フクロウの旦那

2011年12月26日 21:41

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1322711920/
841 :名無しさん@HOME : 2011/12/21(水) 13:28:32.30
結婚後、オレは小遣いを貯めて学生からの夢だった小型の猛禽類を飼った。
あまり慣れない種類だったけど名前を呼べば寄ってくるくらいには懐き、
めちゃくちゃ可愛がった。
当時は結婚前に買ったオレの持ち家で、一階の一部屋をそいつ専用として使ってた。

平日の昼間、一階でごろごろしてると専用部屋からもの凄い音と悲鳴が聞こえた。
急いで二階に行くと、猛禽部屋からすごい泣き声がする。
全開の窓と脱走防止にはめていたステンレス製の網が破られていて、ゲージが壊されていた。
猛禽はいなくて、なぜか知らない女の人が泣き叫んでた。
近所の人が警察に通報したらしくて、オレが呆然としてると警察官が来た。
あれってほんとに踏み込んで来るのな。
その辺で我に返って窓から猛禽の名前を呼んだら、戻ってきた。
安心しすぎて立てなくなったのを凄い覚えてる。
その後は病院に行ったり警察に行ったり何だったりだけど、箇条書きにすると

フクロウが羨ましいから、ちょっと借りよう。
窓の網はそれ専用のカッターで切った。
ゲージごと持っていこうとしたらあまりにも重くて落下。
弾みで南京錠が壊れて脱走。

修羅場に関係ない事後のことは省くが、フクロウが脱走した時のオレの脳内がかなり修羅場だった。
これが原因でフクロウを手放し、その後、妻と離婚した。
オレは今30後半。人生の伴侶は猛禽でい。
本日、猛禽が戻ってくるので記念。


842 :名無しさん@HOME : 2011/12/21(水) 13:32:17.28
一階の専用部屋から凄い音と悲鳴が聞こえたのに二階へ行ったの?


844 :名無しさん@HOME : 2011/12/21(水) 13:34:31.19
>>842

ごめん、フェイクがごっちゃになった。
でも事情があってそこ突っ込まれるとご近所に分かりそうだから
そこは見逃してくれると嬉しい。

845 :名無しさん@HOME : 2011/12/21(水) 13:35:30.61
なんで離婚になるのかがわからん
もともとフクロウ飼育に反対されてたのか?

846 :名無しさん@HOME : 2011/12/21(水) 13:35:56.11
未だにゲージとか言ってる人いるんだ…
ペットショップでそれ言ったら陰で笑われるから気をつけたほうがいいよ

847 :名無しさん@HOME : 2011/12/21(水) 13:37:59.44
ゲージは測るもの、ケージは入れるもの。

848 :名無しさん@HOME : 2011/12/21(水) 13:43:24.93
ニコラスはケージの中って覚えればいいよ

849 :名無しさん@HOME : 2011/12/21(水) 13:44:19.18
>>845
元妻はフクロウに関しては無関心だった。
ただ「近所の目もあるし、手放さないなら離婚する」と泣かれた。
フクロウと私どっちが大事なの?と毎晩聞かれたよ。
フクロウが居なくなった部屋は妻の趣味部屋になり
友達を呼んでお茶会、夜はパーティ。それが週4ペースであるんだ。
しかも仕事から帰ってきたらグランドピアノが置いてあるんだぜ。
「中古で安かったから買っちゃったの♪」って笑顔で言われてぶちぎれた。
何度も喧嘩して最終的に元妻が出て行って、記入済みの離婚届が送られてきた。

>>846
笑われるのか?ごめん。
カゴっていつも言ってたから知らなかったわ。

851 :名無しさん@HOME : 2011/12/21(水) 13:48:50.70
お金持ちさんだ(´・ω・`)

852 :名無しさん@HOME : 2011/12/21(水) 13:50:18.93
>>849
嫁はどんだけ弾けてんだよw
猛禽類飼えるんだからそこそこ金はあるんだろうけど週4でピアノは

853 :名無しさん@HOME : 2011/12/21(水) 14:11:35.20
>>841
手放した子が戻ってくるの?
なんにせよ猛禽とお幸せに

854 :名無しさん@HOME : 2011/12/21(水) 14:15:51.34
元奥さんからジュリメール来る臭いがプンプンするぜ…

855 :名無しさん@HOME : 2011/12/21(水) 14:16:29.94
フクロウが戻って来て良かったね。
妻まで戻って来ないように祈っとくよ。

858 :名無しさん@HOME : 2011/12/21(水) 14:25:28.60
>>852
週4はパーティ

週4でピアノ買ってくるとかお金持ちすぎるw

859 :名無しさん@HOME : 2011/12/21(水) 14:26:23.23
誘拐されかけたり
離婚が嫌で主人から捨てられたり
やっぱり離婚したからと戻されたり
トリが一番いい迷惑だね

892 :名無しさん@HOME : 2011/12/21(水) 18:48:46.43
>>841
フクロウ飼ってるなんてうらやましい。
十数年前、フクロウ飼いたくて中野の専門店いったら
餌が冷凍ネズミだと知って断念した。
あんたは冷凍ネズミ平気なのか?

893 :名無しさん@HOME : 2011/12/21(水) 18:55:31.39
冷凍ハダカネズミは丸鶏扱えれば特に無理なく扱えると思う

894 :名無しさん@HOME : 2011/12/21(水) 19:07:54.73
生餌は絶対ミリ
ハムスター好きだから

895 :841 : 2011/12/21(水) 19:33:31.68
841です。
最後にちょろっと失礼。

フクロウは猛禽仲間に預かってもらってた。
トリがかわいそうって言ってた人が居るけどほんとだな。
これからたくさん可愛がるよ。
今オレの横のケージwに入ってるけど、餌ほしくてギョエギョエ鳴いてる。
犯人は本当に知らない人だったよ。
うちの鳥部屋は外から丸見えなんだ、凄い開放的でな。
格子がはまってるから傍目にはいかついかもしれんが、
近所の子には「フクロウのおじさん」って呼ばれてた。
昼行性のフクロウなんで首を上下にぴょこぴょこ動かしてサービスしてた。
(様子をうかがってるだけだけど)
連れて出歩いたことはないけど、部屋の中で放したり腕に乗せたりはしてたなあ。
餌は冷凍ヒヨコとワームだな。
小型のフクロウで頭から爪まで20cmないくらいだから、
餌代も月5000円いかないくらいで済む。

しつこいけど本当に可愛い。
グランドピアノ処分する金で、窓の金網を二重にする予定だ。
セコムも契約する。もう手放さない。


896 :名無しさん@HOME : 2011/12/21(水) 19:40:24.69
鳥飼の鏡だね。
ふくろうも自分も幸せになってください。

897 :名無しさん@HOME : 2011/12/21(水) 19:56:43.17
>>895
これからは誰にも邪魔されずに末永く猛禽ちゃんと、お幸せにね

ただ珍しい生き物を飼ってると、隙あらば盗もうとする輩はどこにでもいるから
セキュリティーには本当気を付けてね。嫁がキチ化して戻ってきた猛禽に何かしでかすかも知れないし



899 :名無しさん@HOME : 2011/12/21(水) 20:10:58.84
>>841さんの言う可愛いってのは分かる。
昔、母の実家に行ったらフクロウがいて驚いたんだけど、
迷ってて保護したらしい。
間近で見たらめちゃくちゃ可愛い。
何かに威嚇してる姿も凛々しかったし、よろけたりw
しばらくして山に帰したと聞いたけど可愛かった。


http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1324544303/
571 :名無しさん@HOME : 2011/12/27(火) 21:07:25.03
携帯からスマン。
ちょっと前にフクロウの修羅場を書き込んだ者です。
妻の親に離婚の報告をしたんだ。
その場で妻に言われたよ、オレのことは愛してなかったと。
オレの親が小金持ちだったから結婚したんだと・・・
十五年以上も一緒にいたのに気づかないなんてマヌケだな。
駅のホームで書いてる。なにかしてないと泣いてしまう。
スレ違いスマン。

573 :名無しさん@HOME : 2011/12/27(火) 21:13:48.98
>>571
スレ違いどころか充分修羅場じゃないか…

576 :名無しさん@HOME : 2011/12/27(火) 21:25:04.57
>>571
ふくろうを愛せばいいさ
ふくろうは裏切らない

581 :名無しさん@HOME : 2011/12/27(火) 21:56:26.84
なんかすまん。耐え切れなくて駅のトイレで大泣きしたら
駅員さんを呼ばれてしまった。
少しすっきりしたよ。ありがとう。
明日にでも落ち着いたらきちんと報告しに来ます。

585 :名無しさん@HOME : 2011/12/27(火) 22:20:08.99
負け惜しみだから、気にしなくていいと思うの
ふくろうと幸せになってくれ

586 :名無しさん@HOME : 2011/12/27(火) 22:34:20.83
うん。
「フクロウ」でググってもヤフっても『知恵の神様、幸せを運ぶ鳥』と出るのは伊達じゃない

587 :名無しさん@HOME : 2011/12/27(火) 22:36:44.22
フクロウは神様の御使いだからな。
きっと、神様の「こんなヨメとは早よ別れろや」とのお告げだったんだよ。

633 :名無しさん@HOME : 2011/12/28(水) 15:18:27.14
こんにちは。
昨日ぐだぐだと迷惑をかけた、フクロウの旦那です。
気持ちの整理のために妻とのなれそめから昨日の修羅場までを
書きためてみたんだけど、修羅場に関係ないことも多い。
書き込んでも大丈夫かな?

636 :名無しさん@HOME : 2011/12/28(水) 15:20:20.96
吐き出してスッキリしちゃえ!

