2017年01月12日 16:35
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1475696014/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op8
- 922 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/11(水)13:04:41 ID:oX2
- 書き散らし失礼します。
私は地方都市で生まれ育ち、20代半ばまで地元に住んでいた。
高校を中退して1年ほどフラフラし、18歳から働き始めた。
コールセンターに勤めていた頃、東京から出戻ったという一回り上の女性と親しくなった。
私が恋愛相談をしていた時、その女性は一通り相談に乗ったあと
「この街にはロクな男がいない。
女性の割合が多いせいか、あなたみたいにロクでもない男に泣かされている女の子ばかり」
「ロクでもない男が良い女を連れてるところをよく見る。バランスがおかしい。
いずれ女も男と同じレベルに落ちるんだけどね」
「出身地は関係ない。この街に定着する男の質が悪い。
ここは東京では相手にされないレベルの男か地方都市で満足するような男ばかり」
のようなことを話していたように記憶している。
この時の私は、地元をバカにされたように感じてちょっとムッとして
「東京被れ?そもそも高校中退の私は良い女じゃないし……」
と思ったことを覚えてる。
|
|
- その後、転勤でやってきていた男性と恋に落ちて結ばれ、地元を離れることになった。
引っ越し先の環境に慣れ始めた頃、
年明けに地元の焼肉店で中学の同窓会が開かれると連絡があり、
先日同窓会へ参加するため帰省した。
成人式以来のアラサーの同窓会だからそんなに変わってないと思っていたけど、
みんな結構変わっていて驚いた。
顔じゃなくて言動が。 - 923 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/11(水)13:07:28 ID:oX2
- つづき
テーブルは4人席で、私が座ったところは男女2人ずつだった。
中学の頃、たまに話をしていた程度の男性2人と今も時々連絡を取る友人A。
Aと私が1枚ずつ網の上にお肉を並べていたら
「一気に焼いちまおう!」
と男性の1人が肉皿を持ち上げ、4人前のお肉を全部網の上にひっくり返した。
それから私が持っていたトングを奪い、前後左右にお肉を動かし始めた。
焼くじゃなくて炒める感じ。するとAは
「うんうん、早く食べたいしね!美味しそう!」
とか言って肉炒めに参加した。
焼き上がった(?)お肉は、やはり私が知っている焼き肉とは程遠い食感だった。
3人はそれを「うまいうまい」と食べていた。
追加のお肉が来ると、タレでグチャグチャになっている網にまたお肉をひっくり返して
ジャージャー炒め始めた。
なんだかAが知らない人に思えた。
(20代前半の時、一緒に焼き肉へ行ったことあるけど、こんなことする人じゃなかった)
御手洗いに立って戻ると、私の席に他の女性が座って話していたから、
その女性と席を交代することにした。
新しい席では男性3人がお肉を1枚ずつ焼いていて
「やっぱり焼き肉ってこういうものだよね?」と美味しくお肉をいただいた。
そこの席には、中学時代好きだった元サッカー部の男性がいた。
成人式後の同窓会で再会した時、彼は豹柄のフワフワしたアウターを着ていて、
どう見ても関わってはいけないお兄さんになっていた。
今は普通の好青年っぽくなっていて、一過性のものだったんだと思った。
しかし、その席でしていた話はパチンコや競馬、競艇といったギャンブルだった。
知らない世界の話だったから最初こそ興味深く話を聞いていたけど、
やっぱりギャンブルはギャンブルだった。
話についていけなくなり、隣のテーブルにいた別の友人の輪に入れてもらうことにした。
そこのテーブルは全員女性で、旦那・彼氏の悪口や見聞きしたDV話で盛り上がっていた。
「彼氏が清掃の仕事をしていて、月給15万円。結婚して子供ほしいのに結婚してくれない」
と嘆くニートな友人の話はなかなかオツだった。
それ以外は結構悲惨で、ここで話したら別れを全力で推奨される内容だった。
あと下手に再婚するより、シングルマザーの方が生活が楽ということを知った。
ここで一次会が終わり、小さい子供を持つ女性数名と翌日仕事がある2人以外は二次会に参加した。 - 924 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/11(水)13:08:28 ID:oX2
- さいご。
カラオケは大部屋でワイワイやっていたんだけど、気付いたらイチャイチャしてる気団とAがいた。
2人は二次会が終わる前に消えていた。
二次会が終わり、三次会に行くメンバーと帰宅メンバーに分かれた。
流石に眠いから、私は帰宅メンバーに入ったら
「この後どっか行かない?」
と気団Bから誘われた。
「眠いから無理」
と断ったら
「話が早いやw寝れるところ行こうよwお前、好きなんだろ?」
とニヤニヤするB。意味が分からず聞き返したら
「お前、色んな男とやってんだろ?Aさんが言ってたよw激しいらしいなw」
と嬉しそうにニヤニヤするB。
