専業主婦の姉が実家に戻ってきてもう2年。離婚するなら早く離婚してほしい

2016年12月27日 06:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1482216953/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part58
409 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/26(月)05:29:33 ID:ppW
専業主婦の姉が実家に戻ってきてもう2年
幼稚園にも入れない小さい子供が2人もいるから、働けないというのはわかる
しかし、旦那から生活費も貰わず離婚もせず、実家の金だけで2年生活ってどうなんだよ
姪っ子はかわいいし、面倒みるのは手伝うよ
だから早く離婚するなら離婚してほしい
旦那の方は子供いる条件で入った市営住宅で楽な暮らししてるってのに
うじうじしてるの見るたび腹立って仕方ない
子供のこともっとちゃんと考えてくれよ


410 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/26(月)05:37:17 ID:sMR
>>409
婚費を払ってないということで旦那有責にしようとしてるとか?
別居理由がわからないとね

411 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/26(月)05:51:36 ID:ppW
>>410
別居理由はこのへんらしい↓
育児を手伝わず、家にいつかず、酔って結婚指輪をなくし
生活費が足りなくて請求するとしぶる(額はうろ覚えだけど生活するには足りないと思えた)
あとパチが趣味で、光熱費の支払いを忘れて姉に電話がよく来るとか
(別居した今も姉に電話が入ってるの見た)
車の事故も2回やってて、しかも保険に入ってなかったようで姉の貯金崩してた

趣味のパチについて姉は文句言ったらしいが、それも稼ぎになってるからやめられないとさ

もう早く離婚しろやって物件
でも姉は「子供が片親になるんだよねぇ。父親がいないってかわいそうだよねぇ。」
姉は頭がまわる方じゃないし、消極的だから、結婚生活中も旦那に言いくるめられてたっぽい
見ててイライラする

412 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/26(月)06:59:01 ID:sMR
>>411
姉側から離婚を言い出す案件だけど
合意の上の別居じゃなきゃ姉が結婚生活を放棄してるとみなされない?

現況は書類上の”父親”がいるだけだよね
お金も入れない、逆に取られるようじゃ
子どもの保護者欄に名前を使うぐらいしか役に立たないのに
姉は必要だと思ってるんだろうか
今の状態、充分片親なんだけどさ

413 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/26(月)10:59:19 ID:4w5
409とその親が今の姉を支援してるからそうなってるだけでは…

414 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/26(月)11:01:14 ID:buU
>>411
ここの定番だけど、働いてるなら実家から離れた方がいい。
お姉さんの今の生活は親御さんが許しているから成り立ってるんだよ。
貴女が何か言っても嫌がられるだけだし、
巻き込まれてストレス溜めるより自分だけの生活を確保した方がいいと思うよ。

415 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/26(月)11:40:20 ID:BzO
>>413
全員、頭がまわる方じゃなく消極的な似たもの同士なんでしょ

416 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/26(月)12:24:00 ID:yJP
いや409は何も悪い事してないよ

417 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/26(月)12:33:48 ID:hva
でもこのままだと姉とどっこいどっこいだよね

姉→さっさと駄目男と離婚して自立しろよ
妹→さっさと姉や親を見限って自立しろよ

結局、足かせになる家族がいる人って自分も似たものになっちゃうんだよなあ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2016/12/27 06:34:28 ID: FQUzLLks

    家庭板推奨のきっぱりとした縁切りリアルでできる人望む人なんてほとんどいないでしょ
    報告者は手伝うって言ってるんだからそこはいいじゃない
    子供の事を考えて離婚してほしいて言ってるだけなのに、なんで姉と縁切りまで強いるんだよ

  2. 名無しさん : 2016/12/27 06:42:53 ID: bzJL6l4o

    こういうスレは愚痴って同意してほしいだけなので、
    自分のことまでなじられるとは思ってなかっただろうなあ

  3. 名無しさん : 2016/12/27 06:44:20 ID: xvMq1i52

    ※1
    姉がイライラの元だからじゃね?
    縁切りまではいかなくても、報告者は報告者の人生を生きたほうが建設的
    姉旦那も変らないし、姉も変らないし、実家も変らない
    自分が変る以外方法無いから

  4. 名無しさん : 2016/12/27 07:42:32 ID: Y7jN.6sk

    実家にいれば親が金出してくれるし、家事育児も楽ちんで今の生活に満足してそう
    姉は自分が働かなくていいのなら、金の出どころは旦那でも親でも気にしないんだろうな

  5. 名無しさん : 2016/12/27 08:05:00 ID: ClNpIEzs

    よく家出て自活しろしろ言う人あるけど、都心へ電車で20分のうちの辺りだと男女ともにまず自宅通勤。
    独身者の寮なんて無いし、ワンルームでもまともなとこなら7万はするから、20代の給与で7万も払って自宅より条件悪いとこに住む理由がないよ
    地域によって違うからひとくくりにされてもねえ