638 :名無しさん@HOME : 2011/12/28(水) 15:23:01.37
ありがとう。文章が分かりづらいと前回言われたので心がけたつもりだけど
読み返しても分かりづらい。ごめん。
フェイクはいってるけど近所の人は分かると思う。

オレ 自営業 30半ば
A子 元妻 同級生 母子家庭 専業主婦 A子理由の不妊

オレとA子は高校生の時に、オレからの告白で付き合った。
A子は美人ではなかったがくるくる表情の変わる人で
オレはA子が大好きだった。
当時オレはかなり痛いヤツで、将来の野望wをA子に熱く語っていた。
A子は笑いながら応援するよ!と言ってくれてた。
そして当時からフクロウマニアだった。

高校卒業と同時にオレは夢の達成のために関連会社で働き、A子は専門学校へと進んだ。
会社の就業時間はかなりブラックだったが、
残業代はきっちり出たので金銭的にはかなりラクだった。
そこで働きながら自分の夢について色々と調べ、より現実的に動き出した。
夢は例えるなら「動物園の園長になる!」→「ペットショップを経営する」まで
現実的に修正されており、そう遠くないと思えた。

639 :名無しさん@HOME : 2011/12/28(水) 15:23:49.36
A子にそれを伝え、プロポーズしたのは23歳の時だ。
A子の母親に挨拶に行くと、
「母子家庭とはいえきっちりと育てたつもりです。宜しくお願いします。」
と泣かれた。オレも泣いた。
同時にオレは20の時に建ててもらった家にA子と同棲を開始。
田舎の広い二世帯住宅だったので、A子親も呼んだが丁寧に断られた。
その為、オレからの申し出で5万の仕送りを開始。
A子が月に1度実家に帰り、「お母さん喜んでた、ありがとうって」とオレに伝えた。
今思えばあの几帳面な親なのだからお礼状や年賀状で一言触れてもいいはずだが、
そういうのは一切無かった。オレはそこで気づくべきだった。
稼ぐことは稼いでいたので月15万をA子に渡し、生活費の残りを小遣いとしていた。
オレは残りを貯金し、月5千円をふくろう貯金、小遣いは月5千円だった。
26で独立し、収入が増えた。激務だったが。
仕送りは10万に増やした。

32になると目標金額も貯まり、夢の理解者も増えてきた。
A子にそのことを伝え開業したいことを伝えると、いきなり猛反発された。
オレは驚いた。オレの夢を一番応援してくれてたのはA子だと思っていた。
「このご時世今後どうなるかわからないし、そんな博打はやめてほしい」と。
オレは博打ではなく必ず必要とされる仕事であることや、
事業がうまくいかなくても数年は何とでもなる貯金があることを伝えた。
だが話は平行線で、A子は「どうしてもやるなら離婚する。」と。
オレはA子が大好きだったので、そこで夢は諦めた。悔しくてこっそり泣いた。
仲間は嫁を説得するまで待つといってくれたが、個人的な都合で振り回すのだからと
オレは仲間の申し出を辞退した。
夢を諦めるその代わり、もう1つの夢であるフクロウを飼いたいことを伝えると
A子は「それはかまわないが、世話はしない。私も一緒に選びたい」と言った。
こうしてオレのもとにフクロウが来た。
幸い、部屋は余っていたのでそのうちの1つをフクロウ部屋に改造した。

641 :名無しさん@HOME : 2011/12/28(水) 15:26:17.09
暫くしてA子の強い希望で兎を購入。
ここでもオレは条件を付け、ブリーダーやショップを何件か周り、衝動買いはしないこととした。
A子は了承したはずだったのだが、思えばこれもダメだったのかもしれない。
A子が一目惚れした兎はこげ茶色で、子ウサギの頃からびくびくおどおどしている子だった。
ブリーダーさんはやめたほうがいいと言ってくれたが、A子の強い希望でその子に決定。
だがやっぱり懐かない兎。
A子は徐々に世話をオレに押しつけるようになり、結果的に兎はオレになついた。
兎はリビングで、寝るときや出掛けるときいがいは放し飼い。
可愛かった。リビングで休日のお父さんみたいに横になっていると、
腰骨の上にのってくるんだwwそこが好きらしいw
この頃からA子の金遣いがおかしくなってきたと思う。
庭に温室を作ったり(そして放置していた。オレが魔改造し兎の放牧ルームになった)
どっかの高いインテリアを買ってきたりしていた。
オレはA子の貯金から出していると思っていたので、特に何も言わなかった。
夢の貯金が残っているから金に余裕はある、と思っていた。

そしてフクロウが強盗未遂に合い、A子がフクロウを手放せと要求してきた。
ご近所でオレがフクロウを片手に乗せてにやにやしているのを見られて
変人夫婦だと思われているとか何とか。
ここでまた離婚の話した出たため、オレはフクロウを友人に預けた。


644 :名無しさん@HOME : 2011/12/28(水) 15:29:51.94
フクロウがいなくなったあたりから、A子は変わった。
友達を家に呼びまくっていた。
車が中古の軽から国産の新車になった。
オレは自宅で仕事をすることが多いんだが、昼夜を問わずお茶会が繰り広げられた。
仕事も捗らないし、寝るのも遅くなる、夫婦の営みも無くなる。
オレへのあてつけのようにフクロウ部屋をファンシーに飾り付け
出張から帰ったらグランドピアノが置かれていた。
さすがにオレはぶち切れた。このへんで金はどこから出ているんだ?と考え始めた。
A子も応戦してきたが、何を言ってたかは正直覚えてない。
次の朝起きると、実家に帰るという置き手紙と共にA子はいなかった。

A子に連絡する気もおきずだらだらしていると、
数日後に記入済みの離婚届が郵送されてきて、オレは提出した。迷わなかった。
もう愛してなかったんだろうな。

そして昨日、A子親とアポを取り大事な報告があることを伝えた。
離婚してるのを知らないのか、A子親はとてもフレンドリーにオレを歓迎してくれた。
スーツであるオレに驚いたようだが、お茶を出されたところで切り出した。
A子は仏頂面で母親の隣に座っていた。一言も話さなかった。
挨拶もそこそこにA子親が切り出してきた。

A子親「夫婦げんかなんて誰にでもあるわ、そろそろ仲直りしたら?」
オレ「いえ、今日は大事なお話があります。A子さんと離婚しました。
幸せにするという約束が守れずに申し訳ありません。」

オレが頭を下げるとA子親は驚いたようだった。
何も聞いていなかったようで、どういうこと?とA子に聞いていた。

オレ「性格の不一致です。申し訳ありません。仕送りもやめようと思っております。」

646 :名無しさん@HOME : 2011/12/28(水) 15:31:48.72
オレが仕送りのことに触れたとたん、黙っていたA子がいきなりキレた。
そんなことはどうでもいい、とか何とか言っていた。
仕送りという単語に、A子親は怪訝な顔をしていた。
オレさんのご両親への仕送り?と言うので、オレはまさかと思った。
A子親は、オレが仕送りをしていることを知らなかった。
A子にどういうことだと2人して詰め寄ると、最初はどうでもいいじゃない!とか叫んでいたが
A子親が怒鳴ると開き直ったようだった。

オレ君が金持ちだったから結婚してやったのに。
仕送りは全部お小遣いにしていた。
「◎◎をするために」と条件をつけてくるのがイヤだった。男らしくない。
 専業主婦になりたい→その代わり食事にだけは手を抜かない。
 夢を諦める→その代わりにフクロウを飼う。
 兎が欲しい→その代わりにブリーダーやショップを何件かまわること。
二世帯住宅の家事は大変だったのに、やって当然という顔。
 確かに使ってない部屋も綺麗だった。庭は業者に頼んでた。
温室に薔薇を植えたかったのに。
 放置して廃墟にしていたのは育て方を勉強中だったから。
お金があるのにオレ君の両親もオレ君もケチだった。
A子にブランド品やお小遣いくらいくれてもいいのに。
 オレの親も成金農家だが、生活は質素だった。
不妊っていってたけどピル飲んでただけだから。

あんまり覚えてないけどだいたいこんなことを言っていた。
このあたりでA子親が泣いていた。
泣きながら土下座していた。
A子が「慰謝料に貯金もらったからね!ばいばい!」と言って
オレの腕を掴んで無理矢理立ち上がらせると、玄関へと押し出した。
靴も履かずに押し出され、靴を投げ捨てられた。

647 :名無しさん@HOME : 2011/12/28(水) 15:34:57.83
そして昨日の書き込みになるw
迷惑かけてスマン。

何だがオレもいまいち実感が沸かないのは、A子をそんなに愛してなかったのかな…。
見る眼がなかったといわれたが、昔はとても優しい人だったんだ。
何でああなってしまったんだろうな。
全体的に分かりづらくて長くてスマン。誤字も多いな。
短くできる人がいたら、短くしてくれると嬉しい。

これからどうしようかな…。
広い家で兎が膝にのっている。あいつ兎はいらんのかな?オレも手放したくないけど。

なんだか頭がうまく回転しないんだが、幸いもう今年は仕事もないし年末年始でじっくり色々と考えてみるよ。
見てくれてありがとう。皆さん、良いお年を。

648 :名無しさん@HOME : 2011/12/28(水) 15:35:30.56
貯金の使い込みは有責
すぐに弁護士探せ

649 :名無しさん@HOME : 2011/12/28(水) 15:36:42.06
まて、それでいいならいいが、完全に向こう有責だろ。
少なくともお金のことはきっちりさせておいた方が良い。
通帳名義は誰だったのか、この点だけでもはっきりさせてほしい。



650 :名無しさん@HOME : 2011/12/28(水) 15:36:48.11
なんでA子が慰謝料貰う側?逆だろ。
夢用の貯金じゃないの?取り返さないと後悔するんじゃない。

651 :名無しさん@HOME : 2011/12/28(水) 15:38:04.00
完璧に向こうが有責じゃないか
しかも夢も諦めさせられてこれでいいのか?