どういうことなのか問い質したら、Aが私をやリ○ン呼ばわりしていたことを知った。
しかもAの話(ワンナイトラブや不倫など)を私がしていることにされていた。事実を話すと
「マジで!?しまった!Aを誘えば良かった!」
と激しく残念がるB。でも口説いたところで相手にされなかったと思う。
相手にしたくなかったから嘘ついたんだろうし。
同窓会に参加して、やっと一回り上の女性が言っていたことが分かった。
たまたま同級生が残念な成長をしていただけかもしれないけど、最初に書いた内容と同じ考えになった。
父親と実家住まいの兄も含めて、私の地元にいる男性はロクでもない人ばかりだ。
あと、周りの環境って本当に大事だね。
|
コメント
男性でも女性でも、実際はそうじゃないのにやりち○とかやりま○とか
勝手に噂流されると訂正するのに苦労しそう
悪魔の証明だっけ、やってないことの証明難しいだろうし
よく二次会まで行ったなぁ
私の地元もこんな感じだわ
違うのは地方都市しゃなくて車必須の田舎
所謂地元LOVE!のマイルドヤンキーで溢れ返ってるよ
私も報告者みたいに都会に引越したらいかに自分の地元がおかしいのかがわかったよ
投稿主も高校中退してフラフラしてるような奴だから周りが底辺だっただけじゃん
別に住んでる街とか関係ない話だと思うが
同窓会でテーブルを周ってるあたりの描写が「意味が解ると怖い話」やナポリタン系の話に読めた自分はかなり2chに毒されていると思う。w
報告者は自分は周りと違いますからって同級生にひいたように書いてるけど高校中退して1年フラフラしてたくらいなんだから似たようなもんだよ。
こういう世界しか知らない人々は
外に出て行かないほうが幸せだよね。
そういう意味でも、いい環境の街に引越したり、良い学校に入ったり、高みを目指すのは大事だね。
「底辺学校のクラスメイトが底辺だった!
でもワタシだけは底辺じゃない!」
いや、あんたも底辺だと思うよ
田舎の人はギャンブルとセックルと焼肉しか娯楽無いからね。
仕方ないね。
進学や就職で東京に出る優秀な人らは自動的に気付けるから、高校中退で気付けただけラッキーだね
元底辺だったのは事実で、そこを抜けて見ると底辺というものがいかにやばいかというのを実感したという話でしょ。
田舎だと賢い男はさっさと都会に出るし親もオラが田舎の誉って喜んで出すから
基本的にずっと残ってる男はカスだわな
女は教育なんか必要ないって言われたり誰かの面倒見ないとみたいになったりして割とまともな子が残ったりしてるけど
ウチの田舎はヤンキーばっかし
14文字で足りるやん
同窓会なら同じ学校の同級生が集まる訳だし
地域というよりただ通ってた学校が底辺だったんじゃないのかこれ
久しぶりに地元に戻ったら、地元に残ってる同級生の
ほとんどがデキ婚で子持ちになっていたなあ
地元を進学で一旦離れても、妊娠して大学を中退して地元に戻ってたり
田舎がどんどん寂れていく理由が分かった気がしたよ
デキ婚やシングルマザー、バツイチ男がうじゃうじゃと
狭いグループで相手をとっかえひっかえNANA状態の場所が栄える訳がない
※16
実際そうなんだけど、それはニワトリか卵か、的なことでもある
仕事が圧倒的に無いんだよ、田舎には
少しあっても高学歴を必要とする仕事が無い
勢い高学歴を取った者が出ても田舎に残らない
勢いサルばっかりが田舎に蔓延る
高学歴なら後先考えるから、デキ婚なんてそうそうやらかせない
文盲ばっかだが
自分だって中卒で人の事言えない身なのに
その底辺の自分ですらドン引きするマナーや倫理感に
驚いたって話でしょ
それこそ報告者批判してる人達は身に覚えがあるのか
さすがに田舎のヤリ○ンでも
「お前好きなんだろ(ニヤニヤ)?」で落ちないわww
人差し指と中指の間に親指入れて聞いてそうなセリフだなw
俺も似たような衝撃受けたから、報告者の言いたいことはよくわかる。
だが思うのは、今いる場所も他所から見たらオカシイ場所かもしれない、ということ。
※15
これは同意
多分どこの地域でも偏差値低い学校はこんなもんだろ
肉炒めのところはよく意味が分からんかったが
西原理恵子の自伝の近いことが書いてあるよね。
女の子は高校中退して十代で妊娠出産して、相手もアル中、DV、多重債務、浮気性
みたいな男で、殴られて離婚して、生活保護もらって、内縁の夫がいるのに
母子手当もらって、みたいな感じで、それが嫌で東京に出て歌舞伎町で
働いたらもっとひどかった、みたいな。でも地方ってほんとこういう事例多いよ。
私も地方出身だからわかる。
21
一応群馬の国立大卒だけど大学の同級生含めこんなのザラにいた。
例の医療事故を起こしたとこ。
頭の善し悪しとは別に土地や親御さんのせいで品格が育たないってのがあるんだと思う。
中学なんかの同級生でさらに頭悪いやつはスーパーのチルドケースに入ってバカッターやらかしたりしてたけど…
程度の差はあれ、都内に出た自分から見るとちょっと品格やばいヤツは多いわ。
みんな言ってるけど、地方よりもさらに狭い、特定のコミュニティの中での話だよね。
底辺学校の同級生との会話で、その地方丸ごとを判断するってのはおかしいわ。
底辺学校の人の質は都会も地方も変わらんよ。
ドンキの客層が都会も地方も変わらないのと一緒。
※23
早稲田や慶応のウェーイ系が事件起こしまくってるだろ?
