016/12/26 16:41:07 ID: Zbcg3hfY

    「童顔小顔だからキッズ眼鏡じゃないと、大人のはレンズの幅が大きすぎて似合わない」


    はいはい、特殊嫁、特殊嫁。
    今度は嫁じゃなくて本人かよw

    >大人がキッズ眼鏡かけてたら、やっぱり変かなぁ?
    誘い受け女きっしょw
    特殊嫁の作者っておっさんだと思ってたけど、
    「150cmぐらいのチビで小顔な私、かわいいなぁ」
    っていう自画自賛のチビ女が書いてると思うと失笑するわw

  44. 名無しさん : 2016/12/26 17:22:51 ID: dbumGFZY

    ちゃんとした店で作って、次回はレンズだけ買い替えれば良いのに。
    チェーン店で買ったことないんだけど、ああいう店ってフレームごとじゃないと売ってくれないの?

  45. 名無しさん : 2016/12/26 18:05:25 ID: 8VlCK0UQ

    はいはい小顔自慢乙

  46. 名無しさん : 2016/12/26 18:11:38 ID: IxrFuYXQ

    それよりZoffのプラメガネの鼻あての部分だけ分離して壊れた場合、
    どの接着剤ならくっつくんだ

  47. 名無しさん : 2016/12/26 18:18:05 ID: xHdpkJr.

    だいたいさー多少小顔だからって
    レンズがでかい眼鏡ばっかじゃねーんだから
    そんな極端な話にならねーよ。

  48. 名無しさん : 2016/12/26 18:36:04 ID: JVcN9k.U

    みんなおちつけ

    こいつはきっと身長が150cm以下のドチビなんだから
    小顔で子ども用であたりまえなんだ!!!
    だからおちつけ!!!

  49. 名無しさん : 2016/12/26 19:37:54 ID: kQaOEH72

    もうコンタクトでええやろ

  50. 名無しさん : 2016/12/26 19:46:35 ID: Gmm56iB.

    ファストファッション的なメガネ屋じゃなくてそれなりのところに行けば
    南海キャンディーズの山ちゃんがしてるみたいな、レンズが小さい眼鏡も普通にあるし合わせてくれるけど

    まあ本当にしたいのは眼鏡の話じゃないんだろうから余計なお世話だね

  51. 名無しさん : 2016/12/26 19:58:17 ID: d/700sqI

    てかそもそもzoffとかjinsみたいな安いところって、
    見た目的にも機能的にも比較的マシなもの探し出すところであって、「私にぴったり似合う眼鏡⭐︎」見つける場所じゃなくない?
    ああいう場所でピッタリのもの見つけられる人の方が少なそうというか
    ドラッグストアで買う化粧品みたいなイメージで利用してるんだけど

  52. 名無しさん : 2016/12/26 20:52:08 ID: 3amiDUzg

    周囲の人に、もともとブスなのに眼鏡したらもっとブスだよ
    似合わないよってプークスされ続けてるだけ

    でなければ、途中でコンタクト試さないあたり特殊嫁系列のネタ

  53. 名無しさん : 2016/12/26 21:15:34 ID: fxqhk.Ao

    違和感の謎が解けたんだから今度はキッズサイズでも合うのがあるかどうか探す旅にでも出たらいいんじゃね?

  54. 名無しさん : 2016/12/26 21:37:21 ID: 2KVKgQb.

    顔でかすぎて激安メガネ屋でフィッティングする時消えたくなった私としては羨ましい
    貧乏だし普通の眼鏡屋で作ると諭吉が最低5人は飛んでいくから安物使ってるわ

  55. 名無しさん : 2016/12/26 22:15:48 ID: GwJObQng

    めがね市場で買ったけど、普通に店員さんが付き添ってくれて、小顔ですからねってジュニアフレームおすすめされたわ

  56. 名無しさん : 2016/12/26 22:42:18 ID: P50GgfpE

    コンタクトにすりゃいいじゃん
    自分もどんな眼鏡も似合わないからコンタクト
    童顔小顔()のせいじゃなくて単に丸っ鼻だから
    ついでに言えば美形はどんな眼鏡でも似合う

  57. 名無しさん : 2016/12/26 23:34:26 ID: gsrHgSUY

    親からメガネはちゃんとした店で買えって言われてたから
    似合わないメガネなんかつけたことないわ
    確かに高いけどケアが手厚いし、長い期間使えるからコスパいい

  58. 名無しさん : 2016/12/27 00:43:59 ID: gYZxTTQw

    おう、福井のメガネ屋勤務の私んとこ来いや
    本場の品揃えとセンスってもんを味わわせてやるよ…

  59. 名無しさん : 2016/12/27 01:11:04 ID: 3IpR1UcY

    ※48
    もしかしたら大人なのに身長が148cmぐらいしかないキケイ入ってるチビ女かも知れないよ?w

  60. 名無しさん : 2016/12/27 08:53:42 ID: xHdpkJr.