  6. 名無しさん : 2016/12/27 09:44:27 ID: qy2r24RM

    妹さんが家を出て自活することになったら、家に入るお金も減り家事をする人手も減りで、
    自然と事態が動くんじゃないかな。
    独り暮らしになる妹さんはたいへんかもだけど、どの道お姉さんや子供さんが同居状態では
    結婚話なんかのきっかけがあったとしても潰れるだろうし、思い切って見たらいいと思うわ。
    お姉さん、今の状態が快適なんだもの、自分じゃ絶対動かないよ。

  7. 名無しさん : 2016/12/27 09:45:16 ID: z/4UWLtk

    >>413に同意。
    離婚などの行動を起こさなくても生活できちゃってるんだもん。
    姉は「親に迷惑をかけて離婚しない方を選んでる」自分勝手な人間なんだから、親が手助けしてたらずっとこのまま。
    逆に言えば親と姉がその状況に満足してるんなら報告者が口出す話ではない。
    まずは親と話し合うべきだろ。

  8. 名無しさん : 2016/12/27 10:01:15 ID: Tkn5D3Wc

     うちの義妹は旦那と別居して実家に10年以上子供2人(当時就学前)と居座ってたよ
    養育費は旦那実家が金持ちだったからたっぷり貰ってたようだけど実家に生活費は1円も入れてなかった。
    もともとお金に汚くて平気で「あなたからお金は貰うけど私は誰にも1円も出さない」と誰にでも言っちゃう子
    義妹旦那とは「子供には罪がないから~」と毎週土日に家族で外で会ったり旅行したりとかなり派手に遊んでました。
    義妹の実親(私旦那親)が介護が必要になる病気をしたのをきっかけに旦那の元に帰りました。

    「可愛い盛りの孫と一緒にいられて良かったでしょ?十分親孝行したんだから頼ってこないで」って実家を出るときに両親に言ったそうです。
    それから正月にも顔を出してません
    車で30分の距離なのに

    実家では家事は一切しなかったし、別居(家出)の理由を両親にも旦那にも言わず
    「私が言わなければあなたはわからないの!?」と旦那を責めるだけなので結局家事が嫌で実家に逃げたんだと思う。

    妹旦那が離婚しなかったのは義妹の実家経営の会社と義妹旦那実家経営の会社の関係のせい、義妹旦那の両親はお金に汚い義妹をポジティブに見るようにしていて「これだけの守銭奴なら金の成る木の会社(義妹旦那実家側)を大きくしてくれるんじゃないか」と言ってます。

    あなたのお姉さんは私の義妹よりマシだけど資格を取るとか仕事を探すとかした方がいいと思う。

  9. 名無しさん : 2016/12/27 10:14:49 ID: QmSZKZcI

    この人は実家を出たとしても、母の負担が大きくなっちゃってとか言って
    あんまり変わらないと思うよ

  10. 名無しさん : 2016/12/27 10:22:04 ID: tzzFlZqE

    現状維持の理由は全部言って、自宅住みの理由がないから
    変えたいならじぶんが変える、家を出たらなんだよ

  11. 名無しさん : 2016/12/27 14:35:30 ID: PoXDU9iM

    ※8この手の馬鹿は腹立つけど、その状況を許す方(親)も結局悪いんだよなあ。

  12. 名無しさん : 2016/12/27 16:26:19 ID: xsSaPA/Y

    >趣味のパチについて姉は文句言ったらしいが、それも稼ぎになってるからやめられないとさ

    パチンコが稼ぎになってると言う認識を持つ低学歴怖い
    ひたすら怖い
    池沼姉を持つと大変だね

  13. 名無しさん : 2016/12/27 17:45:16 ID: 0U6HAP3I

    ※12
    本当に稼ぎになってる人もいるからねえ

  14. 名無しさん : 2016/12/27 19:04:43 ID: qy2r24RM

    ※13
    いないこたないけど、本当にごく一部だよ。昔と違って、簡単に店側にチェック入れられるし。
    よっぽどまめに広範囲の店回ってれば大丈夫かもだけど、そんなまめな人間ならまともに働いた
    ほうが早いと思うわ。

  15. 名無しさん : 2016/12/27 20:10:27 ID: HIlKVP12

    姉ダンナが迎えに来たらホイホイ帰っちゃいそうだな。
    姉ダンナが頭上がらないような人間がいたら説得してもらうとか?義実家は頼りにならんか。
    いっそのこと姉から生活費取り立てたら?実家で楽々してるから「このままでもいいやぁ」な
    デモデモダッテしてるんだろうから。
    このまま実家にいても楽ちんな生活できないぞって意思をしめさないと。

  16. 名無しさん : 2016/12/28 07:59:38 ID: x93euWK6

    投稿者がゴチャゴチャ言っても無駄

    親がホイホイ餌付けしているんだから
    本気で改善したいなら、餌付けしっ放しの親を変えないと

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。