何度父親に「世話しないなら勝手に生き物を貰うな」と怒っても聞きやしない

2017年01月02日 09:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1481544220/
何を書いても構いませんので@生活板 37
959 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/01(日)15:39:19 ID:KQz
父親が知り合いから闘魚と言う魚をもらってきた
犬猫は飼った事があるが魚は初めてだったので、水槽や餌などをとりあえず購入
その知り合い曰く「ポンプとかは必要ないからそんなに手間かからない」
との事だったのでとりあえず安心
それはいいが、父親は動物の世話ができない・やらない人で、
自分が遊びたいかまいたい時だけ手を出す人
なので水槽が汚れてきたら掃除するのは私、
餌がなくなってきたら買ってくるのは私ととにかく人任せ
腹が立つので本当は手を出したくないのだが、
さすがに生き物をそのまま死なせてしまうのは可愛そうなので
つい手を出してしまう



何度父親に「世話しないなら勝手に生き物を貰うな」と怒っても聞きやしない
「水を水槽一杯入れると飛び跳ねて外に出て死ぬから」と忠告したのに、
水を勝手に増やしてそのせいで一匹死んだ
「水槽が汚れてるからそろそろ掃除したら?」と促しても
「きれいな水じゃなくても大丈夫だって」と放置し
苔むして中が見えない状態も多々ある
確かに苔むしてても魚は生きてるけど、いくらなんでも汚すぎ!

962 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/01(日)15:44:43 ID:BW5
>>959
確かに生き物はかわいそうだけど、
あなたが全部世話するための物品まで購入してくれちゃうから、
父親を助長させちゃうんだよ
父親も「娘が 喜 ん で 進 ん で 世話出来るから大丈夫」って安心しちゃうんだよ
あなたの年齢は書いてないが、早いとこ恋人か結婚相手の世話したいからって
さっさと父親もろとも家を放置してくれw

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/01/02 09:28:38 ID: 4/.pC.sE

    これだから男はクソガキなんだよ

  2. 名無しさん : 2017/01/02 09:31:03 ID: LtHBxomU

    ジャップオスダニは今年もダニ

  3. 名無しさん : 2017/01/02 09:31:08 ID: U4mq7wfE

    将来のお前の姿だと言え

  4. 名無しさん : 2017/01/02 09:32:31 ID: 6K9dWo3U

    娘が大きくなると娘まで母親認定しちゃうオヤジいるよね。オエー

  5. 名無しさん : 2017/01/02 10:19:45 ID: MJUb0Nbs

    報告者が世話しなければ父親も仕方なく世話するだろうと思ってるんだろうが
    そんなことはないからな?
    水槽が藻だらけで何も見えなくなり
    中に入ってるのが泥水と骨だけになっても
    ああいうタイプはなにもしようとしないぞ?

  6. 名無しさん : 2017/01/02 10:22:07 ID: VUAUT47o

    男って本当に自己中で自分勝手で我儘でなにもできない無能のクズ多いよな
    男の精神年齢って永遠の3歳児なのかよ
    男は甘えたが物凄く多いが、少しは男も自立しろよ無能

  7. 名無しさん : 2017/01/02 10:24:42 ID: lQofyi82

    ベタ可哀想……
    犬猫なら里親も見つかるだろうけれど、魚ってどうなんだろう

  8. 名無しさん : 2017/01/02 10:46:04 ID: GFxI.77Q

    ※5
    こういうのってチキンレースみたいなもんだよ
    手を出したくないけど虐待されたりシにそうな姿を見て見ぬふりするのも精神削られる

  9. 名無しさん : 2017/01/02 10:48:06 ID: elrzHZ.A

    ※5
    でもそうなっても悪いのは貰うだけ貰ってきて世話しない親父でしょ?

  10. 名無しさん : 2017/01/02 10:52:39 ID: d9Uws8u6

    ※5が真実なんだよなあ…
    うちは一家揃って熱帯魚とか水棲生物が好きなので色んな魚がいるんだが、姉がレッドビーって小さいエビを飼ってて、飼うのも割と簡単だし水槽が華やかになるので欲しいなら分けるよと親戚に言ってたら、従弟が持っていって案の定世話せずあっという間に全部あぼんさせた
    テレビかなんかで増やしたら儲かると聞いたから貰ったつってたらしく本当にksだった
    従姉の家に行ったエビたちはかなり長寿になってるんだが、やっぱり世話をしてるのはお母さんと従姉とその娘さんで、叔父と従姉の息子さんは他人に水槽を見せびらかすだけで何もしないんだと

  11. 名無しさん : 2017/01/02 11:07:09 ID: hcQwqWRo

    ベタのオスは同じ水槽内で多頭飼いできない縄張り意識が強い魚なんだけどメスのほうだろうか?