都会にもザラにいるよ。
高校中退してる時点で底辺学校だったんだろうなと思った
頭おかしい人ばかりの学校生活何年も送るなんてまともだから出来なかったのかもよw
一年フラフラしてただけでその後しっかり働いてんだから偉いと思うわ。
※15
厳密に言えばそうだろうけど中学の同級生だから地域と同一視してもそんなにおかしくはないんじゃないかな。
少し昔の地方都市なら私立中学は少数派で校区割に従ってその地区の中学校に行くのが普通だったから
学校数多くないなら1つの学校だけで「地域」というにはおかしいとまではいかないし。
その学校のそのあたりの学年だけ特別に荒れてて底辺多かったとか、
そのクラスに底辺が多かったとかはあるかもしれんが。
偏差値低い学校だからだろって言うけど、田舎じゃ私立中学なんかないからその地域の子はみんな同じ中学に行くもんだよ
これが高校の話ならそうなんだろうけどさ
※16
よかった
あれ上京の話だけど、狭い容器の中でミジンコが増えていく田舎のスワッピング感が否めなかったんだ
あれのどこがオシャレでカワイくてカッコイイのか本当にわからない
うんうん、私の地元(N県S市)の事かと思った。
親戚や知人友人含め、彼氏や旦那にろくな奴がいない。不倫ギャンブル借金当たり前、DVとかも。
田舎って程でもないけど、都会でもない。
そんな感じのところだから、やる事ないし夢もないんだろーね。私の古くからの友人もW不倫でラリってたからCOしたし。海に近くて食べ物も美味しく、とってもいい街だけど住んでる奴らがホントにろくな奴いなくて、絶対に帰りたくない。
私は大阪、東京、福岡と、それぞれ6年ずつぐらい住んだんだけど、ホント、自分の地元の人達のロクでもなさに、嫌になる。
自分で気づいて、努力して抜け出した人に比べたら
ちょっと恥ずかしいことは自覚しといた方がいい。
※31
奈良県桜井市かと思ったけど
海が近いのなら新潟県新発田市か
福岡かなーと思って見た。
※34
長崎県佐世保市かもね
俺の田舎だけど。
中学の同窓会でも真面目な奴らは参加してないんじゃないの?
幹事とか参加メンバーが合わないやつだと避けてしまうなぁ
長崎県佐世保市かと思った。
焼き肉食べたくなった
水気が多いと焼き肉じゃなくて煮肉。
香ばしく焼ける温度まで上がらん。
ま~んwなら高校中退でフラフラしても
いい寄生先見つけて股開けば余裕で逆転できるもんな
ホント人生イージーモードだわ
※41
誰もそんな話してないのにどうしてそう女叩きみたいなコメントするんだ?