654 :名無しさん@HOME : 2011/12/28(水) 15:39:00.69
貯金は生活費を貯めていた貯金だと思ってたけど、オレの夢貯金のほうもあったのか。
そこまで頭がまわらんかった…。

残高照会だけでもしてきます。すまん。

655 :名無しさん@HOME : 2011/12/28(水) 15:40:05.62
>>654
ちょ、ここにいるお前以外の全員が夢貯金だと信じて疑ってないぞ。
あとそろそろコテトリよろしく。

660 :名無しさん@HOME : 2011/12/28(水) 15:46:43.97
おそらくほとんどすべて使い込んでる、もしkは自分のものにしてる。
完全に嫁有責。つらいだろうが取り戻さないといけない。
皆が言うように仕事のつてでも何でも頼って弁護士はさめ。

年始からなんてのんきなこと言ってないですぐ動け!

664 :名無しさん@HOME : 2011/12/28(水) 15:50:48.99
グランドピアノはかなりの値段だ。
絶対完全に使い込んでる。
弁護士一択。

669 :名無しさん@HOME : 2011/12/28(水) 15:55:51.62
国産新車にグランドピアノ
部屋の改造でおそらく1千万くらいは使い込まれてないかね?

679 :名無しさん@HOME : 2011/12/28(水) 16:08:30.29
親への仕送りとして渡されたお金をガメてたのは、どういう扱いになるんだろう。
23から26まで、年60万×3年間=180万
今35として、年120万×9年間=1080万
合計1260万…

681 :フクロウ旦那 ◆B7z/XdTK.Mn1 : 2011/12/28(水) 16:21:01.89
ATMカードと通帳が探しても無い。
給料振り込み用のと親から生前贈与でもらったぶんはある。
夢貯金用とフクロウ貯金用(病気になった時用)のがない。
銀行に電話したら担当の人が今から会ってくれるらしいので行ってくる。
ぶつ切りですまん。


811 :フクロウ旦那 ◆B7z/XdTK.Mn1 : 2011/12/29(木) 23:44:04.87
こんばんは。
報告が遅れてスマン。
弁護士をつけることにしたよ。

通帳に関してはオレはちょっとへんな貯金方法で

A銀行 金額は適当。
 通帳1 100万 暗証番号1
 通帳2 100万 暗証番号2
B銀行
 通帳1 100万 暗証番号1
 通帳2 80万(貯金中) 暗証番号2

こんな感じで最大金額を決めて、通帳にバラして入れてたんだ。
これはA子から言われてやっている方法だったんだけど
きっちり貯まっている通帳に関しては見てなかった。
で、「オレに万が一何かあったら使ってもいい」と
A子には暗証番号を教えていた。夫婦の貯金だと思ってたしな…。
今回無くなってたのはA銀行の通帳1.2で、月に15万程度毎月引き落とされてた。

そんなわけで弁護士さんと相談して詳しくは書けないんだけど
今後は先生と一緒に相談しながらやっていくことになった。

ここを見てなかったら気づかなかったかもしれん。
いつになるかは分からないけれど、解決したらまた着ます。
お世話になった、本当にありがとう。

812 :名無しさん@HOME : 2011/12/29(木) 23:48:23.27
>>811
強くイキロ。解決を祈る

814 :名無しさん@HOME : 2011/12/29(木) 23:55:24.61
>>811
乙です。
早く気づけて良かった。
来年は良い年になりますように。報告待ってます。


966 :フクロウ旦那 ◆B7z/XdTK.Mn1 : 2012/01/01(日) 03:54:44.11
あけましておめでとう。昨年はお世話になりました。

A子が年が新年の挨拶にやってきた。
思い出すと怒りとか悲しさで頭がどうにかなりそうなんだけど
咄嗟のことだと本当に何もできないふがいない。

長いってエラーがでたから分ける。

967 :フクロウ旦那 ◆B7z/XdTK.Mn1 : 2012/01/01(日) 03:55:09.08
日付が変わるくらいにぼーっとしているとチャイムが鳴り
そのままノコノコと出ていったらA子だった。
インターフォンをとれば良かったんだけど普段とる習慣がなく
そのまま対面してしまった…。チェーンはつけてたけど。
たぶんA子もそれを知ってるから、出てもらえる確信があったんだろうな。
普段、目を離す時は兎を抱いていくんだ。
だからさっきも兎を抱いて出ると着物を着たA子がいて
「明けましておめでとう!
ピーター(うさぎの名前)とお出迎えだね~」と…。
咄嗟のことで意味が分からず「は?」としか言えなかった。
あんなことがあってこんな普通にできるもんか?
「離婚したけど今年も宜しく!寒いから取りあえず入れてよ、すぐすむから」と。
今思い出してもA子の思考回路がよくわからん。
とりあえず玄関で入れてよ無理の押し問答をして
「離婚して他人に戻ったんだからほいほい女性を上げられない。
オレはA子に対して不誠実になりたくない」みたいなこといったら
照れるーとか言いながら帰ってった…。
窓から確認したら誰かの車で来てたっぽい?友達かな。
A子の思考回路が本当に分からない。

胃には酒しか入ってないはずなのに胃がむかむかする…。
今思い返せば通帳のことも聞き出せば良かったな。
年末だからとソバの出前をとってみたが食欲も沸かないし
ここ数日ヨーグルトと水と酒しかとってない。
あまりにもやるせなくて気持ちが制御できなくて
ソバを台所にひっくり返してしまった。
食べ野を粗末にしちゃならんよな、反省する。

そろそろスレ違いになりそうなんだが
良い移動場所ってあったら教えてくれると嬉しい。
気持ちがぐちゃぐちゃだけど書き込むと落ち着く気がする。
すまん。

968 :名無しさん@HOME : 2012/01/01(日) 04:03:08.76
乙でした
とりあえず暫くは玄関のドアに「チェーン必須・ドアを開ける前にインターホンに出る」って紙にでっかく書いて貼っておきな
またうっかり開けちゃったら面倒だしね

適切なスレっていうとこの辺しか思いつかないな
その後いかがですか?61
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1321084363/
スレを乗っ取るほど当分続きそうなら、あとはもう自己紹介板とかに専スレ立てるとかかな

969 :フクロウ旦那 ◆B7z/XdTK.Mn1 : 2012/01/01(日) 04:05:58.67
>>968
ありがとう。修羅場とは関係なくなってきたから
今後はそっちに書き込むと思う。
ここの人たちには本当に感謝してます。
ありがとうございました。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2011/12/26 22:04:22

    いい話だったけど、泥棒しようとした人がどうなったかわからないのがもょもょする

  2. 名無しさん : 2011/12/26 22:10:30

    元妻と泥って繋がり無かったの?
    報告者が知らなかっただけでさ。

  3. 名無しさん : 2011/12/26 22:12:37

    詳しく聞きたいところが全部すっ飛ばされてるw

  4. 名無しさん : 2011/12/26 22:17:46

    いい話風にまとめられてるけど
    なんかもにょもにょする

  5. 名無しさん : 2011/12/26 22:18:24

    文章がわかりづらすぎて読解に骨がおれた。結論としてはフクロウかわいいよフクロウ

  6. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/12/26 22:20:57

    元妻は人間の屑

  7. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/12/26 22:21:02

    >窓の網はそれ専用のカッターで切った。
    泥なんでそんなもん持ってんだwww

  8. 名無しさん : 2011/12/26 22:29:29

    近所のおっさんがフクロウかミミズクかを飼ってて毎日見に行ってた。
    飼いたかったけど、良く似たチンチラシルバー猫になったよ。

  9. 名無しさん : 2011/12/26 22:31:57

    元妻が後が大変だったな。
    報告者は悪くないし泥が悪いのに結婚前から買ってた動物を捨てられる訳ないだろ。

    発想も居なくなったその後も最低過ぎ。

    もう手放しちゃだめだよ!

  10. 名無しさん : 2011/12/26 22:32:24

    >ニコラスはケージの中って覚えればいいよ

    此処が一番面白かった

  11. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/12/26 22:34:07

    全然種族違うのにシロフクロウとチンチラ猫がそっくりだったりアシカと黒ラブがそっくりだったりするのはなんなんだろうね

  12. 名無しさん : 2011/12/26 22:45:24

    奥さんがハズレだったってことか
    旦那に相談しないでグランドピアノ買ってくるとかないわ
    趣味合う人見つかるといいね

  13. 名無しさん : 2011/12/26 22:47:12

    安易に生き物を捨てろとか最低だな。
    一旦飼ったら最後まで面倒みるもんだよ。

  14. 名無しさん : 2011/12/26 22:47:29

    ※11
    >シロフクロウとチンチラ猫がそっくりだったりアシカと黒ラブがそっくりだったり
    眼科行ってこい

  15. 名無しさん : 2011/12/26 22:48:12

    いいなぁフクロウ…大変そうだけど楽しいだろうなあ。

  16. 名無しさん : 2011/12/26 22:53:55

    ※15
    冷凍ワーム.ラット系が大丈夫ならいける

  17. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/12/26 22:58:16

    ワイヤーカッターの類なら金網なんぞ簡単に切れる……そしてホームセンターで普通に買えるうえに確か他でも泥ママがこれ使ってよそに侵入する話があったなあw

  18. 名無しさん : 2011/12/26 22:59:10

    泥棒より嫁の方の行動にあきれたわ

  19. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/12/26 23:04:08

    フクロウ好きな嫁を見つければいいんでないの?

  20. 名無しさん : 2011/12/26 23:05:41

    5年ほど前に怪我したフクロウ拾ったけどめちゃめちゃ可愛いしカッコよかった
    飼う勇気は無かったから市役所に保護してもらったけど
    保護された後どうなるか聞いてみたら
    病院に連れて行ってその後山に放されるって言ってた
    元気にしとるんだろうか

  21. 名無しの権兵衛(`・ω・´) : 2011/12/26 23:31:34

    人間用に罠を仕掛けとけ。 なに、家にインテリアで置いていた物が、たまたま不法侵入者を貫いただけだ

  22. 名無しさん : 2011/12/26 23:42:37

    元嫁の理屈がわからん。
    この旦那さんは純然たる被害者だし泥は怪我した訳でもなさそうなのに
    なんで「近所の目もあるし」なの?