    本当に心配すべきは
    まともな店員のいる店をあたるとかって発想もなく、
    素人何人かに適当に薦められた眼鏡を勝手に試しただけで
    「どんな眼鏡も似合わない」「たまたま旦那がすすめてくれたキッズ眼鏡しか似合わない」
    と簡単に思い込める頭の悪さだろ

  61. 名無しさん : 2016/12/27 09:45:00 ID: NGEZ.bNo

    童顔で小顔だと似合わないのは本当だよ
    うちは父がそれで、顔幅が小さい(というより西洋人に近い、後頭部の長い頭をしている)ので普通の日本メガネは合わない(調整必須)だし
    何より鼻がひっくいのでメガネがずりおちたり前に出たり大変w
    たぶんこの人も相当鼻低いんだと思うよ 赤ちゃん顔なんだろうね

  62. 名無しさん : 2016/12/27 10:41:28 ID: t11w6mH2

    多分こいつダンゴ鼻だ
    鼻眼鏡が似合うとおもうよ!

  63. 名無しさん : 2016/12/27 11:02:53 ID: LvDsNzkw

    コンタクト使えばよかったんじゃないの?

  64. 名無しさん : 2016/12/27 11:36:01 ID: RGx/qP3A

    実際、ボックスサイズと天地幅のサイズを顔にきちんと合わせるって大事だよ。自分は「『X□Y-Z』はレンズ横幅Xmmブリッジの幅Ymm耳かけの長さがZ㎝だから、2X+Y≦顔幅でX+Y≦瞳間距離+10mmとなる眼鏡を探せば違和感なくしっくりくる似合う眼鏡に出会える」という事を知ってから眼鏡選びが凄く楽になった。あと、多少眼鏡の幅が大きくても天地幅を狭めにするとか違和感を緩和するテクを知ってると選べる眼鏡の幅も広がる。

    量産品の安物は目も顔の幅も平均的に広めの人に合わせてるから、寄り目や小顔の人はキッズ眼鏡に逃げるのも手だよ。高級ブランドだと、普通に小顔寄り目向けフレームも少数ながらちゃんと用意してあるところがある事はあるけど、確かに少ないね。あっても直営店と取り扱いを許可した店でしか売らないから、旅行先や引っ越し先でフレームが歪むとか鼻当てが取れたとか故障した時に現地にそのブランドを取り扱える眼鏡屋がないとアフターサービスがががが……。

  65. 名無しさん : 2016/12/27 16:10:09 ID: MSuKELTU

    某激安眼鏡店で働いてるけど、やっすい店でも合うサイズのおすすめぐらいするわw
    キッズ眼鏡を成人女性に売ることも少なくない
    でも、「私って眼鏡にあわなくて~」とか「顔が小さくてどんな眼鏡もあわない~」とか言う客はかなりの勘違いちゃんが多い

  66. 名無しさん : 2016/12/27 20:22:06 ID: stixIWf6

    童顔だと鼻が低くくて眼鏡が垢抜けない印象になりやすいのかな…
    今はキッズ向けでもいろんなデザインがあるから、デザインによってはカバーできそう。
    小柄な人だと比例して顔が小さかったりするから、キッズ向けを使っていてもそんなに珍しくないし。

  67. 名無しさん : 2016/12/28 01:34:13 ID: OOVSVYeo

    童顔は他の人も書いてる通り関係ある
    ようは鼻が低いんですよ…
    チビだと必然的に小顔になるし
    童顔で小顔なんてのはつまりは
    チビで鼻ペチャを最上級に良く言った言葉なだけです

    チビで鼻ペチャは大人用メガネが合いません
    子供用メガネがものすごくしっくりきます
    ええ、ワタシの事ですorz

  68. 名無しさん : 2018/06/08 22:22:58 ID: ERGA6mUE

    >童顔小顔

    はいはい

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。