  12. 名無しさん : 2017/01/02 11:34:13 ID: qSyuKjeQ

    ※9
    もちろんそうだけど同居ならもちろん別居だったとしても放置されている動物を知っていながら
    父親を戒めるためなんてその動物自身には関係ない理由で見て見ぬふりした挙句ひどいことになったら
    父親が悪いんだからって頭でわかっててもそうそう割り切れるものじゃないよ

  13. 名無しさん : 2017/01/02 12:02:08 ID: /Pz/HwbE

    「散々生き物の世話させられたからもうこりごり。だからお父さんがの老後の世話もしないからね」と出ていけ

  14. 名無しさん : 2017/01/02 12:40:23 ID: Qfi2V1Po

    男はクズのほうが結婚できるのかもな。

  15. 名無しさん : 2017/01/02 12:56:37 ID: Q2I8h5dE

    米11
    当たり前すぎて飼育サイトに書いてなかったので
    作家先生にはわかりませんでした

  16. 名無しさん : 2017/01/02 14:46:04 ID: FRTCHauc

    自家繁殖するとメス余りまくるけどね
    ただ、メスも気が強くて良くつつきあいするから困る

  17. 名無しさん : 2017/01/02 18:00:09 ID: scLE0i5o

    「私が世話したらお父さんの財布から世話代いただくから☆」って宣言して
    世話するたびに財布から抜いていけば?

  18. 名無しさん : 2017/01/02 18:03:44 ID: Ps4XFiOM

    おーおーコメ欄がメス様であふれとるな
    お前らメス様もオスのタネからできてんだがな
    やっぱりメス様は劣等種だなw

  19. 名無しさん : 2017/01/02 18:04:42 ID: Bb/xYHos

    その魚を料理して、父親に出せばいいんだよ。
    父親が動物の世話をしなかったら、即座に父親の目の前で殺せ。

  20. 名無しさん : 2017/01/02 18:09:34 ID: WYcU2HrU

    ※18
    オスはオスの種からできてるからやっぱり劣等種じゃないか

  21. 名無しさん : 2017/01/02 20:02:54 ID: 9yP/c7ZM

    ペットショップにお願いして、似たような魚が死んだらもらってきて、すり替えれば良いじゃん。
    (多少の色違いやサイズ違いは死んだからということにしておく)
    生きている方はペットショップに引き取ってもらう。
    これでWinWinでしょ。

  22. 名無しさん : 2017/01/02 23:07:28 ID: ICJLrt1A

    素敵な鬼女様のとこの劣等種さんとは品が違う…
    あそこの劣等種さんならそんな言葉遣いはしないな
    たまに「えっ」って事も書いてるけど、確かに!って思う事も多いから
    まがい物にはカチンと来るわ

  23. 名無しさん : 2017/01/03 20:36:14 ID: zqjE.ggw

    系統がちょっと違うかもしれないんだけど、いい大人で「金魚に餌をやると死ぬ」とかって変な思い込みしてる人っていない?
    自分の親がコレで夜店で獲った金魚を飼うのに餌をアレコレ揃えたり給餌していたりするとビックリするようなテンションで文句言ってきて子供心に理不尽さに衝撃受けた。
    もちろん水槽の藻で充分な場合とか、遣り過ぎて消化不良で転覆病とかはあるんだろうけど、そういう心配じゃなくて、
    「餌やる=死ぬ!=だから金魚は餌いらないの‼︎」みたいな直列思考で本当に意味不明なんだよ。
    で、飢え死にを自然死と言い張って、また新しい金魚をもらってきたり…
    結局、私が散々「餌も食わずに生きる魚なんていない」と言っても頑として理解しなかったが、
    自分の兄弟に同じ事を言われたら今初めて聞いた説かの様に頭に入ったらしく、その後は文句も言わなくなり自分でも餌やりする様になった。

    実体験の他には内田春菊の自伝で、いわゆる毒親である両親のどっちかが同じ様な思い込みをしてたって記述があって、ウチ以外にもこういう親っているんだ!って知ると同時に、なんか一種の障害持ちの特徴なのか、それとも昔はそういう説が流布してたのか未だに疑問に思ってるんだよね…

  24. 名無しさん : 2017/01/05 20:40:11 ID: lvJ9xJyM

    ※11
    ※15
    雄一匹に雌数匹飼うって選択肢はないのかい?
    必ずしも雄だけって訳じゃないでしょ

  25. 名無しさん : 2017/03/28 14:07:27 ID: SCwrPEYM

    苔むしてなかが見えないくらいになっても生きててくれるなら、
    中が見えなくなってから闘魚だけとりだしちゃえばいいんじゃない?(他人にあげるなり、貴方がこっそり飼ってもイイ)
    あなたの父親バカだからいてもいなくても気づかないでしょ。
    いなくなった!とかさわいでも、今朝餌食べてるの見たよとか言っとけば騙せるでしょバカだから。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。