  23. 名無しさん : 2011/12/26 23:44:52

    政伸嫁やダルビッシュ嫁と同類のカス嫁だな。

  24. 名無しさん : 2011/12/26 23:45:47

    てっきり「夫が相談もせず勝手に猛禽類買ってきた」の流れだと思ってたら
    勝手に買ってきたのは妻のほうだったでござる

  25. 名無しさん : 2011/12/27 00:03:34

    泥に目を付けられたのは災難だったがおかげで糞嫁を放逐出来たんだから結果的には良かったなw

  26. 名無しさん : 2011/12/27 00:11:49

    ※17
    お前がセコムに捕まって逆恨みしてる犯罪者だということは理解できた

  27. 名無しさん : 2011/12/27 00:12:47

    >近所の目もある
    「珍しい動物なんか飼ってるから泥棒に目を付けられるのよ(だから私がもらってあげる)」みたいなセコケチでも湧いたんじゃないかとゲスパーしてしまった俺は毒されているが、この元嫁がクズなのはわかるぞ

  28. 名無しさん : 2011/12/27 00:21:09

    小型でベタ慣れはしないっていうとアカスズメフクロウかな?
    嫁と離婚したならぜひ私と結婚してほしいくらいだわ
    爬虫類飼ってたから餌用ヒヨコもマウスもワームも平気だし

    米11
    アシカやアザラシは鰭脚類ってのに分類されるんだけど
    大雑把に言うと犬の仲間(イヌ亜目)なんだよ
    アシカの写真に耳くっつけてみると完全に犬w

  29. 名無しさん : 2011/12/27 00:23:27

    近所の目ってのは単純に
    「変わった生き物飼ってる=変わり者、変人」って思われるのが嫌だったんじゃね?

  30.   : 2011/12/27 00:50:31

    動物園のふくろう
    体はぴくりとも動かないんだけど
    首だけぐるー…っと270度くらい回ってめっちゃ怖かった
    顔は可愛いのに

  31. 名無しさん : 2011/12/27 01:18:04

    この報告者は元妻のことはフクロウほどには愛してなかったんだろうなあ…。
    互いに打算での結婚だったのかもしれないけど、
    愛してないって態度で接し続けたら狂っても仕方ない気がする。
    最初から結婚せずフクロウと添い遂げとけば良かったのに。

  32. 名無しさん : 2011/12/27 01:29:48

    ※32
    と愛される価値も無い女が言ってます。

  33. 名無しさん : 2011/12/27 01:32:11

    結婚後に勝手に一室全部フクロウルームと勝手にグランドピアノと変わらないじゃん
    元々俺の家だから俺の自由だろ!的な考えだったんだろーけど

  34. 名無しさん : 2011/12/27 01:38:21

    フクロウほどには愛してなかったって言うのは違うんじゃね?
    現に妻の為に一度フクロウ手放してるわけだし
    その夫の誠意に胡座かいた妻に嫌気が差したんじゃ?

    ていうか四六時中ペットにしか構わないような奴じゃない限り、ペット捨てろって言う奴の方が基地外だろ

  35. 名無しさん : 2011/12/27 01:39:32

    ※32
    かわいがってるペットが災難にあったのに手離させるとか、その後悪気もなく自分の趣味につぎ込むとか、愛情が冷めるに充分というか、人によっては人間不信になるレベル。
    なんだっけ、鉄道模型をやめさせたら、それが唯一の趣味だった旦那が……の話思い出した。


    モヤさまで見たフクロウ、可愛かったなー。集音マイクが気になる様子。

  36. 名無しさん : 2011/12/27 01:39:58

    いいなあ、爬虫類とか猛禽類大好きだから羨ましい

    ※31
    そうそう、本当にぐるって回るんだよね首
    テレビで見たことはあったけど大きなペットショップで生で初めて見た時はビックリしたw

  37. 名無しさん : 2011/12/27 01:42:51

    ※32

    クズ女にとっては愛するって男が女の奴隷になるって意味なんですねw

  38. 名無し : 2011/12/27 01:45:27

    ペットって普通は家族同然の存在だと思う。それをかっこいいからって理由で盗もうとする神経がわからん。本当に未遂で済んで良かった。
    金持ちってレスに弁解しないって事は本当にお金持ちなんだろうなぁ。引越ししないみたいだし、贅沢が好きそうな元嫁とまた一悶着ありそう…

  39. 名無しさん : 2011/12/27 01:53:00

    ※34
    結婚前に自分で買った家でペットを飼うのと、毎日の様に働きもせず旦那の金で昼も夜もお茶会してグランドピアノを勝手に買ってくるのが同列なんですね。

  40. 名無しさん : 2011/12/27 01:57:11

    今頃元嫁はお茶会もパーティも出来なくなって必死にスレ主に擦り寄ってそう。
    結構裕福そうだしもっとまともな女なんていくらでもいるんだから再婚考えてもいいのに。

  41. 名無しさん : 2011/12/27 02:56:02

    フクロウ可愛いよなー
    でも餌が餌なだけに実際に飼うところまでは踏み切れない・・・

  42. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/12/27 03:34:36

    ※欄見て、案の定間違ってる人いるけどさ、

    >結婚後、オレは小遣いを貯めて学生からの夢だった小型の猛禽類を飼った。

    フクロウ飼ったのは結婚後な。家を建てたのが結婚前。

    伴侶の理解を得られない場合があるからさ、結婚後に「自分だけが」かわいがるペットを飼うのはよく話し合った後のがいいわ、絶対。この場合だって、そりゃ嫁がハズレだったけど、結局振り回されまくったのはフクロウじゃん。
    本当にペットの事考えるなら、ほんと独りよがりにならない覚悟がいるわな。
    できないなら、ふつうに独身で通せばいいだけの話だと思う。今日び独身主義がそこまでうるさく言われるもんじゃなし。そうすりゃ不幸なペットは生まれないし、こんなはずじゃなかった!っていうバツもつかない。

  43. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/12/27 03:41:14

    しかし夫婦揃って結婚適性ゼロだなw
    なんで結婚したんだか

  44. 名無しさん : 2011/12/27 03:43:39

    ※43
    全面的に同意
    結婚前から飼ってたならともかく結婚後じゃ、安易に嫁がクズだーオンナガーオンナガーって言えないわ
    ペットを飼うなら事前に家族の理解を得るのは絶対条件なんだけどなあ…
    自分も珍しいペット飼ってるからこいつの無責任さに腹が立つ

  45. 名無しさん : 2011/12/27 04:18:48

    番線カッター位だったらホームセンターでもドンキホーテでも¥1.500~であるからな

  46. 名無しさん : 2011/12/27 04:37:58

    ※43※45
    なんか的外れに旦那を責めてるバカが沸いてるが、元嫁はフクロウを飼う事に反対してないし嫌がってもない。

    それまで無関心だったのに泥が入ったら意味不明な事言い出して手放させただけ、しかもその後の行動見る限りただ自分が部屋使いたかっただけだろうし。

  47. 名無しさん : 2011/12/27 04:52:41

    ※45
    どこに理解もなく飼ったって書いてあるの?事件までは無関心だったって言ってるじゃん。
    一度泥が入っただけで飼う事自体に問題が出たわけでもないのに、お茶会やらピアノの為の部屋が欲しかっただけでしょ。
    そんなだから女が・・・なんて言われるんだよ。

  48. 名無しさん : 2011/12/27 05:03:07

    ※47※48
    無関心=理解を得てないってことなの、わかる?
    反対してなければおkなんて甘すぎんだよ

  49. 名無しさん : 2011/12/27 05:04:11

    ※48
    お前のレスいかにも女って感じだな

  50. 名無しさん : 2011/12/27 05:15:50

    何この嫁だけが悪いってことにしなきゃ許されない流れ。
    確かに嫁は糞だ。
    しかしそれはそれとして、こいつは飼育者として最上級の糞野郎だ。

  51. abcd : 2011/12/27 05:18:34

    女を飼うテクを磨けばいい

  52. 名無しさん : 2011/12/27 05:28:42

    ※51
    手放しても処分はせず、嫁が出ていった後に迎えに行ったんだから飼い主としてはそこまで悪くないだろwそれに子供もいなくて週4で昼と夜に友達呼んで遊んでる嫁はさすがに擁護できねーわwそんなんで働いてるわけもないし家事だっておざなりだろうしね

  53. 名無しさん : 2011/12/27 05:47:57

    ・週4日ペースで昼にお茶会、夜にパーティ
    ・子供はいない様なので育児は無し
    ・週4で昼夜に自宅にいるなら間違いなく無職
    ・自分の収入がなさそうならいきなり無断でグランドピアノ購入
    ・飼育自体に問題があったわけじゃないのにヒスってペットを追い出す

    どう控えめに言っても旦那に寄生して遊んでるだけの金喰い虫でしかないよ、私だったら毎日フクロウの世話するから結婚して欲しいw

  54. 名無しさん : 2011/12/27 05:50:34

    スレタイ見てタカでも飼ってるのかと思ったらフクロウでワロタw
    どうでもいいけどフクロウって猛禽類なんだ

  55. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/12/27 06:28:18

    週4で人を招いて自宅でお茶会とパーティって、
    本当なら尋常な労力じゃないだろ…
    精神の病み方があるラインを越えてると思うんだが
    うちの嫁がそんなことやり出したら、休職でもなんでもして
    じっくり嫁と向き合うわ
    コメ欄ですら嫁が小バカにされてる理由がわからん

  56. 名無しさん : 2011/12/27 07:18:55 ID: ga1cPeFw

    ドラマのような奥さまに憧れる女性はみてて痛いな
    この元嫁は病んでるんでなく、ご近所や友達に見栄を張るのが仕事なんだろ
    離婚して正解だよ

  57. : 2011/12/27 07:20:10

    フクロウと私のどっちが大事にはちょっと心が痛んだ
    自分もペットをかわいがりすぎて元夫に言われたことあるから
    そして即答できなかったw

    この夫婦はお金持ちなんだろうね~

  58. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/12/27 07:26:28

    でもやっぱフクロウ>元妻だったんだろうな、結婚してたときも
    だからって妻に同情するつもりは無い

  59. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/12/27 07:26:33

    人を招くのがやたら好きな人っているからなあ。
    個人的には理解できないけど。
    なついてるタカとかふくろうとか子供の頃憧れたわ。羨ましい。
    上にも出てるが華やかなパーティーよりもかわいい小動物の世話が好きなタイプの女性は結構いるんだから、そういう伴侶を見つけて幸せになったほうがいいよな。