いくらネットとはいえど下品で低俗なことだとは思わないのだろうか
環境だよ。人生は。
朱に交われば赤くなるというし、ヤバイと思う人間関係は
やめていかないとダメだね。
渦中にいると気づきにくいだろうけど。
長野県諏訪市かと思ったww
いや、まさに都会からここに来たんだけど、出がらしばっかって印象。
ちゃんと綺麗に焼いた美味しい焼肉が食べたくなった
うちの地元も男が酷い。
若い頃はそんなものだ程度にしか思ってなかったけど、ふと周りを見てみると周りの女友達はほぼ県外の人や県外で暮らした経験のある人と結婚してた。
たまに県内男と結婚しても、今のところ100%離婚してる。
デートしても、県外生活のあるなしでまったく内容が違うからすごいわ。
※37
まあそれもあるだろうな。
アラサーの中学の同窓会ってなんか半端だから、充実したとんとん拍子の人生送ってる人
(真面目な人が多いだろう)のほうが足が遠退きがちな印象だ。
子育て中ならまだこどもが小さいし、年明けだと親戚付き合いとかあるしなー。
結果、暇なひと、懐古的なひと、幹事と仲がいい人の割合は増える。
さらに年取るとまた違ってくるらしいけどね。
うちの地元の事かと思った(都内)
初めて小中学の同窓会に呼ばれて行ったらこんな感じだった。特に不倫男やちょっと頭が変に育った女が多かった。秀才グループや真面目な人はもう地元の会に呼んでも来ないらしい。
田舎の偏差値そこそこの公立高校だったけど、上京組はそこそこ良い企業とか実業家で納得。でも地元組はすっげー高い確率で男は公務員、女は保育士。地元の子が「こっちは仕事選べないよ~」って笑ってたわ。
※6※9※24
同意、なんていうか話題沸騰した「底辺の世界」ってブログあったね
あれは、同じような環境から脱して振り返っていても違和感覚えなかったけど
こっちは、自分もDQにどっぷり浸かっていたのに
たまたま、結婚で違う階層に引っ張り上げてもらった癖して
元いた階層を見下して「これが焼肉だよね」とか言ってて笑止
※18
文盲はそっち
※22
自分も西原の自伝思い出しながら読んでたわ。
この話だとロクデモナイのはこの人の知り合い限定じゃないの
あと男だけじゃなくて、女もけっこうアレだわ
ごめん、高校中退つまり中卒の時点で、日本全国どこに住んでいても自然と同じようなレベルの人としか関われないと思う。
偏差値45くらいの高校しか行けなかった知人が「バイト先の同僚のレベルが低い!」ってしきりに主張してたけど、世間から見ればアンタも同じだよ、とずっと思ってた。
※25
それは早稲田や慶應だからトップニュースになるだけで
田舎のの底辺どもがやっても「ああ、だろうな」で終了だからな
割合まで調べてないけど比べたら確実に底辺の犯罪率のが高いと思うぞ、偏差値高い学校より
一回り年上の女性がAなんだよね?
何の説明も無くいきなりAがAが言い出して
文章の生理が出来ない典型的な女脳の報告者の文章にイラッとした
やっぱり田舎出身の馬鹿女だからなのかね
自分で努力して環境から脱したわけでもなく
たまたまそういう男と結婚して連れ出してもらえただけで
もう地元見下しのマウンティングw
※56
違う
なんで地元の同窓会に
一回り上の同僚女性が参加すると思ったんだ
世帯収入が低くて就職先のない田舎は、少しでも金があるor頭の良い人は別の地域に出て行くから、変化がほとんどない
コンビニやスーパーや飲食店は、できても数年で採算取れなくて閉店する
何の旨みもないので開発事業もないし、あっても頓挫する、その繰り返し
戦前に地元の名士が大金費やして大規模な娯楽施設を作ったらしいけど、戦争で経営が傾いて潰れたらしく、現在は片鱗の欠片もない
俺も11月に同窓会に参加した。四国の片田舎。10年ぶり。
40人くらい集まって、既婚は36人。4人が独身。
離婚や浮気、DVだとか、そういった話は全然出なかったよ。
3次会まで参加したけれど健全なもんだった。
ただ喫煙率が高かった。男はほぼ全員が吸ってたなぁ。
いろんな田舎があるってことで。
屑の吹き溜まりみたいな土地はあるねえ
こういうバカが繁殖して躾も常識も身についてない子孫を量産するんだから
ほんと負の連鎖
環境が人を作るってのは事実だよ
※28
俺の実家はいまだに住所としては「~町」なところだけど、その中の丁目単位で民度が結構違ってきてる
小学校周辺の住宅地はお淑やかな家庭が多いけど、バイパス沿いの住宅地はいわゆるダンスィな子供がいる家庭が多い、みたいに
だから同じ地域でもその中の住んでる地区とかで結構違ってきてるかもしれないよ
うちは幸い?にも平々凡々な家庭でしたわ
脱出できてよかったな
環境って大事だよね
私も地元LOVEだったけど、結婚してそこを離れたら
それまで気にもならなかった事が気になり始めたわw特に不便な事とか気づいてしまったw
一旦、離れるとわかる事あるよね。なんで地元を離れたがるの?とか思ってた自分も今は懐かしいやw
和歌山かと思った
マイルドヤンキーしかいない
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。