2017年01月09日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1483578797/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part59
- 126 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/09(月)00:48:22 ID:m9L
- 今年で大学卒業する知り合いの話
高校時代から付き合いがあるやつなんだが
実家から出て東京の大学に通ってる。
今年で卒業のそいつは就活をなまけまくって内定は無い
普通なら実家に帰ってニートになるか仕事をなんとか探してく
ってなるんだろうが、
そいつ両親の事を嫌っていて実家に戻るつもりが全くないらしく
来年から大学の研究室で雑用係的なバイトをして独り暮らしを続けると言ってる
バイトの面接にはもう受かってるらしいが、給料は定額で毎月7万ぽっち
こんなのお小遣い程度にしかならない
- バイト掛け持ちするとか言ってるがきっと無理だ
朝から晩までこき使われるのはわかりきってるし
月~土の出勤も当然あり得る
金の計算は家賃と光熱費の話しかしないから
税金やら健康保険の事は頭に無いようだ(・ω・)
どうせならフリーターになった方がまだ稼ぎがあっただろうに。
両親祖父母は教師だったらしいから見栄張ってるんだろうな
ちなみにこいつの兄貴は実家でフリーター
「公務員になるお!!」と言い張ってるが
今年の試験には落ちてた
「300万する車を買ったぜ」的な自慢写真を見せられたあたりで色々察した
仕送り無しで月給7万なんて暮らしてけないのに
あまりにも夢見がちすぎるよなぁ
実家は親が嫌いだから嫌、就活もつらいから嫌、大卒でフリーターも嫌だなんて
ワガママが過ぎるだろ・・・
実家で就職先探してちょっと貯金して独り立ちするとかあるだろうに
ちなみに俺の幼馴染(上記の奴らとは別人)ももう卒業するんだが
こっちは地元の公務員試験無事に受かっててくっそわろた
人に見えない所でめちゃくちゃ勤勉になる奴だからすごく尊敬してる
やっぱ現実逃避と怠惰は駄目だよな
良い反面教師になったよ
今後どうなっていくか観察してくつもり - 130 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/09(月)01:30:53 ID:ybY
- >>126
研究室の助手ってゆくゆくは助教とかその上を目指す人達
(もしくは年がいきすぎてそれしか道がない人達)だと思ってたがそいつは違うんかな
まぁ俺が知ってるのは院卒でその道に進むルートだから、
大卒→助手→助教→…ってコースがあるのかは知らないが - 131 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/09(月)06:39:30 ID:fDr
- 研究室の雑用係って助手とかそういうアカデミックなポジションのことじゃなくって
教授の秘書さんみたいな事務的な仕事担当するやつのことかと思ったんだけど違う?
コメント
ネットに晒すって行為のハードルが低いな
どういう心理で俺は知人を見下してますってネットに書き込むのやら
趣味:人間観察
リアルで誰かに知人の陰口叩くより、詳細をぼかしてネットで吐き出す気持ちのほうがわかりやすいけどな
注目ワード:実家
そいつに何かされたのなら怒ったりバカにして観察しまぁーすwとか書き込むのもわかるが
何も実害がないのに「あいつwwwどうすんだろwwwwバァーカww」みたいな
気持ちで書き込んだなら報告者の神経もよく分からん
こういう子結構いるね。しょぼい専門学校に入って就職から逃げたりも見る。
今は助手を助教って言うんじゃなかったっけ?
えっ違うよw 大学にはよるけど助教と助手は分かれてる。やっていいことの範囲が違う、
報告者が大バカってことがよく分かる文章だなあ。
友人が月収7万で勝ったと思って安心してるんだねー。
報告者の書いた情報だけじゃ、友人が大学サボった末に底辺な状況にいるのかどうか分からないよ。
月収7万って丁度TAの収入くらいなんだけど、就職先が決まるまで大学に籍は置いてTAで小金を稼ぐってことじゃないの?
まあ、このご時世、大学も予算が厳しくて余分な人材は置かないし、助手だって競争率ものすごいからねー。バイトだろうが使えない人は置かないよ。とにかく報告者には関係ない話だよね。
助教授とか准教授とか呼び名あるけどそれぞれ何が違うんだろう
大学行ったことないから違いが分からない
今後も観察していくって報告者も鬱屈抱えてそうね
見下し対象のつもりでいて、相手が要領よく世渡りしたら報告者が発狂しそう
※5
まとめ※欄でグチグチ報告者叩きしてるのよりはマシだな
なんか報告者が1番変というか嫌なやつだなと思った。なんでそんな相手のダメなとこ探しとか比較とかするんだろう、書いてないだけで以前一悶着あった相手とかなんだろうか。
※12
すみません、叩いたつもりはなかったです
自分の書き込みであなたがお気を悪くされたならすみません
まだ大学卒業したばかりなら数年はなんとかなる
自分は公務員試験に落ちて1年非常勤、1年試験勉強でニートして結局一般企業に就職した
報告者は誰か自分より下をみつけてニラヲチしてないと他に楽しいことないんだろうね…可哀想。
知り合いってだけの人が報告者に何か嫌がらせした、金を貸してくれとしつこいという訳でもない相手のこれからの生活を「これから、あいつどうすんだろ(笑)」って観察して楽しいもんかな?