    でもそういう女性ほど大好きな小動物と一緒に部屋にこもってて、動物嫌いで変に社交的なパワーのある女性ほどすばやくハイスペック男をゲットするから、世の中巧く出来てないよね。

    社交能力が高くて動物嫌いな人って、動物嫌いな面を見せないからね。
    営業の人でもいるわ。ニコニコしながら「可愛い猫ちゃんですね」とか言うけどほんとは動物大っ嫌いな人。
    別にその人がそんな悪い人というわけでもないけど。

  60. 名無しさん : 2011/12/27 08:33:40

    フクロウ飼うのは良くて、ピアノ買うのはぶちぎれるの?
    自分の夢は後生大事にして、他人のやる事や気にする事はキレるの?
    猛禽部屋が嫁の趣味部屋になったし!ってきれてるけど、そもそも猛禽部屋は主の趣味部屋でしょ…
    自分の趣味部屋は良くて、嫁の趣味部屋は駄目なのって変じゃない?
    自分と結婚したのに自分より大切にされたら、世間体を気にしたり、愛されてるか不安になるのは当然でしょ
    結婚は共同生活って忘れてるんじゃん
    自己中過ぎじゃね

  61. 名無しさん : 2011/12/27 08:35:07

    家庭 VS 趣味  
    俺は子供が一才になったとき一台残して車二台(レース車含む)処分したよ、泣く々!
    それ以来、無違反無事故無浮気の猫さま二匹の下僕アル中ですえ。

  62. 名無しさん : 2011/12/27 08:52:30

    嫁があっさり離婚してきたとこみると、嫁実家も金持ちだったんだろうな
    週4パーティできるのって、玉の輿に乗った貧乏人じゃなくて、
    元々そういう生活に慣れてる気がする
    知り合い見ててもそうだけど、いわゆる金持ちと結婚する人って
    自分も同程度金持ちの人が多い
    基本的に、釣り合わないと縁がないんだよね

  63. 名無しさん : 2011/12/27 09:05:55

    二人ともきちんと話し合いをせずに結婚してしまったパターンですね
    結婚ごっこの延長で子供が生まれなかったことが幸い

  64. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/12/27 09:10:33

    >>61
    ピアノ買うの良くて、フクロウ飼うのはぶちぎれるの?
    と、同じ返し方ができるでしょ。
    しかもふくろうは夫本人の金じゃん。ピアノは夫の金じゃん。
    どう考えても夫に理があるよ。
    たとえ共働きでも夫の趣味や社交を封印させたなら、妻は自分の趣味や社交も封印しなきゃ。
    ましてや専業だろ。頭おかしい。

  65. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/12/27 09:15:44

    フクロウのおじさんとピアノのおばさんは
    価値観が合いませんでしたというお話

  66. 名無しさん : 2011/12/27 09:23:07

    うん

  67. 名無しさん : 2011/12/27 09:28:34

    嫁にしたら、今までフクロウを飼うのを我慢してたんだから
    これからは私も子どもの頃からの夢だったお茶会やグランドピアノ買うわ!
    って考えだったんでは?
    女は昔ッから我慢してた分を全部足し算していっぺんに清算してくるからな~。

  68. 名無しさん : 2011/12/27 09:52:14

    ※61
    この場合は共同生活じゃなくて嫁が旦那に養われてただけじゃん、嫁は働くでも育児するでもなく旦那の金で遊んでただけ、それで愛せだの大切にしろだなんて言う資格はない。

    旦那は嫁がいなくなっても何一つ困ってないし悲しんでないのがのが嫁が旦那の為に何もしてなかった証拠、逆に嫁は今ごろ贅沢出来なくなって後悔してるだろうけどね。

  69. 名無しさん : 2011/12/27 10:03:25

    ①ペットを飼った⇒②盗まれかけた⇒③妻ともめた⇒④妻がはじけた⇒⑤離婚
    ⇒結論、伴侶はペットでいい

    ④の妻の行動は、③以降のことだよね。
    私が思うに③の時点で夫婦仲壊れてたのではないかと思う。

    泥棒で騒ぎとなりさらにふくろう逃げて脳内修羅場ってる夫と夫婦喧嘩でしょ?

    週4ペースでお茶会やパーティって…それ以前の様子がわからんから何とも言えないが
    友人にさみしがりがいるが、不安定な時は、やたら会いたがるからなぁ…。
    当人知らないから断定は出来ないが、それに近いのでは。

    ふくろうがいなくなっても夫がかまってくれるわけでもないからなぁ

  70. 名無しさん : 2011/12/27 10:09:00

    以前からふくろう飼うの駄目って言ってたわけではないのをスルーしてる人いるが
    これ報告者視点のみだから、推測入るけど、

    趣味ふくろうが駄目だったのではなく
    妻の台詞からみて、愛情がふくろうにいってるように感じさせてたってことだと思うのだが。

    以前からそう感じていたのか
    窃盗さわぎでふくろうについて熱くなってる(なりすぎてる?)
    夫を見てからなのかはわからないが。

  71. 名無しさん : 2011/12/27 10:12:08

    ピアノを買った理由については推測ならいくらでもできる。

    満たされてない気分を買い物で浮上させるタイプの女性はめずらしいタイプではないと思う。
    私もへこんでるときには、普段なら買わないけど買い物しちゃうかーってなるからねぇ。
    そういう理由かもしれん。

  72. 名無しさん : 2011/12/27 10:12:45

    結婚は共同生活ってのを理解してなかったってのはどう見ても奥さんの方だよね、旦那さんが何も求めなかったから勘違いしちゃったんだろうけど、現実に気づいてその内復縁要請してきそう。

  73. 名無しさん : 2011/12/27 10:21:42

    っていうかなんでこの人結婚したんだろうね、子供が欲しいわけでも家事をやって欲しいわけでもないみたいだし、別に愛しても無さそうなのに。
    まぁ結婚してから何もしない嫁に愛想が尽きただけかもしれいなけど。

  74. 名無しさん : 2011/12/27 10:22:25

    73
    多分それはないかも。週4で人と会うタイプ(かまってほしいタイプ)は
    餌をくれないタイプとは合わないよ。

  75. 名無しさん : 2011/12/27 10:30:03

    世話の大変さから言えば、ふくろうのほうが断然楽では? 犬一匹猫二匹飼ってて
    朝夜の散歩もないし。 この奥さんに懐かせれば直ぐに夢中になったのにな、
    うちの嫁さんみたいに!

  76. 名無しさん : 2011/12/27 10:37:28

    かまってちゃんで浪費家の嫁とそれを甘やかしてただけの旦那って感じ、同じ飼うならフクロウの方がよっぽど可愛いくて安上がりだから結果的に泥が入って良かったかもね。

  77. 名無しさん : 2011/12/27 10:56:21

    実は週4パーティとピアノがフェイクだったというオチ

  78. 名無しさん : 2011/12/27 10:59:40

    *74
    女性に積極的にアプローチされたら『俺のこと好きなら結婚するか』とあっさり結婚を決断するタイプの男は結構多いけどね。
    熱烈な恋愛の結果では無いにせよ、浮気とかもしない堅実で誠実なタイプが多い。
    女性から見ると、どうも冷たくてなに考えてるかわかんない男に見えるらしい。
    旦那は明らかに金ありそうだし、学歴や職業もハイスペックなんじゃないかなあ。

    とにかく奥さんの考えるお茶会とグランドピアノの優雅な生活に、夫の容姿や資産や収入は適合していても、フクロウはアウトだったということだろう。
    邪推するとフクロウそのものよりエサの冷凍マウスが嫌だったんじゃ無いかと思える。
    個人的にも抵抗あるw

  79. 名無しさん : 2011/12/27 11:00:20

    これ読んでてアホらしなったわ

  80. 名無しさん : 2011/12/27 11:03:51

    これって旦那がフクロウを大切にしてるのを見て、嫁が女特有の「○○と私どっちが大事なの!?私が大事なら○○を捨ててよ!」病が発病したんだよね、捨てられるモノじゃなくて生き物相手にこれをやるのは正直酷いと思う。

    それでフクロウより嫁を選んだ辺り旦那は偉いというかお人好しだったんだろうけど、嫁のワガママがエスカレートして耐え切れなくなって離婚になったと。

  81. 名無しさん : 2011/12/27 11:25:42

    動物より、もっと人を愛しましょうよ!!

    くだらねぇ

  82. 名無しさん : 2011/12/27 11:50:46

    嫁が動物より愛せる人間だったら良かったんだけどねw

  83. 名無しさん : 2011/12/27 11:56:17

    ※61
    分かってて言ってるんだろうけど

    旦那のフクロウに猛抗議して手放させたくせに、自分は友達呼んで遊びまくって
    相談もなしにグランドピアノ購入なんて散財もする
    フクロウより自分を大事にしろと言うなら、フクロウいなくなった分
    旦那と旅行するとか旦那との時間を楽しむようにするんじゃないの?

    この妻はフクロウに使われていた旦那の金を自分の遊びに使いたいだけだったんだろ
    こんな妻は擁護不可能だわ

  84. 名無しさん : 2011/12/27 12:29:49

    いいなぁフクロウww

    触るのは、ちょい喘息気味だから無理だけど、近所なら、きっと見える所でホケ~っと見てるわw
    お食事中はコワイけど(野生感丸出しなんで(オオ!フクロウ様がケモノ化されておるww))

    ええなぁ~ええなぁ~って、感じにみたいな…庭から
    もちろん許可をとってからだけど

  85. 名無しさん : 2011/12/27 12:45:09

    しかし餌代で月5000円かあ
    鳥類とはいえ肉食は大変だな…

  86. 名無しさん : 2011/12/27 13:30:36

    ヒトへの感想すべてわきにおいて、

    フクロウのほうは、愛着とか愛情っていう感情はかなり希薄な生き物だから、
    この投稿者の「生涯の伴侶は猛禽でいい」は立派な覚悟の比喩だろうけど
    一方通行だなあと思った。


    >>86
    ネコ一匹でもそのぐらいかかるよ、大型犬だと月1万円以上

  87. 名無しさん : 2011/12/27 13:49:21

    *ネコ2匹、19才と12才、年間餌代注射代トイレ砂含めケチって11万円が平均、病気除く。
    ふくろうも飼いたい、嫁さん子供が基地外になるほど喜ぶわ!

  88. 名無しさん : 2011/12/27 14:17:39

    ※87
    愛情が希薄なのは元嫁も似たようなものだけどね
    文句言わないし金かからないだけフクロウの方が伴侶としてマシ

  89. 名無しさん : 2011/12/27 14:22:35

    ※87
    いやそれは知ってるけど、哺乳類でもないのに結構掛かるもんなんだなあと思って
    考えてみたら、殆どナマモノを食べさせるんだから当たり前なんだけど…

    まあ愛情云々はともかく猛禽は結構なつくみたいだし可愛いと思うよ
    キリッとした強面だけど何かと愛嬌があるし

  90. 名無しさん : 2011/12/27 14:35:33

    迷いふくろう・・・かわいい・・・

  91. 名無しさん : 2011/12/27 15:06:52

    ※87
    大切にしてくれる飼主と出会えただけでもフクロウにとってマシなんじゃねーの

    逃げ出しても呼べば戻ってくるだけの関係築けているんだから
    一方通行だなんて感想自体持たないけどな
    他人に対してよくそこまで言えるね

  92.   : 2011/12/27 16:19:26

    奥が張っちゃけすぎだろ・・・
    旦那のフクロウダメ出ししておいてグランドピアノとかねーわ;

  93. 名無しさん : 2011/12/27 16:52:31

    元嫁は元々そのフクロウが一部屋占領したり金かかったりしてたから嫌ってて、
    キチ襲撃に便乗してこれ幸いとフクロウを追い出したんだな
    「近所の目」なんてフクロウを追い出すただの言い訳だろう
    襲撃したキチもむかつくがこの元嫁がすげえむかつくわ
    まあ自分から離婚届出して出て行ったのは評価するw
    あと※欄の嫁擁護キモイ
    嫁とそのパーティー仲間とゲスパーw

  94. 名無しさん : 2011/12/27 17:49:42


    87だけどごめん

    猛禽はたしかに、呼べばもどってくる、野生のヒナを捕まえて育てた個体でもよく知ってる一人には触らせてくれたりする、
    だけど、単独生活者だから愛情とか人間が期待するような濃い情はたぶん一切持っていない。
    そして猛禽はそこがいいんだよ。決してなつかない生き物。そういう機能がない。
    呼び戻しも条件反射を仕込むのに近い。(呼ぶ→行くといいことがある→反応がよい体重まで絞って維持)
    それを人間は孤高と呼んで愛でるので、一方通行は知らん人にはきつく聞こえると思うけど、、、

    前妻がそれ以下なのに異論はなし
    あとハリスホークだけはちょっと違う、甘えた声出したり甘噛みしたり、慣れてるじゃなくて馴れてるって感じになる

  95. 名無しさん : 2011/12/27 18:52:22

    どうでもいいが、他の人が飼ってるのを見て「いいな、欲しいな」ってなるのは分かるが、それが何故「よし盗もう」になるのか理解できん
    欲しけりゃ買えばいいのに
    買う金がないなら盗んでも飼う事なんかできないだろ、餌代だってかかるんだからさ

  96. 名無しさん : 2011/12/27 19:29:57

    ※95
    一方通行の愛で方でいいなら87をわざわざ言った意味がなくなるぞw

  97. 名無しさん : 2011/12/27 19:59:28

    冷凍ヒヨコ

  98.   : 2011/12/27 20:05:06

    俺も鳥飼ってみるかな。大型文鳥タイプでも。
    二週間前に婚約してた彼女に振られたところだから、きっといい伴侶に・・・。

  99. 名無しさん : 2011/12/27 20:09:12

    盗癖(クレプトマニア)の持ち主について書いた文章を読んだけど、金銭や金目の物だけでなく珍しい物や他人が大切にしているものに対して盗癖の発症が出ることが多いらしい。

    想像するに
    一般人の場合
    珍しい物を見る→珍しいなとは思うけど、別に必要無いのでいらない
    泥の場合
    珍しい物を見る→別に必要無いけど欲しい→盗む
    こんな具合に、我々とは思考回路自体が違うんじゃ無いかと。

    確か某有名人の家族の遺骨が荒らされた時に読んだ文章。
    某有名人本人ならともかくその家族の遺骨にはマニア的価値は低いだろうし、だいたい他人の遺骨が欲しいという価値観は想像を絶する。そして遺骨を人質に身代金を要求するわけでもない。
    珍しい物や他人が大切にしているものに異常に執着する盗癖の持ち主が犯人だろうという分析。
    フクロウ泥もこの手の人種じゃないかなあ。

  100. 名無しさん : 2011/12/27 20:26:36

    小遣いを貯めて・・夢だったって、えらいオーバーに聞こえるんですけど、
    うち猫2匹犬1匹で約50
    「ふくろう」っていくら位するの、車1台分くらいするの? 教えて!

  101. 名無し : 2011/12/27 20:41:34 ID: 1FrQrleU

    フクロウは安い
    でも病院代が高い
    猛禽類みてくれる近所の病院は爪切りだけで三千円
    病気でもしようものなら維持日は軽自動車くらいになりそうな、、、

  102. 名無しさん : 2011/12/27 21:30:31

    こんなん見つけた


    571:12/27(火) 21:07 I [sage]
    携帯からスマン。
    ちょっと前にフクロウの修羅場を書き込んだ者です。
    妻の親に離婚の報告をしたんだ。
    その場で妻に言われたよ、オレのことは愛してなかったと。
    オレの親が小金持ちだったから結婚したんだと・・・
    十五年以上も一緒にいたのに気づかないなんてマヌケだな。
    駅のホームで書いてる。なにかしてないと泣いてしまう。
    スレ違いスマン。


    これ、記事の後日談で合ってる?

  103. 名無しさん : 2011/12/27 22:27:40

    コメ103

    工エエェェ(´゜д゜`)ェェエエ工

    いたたまれ無いなあ…せめて梟を大事にしてあげてくださいね…

  104. 名無しさん : 2011/12/27 22:35:59

    ※102
    ありがとう。犬猫の爪切り500だから高いね。だけど猫でも10万以上の病気するもんね。
    ところで、家の前の小山から、うぅーうぅーうぅう ううぅうー(表現へたでごめんなさい!)
    って鳴いてるのはふくろうですか?

  105. 名無しさん : 2011/12/27 22:40:19

    追伸、夜になると鳴いてます。

  106. 名無しさん : 2011/12/28 00:44:51

    お外にお散歩できないの?

  107. 名無しさん : 2011/12/28 11:11:57

    >>97
    猛禽は一方通行にしかならん
    だから伴侶って言葉は猛禽には重い
    人間はどうしても他の生き物を擬人化するけど、それが過剰になりすぎるとある日「信じてたのにうらぎられた」とか思い込むことになる(人間不信のが過剰に飼い犬に愛情注いだり)
    野生動物でもペットでも動物とのつきあいには一定の距離が必要
    この投稿者ちょっと不安な気もするがフクロウ愛でてくれ

    ということが言いたかったのさ。
    フクロウを買うことの問題は寿命だろう。
    ネコと同じぐらい生きるのがふつうなので、将来どうなるかわからない学生とかじゃ飼えない。
    そういう意味じゃ結婚後はいいタイミングだったのにな。妻を説得しきれてなかったんか。

  108. 名無しさん : 2011/12/28 16:26:52

    638:12/28(水) 15:23 0 [sage]
    ありがとう。文章が分かりづらいと前回言われたので心がけたつもりだけど
    読み返しても分かりづらい。ごめん。
    フェイクはいってるけど近所の人は分かると思う。
    オレ 自営業 30半ば
    A子 元妻 同級生 母子家庭 専業主婦 A子理由の不妊
    オレとA子は高校生の時に、オレからの告白で付き合った。
    A子は美人ではなかったがくるくる表情の変わる人で
    オレはA子が大好きだった。
    当時オレはかなり痛いヤツで、将来の野望wをA子に熱く語っていた。
    A子は笑いながら応援するよ!と言ってくれてた。
    そして当時からフクロウマニアだった。
    高校卒業と同時にオレは夢の達成のために関連会社で働き、A子は専門学校へと進んだ。
    会社の就業時間はかなりブラックだったが、
    残業代はきっちり出たので金銭的にはかなりラクだった。
    そこで働きながら自分の夢について色々と調べ、より現実的に動き出した。
    夢は例えるなら「動物園の園長になる!」→「ペットショップを経営する」まで
    現実的に修正されており、そう遠くないと思えた。