観察して1人でニヤニヤしてるの?
知り合い程度の人の生活とか観察して友人たちに話しても盛り上がる内容でもないのに。
ここまでさせる何かを書かないと、報告者の方が恐い
自覚はないだろうが報告者はその知り合いを見下してるんだろうな
いやいや思いっきり見下してるしそれを自覚もしてるだろ
これしきで※で今さら叩いてもねえ
自分はどうなんだよ
さぞかし立派なんだろうな
こいつはその知り合いになにかしら劣等感を抱いてるんだろうな
現実的な線で言うとリア充とオタクで見下され続けてたとか
そうじゃなきゃ落ちぶれていく知り合いにここまで悪態つけないわ
※8
今の助教・准教授の名称が昔助手・助教授だったので、※7はこれを指していると思われる。
あなたが言ってるのは、研究助手とかのお手伝いさんみたいな人のこと。
いずれにせよ、公務員が偉い!そんなのは現実逃避!って人とは仲良くなれないな。
何があったか知らんけどさ
下ばっか見てると駄目になるぞ~
この人自体はどうなんだろう?自分のことは書かずに他人(親しくしてると言っても)の
事をネット上にさらすとかどんだけ偉いんだ?って気がするけど。
大学でバイトするってそれなりに教授とかの覚えがめでたくないとできないんじゃないの?
これで数年が怠けてると思ってた知り合いが成功してキーッってなってたら笑えるなw
きっと報告者はそいつの事が好きなんだよ
報告者は例えるなら鳥山を引き合いに出して、他の漫画家を否定するやつみたい
自分よりちょっとうまい画力の人見て、その程度の画力ピクシブでいくらでもいるけどって言っちゃう人って言いかえてもいいし、馬鹿にされて本当に頭のいい人なら教え方もうまい、優しいって言っちゃう人でもいい
できる奴を自分と同一視かもしくは憧憬して、嫉妬や焦燥感から逃れて、安心を得るため下を異常なほどこき下ろす
自分はどうなの?って質問には答えられない
TAかな
これからも、口先だけは一人前に親を嫌いつつも、シッカリと親からの送金は受け取って生活していくんじゃないの?
今までの学費や生活費や家賃だって、昔から嫌っていたとかいう親からガッツリもらったもので、彼が大学受験費用から生活費から学費から敷金礼金家賃を一人で全額稼いできたわけでも無いようだし。
親を嫌い嫌い言いながらも金だけはシッカリ親から満額受け取っていたんだから、卒業後もそうなるでしょうよ。投稿者の予想する経済的破綻は無いんじゃないの。親も激甘みたいだから仕送り打ち切りもなさそう。
勤め先の研究室も「時給800円で研究補助員募集」っていつも広告出してるからそういうのじゃないかな
先生たちが酷使するから一年くらいで潰れちゃうけど
報告者は友人を見下してるんだろうけど
友人が何もかも本当のことを言ってるとも限らないんだよな
「テスト勉強してない」「ダイエットしなきゃ!」
とか言う奴に限ってほんとはそこまで危機感がないっていうのと同じパターンかもよ
ほんとにヤバイ奴はそんな軽口叩いてられないからね
親から纏まった額の仕送りを貰ってるけど
見栄で「アルバイトする」と言ってるのかもしれないし
「両親と仲が悪いんだ」と言いつつ
いざとなったら実家に帰れる算段かもしれない
しょうもない企業に就活した連中より
裕福な実家でよっぽどいい生活するかもしれない
見下してたつもりが最初から相手にもされてなかった
なんてことにならなきゃいいけどね
いざとなったら帰れる実家があって親から仕送りもらって学生気分で過ごせる友達が実はうらやましいんだろうなと思った
いやあんな奴になりたくないし!ってしつこく見下し続けてないと嫉妬でギリギリしちゃうんだろう
普通、価値観が合わない相手なら自然に距離ができて相手の事なんか考えもしなくなるけどこの人は考え続けてるんだもんね
今後どうなっていくか観察してくつもり
見守るのかと思えば観察ときた
良く見るそれしか楽しみの無い陰険なチュプみたい
他人見下すことで酒飲むタイプの
実家暮らししてそうだなこいつ
実家暮らしなのを言い訳するために書いてそう
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。