  109. 名無しさん : 2011/12/28 16:27:48

    639:12/28(水) 15:23 0 [sage]
    A子にそれを伝え、プロポーズしたのは23歳の時だ。
    A子の母親に挨拶に行くと、
    「母子家庭とはいえきっちりと育てたつもりです。宜しくお願いします。」
    と泣かれた。オレも泣いた。
    同時にオレは20の時に建ててもらった家にA子と同棲を開始。
    田舎の広い二世帯住宅だったので、A子親も呼んだが丁寧に断られた。
    その為、オレからの申し出で5万の仕送りを開始。
    A子が月に1度実家に帰り、「お母さん喜んでた、ありがとうって」とオレに伝えた。
    今思えばあの几帳面な親なのだからお礼状や年賀状で一言触れてもいいはずだが、
    そういうのは一切無かった。オレはそこで気づくべきだった。
    稼ぐことは稼いでいたので月15万をA子に渡し、生活費の残りを小遣いとしていた。
    オレは残りを貯金し、月5千円をふくろう貯金、小遣いは月5千円だった。
    26で独立し、収入が増えた。激務だったが。
    仕送りは10万に増やした。
    32になると目標金額も貯まり、夢の理解者も増えてきた。
    A子にそのことを伝え開業したいことを伝えると、いきなり猛反発された。
    オレは驚いた。オレの夢を一番応援してくれてたのはA子だと思っていた。
    「このご時世今後どうなるかわからないし、そんな博打はやめてほしい」と。
    オレは博打ではなく必ず必要とされる仕事であることや、
    事業がうまくいかなくても数年は何とでもなる貯金があることを伝えた。
    だが話は平行線で、A子は「どうしてもやるなら離婚する。」と。
    オレはA子が大好きだったので、そこで夢は諦めた。悔しくてこっそり泣いた。
    仲間は嫁を説得するまで待つといってくれたが、個人的な都合で振り回すのだからとオレは仲間の申し出を辞退した。
    夢を諦めるその代わり、もう1つの夢であるフクロウを飼いたいことを伝えると
    A子は「それはかまわないが、世話はしない。私も一緒に選びたい」と言った。
    こうしてオレのもとにフクロウが来た。
    幸い、部屋は余っていたのでそのうちの1つをフクロウ部屋に改造した。

  110. 名無しさん : 2011/12/28 16:29:14

    641:12/28(水) 15:26 0 [sage]
    暫くしてA子の強い希望で兎を購入。
    ここでもオレは条件を付け、ブリーダーやショップを何件か周り、衝動買いはしないこととした。
    A子は了承したはずだったのだが、思えばこれもダメだったのかもしれない。
    A子が一目惚れした兎はこげ茶色で、子ウサギの頃からびくびくおどおどしている子だった。
    ブリーダーさんはやめたほうがいいと言ってくれたが、A子の強い希望でその子に決定。
    だがやっぱり懐かない兎。
    A子は徐々に世話をオレに押しつけるようになり、結果的に兎はオレになついた。
    兎はリビングで、寝るときや出掛けるときいがいは放し飼い。
    可愛かった。リビングで休日のお父さんみたいに横になっていると、
    腰骨の上にのってくるんだwwそこが好きらしいw
    この頃からA子の金遣いがおかしくなってきたと思う。
    庭に温室を作ったり(そして放置していた。オレが魔改造し兎の放牧ルームになった)
    どっかの高いインテリアを買ってきたりしていた。
    オレはA子の貯金から出していると思っていたので、特に何も言わなかった。
    夢の貯金が残っているから金に余裕はある、と思っていた。
    そしてフクロウが強盗未遂に合い、A子がフクロウを手放せと要求してきた。
    ご近所でオレがフクロウを片手に乗せてにやにやしているのを見られて
    変人夫婦だと思われているとか何とか。
    ここでまた離婚の話した出たため、オレはフクロウを友人に預けた。

  111. 名無しさん : 2011/12/28 16:32:03

    644:12/28(水) 15:29 0 [sage]
    フクロウがいなくなったあたりから、A子は変わった。
    友達を家に呼びまくっていた。
    車が中古の軽から国産の新車になった。
    オレは自宅で仕事をすることが多いんだが、昼夜を問わずお茶会が繰り広げられた。
    仕事も捗らないし、寝るのも遅くなる、夫婦の営みも無くなる。
    オレへのあてつけのようにフクロウ部屋をファンシーに飾り付け
    出張から帰ったらグランドピアノが置かれていた。
    さすがにオレはぶち切れた。このへんで金はどこから出ているんだ?と考え始めた。
    A子も応戦してきたが、何を言ってたかは正直覚えてない。
    次の朝起きると、実家に帰るという置き手紙と共にA子はいなかった。
    A子に連絡する気もおきずだらだらしていると、
    数日後に記入済みの離婚届が郵送されてきて、オレは提出した。迷わなかった。
    もう愛してなかったんだろうな。
    そして昨日、A子親とアポを取り大事な報告があることを伝えた。
    離婚してるのを知らないのか、A子親はとてもフレンドリーにオレを歓迎してくれた。
    スーツであるオレに驚いたようだが、お茶を出されたところで切り出した。
    A子は仏頂面で母親の隣に座っていた。一言も話さなかった。
    挨拶もそこそこにA子親が切り出してきた。
    A子親「夫婦げんかなんて誰にでもあるわ、そろそろ仲直りしたら?」
    オレ「いえ、今日は大事なお話があります。A子さんと離婚しました。
    幸せにするという約束が守れずに申し訳ありません。」
    オレが頭を下げるとA子親は驚いたようだった。
    何も聞いていなかったようで、どういうこと?とA子に聞いていた。
    オレ「性格の不一致です。申し訳ありません。仕送りもやめようと思っております。」

  112. 名無しさん : 2011/12/28 16:34:06

    646:12/28(水) 15:31 0 [sage]
    オレが仕送りのことに触れたとたん、黙っていたA子がいきなりキレた。
    そんなことはどうでもいい、とか何とか言っていた。
    仕送りという単語に、A子親は怪訝な顔をしていた。
    オレさんのご両親への仕送り?と言うので、オレはまさかと思った。
    A子親は、オレが仕送りをしていることを知らなかった。
    A子にどういうことだと2人して詰め寄ると、最初はどうでもいいじゃない!とか叫んでいたが
    A子親が怒鳴ると開き直ったようだった。
    オレ君が金持ちだったから結婚してやったのに。
    仕送りは全部お小遣いにしていた。
    「◎◎をするために」と条件をつけてくるのがイヤだった。男らしくない。
     専業主婦になりたい→その代わり食事にだけは手を抜かない。
     夢を諦める→その代わりにフクロウを飼う。
     兎が欲しい→その代わりにブリーダーやショップを何件かまわること。
    二世帯住宅の家事は大変だったのに、やって当然という顔。
     確かに使ってない部屋も綺麗だった。庭は業者に頼んでた。
    温室に薔薇を植えたかったのに。
     放置して廃墟にしていたのは育て方を勉強中だったから。
    お金があるのにオレ君の両親もオレ君もケチだった。
    A子にブランド品やお小遣いくらいくれてもいいのに。
     オレの親も成金農家だが、生活は質素だった。
    不妊っていってたけどピル飲んでただけだから。
    あんまり覚えてないけどだいたいこんなことを言っていた。
    このあたりでA子親が泣いていた。
    泣きながら土下座していた。
    A子が「慰謝料に貯金もらったからね!ばいばい!」と言って
    オレの腕を掴んで無理矢理立ち上がらせると、玄関へと押し出した。A子が「慰謝料に貯金もらったからね!ばいばい!」と言って
    オレの腕を掴んで無理矢理立ち上がらせると、玄関へと押し出した。
    靴も履かずに押し出され、靴を投げ捨てられた。

  113. 名無しさん : 2011/12/28 16:35:39

    647:12/28(水) 15:34 0 [sage]
    そして昨日の書き込みになるw
    迷惑かけてスマン。
    何だがオレもいまいち実感が沸かないのは、A子をそんなに愛してなかったのかな…。
    見る眼がなかったといわれたが、昔はとても優しい人だったんだ。
    何でああなってしまったんだろうな。
    全体的に分かりづらくて長くてスマン。誤字も多いな。
    短くできる人がいたら、短くしてくれると嬉しい。
    これからどうしようかな…。
    広い家で兎が膝にのっている。あいつ兎はいらんのかな?オレも手放したくないけど。
    なんだか頭がうまく回転しないんだが、幸いもう今年は仕事もないし年末年始でじっくり色々と考えてみるよ。
    見てくれてありがとう。皆さん、良いお年を。

  114. 名無しさん : 2011/12/28 16:36:20

    681:フクロウ旦那◆B7z/XdTK.Mn1 12/28(水) 16:21 0 [sage]
    ATMカードと通帳が探しても無い。
    給料振り込み用のと親から生前贈与でもらったぶんはある。
    夢貯金用とフクロウ貯金用(病気になった時用)のがない。
    銀行に電話したら担当の人が今から会ってくれるらしいので行ってくる。
    ぶつ切りですまん。

  115. 名無しさん : 2011/12/28 16:40:49

    まだ貼ってる途中かもしれんがすまん
    ※113まで読んで涙が出てきたわ

    ※108
    もう黙っててくれよ
    お前の知ったかなんてどうでもいいわ

  116. 管理人 : 2011/12/28 17:26:57 ID: I/YsgEW.

    情報ありがとうございます。追記しました。

  117. 名無しさん : 2011/12/28 17:30:17

    管理人さん乙です
    アドバイスもらってるから大丈夫とは思うが、これから大変だなフクロウの旦那

  118. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/12/28 18:28:01

    高嶋政伸のキチ妻を思い出した
    あの妻みたいな、手が届くところのものは全て自分のもの、押して相手が引いたらもっと押してさらに取ろう、的な特ア特有の発想を感じる
    ふつうの日本人なら、相手が譲ったら次は自分が譲る、になるし、フクロウ夫はそういう夫婦生活をイメージしていたんだろう

  119. 名無しさん : 2011/12/28 21:33:59

    胸糞わっる!
    A子母はかわいそうだけどきっちり慰謝料とって懲らしめてもらいたい・・・

  120. 名無しさん : 2011/12/28 22:12:32

    続き気になるなぁ…

    この場合は、貯金などは回収できて慰謝料もフクロウ主がもらえるのかな?

  121. abcd : 2011/12/28 22:41:14

    イライラする間抜け

  122. 名無しさん : 2011/12/28 22:53:49

    金に厳しすぎるのも困りものだが放任なのも困りものだな、将来も不安
    子供が勝手にお金を引き出さないとも限らないのにな…暗証番号くらい家族で筒抜けだし
    まぁ、普通こんなタガが外れた家族なんて中々いないし、ある意味油断して当然だけど

  123. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/12/28 23:14:19

    続きが知りたい

  124. 名無しさん : 2011/12/29 00:17:36

    こいつ、なんてダルビッシュ嫁?
    凸(-"-#)

  125. 名無しさん : 2011/12/29 01:20:59

    続報、超~気になる。

  126. 名無しさん : 2011/12/29 01:38:41 ID: tSD0xzK.

    今度は絶対に動物好きな嫁を探せ!

    既に猫や犬を大切に飼ってる子。
    ペットショップで見つけた犬猫を高い金で買う子じゃなくて
    捨て猫や捨て犬を大切に長期間飼ってる子がベスト。

    そういう子なら命の大切さを知っている。

  127. 名無しさん : 2011/12/29 05:56:13

    現行スレをのせんなよ。
    解決してないと読む方ももやもやするし
    ここからスレにひやかしに行く奴が居たら、当事者も迷惑だろ。
    この旦那が元嫁をきっちり追い込んでからまとめても遅くはあるまい

  128. 管理人 : 2011/12/29 06:40:48 ID: I/YsgEW.

    申し訳ございません。
    12/26に掲載した時点では解決済みと判断したのですが、
    新たな展開に入ったようです。

  129. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/12/29 12:42:06

    管理人さま、いつも素晴らしい記事ありがとうございます。一人さみしい年末の慰みとして楽しませております。現在進行中の記事でございますとのこと理解いたしました。なにぶん面倒な事態になっているとの由、どうぞ御配慮ください。一読者より

    いやあ、人事とはいえ年末にすげえな。
    後、これ不倫疑って探偵に素行調査と友人関係の洗い出し頼んだ方がよくね?
    離婚の書類って提出後の破棄って可能なの?
    前提条件が全く違うとなると合意の上の離婚扱いされると慰謝料やら何やら全部違ってくるだろ。
    夢貯金云々は開業する際の友人たちが証言してくれそうだが。

  130. 名無しさん : 2011/12/29 13:20:21

    なんという図太い女

  131. 名無しさん : 2011/12/29 14:20:22

    オイ続き・・・
    フクロウの加護があるならいい方向に進むと信じたい

  132. 名無しさん : 2011/12/29 18:54:37

    なんでここまで酷い流れなのに※で嫁を庇う人がいるのかと思ったら、
    後半は後から追加したものだったんだね。
    道理で※前半が不自然だなと思ったら。

    どんな流れでも庇う人がいるのはいつものことだけど。

  133. 名無しさん : 2011/12/29 20:34:42

    管理人に罪は無い
    でも続編は載せてほしい

  134. つづき1 : 2011/12/30 01:40:52

    811 :フクロウ旦那 ◆B7z/XdTK.Mn1 :2011/12/29(木) 23:44:04.87 0
    こんばんは。
    報告が遅れてスマン。
    弁護士をつけることにしたよ。

    通帳に関してはオレはちょっとへんな貯金方法で

    A銀行 金額は適当。
     通帳1 100万 暗証番号1
     通帳2 100万 暗証番号2
    B銀行
     通帳1 100万 暗証番号1
     通帳2 80万(貯金中) 暗証番号2

    こんな感じで最大金額を決めて、通帳にバラして入れてたんだ。
    これはA子から言われてやっている方法だったんだけど
    きっちり貯まっている通帳に関しては見てなかった。
    で、「オレに万が一何かあったら使ってもいい」と
    A子には暗証番号を教えていた。夫婦の貯金だと思ってたしな…。
    今回無くなってたのはA銀行の通帳1.2で、月に15万程度毎月引き落とされてた。

    そんなわけで弁護士さんと相談して詳しくは書けないんだけど
    今後は先生と一緒に相談しながらやっていくことになった。

    ここを見てなかったら気づかなかったかもしれん。
    いつになるかは分からないけれど、解決したらまた着ます。
    お世話になった、本当にありがとう。

  135. 名無しさん : 2011/12/30 02:03:43

    すごい、ネタみたいな話だわ…
    嫁クズすぎるやろ。

  136. 名無しさん : 2011/12/30 09:29:45

    うわあ…気の毒に…
    離婚の手続きしてしまうとお金の話が難しくなるときいたが、大丈夫なのかなあ
    クソ嫁完全に潰してほしい、風呂あたりに
    はやくフクロウとウサギと幸せに悩むことなく過ごしてほしいな

  137. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/12/30 11:47:14

    嫁の親は普通っぽいのになんだこのクソ女
    解決するまで見守りたいな

  138. 名無しさん : 2011/12/31 08:09:13

                i"\ ))
                | 8  )
                 _  ∩-''"
          __(_#゜Д゜)彡  A子潰せ!A子潰せ!
       〃(\ ∞ ,⊂彡
         `ヽ)_ノ|   | 
                し ⌒J

      _  ∩  _ ∩    _ ∩   
    ( #゜Д゜)彡( #゜Д゜)彡( #゜Д゜)彡 A子潰せ!
     ⊂彡   ⊂彡   ⊂彡    A子潰せ!とことん潰せ!
      _  ∩  _  ∩
    ( #゜Д゜)彡( #゜Д゜)彡 潰せ!潰せ!A子潰せ!
     ⊂彡  ⊂彡

  139. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2011/12/31 10:55:33

    元嫁は人間の屑だな・・・

  140. 名無しさん : 2011/12/31 14:20:33

    どの角度からみても人間だなぁーと感じるスレだった

  141. 名無しさん : 2011/12/31 14:29:23

    こんな屑もいるもんなんだな…

  142. 名無しさん : 2011/12/31 15:41:45

    鳥とか動物って臭いがすごいからな…
    無理な人は無理だよ

  143. 名無しさん : 2011/12/31 21:14:01

    いや、泥の一件以前は無関心だったから臭いは関係無いと思われ。

  144. 名無しさん : 2012/01/03 23:00:29

    A子どうしちゃったんだろう

  145. 名無しさん : 2012/01/04 00:27:16

    元嫁が心の底まで貧乏人根性がしみついてる盗っ人で基地だということはよくわかった
    ふくろう・うさぎと幸せに暮らしてほしい

  146. 名無しさん : 2012/01/04 11:59:23

    年明けにフクロウ旦那の報告があったよ。


  147. 名無しさん : 2012/01/04 13:35:37

    元嫁の精神がおかしい気がするよ。。。

  148. 名無しさん : 2012/01/04 17:31:12

    ごく最近の事例だけに胸糞度が半端ないわ。


    古いのでも憎いものは憎いが。

  149. 名無しさん : 2012/01/06 06:14:38

    動物の面倒をきちんと見れるか見れないか
    愛情を持って接する事が出来るか出来ないかで
    大体の人間性は見れるんだよな

    この元嫁は完全な地雷だろうよ

  150. 名無しさん : 2012/01/07 19:54:02

    管理人さん、フクロウダンナの追加よろしくお願いします。

  151. 名無しさん : 2012/01/07 20:20:53

    元嫁は、旦那だけでなく、自分の母親
    (しかも、母子家庭で一生懸命働いて育ててくれた良き母)
    すらも愛していなかったんだね……
    自分の母親宛ての送金すら第一回目から丸ごとパクってさぁ……

    愛情を持って育てた我が子が、母親よりも金金金で……気の毒だよ

  152. 管理人 : 2012/01/07 20:58:53 ID: I/YsgEW.

    皆様、情報ありがとうございます。追記しました。

  153. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2012/01/09 11:01:27

    元嫁明らかにおかしい

  154. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2012/01/12 09:13:35 ID: BxEPQBDA

    oh…なんか大変な事に

    元嫁なんか病気なんじゃないかなぁ
    最後のレスの行動も怖い
    でも20の頃から仕送りを小遣いにしてたって、やっぱ本性はそっちなのか
    お母さんまともな人なのに可哀相…

  155. 名無しさん : 2012/01/14 05:45:38 ID: 2NY4tZcw

    ソバ「・・・」

  156. 名無しさん : 2012/01/16 17:48:17 ID: Ts28e1V6

    この無駄に長い話の中で、>>848のレスだけが有用だった

  157. 名無しさん@ニュース2ちゃん : 2012/01/18 00:40:38 ID: 3A6BeHw2

    フクロウ泥棒からこんな展開になるとは…金持ちも大変だな
    仕送りの件をみても、当初から性根が腐ってたのは明白だし
    女を見る目がなかったとしか言えないな…
    金取り返して夢に向かって生きてくれ

  158. 名無しさん : 2012/03/17 21:41:59 ID: N34QzM8o

    結局A子が一番キチでケチだったな

  159. 名無しさん : 2012/03/21 00:06:15 ID: YiSpbs1c

    この妻は夢見るオンナノコだなぁ。
    ただただ自分の憧れの生活を体現したかっただけなんだろう。
    ドラマや映画に出てくるようなオシャレでスタイリッシュな奥様。
    でも何もかも中身を伴わせることができていない。

    中身が伴っていないから、自分の憧れを全て再現しているはずなのに何か違う…
    と途中で自分でも違和感を禁じ得なかっただろうね。
    グランドピアノなんて言ってるが、満足に弾けるのだろうか?
    オシャレな置物のひとつとして買ったとしか思えない。

    ウサギの世話をしない、温室を維持しない、夫婦生活も全うできない。
    オシャレで幸せなはずだと思って作ったモノ全て彼女は中身を伴わせられなかった。

  160. 名無しさん : 2012/04/11 08:23:24 ID: HCtbbZq6

    つづきはよ

  161. 名無しさん : 2012/07/05 19:08:02 ID: YbA.med.

    大丈夫かな

  162. 名無しさん : 2014/04/20 01:35:20 ID: HTkFcqTc

    これこの後、糞嫁が荒ぶるけど、最後は鳥獣と暮らせて良かったよな

  163. 名無しさん : 2014/04/26 00:56:14 ID: kVDJ5ahw

    え、続きあるのか

  164. 名無しさん : 2014/08/22 23:26:26 ID: bRfok6J2

    続き探してるんだけどみつからないんだよねOrz

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。